• 締切済み

自分を出せない

formidableの回答

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

願望列挙法で、してみたいこと、ゲットしたいことを すべて書き出してみましょう。 次のステップで、優先順位を決めて、できることから 創意工夫したり極限思考を重ねながら、 すべて実行してみましょう。 なにかしら問題点がございましたら、 <特性要因図>をつくって多様な視角・視点から検討してみましょう。 先ず、5W1Hに整理してから、特性要因図をつくってください。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 <特性要因図>作製力は一生もののスキルです。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 他、問題解決には<連関図法>も活用できますが…… 特性要因図をつくって問題点を考えることを習慣にするといいですよ。 他、この際、自己免疫力を高める<笑い>の研究もしてみませんか。 ・高柳和江 『笑いの医力』 ・免疫力プラザ http://209.85.175.132/search?q=cache:cnfUOAWUNZsJ:www.menekiplaza.com/menekiryoku.html ・笑いのある環境が自然治癒力をアップする http://209.85.175.132/search?q=cache:CmDtEh1C_tkJ:health.goo.ne.jp/column/healthy/h002/0029.html 私もアニマル浜口さん式の《ワッハッハ》をやってみましたが 効果を感じました。とりあえず100回くらいやってみませんか。 <笑い>の研究は、アメリカで、重症の膠原病患者が 喜劇やパロディーを見て笑って治ったことがきっかけとなり、 世界中で研究されるようになったとのこと。 笑い&つくり笑いの機会を増やして、気分をやわらげましょう。 ヨガ(アシュタンガ・ヨガ、クンダリーニ・ヨガ)も つづけてみませんか。短時間でリフレッシュしますよ。 検索すれば動画が観られます。 NHK教育で水曜日22時からヨガ教室を放映しています。 (鑑賞etc.も宜しいのですが)なにかしら 自己の内面性を表現するスキルと親しむと宜しいでしょう。 河原や浜辺で感謝の言葉や夢を実現する決意のような ポジティヴな内容の叫びを叫ぶのも1つの方法ですね。 抑制・抑圧はマイナスのエネルギーを溜め込んでしまうので メンタル・ヘルスを損なうファクターとなり兼ねませんので 宜しくないですね。 ストレスは発散方法を考えるよりもストレスを感じない生き方を 採用しましょう。その1つの方法は <くれない>族の1員にならないことでしょう。それには 与えられる(受ける)ことを考えないことと、期待しないで、 与えること、お役に立つことに専心することです。それで 《○○してくれない》という考えが生じません。 他の方法は、アナタさまご自身のストレスを分析して、考え出して みてください。 プラスのストロークを積み重ねながら 他の人の悲しみを共に悲しみ、 喜びを共に喜ぶようにして 常にベスト・スマイルで 全身から輝くオーラを放散しつづけていれば アナタさまに、いいことが起きます。 早い機会に 《あの人のためなら》とアナタさまのことを おもってくださる人を、とりあえず、(同性・異性を問わず) 100人つくりましょう。そうすれば アナタさまは幸運に包まれてハッピーな気持ちで暮らせます。

kyo-sen
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 自分のことばかり考えていて視野が狭くなっています。 他の人に何か出来ないか、与えられないか、そこまで 気が回りません。 ヨガをやれば気持ちが良くなると思うのですが、なかなか 実行に移すのが難しいです。 行動したら簡単なことかもしれませんけどね。

関連するQ&A

  • 都内でスパの充実したスポーツジムは?

    スパの充実したフィットネスクラブ(スポーツクラブ、ジム) はどこですか? 都内のできれば西のほうで探しています。 大田区、品川区、港区、目黒区あたりで・・・ お風呂が好きなのでスパの充実した女性に人気の ジムはどこでしょう? シャワーしかないジムもたまにあるので・・・ 私は大森のセントラルぐらいしか知りません。 ルネッサンスがかなり良さそうですが、西側にはないようです。 (全て遠い)サウナ、お風呂、など豪華だよ!ってジムがあったら おすすめ教えてください(*^。^*) 宜しくお願いします。

  • サウナで上手に汗をかくには?

    週1でスポーツジムのサウナを利用しています。だいたい同じことをしているつもりなのですが、運動のパターンや体調、季節気温などで、大変気持ちよく汗を大量にかくときと、あれ?というぐらい上手く行かないときがあります。 サウナで上手に汗をかくために気をつけたほうがいいこと、また知っておくと良いことなどありましたら教えてください。 ☆以下、私の大体のパターンです☆ ジムでストレッチ後マシーン       ↓ エアロビorバイクorジョギング等有酸素運動 水500ml ストレッチ後お風呂へ       ↓ サウナ高段で横になって約10分、暑くなったら下段へ 5分ぐらい+水風呂3分 を2~3回 スポーツドリンク500ml なにか間違っている点、これは体に悪いよなどのご意見をいただけるとうれしいです。

  • 充実させたい!

    充実させたい! 私は今仕事スポーツジム リハビリの三つのことをしてます。 土日もスポーツジムで運動してます。 何かアドバイスください 楽しみたいです!

  • 【人生でもうやりたいこと、やり残したことがないんだ

    【人生でもうやりたいこと、やり残したことがないんだが、何したら良いと思う?】 このままずっと惰性で生きてる。 朝起きて、スマホで昨日のニュースから朝までの寝ている間に起こった世界情勢を見てから会社に出社帰宅。仕事中に起こった世界情勢のチェックをして寝る。それの繰り返し。 ちなみに、仕事は春と秋のみ働いて残りの夏と冬は世界を飛び回ったり、やりたいことを自由にしてきた。 もう特にこれといってやりたいこともやり残したこともない。 そんな特に人生でやりたいことがない私はこれから何をすればいいか教えてください。 定年退職しても近所のスポーツクラブに入会して、お風呂とサウナに毎日通って死んでいく惰性の人生しか見えない私には見えない。

  • 携帯電話の着信をサウナやお風呂で知りたい

    確か防水関係の携帯はあるそうですが、サウナには 対応して無そうです。  スポーツクラブでジョギングしながらや、サウナで 携帯の着信を知りたいです。  15M以内で自分の携帯着信だけわかる周辺機器 ってありますか?

  • 仕事をしながら運動する習慣

     仕事をしながら運動する習慣って身につきますか?  スポーツジムがたくさんあるんで、みなさんそれができているんだと思うんですが、なかなかのめりこまないとできないんじゃないでしょうか?  

  • 自分に合ったメニューとは?

    今年に入ってスポーツジムに入会しました。 ジムにまだ慣れず、スタッフに聞く勇気がないので詳しい方に教えていただきたく質問しました。 私は153cm、82キロとかなりの肥満なので、減量目的での入会です。自分で色々調べていくうちに、「いくら運動しても筋肉をつけないと脂肪は落ちない」と知り、それと同時に、私のような体重がある者がはじめから運動しない方がいいとも知り、結局何をどうしたら良いのか分からなくなってしまいました… 体重があるので、足や膝に負担がかからないようにとプールを選らんだのですが、今は軽くストレッチをしてプールを歩いているだけです。プールにはジャグジーやマッサージプール、ミストサウナがあるのでそれを組み合わせたりして簡単なメニューを考えたいのですが効率のよい方法を教えていただけませんか? ちなみにジムには往復一時間強かけて自転車で通っていて、平日3~4日行っています。 よろしくお願いします!

  • 過食嘔吐。初めまして。私は過食嘔吐歴3年になる者です。

    過食嘔吐。初めまして。私は過食嘔吐歴3年になる者です。 毎日過食嘔吐をしていて本当に辛いです。交遊関係、家庭環境は良く、毎日アルバイトもしています。食事も楽しく出来ます。 なのに家に帰ると必ず過食嘔吐をしてしまいます。 私は恵まれた環境に居て何一つ不自由は無いはずなのに、過食嘔吐をしてしまう自分に絶望し、胸が張り裂けそうになります。 不満はないのに過食嘔吐をしてしまう。ただ、食べたい欲求が家に帰る頃に襲ってきて、過食欲求に勝てずに、大量に食材を食べては吐いています。ほぼ毎日です。 吐いても痩せることはなく、太っていくばかりです。 体型にコンプレックスがある為、痩せたい気持ちから食べ物を億劫に感じてしまう部分もあります。だけど過食嘔吐をして痩せたいなんてまったく思ってないんです。過食嘔吐により、代謝も悪くなり痩せにくくなるとわかっているのに義務のように吐き続けています。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 以前、過食嘔吐で通院をしていましたがもう通院はしたくありません。自分の力で過食嘔吐を克服したいです。親にはさんざん過食嘔吐で迷惑をかけてきたのでもう言いたくありません。毎日過食嘔吐をして、もう辛くてたまりません。 幸せなはずの毎日が過食嘔吐で終わってしまう虚しさが耐えられません。 同じような方いらっしゃいますか?よければアドバイスを下さい…。

  • 宜しくお願いします

    ジョギングが習慣でほぼ毎日ゆっくりペースで1時間[6キロ~6、5キロ]やってますが全く痩せません(涙) 基礎代謝1200 身長164 体重55 20代♀ 摂取カロリーは2000カロリー 摂取カロリーが多いから痩せないのかと自分で思うのですが、 ジム体験に行った際ジムの方に2000カロリー摂取しても大丈夫と言わたのですが…最近減るどころ増えます 12月までに5キロ減量が目標です 食べ過ぎですか??

  • 中3です。最近自分の小ささ?を感じました。

    最近よくテレビにAKB48さん出てますよね。 人気があるのは今だけかもしれませんし、ずっと続くかもしれない。でも、人気がなくなったとしても彼女たちは、とても充実、幸せだったと思えると思います。彼女たちは、たくさんの人に夢を与えたと思います。 自分と少し歳が上(同じ)なだけなのに、毎日忙しい日々を送っています。そんな姿を見て、「うらやましい」と思うようになりました。 自分も毎日が忙しく、充実した日々を送りたいと思ってしまいます。自分の好きなことを仕事に毎日続けられてうらやましいです。 毎日暇しているなんて、彼女たちを見ているともったいないと思いました。辛くても忙しくても一度きりの人生、充実している生活を送りたいです。 どうすればいいのでしょうか。