• ベストアンサー

腹式呼吸は常にするもの?

腹式呼吸は、常にしたほうがいいのでしょうか? また、デメリットや問題などないのでしょうか?(最初はつらいなど) 教えてください!gooの皆さん!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

男性は常に意識しないで腹式呼吸です。 女性は普通は胸式呼吸をしています。 通常は無理に腹式呼吸をする必要はありませんが、力強く大きな呼吸を必要とするときは腹式呼吸が有利です。

nomikaiiya
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#194289
noname#194289
回答No.4

腹式呼吸というのは深呼吸のことではないでしょうか。ジョギングをしているとき時にはどうも腹式呼吸をしているようです。いつも腹式呼吸のことを気にするよりは短時間でもジョギングなどをして実際空気をたくさんとりいれたくなるようにした方が良いのかもしれません。

nomikaiiya
質問者

お礼

どうも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

参禅すればわかります。

nomikaiiya
質問者

お礼

え?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

補足として。 女性が、胸式呼吸になるのは、妊娠した際、子宮に負担をかけない為だそうですよ。 ただし、私は女性じゃないし、もちろん妊娠経験もありませんので、妊娠時に腹式呼吸するとどうなるか、という質問にはお答えできないっす(´・ω・`)

nomikaiiya
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹式呼吸は、常にしたほうがいいのでしょうか?

    腹式呼吸は、常にしたほうがいいのでしょうか? また、デメリットや問題などないのでしょうか?(最初はつらいなど) 教えてください!gooの皆さん!

  • 腹式呼吸というものは常にするものなのでしょうか

    ふと思ったのですけど、腹式呼吸というものは常にするものなのでしょうか??? 教えて、goo!

  • 腹式呼吸は常にするもの?

    (鼻から吸って口から吐く)腹式呼吸は常にするものでしょうか? 問題ないのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします!

  • 腹式呼吸になれるのだろうか?

    みなさま、こんにちは。いろいろと本など読んだり教えてGOOに寄せられた回答などを読んで私も腹式呼吸を身につけたいと思っているものです。 しかし、意識しながら複式呼吸を身につけようとやってるのですが、ふと気づいてみるともとの胸式呼吸に戻っています。本当に複式がみにつくのだろうか・・・と心配になってるところです。 もう少しトレーニングが必要なのかもしれませんが・・・もしよろしければ腹式呼吸を習得した成功談やどのように身につけたのかなどの経験段などを教えていただけないだろうか・・・と、思いまして質問しています。あと、もしよろしければどのぐらいの日数で意識しなくても腹式呼吸を体で覚えることができたか、なども教えてもらえたらうれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 腹式呼吸の感覚を教えてください。

    僕にとって、普段から腹式呼吸の方が羨ましくて仕方ありません。 僕は声が小さくこもりがちなので、息のスピードが欲しいな・・・と常日頃思っています。 そこで腹式呼吸の方に伺いたいのですが、 「腹式呼吸とはどのような感覚なのでしょうか。」 また、 「胸式呼吸との違いはどのようなものなのでしょうか。」 この2点についてご意見をよろしくお願いします。

  • 腹式呼吸ができているのかすら分からない。

    自分は腹式呼吸ができているのかよくわかりません。 そもそも腹式呼吸というのが何かが今だにわかりません。 ●吸った時にお腹が大きくなって、はいた時に小さくなるのが腹式呼吸 と説明されても、そもそも、何も意識しなくて普通に呼吸しててもお腹はそうなります。 逆にそうならないように呼吸することの方が難しいです。 ●胸郭(肋骨などからなる籠状の骨格)をなるべく動かさずに行う呼吸 とも説明がありますが、普通に呼吸してても肋骨はほとんど動きません。 これは以下のどちらでしょうか? (1)私は普通の呼吸がすでに腹式呼吸 (2)自分は腹式呼吸はできてないか、腹式呼吸が何たるかを分かってないだけ また、 逆に腹式呼吸じゃない呼吸とはどういう状態ですか?

  • 腹式呼吸について

    腹式呼吸の練習をしているのですが、腹式だと 胸式のときより吸い込める量が少なくなってしまう上、 みぞおち辺りが痛みます。最初はこんなものなのでしょうか?それともやり方が間違っているんでしょうか・・・。

  • 腹式呼吸のやりかた

    腹式呼吸をやっています。浅い呼吸の場合はできるのですが、深い呼吸の場合は普通の肩で呼吸しているような感じになってしまいます。基本を知らないので、浅い呼吸でも腹式呼吸になっていないかもしれません。 そこで腹式呼吸のやり方、出来ているかの確かめ方などを教えてください。お願いします。

  • 腹式呼吸って・・・

    すごい初歩的な質問なのですが 「腹式呼吸」で検索すると呼吸をするとき 鼻から吸って口ではくと良いと出ました これは腹式呼吸のコツをつかむための練習のしかたなのですか? それとも歌ってるときも鼻から吸って口ではくのですか? それだとすごく呼吸しづらです。 それとYouTubeの動画で腹式呼吸のやり方を見て いすに座る→上半身を倒す→鼻から吸う→上半身を戻しながら口ではく をお腹に手を当てながらやってみたのですが いまいち出来ているのか出来ていないのか分かりません。 腹式呼吸をしたら「あ!今の呼吸よかった!」って感じになるのでしょうか ちなみに今日は土日に文化祭があったので振り替え休日です。 今度市民ホールで合唱をしなくちゃいけないのでクラスのみんなを驚かせたいです。 よろしくお願いします。

  • 腹式呼吸が上手くできないのですが・・・

    腹式呼吸、自分でできてるかわからないのです。 喉のあけかたもわかりません。 下の質問に答えてください。お願いします。 ・腹式呼吸の練習方?がわかりません ・腹式呼吸ができてるってどうすればわかりますか?身体の動きとかでですか? ・喉はどうやってあけるのですか?あけようとするとアゴがでてしまいます。 4つの質問知ってる限りでいいので、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWのADFを利用していると、用紙の最後に黒い筋が入る問題が発生しています。
  • 接続環境はWindows10で有線LAN接続、関連ソフトはiPrint&Scanを使用しています。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう