• ベストアンサー

男女間の友情は存在するか?

reki4649の回答

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.1

1.少ない確率だがありうる。 2.前提条件。 お互い恋愛対象外として認識している。 本人とお互いのパートナーが男女の友情を容認できる。 5.互いの趣味趣向を相手に無理強いしないかぎり特に問題なし ・・・っというかそいう友達いたらなかなか面白そう(不謹慎ですが)

LightDark
質問者

お礼

>1.少ない確率だがありうる。 >2.前提条件。 >お互い恋愛対象外として認識している。 >本人とお互いのパートナーが男女の友情を容認できる。 確かに、その確率はかなり低いものですが・・ こういう割り切った関係になるには 僕がもう少し大人にならないといけないのかもしれませんね。 ちなみに僕は22歳です。 >5.互いの趣味趣向を相手に無理強いしないかぎり特に問題なし >・・・っというかそいう友達いたらなかなか面白そう(不謹慎ですが) これまでお答えいただきありがとうございます。 プラス思考の考え方、良いと思います。 ゲイ、レズの方でもこういう方がいるのは支えになると思います。 貴重な意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友情関係あり、なしについての5つの質問です。

    1、男と女の間に友情は存在するか? 2、男とゲイの間に友情は存在(継続)するか? 3、男とレズの間に友情は存在(継続)するか? 4、女とゲイの間に友情は存在(継続)するか? 5、女とレズの間に友情は存在(継続)するか? ※1はお互い異性愛者を対象としています。 (1)どれか1つで構いません。 ※一番僕が聞きたいのは1です。 ※僕は”ない”と思っている主義です。 (2)2~5をお答えいただける場合は ・相手が「ゲイ」「レズ」だと知らない場合 ・相手が「ゲイ」「レズ」だと知ってしまった場合 どちらを想定していただいても構いません。 ※男性の場合は1,2,3をお答えください。 ※女性の場合は1,4,5をお答えください。 (3)本音が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 男女間の友情

    既出かもですが 皆さん 男女間の友情はあり得る と思いますか? 私は男です 私は 男女間の友情はない と思います なぜなら 男は女を生物としてのメスとみるからです 今 これだけ女性の社会進出があり 学校、会社、その他の場面で沢山の男女の出会い 関わりがあります 様々な関係の形があるかと思いますが 男は口には出さないだけで女を性的な意味で 女としてみてる と思います 仕事上のパートナー バイト先の相棒 学校の 女友達 部活の仲間 全部 友情では無く 男女間の愛情だと思います(本人の前では決して口に出さないだけ) 上手くいけば恋愛関係になれるかもと密かに思ってるはず 私もそうですし 周りに人もやはり 同じ事をいいます 男女間の友情は理想だし素敵だとは思うけど、 実際は無理だよね 幻想だよね どうしても恋愛を想像するし それは仕方ないよねってなります 皆さんは 男女間の友情は あると思いますか? ないと思いますか? 簡単な理由も教えてくれませんか? 私は無いと思います 経験上から

  • 男女の友情について

    真の男女の友情と呼べないけど…ソレに近いような関係で…友情関係が何らかの理由で壊れてしまった(どちらかが恋愛感情を持った等)場合はもう2度と友達には戻れませんよね・・・? 皆さんは『男女の友情』って本当にありえると思いますか? 学生時代は仮に成立していても、社会人…婚約するに連れて友情も無くなって行くんだったら、異性の友達は作らない方が良いのではと最近思ってきました。

  • 男女間の友情について。

    男女間の友情と、恋愛感情の違いが知りたいです。単純に肉体関係の有無の問題なのでしょうか?私は女性ですが、例えば肉体関係が全くなくても、その相手のことを考える時間が長くなった場合、それも恋愛感情になるような気がしないでもなく。。又、遠距離で、ほとんど実際会えない場合でも、”今、あの人は何をしているのだろうか?”と相手を思う気持ちが強くなった場合はやはり恋愛感情になるのでしょうか? 又、友情と恋愛感情の境界はどこなのかな?とも思っています。

  • 男性限定、男女の友情

    このサイトで度々「男女の友情」が質問され、興味深く参加させていただきました。 その結果、どうやら、 女性は、ある。と言う人がいる。 男性は100%ない。 と分かれていると思うようになりました。 妻にも確認してみましたところ、 自分では経験ないけど、有ったとしてもわからなくはない。 と言いました。 さらに、女友達と全く同じ感情で男友達を見てるか? と聞くと、迷わず、Yes、でした。 私は、男は男友達と女友達は、別だよ。 女友達は、恋愛に発展させたいか、女として見れない少しかわいそうな人で、 どっちかというと知人に近い感覚、でないとあり得ないよ。 だから、友達関係になったとしても、そこから友情なんて感情は、絶対に湧き起こらないよ。 って言ったら、 「それは、あなたはそういうタイプかもしれないけど、男の中にも友情を感じられる人もいるわよ。」 と言われてしまいました。なんとなく、 あなたの方が少数派じゃない?的な勢いでした。 そこでどうしても質問をさせて頂きたいと思いました。 お聞きします。 男女の友情は、成立すると思いますか? ポイントは、女性に男の友情と同じレベル(感情)で、友情を感じられるかです。 (ちなみに私は、女性には、愛情しか成立しません。) あと、なんか、男女の関係が終わって、お互いが女として男として見ることが無くなって、 「客観的には友情関係のような関係」を「男女の友情」というタームで言う、 ていう考え方もおられました。 それをご経験の男性にご質問。 それはどういう感情で付き合っておられるのですか? 是非、教えてください。 皆様のご回答、心よりお待ち申し上げます。 よろしくお願い申し上げます!

  • ▲男女の友情って

    男女の友情は、大方が男性側の理性と秩序があって存在していると思っています。 また以下は男女の友達に関する私の見解です。 (1)ほとんどの男性は、友人であっても異性として見てしまう傾向にある (2)男女の友情が成り立つという方自体も夜二人で過ごすのがNGだと思います。   それは世間体というものが存在し、その考えを受け入れているから。   (男女が一夜を過ごせば性的関係になると思われることを認める。自分だと性的       関係にならないが他人はなるかも知れないと思っている) (3)女性自身も男性が性的意識をもって接している(見ている)ことは理解してい    る。 (4)男女の友情が成り立つと思っている女性であっても、自分のパートナーが他の女    性と個室で一夜を過ごすことを嫌う。 (5)女性は異性の友達から全く異性として意識されないことを不快に思う傾向があ     るが逆に明らかに異性として意識されることにも不快感を示す。 他にもありますがざっくりこんな感じです。 皆さんどう思われますか。性別を明記していただけるとありがたいです

  • 男女の友情でも、嫉妬は存在する?

    中学から、親友の男性がいます。 すでに、20年近くの付き合いになります。 私には恋人がいますが、親友の彼は私にとって欠かせない存在です。 どんな時も私を見守っていてくれ、的確なアドバイスをくれます。 付き合いが長いので、お互いの人生の浮き沈みを見てきました。 ここ数年彼には、恋人がいません。 前回の恋愛であるトラウマを抱え、恋に対して消極的です。 職場の環境も男性が多いので、現在、話をする女性は私だけだと思います。 本人は、恋愛・結婚にさほど興味がないようですが、 最近、周囲からのプレッシャーを感じるようになったようです。 そんな中「彼から、お見合いも否定しない。」との発言が・・・。 その言葉を聞いた時、自分の気持ちが沈んでいくのを感じました。 彼は、いつも私の身近にいて、何でも相談できる兄のような存在です。 しかし、結婚したら、最悪の場合、私たちの関係は終わってしまうかもしれません。 以前、嫉妬深い彼女に私がストーカーされた経験があります。 彼は、付き合い始めのころ、私の存在を彼女に話しました。 その後、喧嘩や二人の関係がこじれる度、彼女は私のところに押しかけるようになりました。 そして「彼は人生において、あなたの存在を本当に大切にしているから、 あなたがいたら、私が幸せになれない。私の前から消えて!」と言われました。 本人たちは、仲の良い兄弟のように思っているので、周囲の過剰反応がピンときません。 もし彼が結婚し、奥さんが男女の友情に理解の無い場合、私は彼に連絡もできなくなるのでしょうか? 彼とは、それほど頻繁に会ったり、電話をする訳ではありませんが、 彼に連絡がつかなくなると思うと胃が締め付けられ、吐きそうです。 彼を失うことに恐怖すら感じます。 このような感情は、男女の友情間では異常でしょうか? 私は、本当は彼が好きなのでしょうか? 正直、中学時代は私が彼を好きでした。しかし、告白し玉砕。 その後、友情が続き、今に至ります。 私の友人の中には、彼にときめく女性もいますが、私は彼を男性として意識するようなことはありません。 男女の友情を経験され、結婚された方から、何かご意見をいただけると非常に嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 男女間の友情って?

    私には付き合って1年とちょっとになる彼がいます。 彼と夜のお散歩中に頻繁にメールを返信しているので、話を聞いてみると、女友達からのメールらしく。女友達同士でのトラブルがあり、それをどうすればいいのかと彼に相談していたようです。 それを聞いて私は愕然としてしまいました。女同士のトラブルなのに、どうして別の女友達とかに相談せずあえて男をチョイスして相談するのか…。 恋愛相談とかであれば異性に相談するのもいいと思いますが、同姓同士の友情のもつれでどうして異性に相談するのかがわかりません。 そういってしまうと心が狭い女みたいなので、その時は「(私は考え方が男っぽいので)女の子の考えることってわからないね。」と言って、会話を終えましたが。 器が小さいなあと思いながらも、いまだひっかかっています。 私は男女間での友情が成り立たないと思っているからかもしれません。 (男友達が居たときもありましたが、恋愛感情を抱かれ友達関係が終わった出来事もあり…余計に敏感になっているのかもしれません) 一人も男性の友人がいないので、この場を借りて男性だったり、男性の友人のいらっしゃる女性に意見を聞くことが出来たらと思っています。 彼を責めるべきではないし、その女友達とも縁を切れとまで言うつもりはありません。 ただそういった相談をするのは一般的に見てどう感じられるのかが気になりまして。 よければご回答いただければと思います。

  • 男女間の友情は存在するか?

    タイトルを見て皆さんはどう思いますか? 私(28歳・男)の場合、イエスでもありノーでもあります。 ではその違いは何か。 私の場合、一言で言うならば、お互いの過去の恋愛の話などの踏み込んだ話をするかしないかです。 プライベートの踏み込んだ話をする異性とは友情は成立しないと思います。自分から告白することはないにしても、相当好意を持ってるいる人としかそういった話はしませんし、もし自分に恋人がいない状況でその人から告白されたら付き合うのではないかと思います。 逆に言うなら、単なる仕事上の付き合いの人とはそういう踏み込んだ話はしませんし、友情は成立するように思います。 このアンケートに回答してくださる方、最初に性別・年齢を書いてください。 よろしくお願いします。

  • 【男性に質問】男女間の友情は存在するか

    二人はこの先まかり間違っても色っぽい事は何もなくても、例え相手が実は男だったり(?!)動物だったり(なんだそれ)としても、この人とは付き合っていきたい。友達でもいい。または男の友情をしのぐ友情関係だ。 そんな風に思える女性に会ったことがありますか? またそれはどんな方ですか?