• 締切済み

リスの匂いについて

こんにちは!! 今度、リスを買おうと考えているのですが、リスはめちゃくちゃくさいと聞きます。 何か匂い対策はないですか??

みんなの回答

  • bluesky33
  • ベストアンサー率17% (33/189)
回答No.2

シマリス飼って2年目になります むちゃくちゃ臭くないです>< 冬に近付くと ぷっくりと太る体つきがかわいらしくて 、ひまわりの種なんかいくつ入れるの?っていうくらい 頬がふくれます(笑) 最近の食べ物は尿もウンチもにおいを抑えるものですし トイレの砂も消臭となっていますし。 小さいウンチなので フェレットとかよりはずいぶんマシかと。。。  個性があるので(おとなしい子ややんちゃな子なつっこい子などなど)飼うまでどんなこか分からないところがいいかも^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

リスは何リスをご希望ですか? 我が家ではシマリスを飼育していますが、それほど匂いは気になりませんよっ! ただ、トイレを覚えない?覚えにくい?生き物なので、決まった場所を毎日掃除しておけば大丈夫・・・っと言うものではありません。 特に♂が多いのですが、カゴの間から立ちション?のように尿を飛ばす個体もいます。ただこれは、野生化でリスは樹上で生活していることが多いので、当然と言えば当然の行動です。 シマリスのように、単独生活していて縄張りを持つ生き物の尿は、時間が経つにつれ匂いが強くなります。これは、尿の匂いによって縄張りを主張するための習性ゆえのことです。 様々なゲッシ目の生き物を飼育してきましたが、モルモットやウサギと比べると尿量も少なく、匂いは少ない方だと思います。 それでも多少の匂いはあるので、それが気になるようでしたら、マメな掃除と消臭剤以外に対策はないと思います・・・無臭のペットなど、地球上に皆無です。

nahito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、無臭のペットなど、地球上に皆無ですね(笑) ものすごく参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リスの被害

    一昨年くらいから、台湾リスが 家のクルミや栗を食べ尽くすようになりました。いた 屋根の上を走ったり、やりたい放題してます。 本当に大・大迷惑です! CDを吊るしてみたり、ねずみ取りで捕まえてみたりしましたが、全く動じる事もなく、増え続けているように思います。 リスが嫌う臭いや、物がありましたら教えて下さい! また、何かいい案がありましたら、試してみたいので教えて下さい。

  • リス被害

    一年ほど前から、台湾リスがやってきて、かきや栗、など食べつくします。何よりも頭にくるのは泣き声です。早朝4時ごろから大きな声で泣き出します。今日は5時でしたので観察に行くと、なんと5匹ものリスが、尻尾を同調させて鳴いているではありませんか。どんどん増えるといった印象です。そこで何とかリスが寄り付かないような何か良い対策はないでしょうか。教えてください。

  • りすを飼いたいのですが……。

    25歳の専業主婦です。この間、北海道に行って野生のりすを見ました。 チョコチョコと機敏な動きで、とっても可愛くて、惹かれちゃいました。 そして、りすを飼おうと思ったんです。 なんにも、りすのことに詳しくなくて……。もう、どうすればいいかわからなくて……。 それで、このOK Waveに書こうと思いました。 りすに詳しい方、どうか、教えていただけませんか?

    • 締切済み
  • りすを飼いたいんですが・・・・。

    最近ペットが欲しくて、犬は親が駄目だと言ったので リスを自分の部屋で飼うことにしました!! 突発的に浮かんだ考えなので何も分かりません(;一_一) とりあえず・・・リスを飼っている方↓ リスをペットにして良かった事、悪かった事を 教えてもらえないでしょうか???

  • リスは松ぼっくりをよく運んでいますがあれは食べるた

    リスは松ぼっくりをよく運んでいますがあれは食べるためでしょうか? リスの主食は松ぼっくりですか? アーモンドを食べるのはペットのリスだけですか? 野生のリスが何を食べているのか教えてください。

  • りすのしぽが!

    今朝、リスの世話をしていたら 脱走してしまい、捕まえて学校に行きました。 帰ってきてリスを見ると、 しっぽからちをだしていたんです。 そして台所に、しっぽの先っちょが落ちていました。 幸い、血はちょっとしか出ていなかったんですけど こういうときは、どうすればいいんでしょうか? 教えてください。

  • 「りす」ってなぁに?

    ある人が、付き合う女性に求める条件を挙げたとき、「りすがうまい人」って答えたんですが、どういうプレイ(?)なんですか?教えてください(>_<)

  • リスが凶暴化します

    2才のメスのシマリスが凶暴化します。と言っても季節になるタイガーとは違います。どういう時に凶暴になるかと言うと、私が仕事から帰宅すると、凄いスピードでケージの中を走り回り、近づくと歯を向いて怒りながら金網に体当たりしてきます。ですが一口おやつを食べさせるといつもの穏やかなリスに戻ります。私が仕事で留守の間は母がお昼にリスにリンゴ等あげてるので飢えてるってことは無いと思います。今日は私は仕事休みで家に居たのですがリスは1日中穏やかでした。多分また仕事に行く日は帰宅すると凶暴化してると思います。食べ物が欲しくて凶暴化してるのでしょうか?

  • このリスの名前知りたいです

    このリスはなんというリスになりますか?

  • リスを飼うことについて。

    シマリスを飼いたいなぁ、と思っているのですが気になることが2つ程あります。 一つ目は個人個人の意見があるでしょうが、『リスは飼っても良い動物なのか』ということが気になっています。 これは自分自身の考えで答えてくれると嬉しいです^^ 2つ目はリスの知能はどれくらいあるか、です。 人(飼い主)などの見分けや、トイレの場所の把握などできるのでしょうか? 一気に2つの質問ですみませんっ 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWを使用している際に印刷面に汚れや剥がれが発生し、印字映りにも問題が起きています。トナーの交換は行いましたが、黒色の問題は解決されましたが、赤色で同様の症状が再発しています。
  • 印刷面をなでると印字が剥がれる状況で、トナーが十分に定着していないようです。依頼品の印刷が来週に迫っており、困っています。
  • ブラザー製品での印刷に関するトラブルです。印刷面に汚れや剥がれが発生し、印字映りも悪い状況です。トナーの交換は行いましたが、問題は一部解決したものの、赤色の問題が再発しています。依頼品の印刷にも支障が出ており、早急に解決策を求めています。
回答を見る