• 締切済み

宿泊費について

大阪から東京に就職の面接で行くのですが、 正直東京にいったことなく不安で、 前日の夜出発して、東京駅付近で宿泊して 次の日面接に望もうと思うのですが そのことについて質問です。 交通費全額負担、宿泊費も負担(上限有り) なんですが、面接は昼からなので 行こうと思えば当日朝出発すれば余裕でつきます。 個人としては前日に行っておきたいのですが 宿泊費負担だからといって、行ける距離での 宿泊はいいのでしょうか? 嫌な感じにはとらえられないでしょうか? 困ってます。

みんなの回答

回答No.5

元人事労務です。 大阪から東京ですね。 私は東京から逆に大阪への出張が多かったので、書いてみたいと思うのですが、もし東京に初めて来られるのであれば、「前日に東京にきて、事前に一回は面接会場の傍まで行って確認する」ことをお勧めします。電車の乗り方も含めて、予行演習はしていた方が良いと思いますよ。頭や路線案内を見て分かっているはずでも「気がついたら反対方向」だった、「もう少し先なのに、不安になって電車から降りてしまった」など、緊張するがあまり日常だったらあり得ない失敗を「なぜ、こんなときに限って」起こす可能性が高いからです。 例えば首都圏在住の方からすれば、六本木に行くとなれば複数のルートを考えられますし、東京駅から向かうか新横浜駅から向かうかでも違ってくるでしょうが、大阪からくれば多分混乱すると思いますし、乗り換え場所を間違える可能性もあります。逆に私も大阪環状線等では迷いましたから・・・。 ほんの少しでも不安要因は消しておきましょう。 お勧めは前泊自腹で交通費のみもらうですね(領収書を忘れずに)

回答No.4

交通費、宿泊費を負担してくれるとは良心的な会社ですね。 初めての東京では不安な気持ちはよくわかります。 前日に行って、会場までの経路を下見しても ちっとも変ではありません。余裕を持ってのぞんだほうが いいに決まっています。 でもそれは、当日でも行けるのに前日に行って宿泊する 「どうしてもやむをえない理由」とは思えないのです。 悪く言えば、あなたの個人的な気分の問題です。 わずかな金額のことで悪い印象を与えて、不採用になったら 一生の過失になるかもしれません。 私なら、前日に行って宿泊費は自己負担します。 会社には、当日来たことにして交通費だけをいただきます。

回答No.3

面接官です。 1.宿泊費については、基本的に「会社に確認すること」です。   会社は「確認の問い合わせをしてくるかどうか」待っています。   それも試験の内です。 2.面接時に聞きます。   「どこに泊まったの?」   「会社まではどうやって来たの?」   そういう質問にどのように答えるかも試験に含まれます。   宿泊場所をホテルにするか、サウナ等で済ますか、   前泊ナシで経費節約に貢献したか、等も見られることになります。   ムリに節約しなくて良いですよ。   確実に、遅刻しないように行ける方法を選択しましょう。   (会社の場所を確認出来るように前泊がお勧めです) 3.交通費についても(上限はナシとしても)、見られると思ってください。   大阪-東京間なら新幹線で構いません。   変なルートや時間の読めないルートは避けましょう。   確実なのが一番です。 もう試験は始まっています。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.2

東京は広いよ。 面接会場は分かってるんですか?探すんじゃ大変なんだけど、分かってるんですね。 だったら、不採用になるかもしれないんだから、経費かけないようにしましょう。 落ち着いた心境で面接に望みたいなら、お泊りになって、たっぷり飲み食いして出かけましょう。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

人事等で採用などの実務担当をしてきたものです。 >交通費全額負担、宿泊費も負担(上限有り) このことを確認された方が賢明かと思います。 目的は心身ともに万全で余裕を持って面接に望まれることかと思いますので、不安であれば宿泊されても、宿泊地から間違いなく面接の会場に行けるかどうかということを優先的にお考えになった方が賢明かと思います。 自宅からでも宿泊先からでも目的は同じかと思いますので、万が一のことを考えて、交通手段や持参物なども入念にチェックされ、ご自身の一番行きやすい環境を優先されたほうが良い場合もあると思います。 あくまで回答ではなく考え方の一助にでもなれば幸いです。

関連するQ&A

  • 宿泊費&交通費

    10月に挙式する者です。 県外からの招待客(友人)の宿泊費&交通費について悩んでいます。ちなみに岡山での挙式で、遠方は福岡~東京まで8名います。 ホテルでの挙式なので一応、部屋は仮予約しています。宿泊費はこちらで全額負担しようと思っています。 質問(1) 遠方の招待客で宿泊しない方には交通費を全額用意するべきでしょうか? 質問(2) 宿泊する方には宿泊費も交通費も全額用意するべきでしょうか? 質問(3) 交通費って半額or全額どちらが一般的なんですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通費と宿泊費

    こんにちは。 私は秋に結婚の予定です。 ただ問題なのは、彼が関西、私が東京出身と言う事です。 式自体は大阪で行うのですが、私の親族・友人等の招待客は100%東京です。彼の友人も大学が東京だったので、殆ど東京からお呼びする事になります。そうすると半数以上の方達の交通費を考えねばなりません。 色々なサイトや、過去ログでも調べたのですが、皆さん、宿泊費も交通費も全額負担と言う方が多いような気がします。でも私たちの場合、地元の方が全体数の1/4程で、残り3/4は所謂遠方からなので、その出費だけで150万以上になってしまうのです。普通は遠方の方が少数で、その分を全額負担してご招待する、という例が多いようなのでが、私のように大多数が遠方の場合、どの程度負担すればよいのでしょうか?できる限りはしたいとは思っているのですが…。 ちなみに、仕事がおありの方達の事を考えて、日帰りできるように挙式自体がお昼からと言う、時間帯にしてあります。 彼はお食事に拘ったのだから、日帰りして頂く事を基本と考えて交通費のみでもいいのでは?と言っています。私はそんなに都合よく考えれるものではないと思っているのですが。。。 皆様のご意見、宜しくお願い致します。

  • 友人への交通費や宿泊費

    2ヵ月後に結婚する新婦です。 私たちは、披露宴は行わず、友人だけで食事パーティー(会費 4000円)を開くことになり、古くからの友人の女性二人を招待しました。 会場は関東で、彼女たちは名古屋に住んでいますが、出席してもらえるか打診したところ、二人のうち一人から、「交通費と宿泊費は出してくれるの?」と言われたため、お金がないことを説明し、交通費と宿泊費の半額を出すと答えようとしたところ、「全額出してくれるなら行ってもいいよ」と言われました。彼女ともう一人の友人は仲がよく、どちらか一方のみの出席となると、会場で一人ぼっちになってしまうということで、全額負担を了承しました。 その後、宿泊先について、久しぶりにゆっくり話せるし、私の自宅に泊まったらどうかと提案し、彼女も了承していたのですが、最近になって、「パーティーの2日前から東京で遊ぼうと思う。パーテイー当日の夜も、やっぱりホテルに泊まりたい。宿泊費は出して。」と言われました。 ホテルは彼女の泊まりたいところがあるそうで、交通費と宿泊費を合わせると4万を超えてしまいます。 彼女は現在、家事手伝いとして実家に住んでおり、収入はあまりないということはわかっています。しかし、彼女の、お金を出してもらって当然という態度にモヤモヤしています。 もちろん、私たちは、招待する側なので、できるだけお客様に負担をかけないように、意に沿うようにと努力していますし、しなければいけないことは分かっています。 しかし、お祝儀もない会食で、さらに交通費、宿泊費を全額負担して、さらにそれについて感謝の言葉もまったくないという状況で、彼女に対する不信感のようなものをはっきり言ってもいいものなのでしょうか?また、今後、彼女とどのように付き合っていったらよいのか、悩んでいます。 ちなみに、彼女の交通費や宿泊費を出したくない(?)理由は、金銭的な理由と、人の幸せを祝うのになんでお金を払わないといけないのかという理由だそうです。また、彼女は結婚する気がないので、本人は自分が払ったお金は戻ってこないから損だと言っていました。

  • 友人の宿泊費・交通費について

    私は来月挙式の予定なのですが、友人の宿泊費および交通費について大変悩んでいます。 挙式は都内で行うのですが、遠方から来てくれる友人が6人います。 具体的に栃木、岐阜、富山、愛知、大分、徳島からになります。 宿泊費については遠方の友人に事前にホテルが必要かどうか確認し、富山・大分の友人は前泊のみ、徳島・岐阜の友人は前日当日の2泊分、愛知・栃木の友人は友人宅に泊まるのでホテルは必要ないとのことでした。 ホテルに宿泊する友人に対しては宿泊費全額負担する旨は伝えてあります。 悩んでいるのは交通費なんですが、予算的に全額を負担することができなくて、気持ち程度になってしまうのですが、栃木、愛知、富山、岐阜の友人は一律5,000円、大分・徳島の友人は10,000円にしようと思うのですが、少ないでしょうか? 宿泊する友人としない友人もいるので、なんとか平等になるようにしたいのですが… どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 交通費支給に対するお礼の言い方を教えて下さい

    4月から大阪で新入社員として働く大学生です。 入試の前に短期の研修があるのですが、場所が東京です。 会社からは、宿泊費と交通費(先立て替え)を支給して下さるので お礼のメールをしたいのですが、どんな言い方がいいのかわかりません( ; ; ) また、研修初日に大阪から出発するのはギリギリなので、余裕がでるように前日出発し、 その日の宿泊費は自分で賄うのでそうしてもいいかとゆう旨も伝えたいのですが… こんな初歩的な質問ですいません; 回答お願い致します。

  • お車代・宿泊費について (遠方)

    12月に披露宴(東京)をする予定で、 披露宴・2次会に大阪から1名、2次会のみに群馬から1名友人が出席してくれます。  大阪からの友人には交通費を全額もしくは一部負担、宿泊は友人負担 で考えているのですが、群馬からの友人(2次会のみ)にはお車代は 考えておりません。この二人は友人同士で2次会が遅めの時間帯 であるため、一緒に泊まる予定です。(予約は私がします) こういった場合、群馬の友人には何もなしというのはおかしいでしょうか?宿泊費を渡した方がいいのでしょうか。 友人に費用のことは事前連絡しようと思うので どうしようか今悩んでます。ご意見いただけたらうれしいです。

  • 面接時の領収書の日付について

    就活の面接時に交通費を企業から出していただけるのですが、面接自体はお昼から始まるので朝一に家を出れば間に合います。 でも、不安なので前日に出発したいのですがその場合飛行機のチケットの日付が前日だと失礼でしょうか? 宿泊費は出ないので自分でホテルを予約する予定です。

  • 披露宴招待の場合の遠方の方の交通費及び宿泊費

    披露宴を行います。招待状を発送する前に交通費・宿泊費をどうするかを決めなければなりません。 招待状を送る時期になってしまい・・・まだ決まっていないので困っています。 招待予定客が東京の方が約20名程いらっしゃいます。 内訳は・・・ 友人、会社の上司、会社の同僚、取引先です。 東京から披露宴会場までの交通費が往復3万円程かかります。 宿泊を用意する場合は1万円くらいのところをと考えて います。 全額負担できれば良いのですが、金銭的に余裕はありませんので、 失礼にあたらない範囲で検討したいと思ってます。 来れない方は仕方ないと思っていますので、ご案内だけして検討していただこうと思います。 そこに一文手紙を添えて宿泊費や交通費のことなどを書こうと思ってます。 何をどこまで負担したら良いのか決めかねています。< 全て宿泊費だけにしようとも思ったのですがどうなんでしょうか??? ■友人、会社の上司、会社の同僚、取引先別にどこまで 負担したら良いのか? ■決定した場合招待状別紙に手紙を添えようと思いますが、どのように記載したら良いのか? アドバイスお願い致します。

  • 遠方ゲストのお車代&宿泊費について

    今年の5月に結婚式を控えており、 ただいま準備に追われています。 結婚式は大阪で行うのですが、 出席者のほとんどは私の地元の広島在住です。 その場合、お車代、宿泊費は全額こちらで負担するものなのでしょうか? ちなみに15名ほど友人が広島から来ることになっております。 祖母には『交通費片道分のお車代のみを支払うのが妥当』と言われましたが、 宿泊費は払わなくても良いのでしょうか? 以前東京の結婚式に参列したことがありますが、 そのときはホテルは手配していただけたのですが、 お車代は出ませんでした。 またホテル代かお車代どちらかにするという場合は 一般的にはどちらを支払うのが妥当なのでしょうか? あまり結婚式に参列したことがないので 困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 結婚式のゲストへの宿泊料について

    今度結婚式を挙げる事になったのですが遠方からのゲストの宿泊料について悩んでいます。 県外から友人4人招待する予定です。 一般的には新郎新婦が全額負担。となっていて、私達もその予定でいました。 ですが、当日の宿泊について聞いたら旅行を兼ねて子どもと旦那も一緒にと言う友人が3人いました。 式には子どもと旦那は参加しません。 こういう場合でも全額負担するべきでしょうか? また、一人てくる人は全額負担、家族で来る人は何割負担みたいに人によってかえても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう