• 締切済み

end “of”と“to”の違い

名詞endのend of~とend to~の違いが分かりません。

  • tonor
  • お礼率31% (5/16)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

お礼を拝見しました。 「物事の終わり」と「事の終わり」にどう違いがあるのか、私にはわかりませんが、辞書や検索サイトで例文を検索して比べてみてはどうでしょう。 http://eow.alc.co.jp/end+of/UTF-8/?ref=sa 例えば上記で、「end of a book(巻末)」は「本の一番終わりのところ」という意味である一方で、「end to the fighting(戦闘の終結)」は「戦闘に終止符が打たれた瞬間」的な意味合いですよね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「end of~」=「~の終わり」 「end to~」=「~に終止符を打つもの」 と解釈していれば、だいたいいいです。

tonor
質問者

お礼

ありがとうございます。 end of~は物事の終わりで、end to~は事の終わりという解釈でよろしいんでしょうか。

関連するQ&A

  • means toとmeans ofの違い

    meansは名詞です。何か違いがあるのでしょうか?また、toとofは後に続くのが動詞のing形の時でも使えますか?

  • ofとtoの違いについて

    こんにちは。ofとtoの違いについてわからないので教えてください。 I gave them a key to our house so they could let themselves in.のtoについてですが、家の鍵ならば、ofとはならないのでしょうか?なぜtoとなるのか教えて下さい。

  • 次の例文の違いを教えてもらえないでしょうか?

    of と toが違うと、どんな違いがでてきますか?? of →名詞化 to →説明 ざっくり書くとこんな感じだと思いますが、どうでしょうか? ・It is the beginning of the end. ・It is the beginning to the end.

  • なぜofでなくてtoなのでしょうか?

    何度もここで質問してすみません。 Do you foresee an end to this crisis? (あなたにはこの危機の終わりが見えるのですか?) という英文があるのですが、普通「~のおわり」というのは end of ~だと思うのですが、toでも良いのでしょうか?

  • ~するために to, for, of 違い

    ~するために to, for, of 違い 「~するために」と言う日本語のニュアンスがあると私は全部to不定詞で考えてしまいますが、英文を見ると色々言い方があるみたいです。違いはなんですか?次の英文の括弧内が私の疑問です。 1、One day, his friend, Mika, said that using comics, TV and other things was also useful for studying. (to studyとの違いはなんでしょうか?) 2、He found that there were other interesting ways to study Japanese.(of studying Japaneseやfor~~との違い) 3、In class, he often tells his students to find their own ways to study Japanese.( of studying, for studyingとの違い) 括弧内の英語は私が考えたものなので、正しくないかもしれません。 違いを教えてください。

  • end to endという用語についてです><

    インターネットやソーシャルメディア関連の授業を受けているのですが、 授業で end to end architecture という用語が出てきました。 これは end to end とはまた違った意味なんでしょうか? end to end についても教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします:)

  • オーバーヘッド、end to end delay

    通信の分野で質問です。 アドホック関係のIEEEの論文を読んでいるのですが オーバーヘッドとend to end delay の違いが分かりません。 オーバーヘッドは制御パケットなどでの処理の遅れで、 end to end delayはプロトコル層での遅れだと解釈 してみましたが、一体どこが違うのか分かりませんでした。一緒のように感じてしまいました。 自分的な解釈が間違っていると思います。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • by the end of the decade

    よろしくお願いします。 Industrialized nations will try to reduce emissions of carbon dioxide and other greenhouse gases by the end of the decade. という文を日本語にしたいのですが、by the end of the decade のところが、日本語でどう表現していいかわかりません。

  • 「the end of the day」について教えてください

    Our objective is to complete at least three-quarters of the work XX the end of the day. 上記の文で、XXに入る前置詞は on, in, at, byのうち使用できるのはどれでしょうか。 理由も教えていただければ、助かります。

  • stupid of you to  のあとは動詞が続く?

    英単語を学習する教材のDUO2.0のなかにこういうセンテンスがありました。 (1)It was stupid of you to believing him. 彼を信じたあなたがどうかしてたのよ stupid of you to のあとのbelievingはなぜ動名詞になっているのかがわかりません。 では、 (1) It was stupid of you to believing him. (2) It was stupid of you to believe him. (3) It is stupid of you to believing him. (4) It is stupid of you to believe him. 4つのセンテンスそれぞれのニュアンスの違いや文法的間違いを比較して説明していただけませんか? よろしくお願いいたします。