• ベストアンサー

交際を親に秘密?

milの回答

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.4

「あの女性は誰なの?」 「どんな関係?」 「いつ、どこで知り合ったの?」 「ご両親は何の仕事?」 「兄弟は何人?」などなど・・・ 両親の不安は尽きませんから しつこい質問攻めを回避する為にも あえて紹介しないんだと思います。

gimon1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに・・・。 そういう事もありえそうですね。 でも、やっぱり逃げることはないんじゃないかな~って思います。 なんか私が悪いことしているみたいでとても嫌な気分でした。

関連するQ&A

  • 親に隠れた交際・・

    親に隠れた交際・・ こんばんは、早速質問させて頂きます。 私24歳、関西・彼35歳、関東 年の差遠距離恋愛7ヶ月中です。 彼とはインターネットのチャットで仲良くなりました。 出会いを目的としたものではないのですが 1か月ほどコミュニケーションを取ったのち 彼が私の住む県まで逢いに来てくれて その日から交際がスタートしました。 デートは1カ月に1~2回 ドライブ好きな私の為に彼が車で逢いに来てくれる感じです。 とても愛されていると常々感じていて 恋愛の素晴らしさを教えてくれている素敵な彼です。 彼も、君と結婚したい。君が世界で一番素晴らしい女性だ と言い続けてくれていて、交際は大変順調にいっていると思います。 ですが、私はまだ親に彼氏が居る事を言っていません 過去の恋愛で親に紹介した彼と母親が揉めて家族でかなり振り回された経緯から それ以来彼氏が出来ても紹介したりせず過ごしてきました。 当然、今の彼とのデートも毎回嘘の予定を伝えて行っています。 彼は真剣に私との将来を考え、仕事・夢の都合で関西を離れられない私の為 自分が転職して私の県に引っ越す 春にはそっちに行くと言ってくれています 来年の春、彼が関西まで来たら、正式に親に紹介しようと思っていますが 今まで嘘の予定を言って(春まで継続)デートしていたのに 急に親に彼氏が居ると言うと、親はどう思うのだろうと不安です。 出会いも、所謂ネット発信の恋愛ですし、年の差もあります。 私としては、遠距離で月一回しか関西に来れない 転職前の彼の存在を伝えるより こっちに住み、住居の明らかになって新しい仕事も決まった彼を紹介した方が 親も安心するのではないかと思って 必死に嘘をついています でも、今からでも遠距離の彼氏が居る事を伝えた方が、将来楽でしょうか? 彼は来年そっちに越したら、反対されようが何度でも通って認めてもらう 君と生きて行く事が人生の夢だから って味方で居てくれていますが 正直、親が怖くて仕方ないです(過去のイザコザでお互い傷付いたので・・) 支離滅裂で長文ですみません 何かアドバイスや意見があったらお願いします。

  • 親に言うタイミング

    お互い30近いカップルです。 私は結婚するなら彼しかいないと思っています。でも親にはまだ彼氏の存在を言っていません。 親とは別に仲が悪いわけではなく、特に母親とはよくランチしたり、夜は二人で家でお酒飲んだりします。 でも恋愛の話は何だか恥ずかしくて今までもしたことがありません。 親戚もやたら誰かいい人がいたら紹介するわよ!とか言われて、結構メンドクサイです。私が彼氏いるなんて知ったら、親戚そろってどんな人!?とかうるさそうだし…。 なので母親は私に彼氏がいないことはもちろん、今まで誰とも付き合ったことがないと思っていると思います…たぶん。 たまに「彼氏いないの?」てか、「これからデート?」とか冗談で言ってくることはありますが、いつもいない、とか、違うよと言ってごまかしてしまいます。 彼氏とはもう少しで付き合って1年になるし、そろそろ母親には言わなきゃなぁ~、と思うのですが、なかなかタイミングがつかめません。 でももしいずれ彼氏からプロポーズを受けてからいきなり結婚します!!では、あまりには急ですよね? こーゆー場合、どんな感じに彼氏の存在を話したらいいと思いますか??

  • 親への秘密

    今年21になったものです。 私は片親で母と二人暮らしです。 以前彼氏ができた時は初めての彼氏だった事もあり全てを話し、付き合う前に遊ぶ時も名前をだしてスッキリした気持ちでいってました。 しかし彼と別れるとなり、親から根掘り葉掘り色々聞かれたのがめんどくさくて、もう絶対恋愛の話はしない。と思っていたのですが、、。 今気になる人がいて、その人と日曜日に合います。多分夜12時前には帰りますが、その日は友達4人と遊ぶ設定にしとこうと思ってます。 相手も大学の友達という事にしますが、じつは全然違ってsnsで共通の友達がいて、病院関係のお仕事をしてる二個上の方なんです。 嘘をついて出かけるのはなんか申し訳ないし、でも本当の事を言えばめんどくさいし。みなさんは21歳の時はどの程度の事を親に言いますか? 因みに掛け持ちバイトも秘密にしてます。。 どんどん本当を言えずにいます。

  • 親に彼氏を紹介しろと言われています。

    彼氏と付き合ってもうすぐ1年半になるのですが、親に彼氏がいると伝えたのは付き合って3ヶ月程の時に言いました。 そこから挨拶に連れてこいと言われるようになりました。 元々、彼氏ができたら連れてこいと言われていたのですが、彼氏というものに厳しく、口調も見た目も怖い感じなので、私は会わせたくありません。 彼氏を紹介しろと言われていたのは面倒くさいと思ったし、親が彼氏について厳しいので正直嫌でしたが、このまま引き伸ばすのも余計に面倒くさくなりそうなので、今は会う予定を立てようと思っています。 そこで半同棲を考えている事を伝えたいのですが、どのように伝えればいいのか分かりません。 将来ちゃんと同棲したいとか、結婚したいという思いはお互いにありますが、彼氏が「まだ学生で就職もしていないのに無責任な事は言いたくないのに、挨拶しろって何を言えばいいのか。」と言っていました。 たしかに私が彼氏の立場でも同じように考えると思います。 (ちなみに私は今年20歳になる社会人で彼氏は同い年の学生です。) でも、会った時に普通に半同棲したいと思っていると父親に伝えれば、必ず将来の事を聞かれると思います。 普通に「そのまま半同棲したいと思っている。 将来の事についてはまだ学生なのもあるから無責任な事は言えないが、将来同棲も始めていずれ結婚したいと思っている」 このような伝え方で大丈夫なのでしょうか? 親に彼氏を紹介するのも、半同棲したいと伝えるのも初めてなのでどのように言えばいいのか分かりません。 分かりづらい文章かとは思いますが、何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • 親が彼氏に会ってくれません・・

    皆さん初めまして。22歳大学4年の女です。 私には23歳の彼氏がいます。付き合ってそろそろ2年になります。 かなり長い間付き合っているので、親にちゃんと 彼氏を紹介したいと思っているんですが問題があるんです。 私の父親は昔から単身赴任なので、家にいません。 そこで母親に彼氏を会わせたいと思ったのですが・・。 「別に結婚するわけじゃないから会わなくてもいい」 とか「家が汚いから呼びたくない」、「忙しいから無理」、 「別に反対してるわけじゃないからわざわざ会わなくても・・」 などの理由を挙げて会おうとしてくれません。 私の母親は何というか少し神経質で人見知りなところがあり、 家にも滅多に人を呼びません。 私が彼氏の話をしても、何故か不機嫌になり、 少しバカにしたような態度をとり、こちらもイライラします。 普段は優しく面倒見が良い母親なのに・・。 私自身は、彼氏の家によく遊びに行きお世話になっているので 向こうのお母さんが彼氏に 「●●ちゃんはよくうちに遊びに来るけど、あんたは 招待されたの?認められてないんじゃないの?」 とことあるごとに言ってるようです・・。 それを聞いた時はとてもショックでした。 それで彼氏も段々不安になってるみたいで・・。 突然家に連れてきて、会わせるという方法も考えたんですが、 母親を怒らせて彼氏のことまで嫌いになってほしくないのです。 最近は母親への不信感でいっぱいでキレそうです。 私は今の彼氏と結婚も考えているので、ちゃんと 親にも彼の存在を知って欲しいのです。 長くなって申し訳ありません。 何でもいいのでアドバイスを頂きたいです。 子供がいる方の御意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 親に秘密で彼氏と旅行…

    今日から二泊三日で、彼氏と旅行に行きます。 彼氏は親に言ってますが、私は言ってません。 友達と行く、と言いました。 (お叱りのコメントはいりません。) 彼氏の親にお金(18000円)を立て替えてもらってます。 それでわたしの親が 26日に駅まで迎えに行ってあげるからその時に(友達)の家に行ってお金を渡そうか と言っています。 ばれるのが嫌なら最初から行くな、という話ですが、(こういう言い方は変ですが)どういう嘘がいいですかね? 本当に困ってます。 お叱りのコメントはいりません。 カテゴリ違いますが、お許しください。

  • 親と彼氏

    今付き合って2年の彼氏がいます。(私も彼も二十歳です。) 最初は遠距離(出会いは学校です)でまだ見えていない部分もたくさんありましたが親からの印象はとてもよかったのですが、 彼が上京してから、だんだん悪いところが見えてきたり、調子に乗っていたところがあって親と仲良い私は、良いこともも悪いことも全部話してしまいました。 なんどももう別れたい...と思うようなこともありましたが、それでもいつも仲直りして付き合い続けています。 その結果今、あまり印象がよくなく、結婚したいなーっと呟くと、絶対やめて。もう別れなよ。と言われるようになってしまいました。 確かに別れたいと思う出来事が何度もありましたが、 それ以上に、彼には優しさや想いがあるし、ちゃんと働いてお金も稼ぎ(学生なのでバイトですが..)ます。 もちろんまだ歳も若いしただ付き合うだけならいんじゃない?と言う気持ちもわかります。 けど、ずっと一緒にいるからこそわかる言葉にはできない彼の良さがあります。 今すぐに結婚というわけでもありませんし、これから先またどうなるかもわかりません。 けど、付き合って行くなら親にいい印象であって欲しいです。 どうしていけばまた信用を取り戻して付き合うことを前向きに考えてもらえるのでしょうか、、?

  • 親が彼氏出来たか聞いてくる

    聞かれるたびに精神的苦痛です。 にやにやしながら聞いてくるので親の言動が下品に感じます。 親の商売を手伝い、家事手伝い、四六時中一緒、でたまに出掛けると、誰と会ってたか、男か女か、その人はどんな人か(彼氏でもないのに1度紹介しろ)、どんな話をしたか、何処に行ったか、楽しかったか、かなり聞いてくるから、聞かれるのが嫌と言っても「別にいいやん。聞いたっていいやん」と具体的な理由は言わずに「別にいいやん。」としかいつも言わないので意味がわかりません。 私が一人暮らししたいと言っても「さみしいや~ん」とか言って嫌がります。 一人暮らししたいですが、それだけの給料が出ないので一人暮らし出来ません。 というより一人暮らしさせないように給料を少なくされている気がします。(実家暮らしで家賃と食費分減額されているから、一人暮らししたいから減額せずにちょうだいと言っても「きつい」と言って減額しない額の給料をくれません) 彼氏というか、今は付き合うかどうか微妙な時期です。 それで聞かれるのが苦痛です。どうしたらいいですか? もう28歳です。親も焦っているからいちいち聞いてくるのでしょうか? 28歳の娘の行動を全て知りたがる親をどう思いますか?

  • 1年経っても彼の親に紹介してもらえないことについて

    高校生の女です。付き合って1年になる彼氏がいます。私の親には彼氏のことは話していて彼氏と会ったこともあります。しかし彼氏の親には私の存在は知られていないようです。1度お互いの両親に紹介するしないの話になったときに、まだいいでしょ、と言われ、その時は確かにまだ早い時期だったので納得していたのですが・・・。今はもう1年経ちました。それでも紹介する気は全くないみたいです。ちなみに彼と彼の母親はとても仲がいいようで、よく彼女いないの?って冗談で聞かれるみたいですが、いないよって言うようです。また最近になって、友達にもそのことを話したら驚かれてしまい、ショックでした。そして本当に好かれているのだろうかと不安になってきました・・・。もう1度お願いしてみてもいいでしょうか・・・(それでも断られそうですが)すごく悩んでます。皆様の意見をお聞かせください。お願いします。

  • 男女交際は親公認???

    こんにちは♪高校3年女子です。私には7ヶ月付き合っている彼氏がいるのですが… この7ヶ月間、ずっと親に隠して付き合っています。なぜかというと、私は高3で来年1月に受験を控えていて、ふだんから私の親は「暇があれば勉強しろ!」とか言ってきます。こんな状況じゃ彼氏の事とか言ったら殴られそうで…笑 彼氏は「俺のこと親に紹介してよ!」って言ってきますし… それに学校で勉強して遅くなるからとか親に言って彼氏と学校帰り会っています。もし親に彼氏の事言ったら家に遅く帰ったらすごく怒られると思うし、心配すると思います… 複雑です… やっぱり付き合う事ってちゃんと親に言うべきでしょうか?それとも私が第一志望の大学にうかってから言うべきでしょうか?