• ベストアンサー

高校生の方…あなたが高校生の頃

高校生の方、または高校生だった頃、自律神経失調症という病気を知っていましたか? 私は今高校生ですが、自律神経失調症で不登校ぎみです。 学校が始まりクラスも変わるのですが まわりの友達の反応が不安です。 低血圧や気分の落ち込み、頭痛や動悸くらいで休むなんて…。と思われるのが怖いです。 いじめなどされたことはなく 仲の良い友達もいるのですがまわりの友達はこのような病気の人をどう思うのでしょうか…? 関わりたくないなど思いますか?

  • mmyai
  • お礼率3% (3/94)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

中学高校成人後も自律神経失調症とずーっとつきあってます。 >低血圧や気分の落ち込み、頭痛や動悸くらいで休むなんて…。と思われるのが怖いです。 大人でも他人の痛みや悩みを吾がことのように推し量れるような人はそうそういません。 まして高校生で皆が皆、あなたの病気のことに関心があるとも思えません。 関心の無いことは結局どうでもいいことかもしれません。 幸い仲の良いお友達にも恵まれているようですから 今は高校生活の充実に向けて出来ることからやっていく という気持でいいのではないでしょうか? 私は低血圧や気分の落ち込み、頭痛や動悸くらいでしょっちゅう休んでましたが、 この程度の不登校未遂は誰も気にしてませんでした。 最後は親も頭に来て怒ってましたが・・・ まぁ、朝起きられないものは起きられないで(おかげで出席日数ギリギリでした) 今のあなたには高校生活の先が長いように思えるでしょうけど 学生時代は早いサイクルで環境が変化します。 ひとつでもふたつでも良い想い出の残る学校生活をめざしてくださるとうれしいです。

その他の回答 (2)

noname#129514
noname#129514
回答No.3

低血圧.頭痛.動悸に、No.2さんの語る「朝起きられない」も加えると ただの自律神経失調症ではなく、『起立性調節障害』のように思われます。 これは、思春期前後に多い、自律神経失調症の一種で 朝起きられない、午前中調子がわるい、立ちくらみがする などの症状に加え、頭痛、腹痛なども起こします。 少しの動きでも、動悸あるいは息切れがする人もいます。 不登校と間違われることもある病です。 医学的な根拠のある不登校は、教育問題のレベルではありません。 医療的なレベルで、適切な治療をしなければ、的外れなのです。 精神科などに、相談してみたでしょうか? 医師から「病です、医学的な障害です」との、お墨付をもらって 自分が「なまけ」や「サボリ」ではないことを、きちんと説明して 友達にも理解してもらいましょう。親の理解は大前提です。 ちなみに、私が高校生だった頃には 「起立性調節障害」という病名を知りませんでした。 当時の私も「朝起きられない」ことで、親は頭に来て怒ってましたが。 この病が原因にあった可能性を知ったのは、3年前のことです。 高校時代に、この病名を知っていたら さぞ、説明し易かったであろうと、つくづく惜しまれます。 当時、私が精神科で受けた治療の薬は たしか「眠りの深い時間帯を、2時間、前にずらす薬」だと説明されました。 これは、ただ起き易くするための処置だったように思えます。 なぜなら、睡眠障害の本格的な研究は、その数年後に話題になったからです。 「起立性調節障害」の参考URLを添えます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B7%E7%AB%8B%E6%80%A7%E8%AA%BF%E7%AF%80%E9%9A%9C%E5%AE%B3
  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

ネットの掲示板って色々な人が書き込むから、それを読んで更に落ち込むとか嫌な気持ちになる事がありますので、早く締めきって読まないほーがいいですよ。(^_^;

関連するQ&A

  • 低血圧で悩んでいます

    私はとても低血圧で、下が40の上が70ぐらいです。 そのことを気にしているので、規則正しい生活を心がけているのですが、血圧はいっこうに変わりません。 自律神経失調症 という病気はないと聞きますが、自律神経がなにかおかしいのかなと思います。 早朝は大抵具合がわるく(頭痛がするか貧血気味でふらふらするか)、昼間も座って授業を受けていたりすると血の気がひいてくるのがわかります。 来年から社会人なので、なんとかこの状況を変えたいです。 病院にいくべきなのでしょうか? 関東で、よい病院があったらおしえていただきたいです。 それとも、生活習慣などでも変えられるのでしょうか?

  • 自律神経失調症の方に聞きたいです!!

    私の友達に自律神経失調症の女の子がいます。 その友達は元気な時もあるのですが、急に頭痛がしたり胃が痛いとよく具合を悪くしています。 自律神経失調症は精神的な病気で風邪のように、すぐに簡単に治せるような病気ではないと聞きました。 私はその友達に何もしてあげられないのですが、その病気を理解して普通に周りの友達と同じように接しようとしています。 今は大学生で学校を休みながらもなんとかいけているのですが、あと一年で卒業でその後どうするか悩んでいます。 前はバイトをやっていたみたいなのですが、体調が悪くなり続けられなくやめてしまったみたいです。 だからといってずっと働かないわけにはいかないし、どうしようかと悩んでいました。彼女は働く気はとてもあるみたいで、病気を治そうと薬を飲んだり頑張っているみたいですがなかなか治らないみたいです。 彼女の他にもなどで悩まされている方は沢山いらっしゃると思いますが、どうゆう職場で、どのように働いているかを聞きたいです。 そして何か友達にアドバイスをあげられたらなと思います。よろしくお願いします

  • 自律神経失調症の友達について

    自律神経失調症の友達がいます その子は男で高校2年生です すでに学校は退学になっています フィギュアスケート、学校、部活(野球部)を掛け持ちしていてストレスが溜まり自律神経失調症になったらしいです 私は野球部のマネージャーをしていてクラスも同じで一番仲の良い男友達だと思っています その子が自律神経失調症だということは家族、先生しか知りません しかし私は先生達が話をしているのを偶然聞いてしまい自律神経失調症という病気にかかっていること、学校を退学になったのはその病気のせいだということ、ストレスが溜まっていること、辛い思いをしていることを知りました たわいもないLINEをたまにするのですが、その子には病気のことを知っているというのは言わずに知らないふりをし続けるのがいいのでしょうか?また、病気のこと知ってるよと伝えたほうがいいのでしょうか? その友達はとても大切な友達です 極力傷つけたくないですし支えられることがあれば支えてあげたいなと思っています 知らないふりをし続けるのが一番良いのなら知らないふりをし続けます 回答よろしくお願いします( ; ; )

  • 動悸?がするのですが・・・

    私は今中学3年生の受験生です。 実は最近、受験勉強のストレスのせいかもしれませんが一般的にいう動悸のようなものを感じるようになりました。 かといって息苦しくなる程酷いものでもなく、軽い運動をした後のようなものが数分間~数十分続くような感じです。 動悸が続くと何となく気分が悪くなってしまい、勉強にも中々没頭しづらいです。(私自身受験に対する不安からかと思い、その不安を解消する為に勉強に励んでいたのですが・・・) 調べてみたら自律神経失調症というものに原因としては一番近い感じがしたのですが(動悸の他にも思い当たる症状があったり) どうも自律神経失調症になっているのは大人の方が殆どのような気がするんです。 自律神経失調症というのは私のような子供でもなることはあるのでしょうか? また、もし自律神経失調であってもなくても、何か動悸をおさめる良いアイディアなどはないでしょうか? 自律神経失調症の場合にはどのような解決法があるのかも教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 体調不良と息苦しさ

    初めて投稿します。おかしなところがあったらすいません。 ここ数年、常に体調不良と息苦しさがつづき、悩んでいます。 体調不良は、だるい・頭痛・腹痛とほぼ全身に出ています。 息苦しさについては、1分間に2回ほど深呼吸しないと気分が悪くなる程です。 常に何かがつっかえているような感じです。 自分は、自律神経失調症と病院で言われたことがあります。 詳しい説明はされてないのでよくわかりません。 あと、起立性低血圧です。よく、立ちくらみをおこして始業式の時などはしょっちゅう倒れます。 友達に精神的なものもあるんじゃないかと言われ、取りあえず書いておくと、 神経質、几帳面で、常に周りの視線を気にしてしまいます。 気を使わない人はいません。 あと、学校ではいじめを受けています。 先生はとくに目立った行動はしてくれませんでした。 相手の親からの電話なども特にないので、無かった事にされたんだと思います。 昔は、活発で明るい人間でしたが今は感情の起伏があまりありません。 自分でもわからないくらいネガティブ思考になってしまいます。 いじめも、息苦しさも高校に入ってからです。 以上のことも、関係はあるのでしょうか? 病院に行くなら何科を受診すればよいでしょうか? これからの季節は、検定試験が山積みなので、とても困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症。

    もう10年ほど前に自律神経失調症と言われました。 頭痛やめまいや不眠、腹痛、低血圧と症状はずっと変わることはありません。 もう、10年です。 親にもあきれられてしまい、自分自身もあきれる始末です。 自律神経失調症は治らないものなんでしょうか? どうしたら直るのでしょうか?

  • これって自律神経失調症ですか?

    ・頭が痛い ・吐き気 ・肩が痛い ・めまい ・耳鳴り ・微熱 今の私の症状なのですが母親に自律神経失調症じゃない?って言われます。 でも別に悩み事とかそんなにないですし、よく不安になったりとかはしますけど友達とかに相談してあまり気にはしていません。 ですが、元々頭痛持ちなので頭痛はあまり気にはなりませんが、食べ物を見たりするとすごく気持ち悪くなってしまうのではやくなおしたいなと思っています。 これは自律神経失調症ですか? それとも何か違う病気か何かですか?

  • 自律神経失調症なのでしょうか?

    不眠、頭痛、たまに耳鳴り、腹痛、めまい、動悸、ひどい肩こり首こりがあります。これって自律神経失調症なのでしょうか?こういうのって何科へ行けば良いのでしょうか?

  • 自律神経失調症治療し克服した人

    自律神経失調症と心療内科で言われました。 薬を飲むことと、自律訓練法をやっていますが、 4ヶ月以上たった今でも効果が現れません。 自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感などがあります。 これらの症状がずっと続いているため、もう嫌になります。 このまま自律神経失調症の症状が続くとうつ病になってしまうんではないかという恐怖もあります。 自律神経失調症を克服した人は何によって克服できましたか?

  • 自律神経失調症

    私は去年の夏頃から気分が悪くなる症状が頻繁に出るようになり、夏の暑さに弱いので、夏バテ気味か、もしくは脱水症状気味で体調が悪いのかなと思い、内科に何回か通いましたが、処方薬を飲んでも効かず、医師も首をひねる始末でした。結局周りの情報や自分の意思で「自律神経」がおかしいのではないかと心療内科に通い治療中ですが、いわゆる自律神経失調症の薬を飲んでも、乗り物酔いはするし、疲れるとすぐ気持ち悪くなったりする症状が治らず、医療費がかさむばかりで困っています。自律神経にも当てはまらないんじゃないかと不安です。漢方含め、投薬治療は2ヶ月ほど続けています。もっと続けるべきでしょうか。休みながらであれば日常に問題はないのですが、友達と出掛けたり、遠出したりが出来なく、逆にストレスもたまりそうです。 思い当たる病気や、治療法、アドバイスなどお願いします。

専門家に質問してみよう