• ベストアンサー

天の川ってどんなものですか?

kenkeyの回答

  • kenkey
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.1

お初です 都会では見づらくなった天の川ですが、天の川とは私たちの銀河系の"腕"と呼ばれる部分をを指します。アンドロメダ銀河などのように離れていれば全体が見えますが、太陽系は銀河系の中にありますので(渦巻きの中ではなく渦と渦の間のようですが)銀河系の一部を見る形になります。銀河とは星の集団です。従って星が沢山あり、川のように見えることから"天の川"と呼ばれるようになりました。視力に関しては分かりませんが、空気の澄んだ明かりのない場所でしたらよく見えます。

noname#85303
質問者

お礼

どうもです。 川って銀河なんですが。すごいですね。 はやく見にいきたいです。ワクワク。

関連するQ&A

  • 鉄道会社 視力検査

    鉄道会社の視力検査について質問します。 私は裸眼視力が0.5しかありませんが、矯正込みでは1.0まで上がります。 この状態で健康診断を受けた場合、弾かれることはありますか? 他の質問などを調べたところ、裸眼視力が0.1の社員の方もいらっしゃるとのことでしたので(入社前からの情報なのかは不明です)、裸眼視力が低くても矯正で1.0まで上げられれば視力検査が通るのか知りたいです。 その他の色覚等は抜きの考えでお願いいたします。 今度メガネを作ろうかと考えているのですが、片目で1.0以上にすればいいのか、両目で1.2くらいにしたほうが良いのか、そもそも裸眼視力が0.5では矯正したところで通過できないのか、疑問に思っていました。 その点に関してお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教授お願いいたします。

  • 右目ばかり視力が下がる

    両眼とも裸眼で0.03くらいの視力です。コンタクトで矯正して1.2になります。でも、一ヶ月ほどすると右目の視力が下がってしまいます。右のコンタクトをかえて矯正しても、一ヶ月ほどで右目の視力だけまた下がります。 右目だけ視力が下がってしまうので困っています。 医師に相談したところ、今度眼底検査をしようと言われました。 左右で見え方が若干違います。左目の方が少し明るく見え、右目の方が少し暗く感じます。左の方がくっきり見える感じもします。 それと、利き目が左目なので、右目をあまり使わなくなり右目ばかり下がるのかなと自分では思いました。 片方の視力がどんどん下がる場合はどうすればいいでしょうか?

  • 心配なんです

    私は、部分的に多少の癖毛があり、美容師さんに勧められて縮毛矯正を全体にかけました。 しかし、だんだん新しい髪の毛が生えてくるにつれて、根元の新しい毛と縮毛矯正された毛の境目がごわついたり、ボコボコになってしまっています。 縮毛矯正をしたせいで、髪質が変わってしまったり、以前よりひどい癖毛(天然パーマーのような感じ)になってしまうことってあるのでしょうか。 今後はかける予定もないので、縮毛矯正をする以前よりもひどくなったら、どうしようかと心配でたまりません。。。

  • 縮毛矯正について

    1週間前に、美容院で部分矯正をしました。かけたのは、前髪と表面の髪の根元から8cm程にだけ。半年前に髪全体にかけていたので、美容師さんが癖の感じを見て、かける範囲を決めたんです。当日は気付かなかったんですが、翌日髪を洗ってブローすると、縮毛矯正をかけた部分とかけなかった部分の境目?で髪が折れた感じになって浮いてしまってるんです。ブローして伸ばそうとしても、ほとんど変わらなくて…。もう少し下まで矯正をかけてもらえば改善されるのかなと思い、再び矯正をかけてもらえるように美容師さんお願いすると、また¥8000~かかると言われました。後ろの髪の表面に何cmかかけるだけなのに?と思ったので、その時は止めました。この場合、直しにはならないんでしょうか?もちろん、差額(かける長さ分)は仕方ないと思っているんですが。

  • 二度目の縮毛矯正

    初めて縮毛矯正をしましたが、3週間たった頃根元の方が折れているのに気づきました。ポキッとというほどではないのですが、への字に曲がってるという感じです。気になるのでお店に行って聞いてみた所、伸びて来た所とストレートの所の境目で仕方がない、といわれました。3,4ヶ月たってから又伸びた部分だけ矯正すればよいということでしたが、その場合値段は初回と同じなのでしょうか。また、ずっとかけ続けなければいけないのでしょうか。ご存知の方、教えてください。

  • 眼鏡をかけても視力がよくならない!!!

    今度中2になります。 私は小4から眼鏡をかけている(常時着用)んですが、視力がかなり落ちてきています。 初代の眼鏡は2年ほど使ったのですが、2代目はたった半年で買い換えました。(現在3代目) 初代の時は矯正してギリギリAあったのですが、3代目の今はCとかなり低いです。 3代目もまだ半年しか使ってないから、買い換えるのはちょっと・・・という感じです。 どうすれば視力がよくなるのでしょうか???教えてください。 又、コンタクトレンズの使用も考えています。

  • シャープペンシルの持ち方

    こんにちわ。 僕はドクターグリップを使っています。 最近、自分の持ち方がおかしいのではないかと思ってます。 どういう持ち方なのかというと、持つ部分がグリップとペン先の金属の境目のところを持つ感じなんです。 だから持つところと書く部分の距離が短い感じです。 ちょっと気になったので、他の人に持ってもらいますと、中指にグリップ部位が載っていました。 僕が持った時より書く部分の距離が長かったです。 自分の持ち方は変なのでしょうか。また、そういう持ち方のために字が綺麗にかけないとか弊害はあるでしょうか。 ちなみに自分は悪筆なので、字が綺麗に書けるためだったら、今からでも(年は21です)矯正しようと思うのですが、どうでしょうか

  • 縮毛矯正とパーマ

    僕は男なんですが非常に強い癖毛ですごくちりちりでくるくるの髪の毛なんですが1年くらい前に縮毛矯正をしたらさらさらになりすぎて髪型がぺたんこになってしまいました。 今は縮毛矯正がかかっている部分は全くないです。 今度縮毛矯正をかけたあとにパーマをかけてふんわりした感じの髪型にしてみたいのですが縮毛矯正した髪はパーマは出来ないと聞いたことがあります。 どうすればいいのでしょうか?

  • 理美容師さんに質問です。

    今日、縮毛矯正をかけてきました。 ちょうど一年前にも矯正をかけたので、 毛先はまだ矯正がかかってるとの事でした。 確かに新しく伸びた部分はクセがひどく トップ部分はうねって広がってしまっている 状態でした。カラーもしてますし、 毛先の傷みが酷いので新しく伸びた部分だけ 矯正した方が髪の為と言われたので そのようにお願いしてきました。 今日は頭を洗えないので美容院でブローして もらったまま全体がストレートになっているのですが、髪を洗ったら新しく矯正をかけた部分と 去年の矯正の部分との境目みたいな物ができて しまわないか不安です・・・ 薬は伸びた部分を集中的に塗っていて毛先には そのままコームのような物でとかしているような 感じがしたので毛先部分にも多少は薬がついてると 思うので大丈夫でしょうか・・・ アイロンも毛先までかけていました。 一度目の薬をつけていた時は寝てしまって あまり記憶にないのですが、それを流して二度目の 薬をつけていた時はしっかり毛先まで 薬を伸ばしていました。 高いお金を払ってやってもらったので きれいな状態でいたいので 不安になってしまいました。 うまく説明ができませんが、専門家の方の ご意見を聞きたいので宜しくお願いします。 あと、毛先の傷みが酷いと散々言われたのですが、 市販で売っているトリートメントを集中的に毎日 する事はいいことですか? 来週にでも他の美容院でトリートメントしてこようかとも思っているのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 乱視用コンタクトレンズを使っていたのですが・・・

    私は現在1ヶ月交換の乱視用コンタクトを使っていて、その前は乱視矯正の入っていない1ヶ月交換レンズを使っていました。 コンタクトレンズ販売店で乱視が結構キツイので、乱視矯正入れた方がいいよ~と言われて今使っている物に変えてみたのですが、前のコンタクト(乱視矯正なし)の時の方が見えやすかった気がするのです。 具体的に言うと遠くと見ていて、近くの本などに視線を移すと視点が合うまで時間がかかる。 本等を長い時間読んでいると、ぼやけてくる(これも視点が合ってない感じ) 左目によく違和感を感じる。 この3点が気になっています。 前回購入したレンズがもうなくなるので、近いうちに新しいレンズを購入する予定なのですが乱視矯正なしに戻そうかと思っています。 そこで質問なのですが、乱視矯正をしないと視力がもっと悪くなっていくとか、乱視がひどくなってしまうとかあるのでしょうか? 乱視矯正を入れない事による弊害(?)みたいなのは何かあるのでしょうか?(見え方については矯正を入れなくても不便には思いませんでした) 私の視力は両目共0.1弱ほどで乱視の進み具合は左の方がキツイと言われました。 現在使っているレンズのメーカー等は忘れてしまいました・・・。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。