• 締切済み

退職一時金裁定通知書?

私は4年間派遣社員としてある会社に勤めていました。 が、今年の1月に勤めていた会社の派遣社員は全員解雇されました。 それで先日“退職一時金裁定通知書”というものが届きました。 その“退職一時金裁定通知書”の喪失事由には自己都合と書いてありました。 会社を辞めたのは会社都合なのにどういう意味なんでしょうか? このままにしておいても良いものでしょうか? どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.2

>会社に貢献して上げるという意味がわかりません。 →会社のために会社が勝手なことをしてるのでも目をつむってあげる  つもりなんだと思ってました。このままにしててもいいのかとの質問でしたので・・・。 >“自己都合ではない”と訴えた場合どのようになるのか、ご存知でしたら教えて下さい。 →その会社のそういった書類を作ってるのは庶務とか総務でしょうかね?  そこに問い合わせて修正してくださいで済みます。  普通なら・・・、自己都合から会社都合に書き換えるのを  ごねるようなところもあります。  どんな会社かはすでにご存じなんでしょう? お若いのでしょうか?無知すぎですよ? 就職活動した際、履歴書に前職を辞めた理由を書くときに 会社都合と自己都合ではかなり印象違います。 貴方が会社都合と履歴書に書き込んでも雇用保険などの際、会社都合 だったか自己都合だったかここでばれるし、、ちゃんとその会社に 正確に記入してもらうことも必要なんですけどね。 それを踏まえたうえで普通はこのままなんかにはしません。 したければ勝手にどうぞなのです。

chocoraa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったみたいですね。 ちょっと違う意味だったのですが... ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

会社都合はハローワークなどに会社の汚点ポイントとして累積されます。 自己都合ならばポイントが累積しないわけです。 会社都合都合で辞めたのに会社に貢献して上げるのでしたらそのままにしてていいと思いますよ。

chocoraa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ハローワークの事はわかりましたが、会社に貢献して上げるという意味がわかりません。 酷い扱い方をされ辞めさせられたので貢献して上げるという気持ちは別にありません。 “自己都合ではない”と訴えた場合どのようになるのか、ご存知でしたら教えて下さい。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職金と退職一時金

    3月末で22年間勤務していた会社から、同じグループ内の会社に転属になりました。 “4月25日”に、前に所属していた会社からの「退職金」が支給されることになっています。 ところが先日、「企業年金支払い通知書」が届き、支払日が“4月18日”の「退職一時金」の支払い額が記入されていました。 その額は期待していた「退職金」よりはるかに少ない額でした。 「退職金」と「退職一時金」は違うものなんでしょうか?

  • 解雇予告通知後の自己都合退職

    会社から解雇通知を受け受け入れた場合に、 その解雇日よりも前の日に自己都合での退職を申し出た場合 解雇理由はどうなりますか 他の質問で「解雇予告通知後の自己都合退職」という理由があげられていたのですが 離職票の退職理由にこのように実質的には解雇があったことがわかるような 記載が乗りますか 解雇通知後ひと月以内に再就職をする際に、再就職が有利になるように 在職中の転職と主張するため、状況を知っておきたいです 労使関係の法律に詳しい方どうかご回答お願いいたします

  • 解雇と退職願いについて

    30代の派遣社員(請負=契約社員)です。 4月27日に会社から解雇予告されました。 6月30日付での解雇とのことです。 ただし現場での仕事は4月27日で終わり、あとは6月30日まで自宅待機となります。 6月1日から新しい仕事が決まり、5月31日に派遣会社に退職する旨を伝えましたところ、 「退職願いを書くように」 と言われました。 会社の都合で解雇されることが決まっていますが、 会社の解雇日より前に退職する場合は退職願いを書く必要があるのでしょうか? また退職願いは 「一身上の都合で・・・」になるのでしょうか? 「会社の都合で・・・」と書いてもいいのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 解雇退職後に受領した書面に関して教えてくだい

    本年8月に勤務先の経営者から突然解雇を申し渡された者です。 長文で恐縮ですがご教示ください。 本年5月に営業正社員として社員5名規模の就業規則もない会社に入社しましたが、営業方針や手法に関して経営者と見解の相違があり、意見具申を続けた結果、事前の注意などもなく、突然「今後は出社に及ばない。xx日をもって辞めてもらう」と、その日から16日後の解雇を申し渡され、退職しました。 入社時に交付された雇用契約書の退職に係わる項目には、「会社都合による退職の場合は、1ヶ月前に本人に告知する」との記載があります。 尚、上述の会社の勤務期間は3ヶ月間ですが、その前は派遣労働にて6ヶ月間以上にわたり雇用保険に加入しておりました。 その後、ネットで解雇に関する情報を収集し、経営者に対して以下の書面を請求しました。 1.離職票 2.解雇証明書 若しくは 退職証明書 そして請求から10日後に以下の書面が届きました。 1.雇用保険被保険者証兼雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(様式第7号) 2.雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(様式第6号の3(2)) 3.退職証明書 上記2の資格喪失日と3の退職日は、いずれも経営者から指定された「解雇日」(解雇通告の16日後)でした。 また、上記2の喪失原因は「2(3以外の離職)」となっていました。 それから、上記3の退職の事由は「会社都合による」と記載されていました。 ■質問事項 (1)離職票が同封されていなかったので再請求するつもりですが、会社にはこれを拒否する権利があるでしょうか? (2)離職票の交付を拒否された場合、入手するための手立てはあるでしょうか? (3)私は今回の退職は不当解雇だと認識しており、上記2の喪失原因は「3(事業主の都合による離職)」でなければ、上記3の退職の事由との整合性がとれないと考えております。この事は会社に申し入れて2の変更手続きを請求するべきでしょうか?或いは所管の労働局に不服申し立てをするべきでしょうか? (4)「解雇通告の16日後の退職」は、労働基準法に違反し雇用契約書の契約不履行にあたると考えますが、この認識で正しいでしょうか?また、認識が正しい場合、その不服申し立て先は労働局で良いでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • 退職事由が解雇でなく退職勧奨?

    主人が会社より解雇通告されましたが、その際の退職事由が解雇でなく退職勧奨ということで疑問をもっています。おとなしい主人なりに真面目にやっておりましたが、上司から突然辞めてほしい、とはっきりいわれたのです。気弱なこともあり、このまま会社にいるのもいたたまれず少しでもいい条件で(金銭的に多少の上乗せ)と退職することにしました。退職手続きのときに会社としては現在解雇を行っていないので、退職干渉の自己都合ということにしてくれといわれたそうです。これについては失業給付期間が違う事がわかっていたので会社都合でなくては困るといいました。そして「退職願」と書かれた紙に署名捺印するよういわれましたが、自分の意志と違うので「退職届」と書き直して署名捺印したそうです。さらに会社から送付されたハローワークに提出する書類では、事由が「会社都合による退職勧奨」となっていたのですが。自己都合でなく会社都合だったのでそのまま判を押してよいものでしょうか。私としては主人はおとなしいので会社から言いくるめられたような印象をもっており悔しい気持ちです。企業としてはあくまで「退職勧奨」としたいようです。これは解雇という事実と違うので納得しかねます。会社にとって有利なことなのでしょうか。これに応じないとまたもめることになりいやがらせの心配があります。それと退職勧奨としたほうが聞こえはいいように思います。それほど気にすることではなく、このまま判を押して提出していいものかどうか。このような経験のある方アドバイスお願いいたします。

  • 自己都合退職?!

    自己都合退職?! 明日、三年働いた会社を退職します。形態は、派遣社員です。上司とのトラブルが退職理由で、私をくびだ!と影で言い、表向きは和やかでしたが、半強制的に退職にもっていかれました。上司とのトラブルは沢山ありましたが、簡単に言うと理不尽な嫌がらせです。 今月初めに、雇用主と話し合い、私は退職届は書く意志がない旨、次の仕事も決まってないので来月から失業保険をもらいたい旨を伝えたところ、上司の非を認め、自分にも非があると謝罪し、解雇という形をとると言われました。 しかし、今日になって、やはり会社の上司に会社に不利益が生じるため怒られるから、やはり自己都合にしてくれと言われました。私は、今更、困ると言いましたが、雇用主は厳しいの一点張りです。解雇の話は口約束でしかありませんので解雇通知書は貰っていません。勿論、退職届も出していません。 このように会社が、会社都合退職では離職票を発行してくれない場合はどうにかする方法はありますか?

  • 退職金について

    先月4年勤めた会社を退職いたしまして、 先日、会社より脱退一時金裁定請求書というものがおくられてきました。 内容は会社を退職され当基金の加入員の資格を喪失したので、脱退一時金(加算部分)が受給できることになりました。ということで、その脱退一時金を受け取るか、年金化するかというのを決めて返送しないといけません。 返送先は***厚生年金基金となっています。 そこで質問なのですが、この脱退一時金というのが退職金のことになるのでしょうか? もしこれが退職金の全額になるのでしたら疑問があります。私の会社は1年半ほど前に他の会社と合併をしました。合併するまでは、会社からと中退共というところから退職金をもらっていました。 合併する前に私と同じくらいの勤務年数で辞めた人がもらった退職金は、今回の脱退一時金の金額の3倍ほどなのです。 このことについては会社のほうには何も言えないのでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。

  • 派遣の失業保険について教えてください

    派遣で二年間派遣で勤めていた会社に、 経営悪化のため、人件費を削減するとのことで 今月で解雇になります。 これは会社都合ということでよいのでしょうか? 自己都合でなく、会社都合の退職なら 失業保険を早めにもらえるということなのですが、 派遣の場合は社員とは違う扱いになりますか? あと、給付率なども変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 会社都合の退職になるでしょうか

    正社員として働いています。 社外の仕事とそれに伴う社内の仕事をしています。 現在出社は一カ月のうち一週間弱位です。 まるまる社内にいる日も少ないので社内にいる日は全て残業していますが残業代はありません。 先日、出社しなくていいので、今までの仕事を全て社外でしてくれないかと言われました。 つまりは、会社に来るなということです。 それができないなら、考えてもらう事になりますと遠回しに退職をという雰囲気です。 ワンマンな社長で、働いていた社員を一人ずつ退職においやっており たぶん次は私の番だということだと思います。 この場合断った時に、雇用形態の変更として会社都合の退職に出来るでしょうか。 会社都合とするために何かすることがありますか? また、正社員ではなく契約社員でと言われた場合は会社都合の退職になるでしょうか。 仮に解雇された場合ですが、 解雇通知をうけてからも1カ月働かないといけないと就業規則に記載してあります。 解雇予告され、一か月普通に働いてその分の給料をもらうだけというのはなんだか腑におちなくて。 たまっている有給を消化(40日あります)して給料をもらうとなれば自己都合の退職になりますが、 解雇通告をうけた際、自己都合の退職として有給消化を申し出る事は可能でしょうか。 色々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 退職事由

    パートで働いていますが年内での終了を告げられました 同じ職場のパート6人全員です(一人は11月末で辞めました) まだ63歳で、雇用保険を掛けていますので、離職票を貰う事になりますが、 退職事由は会社都合の解雇になるのでしょうか 特に懲罰のようなことはありませんでした しかし、社長が11月に退職したパートに言った言葉では 職務中にスマホを見たりしているのは懲戒解雇の対象だと言ったそうです しかし、社規のようなものは見たこともありませんし、 スマホを見たのも何か月か以前の事です そのことを理由に懲戒解雇することはできるのでしょうか また、会社都合での解雇には当てはまらないのでしょうか

専門家に質問してみよう