• ベストアンサー

CAD利用技術者試験

スキルアップで6月にCAD利用技術者試験を受験しようと思っています。 その受験にて「1級」か「2級」か「併用試験」か迷っております。 この試験そのものの内容がよく理解出来ていないのですが、「2級」過去問題を試した限りでは、難易度が低いようで…。 前期「1級」を受けるには今からの勉強時間が足りないのかわかりません。 私のスキルからどのレベルを受けるべきかアドバイスください。 <関連するスキル> ・設備設計業務を行ってます。…実務で製図してます。(2D) ・機械設計技術者2級を取得してます。…工学基礎とJISの書き方は理解しているつもり ・基本情報技術者、シスアド初級、(今は亡き第2種情報処理)を取得してます。…コンピュータ基礎は理解しているつもり ・他省略 技能検定「機械プラント製図2級」も考えてますが、先に「機械保全」をとりたいのです。 諸先輩方からのアドバイス宜しくお願い致します。

  • gi-9
  • お礼率78% (44/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2級は持っています。 仕事は製品設計でCADを使うことはほとんどありません。 製品の仕様を検討するのが仕事。 CADは筺体設計部門が作った製品・筺体図を社内報告書や客先説明資料に使うのにアレンジするために触る程度です。 それでも2級は取れましたからね。 確かに難易度は低いですよ。 所詮、”利用”ですからね。製図・設計しない俺でも、簡単に取れました。 正直、質問者さんのスキルでは大学生が英検4級(中学レベル)を受けるようなものだと思います。 いきなり受けて無資格よりはいいと受けるか、無意味な資格を取ってもしょうがないと受けないか・・・・って感じでしょうね。

gi-9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試験内容からすると「CAD操作」という感じですね。 受験料が5,500円(自腹)と勉強代としては高くないと思ってます。 しかしながら、まだどうするか悩み中です。 1級は資格の意味合いの割に受験料が高いのでヤメます。

その他の回答 (1)

回答No.2

CAD資格は要らないように思います。 当方製造業に長く携り、設計、講師業、技術支援、、、転職も何度かしました。その間一度も資格を問われたことはありません。CADは各現場や工程で運用のされ方が全く違うので、現場用語が理解できていれ十分と思います。 質問者さんは工学系やシステム系の資格をお持ちで理解もあるようですのでCADを使うのは簡単でしょう。企業の担当もそう判断するはずです。 質問者さんのレベルなら「3次元設計能力検定」を目標とされてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.3da.or.jp/index.html
gi-9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「3次元設計能力検定」を確認しました。(初めて知りました) 試験内容で工学的要素が「機械設計技術者」に類似してますね。 過去取得した「機械設計技術者2級」もそうなんですが、難易度の割に知名度が低いのが気になります。(猛勉強しました) 「CAD」という資格そのものが、今の私に合ってないのかもしれません。 もう少し考えてみます。 他におすすめがあればご教授ください。

関連するQ&A

  • CAD利用技術者試験について

    CAD利用技術者試験について 図面を読んだり書いたりはできない、初心者です。 仕事の都合上、現在Cadのを勉強しています。 操作方法は分かってきましたが、製図の基礎知識もあった方がいいだろうと思い、 CAD利用技術者試験2級(2次元)の受験を検討中です。 今春、2ヶ月の独学でITパスポートを取得しましたが、IT関連に強い訳ではありません。 CAD利用技術者試験2級は、図面の知識のない初心者には難しすぎますか? 受験するなら、今年11月の試験合格を目標に、2ヶ月の独学を想定しています。 また基礎試験もあるようですが、まずは基礎を受験して、それから2級の方がいいのでしょうか。 どなたか受験経験のあれば、勉強方法や勉強期間、オススメ参考書を教えて下さい。

  • CAD利用技術者試験2級

    CAD利用技術者試験を受けようとおもうのですが、CADの実務は長いので、図面は理解できますが、私がCADで書いていたのは正式な図面でなく 部品図程度だったため、本格的な製図 図面の知識はあまり理解してません。この場合は2級からは難しいですか?基礎試験から順に受けた方がいいですか?

  • CAD利用技術者

    CAD利用技術者試験を受けようとおもうのですが、CADの実務は長いので、図面は理解できますが、私がCADで書いていたのは正式な図面でなく 部品図程度だったため、本格的な製図 図面の知識はあまり理解してません。この場合は2級からは難しいですか?基礎試験から順に受けた方がいいですか?

  • 保全業務での技術士取得?

    技術士(機械)の資格取得を考えております。 私の現在の職種は機械保全なのですが、 技術士の二次試験を受験することは可能なのでしょうか。

  • 情報処理技術者試験について

    情報処理技術者試験はスキルレベル1~4まで設定されています。 私はまだこの試験を受けたことがないのですが、スキルレベル1を飛ばしてスキルレベル2の基本情報技術者試験の受験を考えています。 例えば私がこの資格を取得した場合、スキルレベル1であるITパスポート試験を受験すべきでしょうか? スキルレベル2の資格に合格すれば、社会ではスキルレベル1相当の能力があると認められますか?

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験の違い。

    申し訳ありません、昨日も内容がかぶる質問をしたかもしれないです。 将来は、SEを夢を見てます。 初級シスアドと基本情報技術者の試験で疑問があります。昨日までは、基本情報技術者の受験を一本で考えてましたが、ある人から、「初級シスアドで基礎を固めるのも良いかもしれないです。」と、アドバイスをいただきました。 そこで、初級シスアドから基本情報技術者を受験する道か、いきなり基本情報技術者を受験した方が良いのか迷ってます。初級シスアドは、SEになる段階で必ずしも持ってないといけないものですか?将来、後悔をするようでしたら、今の内に手をうちたいです。 世間で、初級シスアドを持っている人と、持ってない人に差が出るようでしたら取得を考えますが。 時間がないものですから、許されるのなら省きたいという気持ちがあります。 どなたか、経験者の方でアドバスをいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 情報処理技術者試験 新試験制度について

    情報処理技術者試験について教えてください。 新試験制度によって変更に伴って、 今後の情報処理関係の資格取得に当たって考えていることがあります。 私は基本情報処理試験の取得を考えているのですけれども、新しくなった試験の分別がまだついておらず悩んでいるのですが・・・ IT パスポート試験 (レベル1) = シスアド級 基本情報技術者試験 (レベル2)= 基本情報処理 + シスアド? 応用情報技術者試験 (レベル3)= ソフトウェア開発? という分別で合っていますでしょうか? 仮に基本情報技術者試験 (レベル2)取得する前提で勉強するならば、基本情報処理 + シスアドの勉強を進めていき、知識を固めていくのが無難でしょうか?

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験、今取るならどっち?

    こんにちは 私は、某大学法学部3回生の男です。 就職先としてIT系の企業で情報処理技術者(SEや他のエンジニアなど)に就きたいと考えています。 コンピュータスキルは、日常的に趣味でパソコンを使う人に毛が生えた程度です。 ITに関連する資格は取得していません。 今年の秋期試験で初級シスアドか基本情報技術者のどちらかを取得したいと考えています。 知識的には、基本情報技術者のネット公開の問題は、さっぱりでした。 今から、勉強すれば初級シスアドは取れると思いますが、基本情報技術者は厳しいと思います。 私は、来年から就職活動に伴い企業面接などが始まるので、それまでに資格を1つは取得しておきたいのです。 しかし、両方取るのは、ぎりぎり間に合いません。 無難に初級シスアドを取るか、欲張って基本情報技術者試験を目指すか、どちらが良いと思われますか? ちなみにどちらも独学で取得するつもりです。 試験勉強は、今夏の夏休み全てと授業開始後は、大学の勉強の合い間を縫って勉強していくつもりです。 私ならこうする、という意見でも結構ですのでお願いします。

  • 技能検定 難易度

    こんにちは。 早速ですが技能検定を受けてみようと思うのですが、下記について情報を頂けないでしょうか。周囲に取得した人がいないのです。 今のところ受けてみたい候補は、 「シーケンス制御」、「機械・プラント製図」、「機械保全」 のどれかです。(2級から始めてみたい) 質問1)候補3つに難易度を付けることはできますか? 質問2)実技試験はどのようなものでしょうか。   *ご存知なもので構いません。 一応、候補3つとも実務経験はあります。 私のスキルが必要でしたらご提示します。(はずかしいので今はのせません。)

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験の試験範囲について

     基本情報技術者試験を受験しようかと思っています。初級シスアドのテキストを持ってるんですが、初級シスアドのテキストに書いてあることの「全て」は基本情報技術者試験の範囲に含まれているのでしょうか?「基本情報技術者試験の試験範囲で初級シスアドの全範囲をカバーできてるんでしょうか?」って聞いたほうがわかりやすいかな。  わかる方にご回答おねがいいたします。

専門家に質問してみよう