• ベストアンサー

発達障害について

中3の娘です。 胎盤剥離で1カ月早く未熟児で出産しました。 小さい時は普通だったと思います。 5年生の時くらいから塾に通い始め、なんとか中の上くらいにいましたが、中学になりどんどん成績が悪くなり、今偏差値が30くらいです。 本が読めず、マンガやアニメでないとわからないようで、マンガが小説になったようなものなら何とか読めるレベルです。 記憶力が異常に悪く、英語や社会、理科など記憶力が必要なものは平均点70点のところ20~30点くらいです。 たぶん授業も理解できていないと思います。 作文も書くのに名前とタイトルだけ書いて8時間たっても白紙です。 ようやく次の日になって書かれたものは小学校低学年のレベルです。 提出物もまったく気にならず、ほとんど出すことがありません。 机の上も山積みで、片づけても数時間後に机の上も床も山です。 携帯電話には異常に興味を示し、片時も手放しません。 操作は親以上に詳しく、メールも異常に早く打ち、機能も熟知しています。 彼女の毎日は携帯とマンガ、アニメ、ゲームで過ぎていきます。 マンガも手塚治とか難しいものは駄目です。 最近は反抗期で、マンガかなんかで覚えたのかひどい暴言で親に反抗をします。 バイオリンを小1から習っていますが、異常に進みが遅く、普通の子が2週間で仕上げる曲を1年かかります。 音符が読めないから先生のお手本を覚えて(覚えるのも苦手)弾いているからです。 もうすぐ高校受験です。 本人は勉強は嫌いだけど高校へ行きたいと希望しています。 私は学習障害とか発達障害とか心配しており、一度病院で診てもらいたいと思います。 しかしそんなことを言うとまた激怒してしまうのではないかと思います。 なんとかうまく病院に連れていく口実はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.3

先ほど回答(アドバイス)をしたのですが、 他の質問を見ました。 質問者さんもお辛いのだろうとは思いますが、 娘さんの方がもっとお辛いだろうと思います。 娘さんの身の回りの世話をするのは愛情であるけれど、 義務的なものに見えてしまって感謝されてないかもしれませんね。 他の母親が同じようにしているのであれば、 それを当然と思うでしょうから。 娘さんは、自分が大切に思われて愛されていると感じているのでしょうか? これは、親がどう思っているかではなく、 子どもがどう感じているかが問題だと思います。(伝わっているか) 発達障碍云々よりも、親子の関わり方に問題があるように思います。 質問者さんご自身の育った環境と、 娘さんの育っている環境は違います。 自分はこう育ったから同じようにという訳にはいかないと思いますし、 上のお子さんと同じように接することにも無理があると思います。 個々に性格もことなる訳ですし、環境も異なります。 当然と思っていることを白紙にして、 なぜ、そんなことになるのか、何を望んでいるのか、 客観的に観察されてみてはいかがでしょう。 うちの子もひどい暴言を吐くことがあります。 でも、それは自己を防衛する手段であることが多いです。 心が弱いほど強く攻撃してくる気がします。 娘さんは、自分が何者かを探す時期です。 自分のことが見えてないんです。 そんな子どもの言葉や言動を真に受けてしまっては、 自分が振り回されてしまうだけだと思います。

yesc
質問者

お礼

勉強もスポーツも美術も音楽もすべて評価が低く、先生や家族からも期待されていないため自己肯定感に乏しい気がします。 学校の友達のお母さんが「女は勉強しなくていい」と言っているそうなので、それが正しいのかと思ったり(自分にとっては楽だから)さまざまな価値観の中で揺れていることでしょう。 しかし、見渡しても子供のことを真剣に心配しているのは私一人だけなのです。 夫や両親も「バカでも健康で学校行ってるならいいんじゃない」だし、上の子もなるべくかかわりたくないようで、表面上の話しかしません。 先生も「1じゃないから(5段階評価の)大丈夫ですよ」と本人を伸ばしてやろうという気はまったくないようです。高校には選ばなかったらどこかに入れるから安心してくださいとか・・・ ペットならそれでいいけど、人間は自分でいつか生きていかなくてはならないから、心配なのです。 でも私の心配も子供にとっては迷惑なのでしょうか・・ というかこの心配している気持は愛情とは違うのでしょうか・・ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.4

わたしもご主人とご両親のお考えに賛成ですが、 質問者さんのお気持ちも理解でします。 また、教師に学習面の支援を求められても、 それは無理かもしれないと思います。 お子さんのことを心配するお気持ちは分かりますが、 人の人生は学歴だけではありません。 確かに、勉強はとても評価を見えやすくしますし、 支援するのも楽です。 うちの長男(高校生)はとても頭が良いです。(教科によってはS1クラス) でも、二男は発達障碍があり、得意なものと不得意なものの差が大きく、 習得の方法などに工夫が必要です。 上の子は、中1くらいまで私が勉強をみていました。 今は、下の子の勉強をみているのですが、 明らかにかなりの差があります。 その二人に、同じような教え方はできませんし、 同じレベルの目標を設定することは無謀だと実感してます。 もしかすると、二男は大学へ進学できるかもしれません。 でも、それが社会に出た時に役立つのかと思えば不安が残ります。 だとすれば、本人が何に興味を持って、 どんな特性を持って生かすことができるかを見つけだしてあげたいと思ってます。 大学に固執する必要はないでしょうし、 高校も普通科にこだわる必要もないと思っています。 自分の足で立って、自分の手で稼いだもので暮らしていけることが重要なのではないでしょうか? そして、お友だちや家族といるときに、 心から笑っていられることが幸せだと。 >というかこの心配している気持は愛情とは違うのでしょうか・・  愛情だと思いますよ。 でも、自分の価値観が全てではないと、わたしは思ってます。

yesc
質問者

お礼

理想があってそれに子供をあてはめようとしていること、それがエゴだってこと自分でもわかっていました。 子供が小学生の時は新聞の雑誌欄を見て、「子供を東大に行かせるには」みたいな記事を見つけると、親のエゴを満足させるために子供はいるのではないと思ったりしていました。 しかし、普通にできる子を東大に行かせようという親と、学習障害でないかと思われる子を普通にしようという私はきっと同じ。 認めることから始めなければ、と思いますが、ふと将来が不安になるとこの日本で生きていくには最底辺であることを良しとするわけにはいかないと思ったり、常に自分自身が安定していません。 昔からネガティブな人間なので、それがいい時もあるけど、子育てに関してはよくないのかな、と思ったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.2

思春期の子どもとの接し方は大変ですよね。 うちも小学校5年くらいから苦労しました。 現在、高校2年生の男の子がいます。 >最近は反抗期で、マンガかなんかで覚えたのかひどい暴言で親に反抗をします。 否定的な言葉に反応するのではないでしょうか? あとは、命令されるのを極端に嫌いませんか? そのような場合には、声かけに工夫が必要かもしれません。 勉強面では、漫画がお好きのことでしたら、 興味をもたれるかは分かりませんが、 ドラえもんなどの歴史漫画も効果があるのではないでしょうか? あと、ことわざなどは、クレヨンしんちゃんの四コマ漫画の本が出版されています。 もし、発達に何らかの問題を抱えている子でしたら、 勉強の仕方にも工夫が必要になります。 その為に、どんな特性を持っているか検査をすると良いのですが、 本人がどのように感じているかによって、 親子の信頼関係にも支障が出てきますよね。 口実を考えるお気持ち分かります。 まずは、本人に高校へ進学する意思が本当にあるのか、 その為には、現状のままでは難しいことなどを冷静に話し合い、 本人に自覚させることが必要なのかもしれません。 はじめから病院へ訪ねる方法ではなく、 各自治体に設けられている発達障害者支援センターや 児童相談所や教育窓口などにご相談をされてみてはいかがでしょう? 支援をしてもらう場合、病院などは診断などが主ですので、 療育や学習面での指導はしてもらえないと思います。 「発達障害者支援センター」 http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2008.htm 「身近な相談場所」 http://www8.cao.go.jp/youth2/soudan/soudan_cmp/map.html 「全国教育センター」 http://www.edu-c.pref.oita.jp/link/allcenter.htm 本人が不在でも、保護者の相談を受け付けてくれると思います。

yesc
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速利用しました。 見ないとわからないけど、努力次第でなんとか社会生活ができるレベルだと思うと言われました。 私が多くを望みすぎているところがあり、本人に負担になっているので、受け入れることからやってみてくださいと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

何故、娘さんがこの歳になるまでほって置いたのでしょうか? それまでに既に予兆は出ていたはずです。 状況からすれば、専門医に診断してもらい、適切な処置が必要なレベルだと思いますよ。 >しかしそんなことを言うとまた激怒してしまうのではないかと思います。 >なんとかうまく病院に連れていく口実はないでしょうか? この考え方が既にズレていると思います。 娘さんの将来にか関わる話なのに、「口実」なんて必要ないでしょ? もっと娘さんを真正面から見てあげるべきだと思いますよ。 親として毅然な態度をとり、首根っこを掴んで引きずり回してでも診察を受けさせるべきです。 現実から逃げたり、娘さんの事を適当にあしらったりするのではなくて、娘さんの全てを受け止めるつもりで、親として立ち向かいましょう。 聞きたくない診断結果になるかもしれませんが、そこから逃避してばかりいては、娘さんの将来は切り開けません。 現実は現実として受け止めて、次にどうすれば良いのかを考えてあげる事が親の務めだと思いますよ。 本当に辛いのは貴方ではなくて、娘さん本人だと思います。 例え貴方が傷付いたとしてでも、娘さんは助けてあげてください。

yesc
質問者

お礼

学校の先生に相談しましたが、学校では反抗的でないので特に問題ないと言われています。 本当に問題があったら小学校低学年くらいからわかるから、単に怠けているだけかもしれないそうです。 ただ、学校ではもっと問題がある子が他にも多くいるので、うちの子くらいなら大丈夫などと言われて、あまり納得のいく回答を頂けませんでした。 今の子は本が読めないのは当たり前で夏目漱石とか純文学のような本を読める子はトップレベルの子だけとかおっしゃっていましたが、本当なのでしょうか? 公共機関の電話相談も利用しましたが、障害にもレベルがあってひどいレベルではないような気がするとおっしゃっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は31歳の広汎性発達障害です。どうやって生きていけばいいでしょうか?

    私は31歳の広汎性発達障害です。どうやって生きていけばいいでしょうか?定型発達者レベルにすることはできないのでしょうか? 私は広汎性発達障害です。職業はアルバイトです。SS-2という知能検査を受けた結果、言語理解が上から14%・知覚統合が下から8%・作動記憶が上から70%・処理速度が下から5%です。コミュニケーション力が乏しく、仕事が遅くて雑です。体育と図工は小・中で1か2しか取ったことがありません。 私が信仰しているものは市場原理主義と優性論のみですが、仕事で成果を挙げられない自分が嫌いでたまりません。老い以外で福祉の対象になるくらいなら死んだほうがましと考えていますが、親が悲しむため死ねません。願わくば、新しい治療法の実験台になってでも定型発達者になりたいです。何かご存知であれば、教えていただければと思います。 また、就職を果たした精神に障害を持った方は、どうやって就職を果たしなのかも教えていただけたらと思います。

  • 発達障害

    現在4歳の甥が発達障害ではないかと疑っています。 甥の祖父がアスペルガー症候群です。甥の父親はアスペルガーではありません。 気になる点をあげます。 ・赤ちゃんの頃からほぼ寝ず、夜から朝方まで火がついたみたいに泣き続けることが2歳頃まで頻繁にあった(非常に育てにくい子だった) ・電車、車が異常に好きで記憶力が異常に良い(2歳頃から一度見たり聞いたりした電車、車の名前を覚えて次回見たらすぐに答えれる 一度通ったことのある道なら2歳半頃から違う通り順で通っても覚えている) ・何に関しても、とにかくこだわる(プールに入りに幼稚園に行ったのに、いつも着替えを置いている棚がたまたまその日は使用出来なかったらしく、そこでパニックを起こしてプールに入らず一人水鉄砲をして遊んで帰ってきた) ・テレビを見ていたり、プラレールで遊んでいる途中で一言ご飯食べようかとかそろそろお出かけしようか等声かけをすると火をつけたみたいにパニックになり、いつまでも何を言ってもダメで1時間からひどい時は2時間、3時間くらい大声で泣き続けることがある(この一年くらい特に酷くなってきている、ほぼ毎日このやりとりがある) ・こちらが言った事を真似して言うことが多々ある ・運動神経が鈍くて鈍臭い(よく怪我をする) ・初めてすることを極端に嫌がって絶対にやらない、怖がる ・同じ歳の子達と集まっても輪に入らず、一人ずっと走り回って遊んでいる 他にもあるのですが、今ざっと浮かんでくるのがこの様な様子です。 意思疎通は可能で、目もちゃんと合います。自閉症ではないと思います。 祖父がアスペルガー症候群なので、男の子だし遺伝の可能性も高いです。 親2人は全然気付いてない様なので、もし発達障害の可能性が高いのならば早いうちに病院に連れていって診断されてちゃんと発達障害の子への対応をしてあげてほしいと思っています。 そう思って自分なりに調べてはみたのですが、素人なので自信がなくて…。 詳しい方にお答えいただいて、可能性が高ければ親2人にちゃんと話をしたいと考えております。 話をする場合、どの様に伝えてあげたら良いのかわかりませんが…。親2人はとてもショックだろうなとか考えると私も辛いです。 詳しい方可能性について教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 発達障害なのではないかと思っています

    こんばんは。 私は今22歳で、最近自分は発達障害なのではないかと思い始めました。 症状としては、物忘れが多い、おっちょこちょいだとよく言われる、ケアレスミスが多い、頭のなかが思考でいっぱい、感情のコントロールが苦手、などです。 発達障害は生まれつきのものというので、自分の幼少の頃を思い出してみました。 そうするとぼんやりと記憶に残っているもので、気になる部分を見つけました。 小学校低学年の頃、どこかの施設に父親につれていかれ案内された個室で大人の先生?に4枚の絵が書かれたカードを見せられて並べて物語を作ってと指示されていました。それ以外にもいくつか検査はしたとおもいます。覚えていません。 これって知能検査でしょうか? 受けた当時は何も思わなかったですし、なぜ受けているのかもわかりませんでした。 やはり親は私が発達障害なのではないかと思っていたのでしょうか? でも今までそんな話を聞いたことはありませんでした。 社会に出て働くようになって、この上ない窮屈さを感じています。 発達障害だからといって死ぬわけではないですが、しんどいです。 親はなぜ私にこのような検査を受けさせたのでしょうか? 私は発達障害なんでしょうか。 分かるかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • 大人の発達障害について

    今年25歳の男性です。発達障害についての質問です。 「大人の発達障害」について診断と詳しく聞ける病院を、できれば大阪府内か近隣の県であれば教えてください。 現在、高校卒業後から働いていた会社を辞めたので専門学校への入学を考えています。 この年齢で親がどうこうと言いたくはないのですが、親は専門学校等に行くのはいいといっているのですが、 私の次の仕事に考えている職種関係の専門学校は納得できないようで否定されました。 私が進学より就職を選んだことや住んでいた大阪から就職先を愛知にえらんだこと結果仕事をやめることになったことなど親の意見を聞き入れなかったためか私がいままでさんざん裏切ってきたと言われました。 このまま働くことができないなら病院で見てもらえとも言われました。 私の今までの行動も悪かったのですが、さすがにその言葉は精神的にはかなりくるものがあります。 それから一応、病院で見てもらうような病気があるのかを調べると発達障害のASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)の症状に当てはまっている点があるとわかってしまい、さらに精神的に追い込まれています。 発達障害に関しては友達に相談しづらく、 どこか信頼のできる病院があるなら教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 発達障害の子供の今後

    姪っ子のことで、相談です。年長さんの時に、周囲から仲間はずれにされたり、おしゃべりが上手でないため、親が何か変だと感じ、園から紹介された病院で診察を受けたら、子供が広汎性発達障害と診断されたそうです。しかし、親はその診断が信じられず、そのまま私立の小学校受験をしたら合格したので入学させました。入学後、おもらしを週一くらいでしたり、テストのときに、問題が読めず、若干のパニックを起こし先生を困らせたりしたようです。学力も、クラスの中で最下位で、一般の小学校でも平均以下レベルの学力のように思われます。親は、そのような状況から、やっぱり発達障害なのかな~と、考え始めたところ、最近は本人の頑張りで、おもらしは無くなってきてるし、読み書きも平均レベルまで到達したので、まだ様子を見ることにしたそうです。それにしても(このような子を入学させてしまう、この私立小学校にも問題があるように思いますが・・・)今後この子はどれくらいのレベルまで学力がつくようになると思いますか?広汎性発達障害というのは、一般的に小学校の授業を受けて通常の学力程度は身に着くのでしょうか?それとも、一定レベルまでしか理解できない等、能力に限界があるのでしょうか? 親は、一生懸命私立で勉強させても、発達障害ということで限界があるなら、お金をかけても仕方ないから、近所の学区内の小学校に変えたほうがいいのかどうか悩んでいるようです。相談するにも、発達障害と診断された病院は信用していないので、そこでは聞きたくないようです。どなたか、実体験などで発達障害の将来性を知っている方、何か教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 発達障害に疑問です。

    長女(3才8ヶ月)が3ヵ月前に地元の障害者福祉施設にて広汎性発達障害(高機能自閉症・アスペルガー)と診断されました。その後、月に一度の療育に参加していますが、この診断自体に疑問を感じています。 発端は、3才になった頃から、激しいカンシャクを起こすようになったことでした。あまりに激しくて周囲から「ちょっと異常よ」と言われて、保健所に相談をすることにし、、その後は心理士さんとの面談や心理検査(田中ビネー・新版K式?)を受け・・そして診断を受けたという流れです。 しかし、それから3ヵ月過ぎた現在、カンシャクはもうほとんど出ません。泣いたり怒ったりはありますが、普通の子と同じ反応だと思います。コミュニケーションもとれて、自発的なおしゃべりも上手です。保育園に行ってますがお友達とも仲良くできているようです。 そこで、うちの子は本当に発達障害なの??という疑問が出てきました。あの頃の癇癪は、通常の3歳児の反抗期が単に激しかっただけなのでは??と思えてならないんです。 療育に行くことにも抵抗を感じ始めていて、このまま普通の子と同じように育ててはいけないのか?と思ってしまっています。 しかし、療育などで伸ばせる部分があるとすれば、親の勝手で摘み取ることはできないし、、かと言って必要がない療育ならば精神的負担が大きすぎます(私も娘も平常心では療育にいけません。明るく振舞っても、やはりどこか沈んだ気持ちですし、感の鋭い娘は「自分が原因で母が困っている」という風に思っているようです。) 他の病院に診察してもらいたいとも思っていますが、専門の施設で受診した後に、一般の病院に何と言って行けばよいのかも分かりません。 どんなことでも構いません。アドバイスやご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。    

  • 発達障害について

    私はADHDと二次障害でうつ病とPTSDと診断された26歳女です。 最近ADHDだけなのかそうでないのか不安になってしまいました。 (1)狭く真っ暗な空間に居るのが落ち着ける (押し入れの中、ダンボールの基地、台所の戸棚←鍋や米びつや包丁収納する棚等) (2)掃除機の音が苦手 (自分がするには問題ないが親や他人がいきなりすると途端に怖くなる) (3)いつも空想人物と話をしたり遊んだりするのが楽しくて現実は孤独 (4)同じ会話を繰り返しドン引きされる (5)話かけられてないのにいきなり会話に参加し会話と違う話になりドン引きされる (6)何の話してるの?今ファッションの話してたのに何で動物の話ししてくるの?等指摘されドン引き (7)流行のファッションや流行っている物についていけない (8)場違いな格好をしたり、夏に真冬の格好 真冬に真夏の格好を平気でする (9)言われた言葉を素直に受けとる (貴方と居たら骨が折れると言われた 私は痛くないですか?等他多数言葉に理解出来ていない) (10)空想して訳分からない事を言ったり死にたい等を連発し学校から親に呼び出し (精神異常者と指摘された中学三年生の時!それから先生たちから白い目で見られるも何故か笑う私) (11)教室の私の机に菊の花が入った一輪挿しが置かれていたが(わぁー誰かが置いてくれたと勘違いし嬉しそうに保健室にの先生に報告!) (12)知的障害者や発達障害者が勉強する特殊学級の友達ができる(何故か同じ雰囲気であまりコミュニケーション取らなくて良いから楽) ここまでが学生時代の大まかな話です 学生時代の話をすると長くなる! 机の中汚かったとか食品庫と言われたとか 社会人になってからは (1)要領が悪く怒られる (2)口頭説明は苦手な為1日の流れ工程表を作らないと理解出来ず覚えられない (9:00分~10:00分までトイレ掃除や3階から2階までの階段掃除や病棟内の掃除等!院内掃除と記入すると病院中掃除してしまう) (3)何をしたらいいか分からなくなったら ジーっと立ち集中力が散漫し怒られる (4)コミュニケーション能力に欠けてるや 要領が悪すぎとクビを言い渡される!仕事が続かない (5)計算が苦手で買い物していても計算ミスし お金が足りない事が多い (6)漢字の読み書きや計算が出来ない(九九以外ダメ) (7)言われた言葉を素直に受けとる (8)パニックになると黙り込むか ほぼ泣きわめく (9)嫌な記憶がよみがえるとところ構わず 耳と頭を抑えギャーっと奇声を上げ泣く (10)小学生や中学年や同年代が居ると逃げ避けて歩く (11)騒がしい所が苦手人が集まる場所は苦手 (12)コンビニで買い物して店員と意志疎通が出来ず怒らせる(会話が噛み合わない等) (13)他人の会話が理解できない時はまるで英語を聞いている間隔 (14)アチラコチラから音が気になる (救急車やパトカーは遠くから聞こえる! パトカーや救急車の音や周りの声がいっきに耳に入り途中から雑音になり耳を塞ぐ) (15)その場の雰囲気に慣れるのに時間かかる もしくは雰囲気を察知出来ない事が多い (16)足の踏み場がない程家が散乱何処から手をつけていいのか分からない (17)相手(彼氏等!)の会話に興味や共感が持てない!無関心 (18)車のナンバーやどうでも良いことに集中し 利益にならない事をしたり行動する 結果怒らせる等! 等まだ沢山ありますが長くなるので生活面や何やら支障を来すことを大まかに書きました ちなみに病院では診断はまだされてませんが サイトのAQ検査の点数は44点でした。 ADHDの他に自閉症に似た障害も併発していると思われますか? 私の周りの方にはアスペとか学習障害とか知的障害あるんやないか?など憶測が飛び交ってるのを聞いたことがあります。 そのときは全く気にしていませんでしたが 今になり気になり始めました。 主治医は発達障害はADHDとしか言われませんでしたが頭が悪いのは物忘れが激しい等!他に問題があるんやないかと心配しています。 たまにその場にそぐわないしんみょうな時や真剣に悩んでる時にも♪をつけたりしてしまう為かなり誤解を与えてしまいます。 指摘されるまでほとんど気がつきません 目の前にある物も探します気付かないで 長文になってしまい申し訳ありません。 色々アドバイス頂けたら幸いです。 生きづらさは昔も今も変わりません どんな事でも構いません。 宜しくお願い致します。 人より5倍努力しても結果裏目にでます。 拝見して頂きありがとうございました。

  • 広汎性発達障害

    広汎性発達障害のせいか、友人も彼氏もできません。 同じ障害でも友人や彼氏がいる人は多いですよね? 私の他の部分が悪いのでしょうか? どこにいっても人に避けられて辛いです。 人に避けられるのが怖くて大学生ですが準引きこもりです。 私と同じような女性はいますか? 発達障害の女性で私と同じような人は少ないのですか? 男性にはよく彼女ができない人はいますけど、女性の同じ障害の方は、ほとんど恋愛経験があります。 やはり、発達障害もあり、容姿も普通以下だと恋愛は難しいのでしょうか? 男性の九割は面食いだと聞きました。 あとネットで顔を出したら、ブス~下の上と言われました。 親は顔は普通以上あると言い、表情が悪いからブスに見えると言われました。 友達はいないけど、彼氏はいる人はいますよね? 私はどうしたら友人や彼氏ができますか? ちなみに人と会話することが苦手で、いつもテンパって、無口で挙動不審です。 診察やカウンセリングは相手が合わせてくれるので話せますが、それ以外は、あまり話せません。 絶望したり、物を壊したりしますが、病院に通ってます。 本当に頭がおかしくなりそうです。 家族にも呆れています。 私まで悲惨な方はいませんよね? 人が傷つく回答はしないでください。 私はどうしたら友人や彼氏ができますか?

  • 発達障害について質問があります

    自分現在大学3年生でもしかして発達障害なのではないかと疑い発達障害の専門病院と発達障害者支援センターに予約を入れたのですが「親を同伴の上幼児期などについていくつか質問したいのですが大丈夫ですか?」と聞かれたので相談しますと言い、両親にそのことを伝えたらふざけんじゃねぇ、そんなヤブ医者絶対に行くなと言われてとても同伴どころか幼児期についてろくに聞くこともできません。 そして仮に発達障害だったら精神障害者手帳を所得して障害者枠で新卒しようか考えていまして、今年の新卒だと手帳の発行に間に合わないから(専門病院の初診までの期間がとてつもなく長く、そして手帳の発行まで2~3ヵ月かかるため)休学して今年の就職を見送りたいのですが休学も両親が許してもらえません。 これじゃこの先真っ暗だと思い辛いです、両親はそこまでして自分の子供が発達障害だと嫌なんでしょうか? もう自分はどうしたら良いのか分かりません、両親の許可がないと発達障害だと認められないんですか?両親をぬきにして発達障害の診断と手帳所得は無理なんでしょうか?

  • 昔バブル期などの軽度知的障害者や発達障害者について

    昔 いわゆるバブル期などに,私が 小中学生などの頃などは,私は,いわゆる近くの公立校などでしたが,やはり,私の住んでいる地域が,治安の悪いなどの地域だったせいか,クラスの中には,非常にor異常に,こだわりの強い感じの,他人や教師の言うことなどを全く聞かない子や,しゃべらない子,いわゆる通常学級に居ても,話の内容や言動などが,非常に幼児レベルや,幼児的な発言などの子などが居ましたが,そういう子が,私の周りに居ても,教師は,全く無視で,ほったらかし,多分,そういった子の親なども,子供の言いなりなどだったのだろうと思われますが,現在,私が通っている某精神・神経科や心療内科の医院では,小学生などの,小さな子供達が,皆,親に連れられて,カウンセラーや,臨床心理士の方などの診察や,診断などを,こまめに受けに来ているようで,多分,いわゆる発達障害や,軽度の知的障害,アスペルガーなどを疑われて,来ているのだと思いますが,前述したように,私が,子供の頃は,いかにも,軽度の知的障害や発達障害,自閉症やアスペルガー症候群などと思われるクラスの子供達などは,全くのほったらかし状態などでした..私が,会社員になりたての頃などにも,いわゆる少し年配の,バブル期真っ只中などで育ったと思われる,男性上司なども,会社で,いきなり,ものすごい大声や,奇声を発したり,机を叩いたり,わめき散らしたりとしており,間近に居た私に対して,最初から,いきなり,そういう態度などだったので,私は,本当に,ビックリし,青ざめ,眠れませんでしたが,会社の人達は,そういった,大声を出したりして来る人達などを,ほったらかしにしていたor擁護していたので,私は,ビックリし,辞めましたが,そういった人達は,多分,子供の頃などから,何か,精神などの部分が,おかしいと思うのですが,自分自身は,悪くない,正常だと思い,病院などには,行かないようです..どうすればいいでしょうか‥‥‥