• 締切済み

衝撃吸収材の選定

太い鉄の円筒と,それより細い鉄の円筒があります。 太い円筒の中に,細い円筒をいれます。 そして,1工程で太い円筒には100N,細い円筒には10Nの荷重を加えたいのです。 それをするには,細い円筒に加わる荷重を減らすための衝撃吸収材が必要になるとおもいますが,最適なばねやゴム材はどうやって選定したらよろしいでしょうか??

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

この例では多分無理ですが、爆縮などの場合水などの液体を入れて噴き出させます。 今回もスライム状の粘弾性液体なら使えるかも知れません。

con014057
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スライム状の素材を探してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 衝撃吸収

    φ600,高さ250ほどのアルミ円筒を400mmほど落下させます。 しかし、40kgほどとなり、かなりの衝撃となります。 衝撃を抑えるため、なるべくやさしく受けるさせる方法を考えていますが下記くらいしか、 なかなか思いつきません(ゴムは使用不可)。 ?ショックアブソーバー(ストロークも小さいであろうと思うので、あまり効果がないような。。。) ?板バネ(跳ねないようにしないといけないので、あまり強いバネが使用できず、効果的でないような。。。) なにか他に良い方法はありますか?

  • 衝撃吸収バネ

    大学のプロジェクトで、杖の衝撃吸収について勉強しております。 一般に接触時間を長くすることにより、衝撃は吸収されると思うのですが、短時間で衝撃を吸収し、すぐに元の状態に戻る素材(バネ等)というのはあるのでしょうか。 よろしければ、ご教授願います。

  • αーゲルの衝撃吸収力はどれほどか?

    高校生です。物理高校範囲までしかわかりません。 で、質問なのですが、衝撃吸収力の計算はどうやってすればいいのですか? 私の使うスポーツシューズの中にαーゲルっていう衝撃吸収素材が入っていますが普通の靴に比べると吸収力は段違いでした。 私なりに考えてみたのですが計算に必要な要素は 1、吸収素材表面の硬さ 2、どのくらい沈み込むか 3、衝突する物体と接している面積 ぐらいしか思いつきませんでしたし、それをどうしたらいいのかもわかりません。 理論上の理想の衝撃吸収素材とはどのようなものなのですか? こっからはマイナーな質問なので、分かる方のみ読んでほしいのですが、サンデーかマガジン(少年漫画です)のなかにAIR GEAR(エア・ギア)って漫画があってその中にエア・トレックという高性能インラインスケートが出てくるのですが、あれは将来開発可能だと思いますか? 特に衝撃吸収が・・・あんなに跳んでたらどう着地したって死ぬだろうと思うんです。漫画だからけちつけても仕方ありませんが妙に現実的なもので。(いや、非現実か・・・)

  • 衝撃吸収素材について

    人間に触れるある機器を作っているのですが、 安全性を持たせるために衝突したときの衝撃を 吸収する素材を探しています。 衝突したときの衝撃荷重を小さくできる、そんな素材です。スポーツシューズの靴底材料やαゲル?などが 適当だと思っているのですが、入手方法や素材特性など ご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。 それから、このような衝突現象を扱った専門書や資料も なかなか見つからなくて困っています。もしご存知でしたらアドバイスの方よろしくお願いします。

  • タイヤのトレットパターンと衝撃吸収性

    よろしくお願いします。 タイヤのトレットパターンについての質問です。 タイヤのトレットパターンにより、さまざまな特性が変わってきますが。 (発生する音や、摩擦力) トレットパターンにより、バネ力つまり衝撃吸収性は変わってくるのでしょうか? またそのような文献よんだり、話に聞いたりしたかたがいたら、教えてください。お願いします。

  • ギアヘッドの選定

    機械設計素人です。 ギアヘッド先端にφ20mm、長さ230mmの円筒物を取り付けて回そうとしてます。(材質SUS、約350g)円筒物は片持ちです。ギアヘッドは水平取り付けです。 ギアヘッドシャフトにかかるオーバーハング荷重の計算方法を教えてください。 カタログにはギアヘッドシャフト先端から10mmの位置で許容オーバーハング荷重が180Nと書いてありました。 そこで円筒物の重心からシャフトまでの長さ(115mm)×重さ(350g)で シャフトにかかるモーメントを計算し、カタログの許容オーバーハング荷重から許容モーメントを計算し、実際のモーメントと比較して選定するという考えで良いのでしょうか?

  • ヘルメットの衝撃吸収はどうやって表す?

    ヘルメットが衝撃を受けると、中の発砲スチロールが割れて衝撃を吸収し頭部を守るそうですが、これは物理的にはどうやって表現するのですか?高校物理でも大学物理でもやらなかったように記憶してます。 簡単でいいので教えて下さい。

  • 対衝撃荷重の強度設計

    前回質問した内容が不十分なので、再開しました。 申し訳ございません マグネシウム合金のはりは両端支持のモデルにおいて、中央部に鉄の塊を落としても、折れないという設計したいです。座屈・変形してもOK 衝撃は一回きり 鉄は6.8㎏、落下高さは0.5mです。Gセンサーを貼り付けて、加速度と時間tから衝撃荷重を算出して、3ms間最大衝撃荷重4000Nの山状グラフでした。 自分の考え:マグネシウム合金は脆性材料なので、引張強度を超えたら、折れるとみなして、両端支持はりに4000N静荷重をかけ、はり外周の引張応力はせん断応力を超えないように肉厚したいと思います。 4000Nの静荷重で妥当ですか、一般は静荷重をして、動荷重知らない場合は式を用いて、動荷重を算出するが、今は動荷重と荷重時間がすでに分かっているので、一瞬の4000Nに対して、静荷重をどう設定すればよいか? 同じ4000Nでちょっとやりすぎた感じがある ぜひ皆さんの知恵を貸してください ほかの考え方もあれば、ぜひぜひ

  • 圧縮バネの選定で悩んでおります

    いつも的確なアドバイス有難うございます。 今回はシリンダー内のお湯にピストンで15気圧の 圧力を掛けたいのですが圧力バネの選定が出来ません 内容 ストローク30mm バネ外径 30φ以内 ピストン外径30φ 最大荷重(N)100とは15気圧に換算できるのでしょうか? 自由高さも低ければ低いほど良いです。 全く素人の為 宜しくお願いします。

  • ボルトの選定について

    ボルトの選定について分からないので教えてほしいです。 添付の図面のボルト選定を考えているのですが ボルト     保証荷重= 320MPa×58mm2=18560N 初期締結=18560×0.7=12992N 18560-12992=5568N せん断なので、5568×0.6=3340.8N 安全率5として、3340.8÷5=668.16N 一本あたり約66キロ保証荷重があるので、4本で取り付ければ問題なしと考えているのですが、合ってますか? 気になるのが、腕の長さが1000mmあるので、 荷重が2000で合ってるのか もしかして1000倍する? この部分が分からないので教えて欲しいです。 宜しくお願いします。