• ベストアンサー

ディサービスorグループホーム

ヘルパー2級終了しました。ただいま就職活動しています。  家から歩いて10分の病院内のディサービス(8時~12時)勤務 もうひとつは、車で15分の4月オープンするグループホームのパート(8時30分~17時30分)自給は似たようなものです。お金も、欲しいですが経験ないもので 今は、仕事の内容で選ぼうと思っていますが、今一 グループホームの仕事内容が理解できません。経験ある方の、参考意見を伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.1

こんにちは。 グループホームというのは、痴呆をもったご老人が なるべく普通の家庭生活と同じような暮らしをしている場所を目指して いると思います。 各自部屋を持っているかもしれませんが、食事などは一緒に作ってもOKだし、庭があれば園芸なんかもやったり、とにかく自分の家というようなアットホームな感じがあると思います。 デイサービスだと、それぞれの好きなことは制限されやすく寝泊りしませんからね。 グループホームは、最大限好きなことがやれて、寝泊りを共にし、近所にお散歩の姿もあったりするわけです。 まずは痴呆老人というものもわからないし、食事の支度やすごく細かいところにまでタッチするには、勇気もないと思ったらデイサービスからをお勧めします。 ただ非常に老人介護に関心があって、深く接し方を学びたいという情熱をお持ちなら、グループホームでふれあいを深めていただけたらと思います。 人数的にはグループホームの方が少ないですよね。 接する人数がいる人だけだからです。 デイサービスは名前覚えるのに1ヶ月かかってもおかしくないほど 曜日で入れ替わりもあるかな。 参考になれば幸いです。頑張って1級も目指してくださいね!

bosumama
質問者

お礼

参考になりました。よ~く考えてみます。この仕事を、一生の仕事にしようと 今は、思っています。

その他の回答 (1)

  • jean-luc
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

母がグループホームで生活しています。 介護の仕事に従事される方には、家族として頭の下がる思いです。 さて、ご質問の件ですが、グループホームの仕事内容については、概ね#1さんの仰る通りです。 参考までに私が職員さんと懇談していく中で、興味深いお話を聞きましたのでお知らせしておきます。 グループホームに関して云えば『施設長』の考え一つで介護方針が決まり、職員のその後の介護哲学(?)にまで影響を及ぼすらしいです。 例えば最初に介護技術がかなり必要な特養等で仕事を始められたヘルパーさんは、後に転職などでグループホームに移動した場合、自分がやってきた事とのギャップに悩む事があるのだそうです。又、その逆もありとの事。そしてそのグループホームによっても、施設長の方針の違いがあり、介護方針に違いがあるらしいです。 要はbosumamaさんご自身が、どのような考えで“介護”を考えていらっしゃるかが、大きなポイントになると思われます。 介護技術が優秀でも、心のケアまで気が回らない人。「何時までにコレをしなければ」と思うあまり、患者さんの事情まで考えられない人。 逆に介護技術は未熟でも、患者さんが何をしたいのかを優先的に考えて行動する人。時間に追われる事なく、患者さんと向き合おうとする人。 本当に、様々なようです。 一見前者はヒドイ所で、後者がイイ所のような感じがしますが、一概に言えないのです。 例えば『徘徊』一つとっても、出方は人それぞれです。徘徊して転んで怪我をさせてはいけないので、外に出られないような措置を取る。決して悪い事だとは思いません。患者さんの体を気遣っての事です。 では、徘徊を自由にさせるとどうか?本人はイイかも知れないが、職員が大変です。同行したり、後をつけたり。。。職員の人数も足りません。他の方に皺寄せが来るかも知れません。 充分にご自分の考えと施設の方針を擦り合わせて、納得のいく場所で働いていかれるようにと思います。 長々書きましたが、bosumamaさんが「お金の為」「就職難だから」等の理由で介護の仕事を選択されたのではないと思い(実際、そう云う方も多くいらっしゃるようです。)、今後の参考になればと思いました。

bosumama
質問者

お礼

参考になりました。よ~く考えてみます。これが,一生の仕事になると思うので‥‥

関連するQ&A

専門家に質問してみよう