• ベストアンサー

最近鳴いている虫の名前を教えてください

wand88の回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1
mock
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今の時期に鳴いている虫の名前

    東京の西のほうに住んでいます。 子供の頃からの疑問があります。 今の時期、まだバッタなどの鳴く虫はいないと 思いますが、今頃の時期になると 聞こえてくる虫の声があります。 そんなに高くない音で 「ジーーーーーーーー」っと鳴いています。 虫の声は途切れることなく、音に強弱もなく 聞こえてきます。耳鳴りのごとく。 そんなときいつも声のするほうに近づいて 1メートル以内とかにまで接近するのですが 虫が見つかりません。 鳴いているのは たいてい1匹で 沢山で鳴いていることはありません。 いったい何の虫でしょうか? 土の中からではなく(オケラではないと思います。) 低い木の枝から聞こえてきます。

  • 虫の名前を教えてください。

    最近、庭の虫が集くようになりました。その中に「スィッチョン」と鳴く虫がいます。しかし、なんという虫なのかが分かりません。よろしくお願いします。

  • 虫の名前を教えてください。

    虫の名前を教えてください。 毎年見る虫なのですが、今年は暑いせいか異常発生しています。 大群で飛んで来て庭の花や葉を駄目にしてしまいます。 薬をかけても無駄でした。 すぐに新しい虫でいっぱいになります。 よろしくお願いいたします。

  • この虫何の虫?

     関東地方でつい最近(5月上旬~)から鳴きだした虫で、鳴き声は「じぃ~ ぢぃ~ じぃ~」といった「ぢぃ~」をひたすらくりかえす感じです。  また、昼間は聞こえず比較的暖かい夜に聞こえてきました。  そして毎年夏の盛り頃まで鳴いた後、いつのまにか消えていきます。  ちなみに主に鳴いている場所は草っぱらです。  この虫の名前をご存知の方、お教え下さい。宜しくお願いします。

  • この虫の名前を教えてください

    庭の木の周りに蝿のような虫が大量に発生しました。 この虫はなんという虫なのでしょうか? また、何が原因で発生するのかご存知の方、教えてください。 大変困っています。

  • この虫の名前は何でしょうか?

    この虫の名前は何でしょうか? 住まいは京都市で、 庭をガーデニングしているのですが、 最近多く見かける様になって気になっています。 ミツバチを捕食します。 飛び方は、ハチの様な飛び方ではなく、 変幻自在にUFOの様な小回りが効くような飛び方をします。 知ってられる方、教えていただけないでしょうか?

  • この小さい虫は何の虫でしょうか。

    最近、夜になると窓際辺りに小さい虫がたくさん現れます。 夜になると窓を開けて網戸にしているのですが、どこからこの虫が 入ってきているのか謎です。 その虫は、約3ミリの大きさで、黒くて丸くてツヤがあります。 刺すとかはしないので、別に害はないのですが、 気になってつぶしていると30匹以上はいました。 ゴキブリの子ども?なども考えましたが、今だ何の虫か分かりません。 もし、ご存知の方がいましたら是非教えて下さい!

  • この虫の名前はなんといいますか?

    大阪在住です。最近夜になると家の中に写真の虫がよくでてきます。大きさは1mm~5mm程度で多い日には50匹ほど確認できます。潰そうとするとはねて逃げてしまいます。この虫の名前がわかる方いらっしゃいますか?画像が粗くて申し訳ないですがよろしくお願いします!

  • 虫の名前を教えて下さい!

    よく、ある部分に集団で飛んでいる、蚊みたいなハエみたいな虫は何という種類でしょうか? 頭の上辺りとか、庭の端っこの方とか、屋根の角の部分とかにざわざわ飛んでいる虫なのですが…

  • この虫の名前を教えてください。

    庭でよく見かける虫なのですが、 光物といったら、カナブンとコガネムシしか知りません。 調べてみましたが皆目検討がつきませんでした。 ご存知の方おられましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。