• 締切済み

わからない・・・

以前質問させていただいた者です http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4847597.html 同じ内容を書きますと 2年に同僚に告白し、振られました。その後のことで意見聞かせてください。 はっきり振られたのでもうあきらめましたが、最近ストーカーか?というぐらい仕事の用事以外で何かと話そうとして毎日毎日きます。 あそこのあれおいしかったっでとかどこどこいってきてんとか・・・ 部署が違う子なので普通にしてれば仕事上まったくかかわりないですが毎日話しに来る理由がわかりません。でも誰かがきたら話の途中でも去っていきます。 こういう場合はどんな心境なのでしょうか?まわりはかなり怪しんでいます。なにか打開策はありませんでしょうか? です。 回答してくださった方ありがとうございました。 回答の内容が当てはまらないのでご意見下さい。 1 キープ 2 好きで居られることに快感を覚えて、引き留めようとしている   これは現在までこちらから何もしていないし、冷たくあしらっているので引き止める理由がない。しかも彼女はこの人という人しか付き合うのはいやといっていたので 3 フリーになったので、寂しいのでちょっとちょっかいをだしている 4 彼氏がいるがうまくいっていないので、寂しさまぎれに   これは振られたとき以前から現在まで彼氏いないし恋愛経験ほぼなし 5 好意を抱いている   これはきっぱり今後もないと言っていたのでありえない 6 何か伝えたい事がある   ??? とよくわかりません。 最近の状況をいいますと 相変わらず毎日来ているのですが、ある日突然からびたっとこなくなり あからさまに避けるようになったと思えば、日にちがたつとまた話に来だしたりが続いています。ノイローゼになりそうです。助けてください 長文失礼しました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.3

ここで正解を求めてどうするんですか。 #2のの回答者さまもいうように、前回自分の希望通りの回答がなかったからってお礼もつけずに、また同じ質問をするのはなぜでしょう? そんなに気になるなら本人に聞くのが一番でしょう。 女々しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.2

もうノイローゼになってるんじゃないですか? 前の質問見てきましたが回答していただいた方にお礼も書き込まず締め切って、また新しい質問するなんて常識ある大人の人とは思えません。 すこし落ち着いてください。 相手に聞けば一番すぐわかると思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.1

気にしなくて良いんだよ。 相手が今貴方に対して何か話しやすさや関わりやすさを感じて、それで動いているのは確かかもしれない。でもそれがその先の何かを求めてる訳じゃない。そこは貴方も割り切って、受け止められる範囲で交流していれば良いんだよ。相手はかなり気まぐれで貴方に対してるからね。貴方も一喜一憂する必要は無い。関わってきたら受け止められる範囲で受け止める。来なければ来ない状況をあっさり受け止めれば良いんだから。あまり意味を求めすぎない事。何か本当に意味があれば既に貴方に伝わってる筈なんだよ。それが?という事はかなり彼女の中だけの感覚である可能性が高いからね。気にしない。貴方は貴方で自分のペースで接したら良いんですよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られたのに・・・女性の方お願いします!

    はじめまして。2年に同僚に告白し、振られました。その後のことで意見聞かせてください。 はっきり振られたのでもうあきらめましたが、最近ストーカーか?というぐらい仕事の用事以外で何かと話そうとして毎日毎日きます。 あそこのあれおいしかったっでとかどこどこいってきてんとか・・・ 部署が違う子なので普通にしてれば仕事上まったくかかわりないですが毎日話しに来る理由がわかりません。でも誰かがきたら話の途中でも去っていきます。 こういう場合はどんな心境なのでしょうか?まわりはかなり怪しんでいます。なにか打開策はありませんでしょうか?

  • 再投稿です。いろんなご意見ください

    2年に同僚に告白し、振られました。その後のことで皆さんのいろいろな意見を再度聞かせてください。 はっきり振られたのでもうあきらめましたが、最近ストーカーか?というぐらい仕事の用事以外で何かと話そうとして毎日毎日きます。 あそこのあれおいしかったっでとかどこどこいってきてんとか・・・ 部署が違う子なので普通にしてれば仕事上まったくかかわりないですが毎日話しに来る理由がわかりません。でも誰かがきたら話の途中でも去っていきます。 こういう場合はどんな心境なのでしょうか?まわりはかなり怪しんでいます。なにか打開策はありませんでしょうか?

  • 彼氏にちょっかい出してしまいます。

    8ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 付き合って半年かその少し前からちょっかいを出し始めました。 おへそに指つっこんだり、こそばしたり 軽めに叩いたり、鼻をつまんだり… 彼氏はそれを嫌がっていて 話もしました。 私自身も辞めたいのですが、なかなか辞めれません。 ADHDなのかなとも思ったので調べてみたのですが違うみたいで… 意識が弱いのもあると思いますがその他にも何かあると思うんです。 毎日一緒にいますが、ちょっかい以外に問題はありません。 ただ、彼氏が寝てる時はちょっかい出さずに 横で自分が寝れるまでただ抱きついて頭撫でたり 腕擦ったり布団被せたりしてるだけなんです。 彼氏が起きてる時だけちょっかい出してしまいます。 何が原因かも自分が何を考えてちょっかい出してるのかもわかりません。 もし、何かちょっかいを出さなくするような方法があれば教えてください。 ご意見お願いします。

  • 結婚しても・・・?

    付き合って5年になる6歳年上の彼氏がいます。 何年か前から結婚の話が出ていますが、以前は結婚願望が強かったのですが、今では結婚話から逃げている状態です。 彼氏は今すぐでも結婚したいようなんですが・・・。 というのも私が働き始めて今春で丸2年経とうとしているのですが、仕事が面白いという理由もありますが、彼氏のことを本当に好きなのかどうかわからずに悩んでいます。 付き合い始めた当初は毎日でも会いたいし、毎日メールも電話もしたい。 ですが、5年経った今は特に会わなくても何も思わないし、メールも電話も毎日しなくても何も思いません。 私の仕事の忙しさもあって、そういう気持ちになっているのかな?とも思うのですが・・・。 果たして、こういう気持ちのまま結婚しても幸せになれるのかわからずにいます。 別れて、また新たな出会いを探したほうがいいのか? それともこのまま付き合って結婚したほうがいいのか? 客観的な意見をおっしゃっていただければ、、、と思います。

  • 彼氏の仕事の悩み…

    私のことではなく、彼氏のことなのですが… 彼氏は観光地で車の貸し出しを行う会社に就職しており、毎日忙しい日々を送り上司からの評価もまずまずだったようです。しかし、去年の夏に突然の異動。しかも、以前勤務していたエリアとは違うらしく、全く知らない人と場所、また仕事内容にも差がありかなりのストレスになったようです。 その異動の原因になった理由は、住んでいる場所。以前務めていた勤務先はかなり距離が遠く、突然そのことが問題となり住んでいる場所(実家)に近い勤務先に異動になりました。彼氏は以前務めていたエリアでずっとやっていきたいという想いが強く、悩んだ結果以前務めていたエリア内に入るよう、実家を離れ一人暮らしを始めました。 そして、冬には以前のエリア内に異動が決定。よろこんでいたのですが、彼氏が異動したことにより、彼氏と仲の良かった同僚が代わりに希望をしない異動となってしまい、心を痛めていました。 また、異動してから上司から『自分の都合で異動してきた』といわれ、以前と比べ上からの評価が下がってしまったことに仕事のやる気を落としてしまっているようです。 最近、電話をしてもこの話ばかりで、『もう出世することは難しいかも』『自分勝手なことをしてしまった』と暗くなるばかり。私も仕事をしてますが、全く違う仕事をしてるので話を聞いてあげることしかできず、アドバイス的なものは何もいってあげられません。今度飲みにいく約束をしたので、その時に聞くだけではなく何か前に進めるようなことをいってあげたいのですが…どうすればいいでしょうか?それとも、聞きに徹したほうがいいのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご回答お願いします。

  • 子供について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3561480.html 以前も似たような質問いたしました。 彼と付き合って3か月迎えました。 会う回数は月に3回程度と本当に少ないですが 連絡はメールで毎日しています。 先日、会ってエッチが終わった後に 「俺たちの赤ちゃんつくろっか」って 言われました。びっくりしました。 どんなつもりで言っているのか 真意を彼に聞いてみると「本気だよ」と 返事がかえってきました。だからと言って 中出しさせたわけじゃありませんが 付き合ってまだ間もないのに 子供という先のことを考えるものなんでしょうか? 「それはあなたの快感のためだけに言ってるんでしょ」 というと「違うって!」という言葉も 聞きました。 以前、質問させてもらったときは たくさんのご回答頂きやはり 別れも考えましたが会うのが 少ないせいかやはり彼が 好きなので躊躇していました。 付き合う前から彼が子供好きということは 知っていましたが、あまりに軽率な発言に 信用できませんでした。でも正直少し 嬉しいという気持ちもありました。 単純ですよね・・・・ 私はだまされてるんですかね? 彼と付き合っていく中で会えないのは 仕事の都合とはいえ、とっても寂しいですし 将来も考えたいです。彼氏はとっても 会ってる最中はおもしろくて優しいのですが それが余計に辛い時もあります。 3か月で子供という考えは やはり快感のためなんでしょうか。 ちなみに私は23、彼は24です。 お互い、もういい歳だと思うのですが みなさまのご意見お聞かせ下さい。

  • 彼氏との距離について

    初めて質問するので長くなるかもしれませんがご了承ください。 私は26歳女性です。 付き合って2カ月の同い年の彼氏がいるのですが、先日「考える時間がほしい」と言われました。理由は、不安にさせるのが申し訳ないのと元カノに似ているからと… 仕事はお互いサービス業です。 連絡についてはほぼ毎日LINEか電話をしていました。私が仕事終わりが22時や23時になることもあり連絡が夜中になってしまうこともありました。しかし突然4~5日連絡が取れないことがあり、その際に「4~5日連絡が取れないと心配になるし不安になる」と話をしたところ、「内容が重い、そういう話はしたくない」と別れ話になりました。遅かれ早かれいつかそういう話にもなると思うし、これから先もっと重要な話もあると思います。 彼氏の元カノがメンタルが弱く(いわゆるメンヘラ)で毎日のように「会いたい」「寂しい」などを繰り返していたようです。私も彼氏に「会いたい」とは伝えていましたが、毎日ではありませんでした。しかし彼氏にとってはそれが元カノに似ていると…彼氏は元カノがメンタルが弱すぎてそれがトラウマになっているようです。 「これから先同じことがあった時、また不安にさせると思うし迷惑かけると申し訳ないから、別れるか付き合い続けるか考える時間がほしい」と言ってきました。この場(当日)で結論を出すなら別れるしかないと思う、だから3~4日考えさせてほしいと… 私からは「迷惑かけてもいいし、困ってるなら相談もしてほしい。我慢することもあるけど話し合って2人で頑張っていきたい。」と伝えましたが正直反応は「そうだねー…」と微妙でした。 私としては、いつまでも元カノを引きずってほしくないので彼の気持ちを変えてあげたいと思うし、やはり好きな気持ちがあるので別れたくないです。 彼氏に会いたいや好きを伝えることは男性にとって嫌ですか?彼氏とはこのまま別れるしかないのでしょうか? 上手く伝わるか分かりませんが、皆様の経験や意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • あげた指輪(特に男性の方、お願いします)

    率直に… 自分があげた指輪を彼女(彼氏)が最近つけなくなったらどう思いますか? 実は私の話なんですが、付き合って半年以上たった彼から貰った指輪を 以前は毎日つけてたのですが、最近特別な理由はないのですが…つけてません。 気付いてるのか気付いてないのか判らなかったのですが… 昨日「あれ?指輪つけてないの?なくした?」なんて聞かれたので 「なくしてないよ。持ってる」と答えましたが… あげた指輪をつけてないと気付いたらどんな気分になりますか? そんなに大きないことではないですか?

  • どう思っているのでしょうか?

    同じ職場の男性と最近メールのやりとりをしています。 彼に誘われてドライブやご飯も2回行きました。 私は6月末に2年付き合っていた彼と別れました。 その男性は2、3週間前に彼女と別れたみたいです。 前までは職場で仲良い私たちですが最近プライベートでも関わるようになってきました。 先週からメールをするようになり2回会ってます。 今週も誘われました。 しかし会ったときは恋愛の話より世間話が多いです。 ドライブは夜景や有名なところへ行ったりしました。 彼は私をどう思って誘ってくれているのでしょうか? 私は元彼が一人目の彼氏だったのでこれからいろんな人をみようと思い誘いにのりました。 けど恋愛感情というよりかは友達関係に近い感じです。 もし、彼が恋愛として誘ってくれてるのであれば今後は少し距離を置いた方がいいのかな・・・と思うのですが…。 メールも頻繁にくるし「もしかして。。。」と思うこともあるのでみなさんのご意見が聞きたくて投稿しました。 彼に聞くのが一番早いと思うのですが仕事がやりにくなるのは嫌なんで。 実際に最近前までよく喋っていたのですが私の方がつい避けてしまいがちになりました(仕事中は)。 彼は以前と変わらずちょっかいを出してきたり話しかけてきたりしますが。 ちなみに私は21歳で彼は26歳です。

  • 彼氏と結婚を考えてもいいのかわかりません

    現在付き合っている彼氏とのことで相談があります。 先日、私が精神的かなり落ちてしまうことがあって、彼氏に相談しました。内容は私の家族のことで、彼氏は一部始終知っているので相談しました。 彼氏にしばらく話をして、彼氏の意見も聞いた後、『あと2時間も話聞いたら死んでしまう』と言われました。もともと、彼氏は解決しないようなこと、一度聞いたことを繰り返し聞くのは嫌なタイプです。以前、私の友達の恋愛話で男の意見を聞こうとしたのですが、『始めからうまくいかないと言ったし、もう聞きたくない』と言っていました。 今後、この彼氏と結婚することになるかもしれないのですが、結婚をして、何かこちらがまいっているときに、そのように言われるのはきつく感じてしまいます。ただ、その話はすごく重い内容ではあるので、もううんざりしたのかもしれませんが・・。 私からもうその話を聞くのは嫌?と聞くと、『聞くのは問題ない』と言っていましたが、きっとまた『2時間も聞くのは・・』と言うのではないかなと思っています・・ 彼氏の性格を知っていることもあって、しばらく相談はしていませんでした。あと、彼氏は6歳下なので、年上の彼女に相談されるのが重いのかなとも思います。 このような彼氏と結婚を考えることはどうでしょうか。(特に結婚している方から)意見をいただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 平面研削担当者が数十個ずつ×数種類のSUS304製品の研削を行う予定。
  • 現在は片面をバイスで挟んで研削し、もう片面をブロックで固定しているが、他に効率的な方法はあるのか。
  • 他の経験者がいないため、他の工場ではどのように対応しているのか知りたい。
回答を見る