• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認知症のディサービスの利用)

認知症ディサービスの利用方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 認知症のディサービスを利用する方法について詳しく説明します。
  • 家族が認知症の方をディサービスに参加させる際のコミュニケーション方法について解説します。
  • 認知症の方がディサービスに参加することで、生活の質を向上させることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noriono
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.1

デイサービスを 2 3ヶ所 見学後、「体験利用」をしてみてください。 本人・家族ともに自身で体験されてから契約を短期間づつされては如何ですか。合わなければ何時でも中断できる様に。「割と楽しい所だ」と評価頂けるかも。  但し、ケアマネ・ケアハウス・特養に系列とは云えなくとも此方から指定・希望しなければ「○○があります」と紹介されます、 特養が経営してる所が、先々好都合だとおもいます。 私は親の[特養の入居申請]と並行してデイサービスを探しましたので、特養と早くからお付き合いを始めることが出来たと思っています。

noname#138741
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日、近くの施設のケアマネージャーの方に伯父と会っていただきまして2,3箇所ディサービスの体験をしてみることになりました。 さすがプロの方だと感心しています。 まだまだこれからですがうまくスタートがきれそうです。

その他の回答 (2)

回答No.3

引きこもりの方がデイサービスにいきなり行くのは抵抗があるかな?と思います。 バスに乗って、まったく知らない、知ってる人もいないところにいくのです。初めは抵抗がありますよね・・。 施設に抵抗もある様子なので、ご本人の意思に沿わない状態のときに連れて行ってしまうと、もういかない! と成りかねません・・そういう方は結構いらっしゃいます・・。 何回か通ううちに、気の会う友達も出来て、喜んでいくようになるかもしれませんが、持って行き方が難しいですね・・。 外部の人に慣れる、等の意味で、初めは訪問介護を試してみたらいかがでしょう? ヘルパーさんを通じて引きこもりの状態を緩和して、買い物に出るとか、人と接することに慣れてから・・  と思います。 デイサービスは、沢山の方もいて、ざわざわしたのが苦手な方には嫌かもしれません。 男性も少ないです。ほとんど女性なので、なるべく男性がいる施設を選ぶ・・等等。。  将来、施設に入所を考えていらっしゃるのでしたら、デイサービスと特養等が併設されているところですと、デイサービス→ショートステイ→特養入所・・といけるかも知れません。かもです・・。 職員はデイサービスと特養と違ってきますが、見慣れているところ、来慣れている・・という意味では抵抗は少なくてすむかな・・?と思います。 何にしてもご本人が納得されるのは、時間がかかるかかも知れませんが、ご家族が介護疲れしないよう、伯父様のお体の状態が悪化しないよう、最善の方法が見つかりますように。。大変ですが頑張ってください!

回答No.2

私も見学をおすすめします。まずご家族だけでもよいとおもいます。いろんなやりかたがあるので。 ゆとりがあればボランチアとしていくとほんとうのところがわかるかもしれません。 ひきこもりだとしたらいろいろな人にかかわれる場所がみつかるといいですね。男のひとが楽しめるデイもテレビでみたことがあります。またデイいがいに介護予防のためのこころみがケアプラザが中心になっておこなっているところもありますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう