• 締切済み

ホーロー浴槽の修理

ホーロー浴槽に横3cm縦2cmほどの穴が開きました。浴槽全体を入れ替えなければいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • ecobath
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.4

サビで穴が開くホーロー浴槽は、厳密に言うと「鋼板ホーロー」という素材でできています。「鋼板ホーロー」はホーロー(ガラス)の下地である鋼板(鉄)のサビによって穴が開きます。 ※ホーロー浴槽には「鋳物ホーロー」もありますが、これは錆びて穴が開くことはありません。 サビる原因は2つです。一つはホーロー層が摩耗して下地の鋼板が水に触れてサビることです。もう一つは通常のお宅では1階に浴室がありますから地面の湿気で鋼板が錆びるということです。(浴槽下の湿気の程度によって差がありますが、20年以上経たないと錆びて穴が開くことはないと思います)現実的には後者が原因でサビることが多いと思います。 錆びた浴槽の補修は可能です。簡単に言いますと、錆びた部分をライニングと言って「FRP」を作って補修し、その後塗装すれば新品同様になります。ただし、この施工は専門業者でないとできませんので地域によっては無理かもしれません。 専門業者によってはこの工事は普通にしています。 もちろん浴槽交換との費用比較になると思います。 専門業者による費用は15万円程度です。浴槽の入れ替えは現状のホーロー浴槽の設置状態によりますが、安い浴槽で良ければ同じくらいの費用で交換ができる場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ホーローの浴槽で穴が開くというのは寿命でしょう。 廻りも錆でボロボロでしょう。 浴槽の裏に水分が行っていたんでしょう。 あまり施工が良くなかったのかもしれません。 せっかく高いお金で作ったお風呂でしょうが交換しかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

全体がさびているとすればそのうち大きな穴が開きます。 ピン穴であればシリコーンシーランとで穴を埋めて、 ゴムシートなどをあてがい、またシリコンシーランとでシールするくらいで、 大急処置は出来るでしょう、ただし外観は悪いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホーロー浴槽修理

    ホーロー浴槽のひび割れの補修を自分でしたい。 どんな、種類のコーキング剤をつかえばいいかと材料はなにがいるのか?塗り方とか教えて欲しい。 初めて、修理します。簡単にできるやり方でお願いします。あと、注意点もお願いします。

  • ホーロー浴槽 掃除について

    重曹粉を入浴後ふりかけておくと浴槽がきれいになると聞きました。 ホーロー浴槽でも綺麗になるのでしょうか。

  • ホーロー浴槽の補修について

    こんにちは。主に経済的な事情で ホーロー浴槽の欠けを自力で直したいなと思っています。 過去いろいろとホーロー浴槽の補修についての アドバイスが投稿されていますが、そこに書かれている補修剤がいま販売されていないのか、製造元のホームページでも見つかりません。 現在購入可能なホーロー浴槽補修剤の具体的な製品名をご存知でしたらお教えください。

  • ホーローの浴槽です。

    ホーローの浴槽です。 20ミリくらいの直径で、1ヶ所黄色く変色しています。 クレンザーで磨いたり浴室用の洗剤でゴシゴシ亀の子たわしで磨いていますが 全く落ちません。 どうしたら落ちるのか教えていただけませんでしょうか。 よろしく御願い致します。

  • ホーロー浴槽が最悪なことに

    先日(2wくらい前)、ホーロー浴槽が剥がれたので修理しました。(市販の補修剤)ところが、今日掃除をするために水を抜いたら、唖然としました。浴槽のホーローがA4サイズの大きさで剥がれているではないですか。多分、補修前に水が入り込んだのではないかと思います。はがすとどんどん泥沼にはまりむけてくむけてくこと。 1.こんな経験のある方いますか?(タカラスタンダード) 2.交換しかないと思いますが、74cm×109cm位の交換だといくらくらい掛かりますか?(タイル使用の普通の風呂です) 値段と工期 3.年末のこの時期、交換は来年となると思いますが、はがすだけはがして(全部取れるかが疑問ですが)、入浴する分には問題ないですか?(下地はステンレス?) 以上教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ホーロー浴槽の汚れ

    ホーローの浴槽に塗装は出来ますか?その場合の耐用年数は?ご存知の方教えてください。

  • タカラのホーロー浴槽の満足度はどうですか?

    自宅のお風呂場が老朽化していて使いづらいために システムバスに入れ替えようか思案中です。 私の希望は、ずばり、汚れない事。お掃除要らずの手間いらず。 もちろん、安全であることは言うまでもなしです。 先日、ショールームに行ったんですが タカラのホーローの浴槽や壁が、 「ホーローびきの為、金属タワシでも傷つかない。カビなんかもするんと取れます。  1年に1回きちんと拭けば、20年後もこの美しさ!  それに滑り止め加工も要らないんですよ。滑らないから!鋳物だから保温性も高いです。」 と言われたんですが、本当でしょうか? もう一つの候補は、人造大理石のタイプなんですが ホーローの浴槽を使った経験がないし、あなたのお家の浴槽ホーロー?どう? なんて聞く機会もないので、お使いの方がいらっしゃいましたら ぜひ感想をお聞かせ下さい。 数年で買い買えられるものでもないので、後で後悔しないためにも セールストークではなく、より多くの方の実感がしりたいです。 よろしくお願いします。

  • ホーロー浴槽の塗装について

    我が家は築20年になります。何かとリフォームが必要になり、経費もかさみます。ところで、ホーローの浴槽の塗装がはげてザラザラになってますが、何とか自分で修理できないかと考えています。ホームセンターに聞いても的確な回答はありません。以前に外国製品で自分でできる塗料がある、と小耳にはさんだことがありましたが、詳細は不明です。 知っている方、よろしくお願いします。

  • ホーロー浴槽のキズ修復

    築15年程、タカラスタンダード製ホーロー浴槽に数箇所キズがあり、地肌の金属が露出しています。 見た目が悪いので、キズを修復したいと思いますが、どのように修復したら良いでしょうか? 色は、アイボリー系です。 宜しくお願いします。

  • 浴槽塗装の業者

    ホーローの浴槽を使っていますが、古くなり、所々錆びていて、穴が開きそうな箇所もあります。 浴槽ごと取り替える余裕がないので、浴槽塗装を考えています。 でも検索して調べると、結構費用がかかるようです。 どこか安い料金でやってくださる業者さんはないでしょうか? できたら出張費がかからない、神奈川県の業者にお願いしたいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドライバーをインストールして、IPアドレスを調べてポート設定したが、有線LAN接続で印刷できない。ポートの設定が正しいのか教えてください。また他にも確認すべき設定あれば教えてください。
  • Windows10のパソコンでPT-P950NWを有線LAN接続しましたが、印刷ができません。ポート設定に問題があるのか教えてください。
  • PT-P950NWを有線LAN接続して印刷しようとしていますが、うまくいきません。ポートの設定が正しくない可能性があります。他にも確認すべき設定があれば教えてください。
回答を見る