• ベストアンサー

野球試合は何時間くらいで終わりますか?

Splatterの回答

  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.4

No.3様へ 4月10日は『マツダスタジアムこと新広島市民球場で行われる』 初試合日となっております。 シーズンのオープンではなく、新球場のオープン試合の意味です。 紛らわしい書き方をしてしまい申し訳ありません。 質問者様の行かれる試合はシーズン第2節の カープ対ドラゴンズの試合のことを指しておられるかと思います。

noname#175583
質問者

お礼

わざわざ他の方への回答ありがとうございます。 そのとおりで、4月10日の試合のことです。

関連するQ&A

  • プロ野球の試合前の練習時間について

    中日ドラゴンズのファンで、ときどき神宮球場や横浜スタジアムに試合を見に行きます。試合前の練習も見たいと思い、このあいだ神宮球場で試合開始50分前くらい(17時10分頃)に入場したのですが、すでに打撃練習は終わっていました。打撃練習が終わるのはだいたい試合開始の何分前くらいなのでしょうか?神宮球場でも横浜スタジアムでもタイム・スケジュールは同じでしょうか?

  • 野球の試合に行く時間は?

    今日の東京ドーム、巨人-広島の指定席チケットをもらいました。 試合は6時からのようなのですが、何時ごろ着がベストですか?早めに行くとイベントとかあるのでしょうか? 遅いとお弁当とか売り切れちゃいますか? 初めてなもので、アドバイス下さい。

  • 広島市民球場!

     初投稿です!!  ナイターの試合は6時開始のところが多いですが、広島市民球場はなぜ、6時20分 開始なんですか???        

  • 神宮球場と広島球場の試合開始時間

    セリーグのホームグラウンドでの試合で 開始時間が、神宮と広島だけ18時20分なのはどうしてでしょうか? 他の4球場は18時開始なのに、この2球場に関しては、何か理由があるのでしょうか? 我が家にはスカパー等がなく、一般のテレビ放送しか見られません。 試合開始時間が遅いと、その分試合途中でテレビ中継が終わってしまう可能性が高く いつもはがゆい思いをしています。 (テレビ中継終了後はいつもラジオでの観戦?です。) それはともかく、素朴な疑問として、どなたかご存知でしょうか?

  • 球場入り

    今度、ある地方球場のオープン戦を見に行くのですがビジターチーム・ホームチームの球場入りの時間はだいたいいつごろなのでしょうか?試合開始時刻は13時です。

  • 広島球場の開場時間

    4/28に広島球場にデーゲームを見に行きます。13:30試合開始なのですが、開場は何時から出来るのでしょうか?また、実際選手を見られるのは何時頃からでしょうか。 広島球場に行くのは初めてですので、他に何かアドバイスがあれば教えて下さい。ちなみに阪神ファンでチケットは持っています。

  • 広島市民球場でのナイトゲーム

    プロ野球のナイトゲームは、ほとんどの試合において18時開始ですが、広島市民球場では18時20分であることが多いようです。 何か特別な事情でもあるのでしょうか。

  • 野球のプレイ時間

    今度友達と球場を借りて野球をやるんですが、通常1試合どのくらい時間がかかるものなのでしょうか。 借りている時間が2時間半なので、その間に1試合は終わらせたいと思っています。試合開始から9回まで順調に行ったとして考えて、目安で構わないので教えて下さい。 準備・アップに30分はかかると思うので2時間以内に終わるといいのですが。

  • 7回過ぎると タダで入場できるの?

    プロ野球の試合で イニングが7回か8回過ぎるとタダで入場できるって本当でしょうか? 球場によって違うのでしょうか?それともアマチュアの試合だけでしょうか? ちなみに 私がいっている球場は広島市民球場です

  • 野球はなぜチャリティ試合をしないのでしょうかね?

    サッカーは今度、オールスター戦以上の海外で活躍してる選手も呼んでチャリティ試合をやるそうです。 翻って野球です。 まあ、今更アホ球団のたわごとはともかく、チャリティ試合後に開幕とかの流れでしたら、開幕を遅らせる価値もあるし、すんなり開幕できそうですが、オープン戦の延長でチャリティをやってはいますが、それ専用に球場を確保するでもなく、選手会も開幕延期を提案するものの、チャリティ試合には興味もないようです。悪く言えば給料もらえるシーズン戦・日本シリーズは(時期が遅れても)やる!と言ってますが無給のチャリティ戦はやらないということでしょうか? この3月後半から4月中旬までチャリティ試合で、被災していない関東以西を巡業していきその後に開幕が一番いいと思いますが、野球界は利権が絡みすぎてチャリティでの試合などやってられないのでしょうか?