• ベストアンサー

看護学校の夜間について

現在私は全日制ではない学校で働きながら高校へ行っています。 来年で卒業になるのですが、看護師になりたいという夢が出来ました。 家庭の経済状況だと奨学金無しでは私立へいくことは不可能です。 一時は国公立も視野に入れましたが、 塾や家庭教師をするお金もないので範囲外となりました。 恥ずかしながら、高校生活の8割がはじけていたので もしかしたら奨学金を受けられないかもしれません。 小耳に挟んだ情報なのですが、 夜間(II部)で看護学部があると聞きました。 ネットで調べてみたものの検索の仕方が悪いのかなかなかヒットしません。 私立でも夜間なら、昼間働きながらということができますよね。 並大抵の努力と根性が無ければやっていけないことは重々承知です。 夜間の看護学部がある大学 もしくは専門学校が調べられるHPがありましたら教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.3

看護師資格の得られる学校(3年課程)や大学は、原則全日制です。 夜間の学校は、准看護師資格を持つ人が通う2年課程の専門学校です。(実習は昼間だったりします) 理由は学習内容が多く、夜間だけでは時間が足りないからです。 病院(就職が前提)や地方公共団体で貸し出している奨学金は、学校に合格していれば高校時代の学業成績はあまり問われません。看護師になれば、ある程度の収入は確保できるわけですから、夜にアルバイトをしながら何とかやっていくか、一年浪人しながらバイトするという考え方もあります。 10年、20年と働くのであれば、この1年間は自分への投資だと考えることもできるでしょう。

その他の回答 (3)

  • JaJaMario
  • ベストアンサー率66% (37/56)
回答No.4

残念ですが…看護師には夜間ではなれません。夜間の学校は検索にヒットしないのではなく、日本全国探してもありません。 医師や歯科医師、薬剤師、栄養士などもそうです。 リハビリ系や放射線技師なんかは専門学校の夜間部ありますけどね。 通信や夜間で看護を学べる人は、准看護師という都道府県認可の資格を持っている人だけです。 大学は保健師の資格も取るので朝から夕方までやっても、4年間忙しいですよ。夜間(1日2コマ)なんてつくったら6年以上かかると思います。 専門学校は朝からの学校が9割ですが、数えるほどの学校で昼間定時制という形で13:00頃から夜までのコースもあります。ただ、それなら朝から夕方まで学校でそのあとアルバイトの方が効率はいいです。午前中だけのバイトを探す方が大変だと思うので。 私立の医療系学部は年間100万前後(卒業までざっと400万)はかかりますよ。奨学金があれば私立の大学に行くことが可能なら、貧しいわけではないと思うのですが・・・。それを考えれば年間50万チョイ(卒業まで230万位)の国公立大学に行くために塾や家庭教師のお金を出す方が安いと思うのですが。

回答No.2

住んでいる地域がわからないので・・・ https://www.nurse-center.net/nccs/scontents/2 ↑看護協会の看護学校情報です。 全国の看護学校(夜間含む)がPDFで調べられますので 自分のお住まいの地域で捜されてください。

参考URL:
https://www.nurse-center.net/nccs/scontents/2
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

これくらいかな

参考URL:
http://www.kawaguchi-kango.jp/edupolicy/courses.html

関連するQ&A

  • 看護専門学校について

    看護専門学校について 現在高校3年です。看護士を目指しています。 高校、予備校の先生方はこれからは【大学】と言いますが 国公立以外は高額な授業料で、厳しい家庭です。 奨学金を借りることは考えましたが40歳過ぎまでの 返済に自信がありません。 評定は4.5です。実際、大学も厳しいと思います。 看護専門学校も年々倍率が上がっています。 何故、大学を薦めるのか? どこが、専門学校の劣るとこなのか? わかる方、教えてください。お願いします。

  • 夜間専門学校について

    私は25歳で歯科衛生士の専門学校受験を考えています。そこで、年齢的に夜間部を検討しているのですが、夜間ですと授業の回数が少ないので技術面や知識で全日制より劣るのではないかと考えてしまいます。そして、歯科助手未経験で不器用です。学校に通うなら、全日制に通ったほうがいいのでしょうか?

  • 看護学校受験について

    私は来年看護学校受験を考えている27歳社会人です 予備校に通うべきかと思い何校は資料請求したんですが、 全日制・夜間部共に勤務時間と重なり通うことができません。 附属の専門学校を希望しているのですが、通信制でも特に問題はないのでしょうか。 ※先ほども同じ質問をしたんですが、ステップ3で消してしまったため、  もう一度投稿させていただきました。  

  • 看護学校について教えてくださいm(__)m

    今僕は看護士の看護学校に通っているわけではありませんが、別の医療系の学校に通ってるわけですが、今年看護学校に入学する事を考えていますが、検索をしていますが、学費等の問題に直面しています。関東近辺で、学費がある程度安くて、奨学金が、受けられる看護学校を探していますが、どこか検索できるようなサイト、又は、お薦めの学校がありましたら是非教えてくださいm(__)m。なるべく安くて、もちろん国公立ならば安いのは、わかっていますが、そのほかに安く済み、レベル的に入学できるようなところが、あったら、教えてくださいm(__)m。 こんな検索サイトなら、便利だよみたいなサイトでも、いいし、具体的にこの学校ならいいというような学校があれば是非教えてくださいm(__)m。 よろしくお願いいたします。 いま、非常に困っています。(>_<)。 どうしても看護士になりたいです。奨学金なんかの情報があれば是非ご指導ご鞭撻お願いいたします。 ここを、調べたらいいといったようなサイトの紹介でも、いいし、なるべく安く、 ある程度入学しやすいところを是非教えてくださいm(__)m。 よろしくお願いいたします。 早速のお返事お願いします。m(__)m。 お返事待ってます。

  • 看護学校の学費

    国公立大学教育学部1年です。 正看護師の免許を取るために、看護学校にいきたいのですが、 できるだけ安いところに行きたいです。 その場合、国公立の専門学校が安くなるのでしょうか?

  • 看護学校、看護師になることについて

    私は今、特養で働いている23歳、東京在住のワーカーです、職場も東京です。元々、看護の道に進もうと大学も看護学科を考えていました。でも、いろいろあって看護に進めなくなり大学で社会福祉を学び、今の職場に就職しました。介護福祉士の資格は持っていないです。私の場合は、非常勤で時間も9時~5:45の定時で働いています。特養で看護師と一緒に働いているうちに、今すぐじゃなくても貯金して、やっぱり看護を学びたいと思うようになりました。しかしながら、職場の人達はみんないい人で職場を辞めたくはありません。大学に行きなおすほどの余裕もないので、全日制や昼間定時制の看護学校に行きたいと考えています、そこで… (1)今の職場で働きながら看護学校(正看護師)にいくことは可能か、可能だとして具体的に昼間定時制の看護学校を知りたいです。 (2)仮に今の職場を休職状態にした場合、全日制学校に行きながら働くことは可能か、前にちらっと聞いた話しですが看護学校に通いながら、その学校の附属病院で看護助手として働いて収入を得られると聞いたことがありますが、具体的にそれができる学校を知りたいです。 (3)そもそも働きながら学ぶことは可能ですか。 (4)奨学金やその他補助制度は使った方がいいですか。 かなり長くなりましたけど、どうかよろしくお願いします。

  • 看護大学に行くか、看護学校に行くか。

    大卒25歳OLです。 看護師になろうと進学を考えていますが、看護学校か看護大学か、いまひとつ決心が付きません。 アドバイスをお願いします。 以下、メリットデメリットを書き出してみました。 【看護学校(公立)】 ・学費が安い(学費は50万程度の学校を想定)。 ・寮がある学校も多いので、生活費も安い。 ・関東の学校も多い(将来実家の近い首都圏での就職を希望しているため)。 ・ただ、時代としては看護学校→看護大の流れと聞くので少し将来が不安。 【国公立看護大学(国公立)】 ・学士入学ができれば、看護学校と同じ3年で、学士号が得られる。 ・保健師にも興味があり、3年で保健師の受験資格がもらえるのはとても魅力的。 ・2年次学士入学ができる国公立が関西にしかないが、就職は関東を希望しているので不安。 ・学費が高く、寮もないのでお金がかかる。 ・関東から関西へ引っ越さねばならず、知り合いも少ないので不安。 自分としては、看護師になるとしたら一生の仕事として働きたいと思っているので できたら看護大学に学士入学して深く看護学を勉強してみたいです。 ただ、一番ネックなのが学費です。 実家は頼ることができないので自分の貯金で行くことになると思います。 そう考えると、大学はかなり厳しいです。 奨学金を借りる方法もありますが、すでに大学時に奨学金を4百万円ほど借りており 可能であればこれ以上借金を増やしたくありません。 病院の奨学金も同様、ブラックな病院にあたることが心配なので、あまり考えていません。 (でも、どうしても必要なときはもちろん利用しようと考えています。) 国公立の授業料免除制度も大学時代に利用したことがありますが、とても倍率が高かったことを記憶していますので、あまりあてにはできないと考えています。 無理してでも大学に行くか、それともとりあえず看護学校へ進むか、、、 このような状況ですが、もし皆さんだったら、どちらの道を選ぶでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 准看護師の学校について

    現在21歳、派遣社員の女です。 幼い頃から看護師になりたいという夢があったのですが、 父子家庭で進学する為の資金が無かったので、中学卒業と同時に働き始めました。 最近になって、また看護師になりたいと思い始めるようになりました。 しかし高校も卒業していない、学力も中学レベルすらあるか怪しい状況で、 難関といわれる医学の道へ進めるのかという不安もあります。 それでもやるのは今しかないと、昼休みや休日に少しずつですが勉強をしています。 学力は並の人よりかなり低いと思います。 まずは准看護師の学校へ入学し、その後で看護師になろうと考えています。こんな私でも准看護師の学校へ進学する事は可能でしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 看護学校の何が辛いのですか?

    看護師の資格を持っている知人女性が、「平均睡眠時間が3時間だった」「あれができればなんでもできる」と言っていました。しかし、某国公立大学看護学部に入学した高校時代の同級生の女の子は、大学2年生のときに同窓会で再会したとき、全然つらそうな顔をしてませんでした。普通に楽しそうに振舞っていました。それどころか、「合コンして○○大学の男と付き合っていた」と、男女交際までやっていたそうです。 一体看護学校や看護学部の何が辛いのですか? よく平均睡眠時間が一日3時間とか聞きますが、それは4年間のうち何ヶ月くらいなのですか?

  • 専門学校と夜間大学!

    高校生です!進路で迷ってます。 私は将来の夢は7年前からぶれることなくネイリストです。 中学のとき普通に成績がよかったので高校はそこそこ頭のいい私立の学校に専願で入ってます。 そして最近専門学校のオープンキャンパスに行ったら専門学校に行きたくなりました。 でもここまで親は私の勉強のためにお金を費やしてるだろうし私も勉強をしたい!という気持ちもあります。 大学は経営学を学んでネイルサロンなどを経営したいと考えています。 大学4年→専門2年、夜間大学&専門 どちらがいいんでしょうか? そして、もし夜間大学&専門に行ったら学費はどれぐらい掛かりますか? 大学は国公立の夜間あるとこ目指してます。専門学校は在校生の方から言われたのですが私は昔からネイルチップなど作っていてそういうのを見せたら特待生になれるよ!と言われました。 なるべくお金の掛からない方向でいきたいです。 何か提案やアドバイスお願いします