• 締切済み

浅田さんは邪魔してナイト思うな。

monarukaの回答

  • monaruka
  • ベストアンサー率70% (59/84)
回答No.3

フィギュア・スケートの知識のある人間から見れば、今回の練習妨害報道が如何に荒唐無稽な話か、簡単に分るのに、インタビューでの金妍児選手のフランクな発言が、国内外の対立感情に便乗した、一報道機関の営業政策に利用されたものだと思います。 フィギュア・スケートは誰かが犠牲となって誰かを勝たせると言う類のスポーツではありません。選手が共謀して外国選手を威嚇したり、妨害したりして、試合に勝てる類のスポーツでもありません。 日本の選手はそれぞれ個人として戦っている、世界のトップ・スケーターです。常に自身が純粋に試合で勝つことに意義があるのです、 国内の試合で勝ち残るだけでも大変な日本のトップ選手にとって、公式練習や、6分間練習(ウォーム・アップ)は自分の演技や技を確認することだけで精一杯で、外国の選手を威嚇したり、妨害したりする余裕はとてもありませんし、自身を危険にさらしてその様なことをして、何らかの利益があるとはとても思えません。 日本の選手に比べると、彼女は従来から、インタビューで自身の思っていることを容易に口にするようです。しかし、18歳の女の子とは言え、いまや世界のトップ選手として世界スケート連盟によって権威付けされているので、以前にくらべて、自身の発言の影響力、或は破壊力が増していることを彼女は充分、自覚していないように思います。 一般客で何時も過密な日本のスケート・リンクでタフに育ってきた、日本のフィギュア・スケーターに比べ、全国の選手人口がまだ100人にも満たないと言う一般客もまばらな、ある意味、恵まれたリンク環境で過保護に育ってきたスケーターの意識の違いが、もともと有り得ない被害者意識を生んだのかも知れません。  しかし、この件に関しては、日本スケート連盟(JSF)が、3月19日に、JSF公式サイト上で、「日本選手はスポーツマンシップに則って競技を行っており、意図的に妨害行為をした事実はありません。また、韓国連盟又はキム選手から抗議を受けたり、ISUから警告を受けた事実もありません。従いまして、日本スケート連盟としては、今回の報道には大変困惑しておりますが、これまで築いてまいりました韓国連盟及びキム選手との友好と信頼の関係に則って対処してまいりたいと考えております。」と声明を発表しております。 同時にJSFは、韓国スケート連盟(KSU)にこの件に関して調査を依頼し、KSUから 「韓国メディアに対して金が特定の国や選手に言及したことはなく、狭いリンクの中で複数の選手が練習する時には互いに注意する必要があることを話したにすぎない」(朝日新聞) 或は、 「スペースが限られたリンクでウオーミングアップをする時、周囲の選手によく気を付けた方がいいという一般的な状態を金妍児が言おうとしただけ」(時事通信) と言った回答があったようです。 明確に報道全体を否定してない点で、納得の行かない向きもあるかとは思いますが、公式回答とは、この程度のものであろうかとも思います。いずれにしろ彼女には特定の国や特定の選手を非難する意図は無かったと言うことですので、「火の無いところに煙は立たない」の例えの通り、この問題は間もなく沈静化すると思います。 我々も、揺さぶりだとか、謀略だとか、あまり憶測で考え過ぎることなく、このような、お粗末な発言や報道のことは早く忘れて、もっとフィギュア・スケートそのものを楽しみましょう。

関連するQ&A

  • 浅田真央選手とキム・ヨナ選手は何語で話すのでしょう?

    浅田真央選手とキム・ヨナ選手は何語で話すのでしょう? 競技とは関係のない質問ですが、素朴な疑問です。 韓国のインタビュアーが 「浅田選手とキム・ヨナ選手は話すことの出来ない関係になっているんじゃないか」 との質問に、浅田選手は「試合が終われば普通に話します」と言ってましたよね… 確か… でも浅田選手って韓国語も英語も多分できませんよね? 何語で話すのでしょうか?

  • 浅田真央と呼び捨て報道するニュース番組

    まず2011/12/23現在。 過去のキム.ヨナ選手金メダル獲得高得点の理由が、7人いる審査員はほぼ同じ採点なのに対し、たった一人韓国人の審査員が高得点をつけいたことが、同じ審査員の抗議の証言と、その時の異常な採点表が公開されて不正行為がバレてしまいました。 そして現在、世界中の人達が疑惑の目でキム.ヨナ選手を見ているのが現実となっています。 本題です。 先日浅田真央ちゃんのお母さんが他界されました、本人は精神的に落胆してると思います、が先ほど見たジップと言う報道番組は浅田真央と呼び捨てにして紹介していました、他の報道番組でも呼び捨てが多く、たま「さん」をつける程度の報道姿勢です。 なぜ浅田真央さんとか、浅田真央選手と紹介しないのでしょうか? キム.ヨナさんに対してキム.ヨナと呼び捨てにする報道番組は見たことがありません。 気が付いている人に質問です、どうしてでしょうか?

  • 浅田真央選手とキム・ヨナ選手

    浅田真央選手がバンクーバーで金を取る条件は?例えば、「浅田真央選手が大きなミスをすることなくそれなりでキム・ヨナ選手が転倒する」とか「キム・ヨナ選手が転倒はしないまでもジャンプが抜けるなどのミスをして浅田真央選手がほぼ完璧な演技をする」などのような条件を教えて下さい。残念ですが2人にはハッキリ差があるように感じています。

  • 浅田真央 キム・ヨナ のスタイルについて

    浅田選手とキム・ヨナ選手の身長と体重ってプロフィールではそう変わらない感じなんですが、テレビで見ていると、どう見てもキム選手の方がガリガリに見えます。浅田選手は細いながらに、女性らしい体つきになってきましたが、金選手は昔とあまり変わりのない体型。 金選手は体重管理に厳しく、増えないようにダイエットしていると聞いたのですが、それであまり変化がないのでしょうか? 身長は浅田選手のほうが高いように見えます。印象ですが・・・。 見た目の印象が変わっただけでしょうか? 二人とも相変わらず手足は長いですが。

  • 2014年ソチオリンピック 浅田真央ちゃん

    浅田真央ちゃんは、ソチ五輪個人で優勝出来ると思いますか? 練習では調子が良いとTVレポートを見ましたが 団体戦では、ジャンプを失敗してしまいました。 メディアは特にキム・ヨナ選手とのライバル設定に激しく注目しているようですが 他にライバルになりそうな注目選手はいますか?

  • 浅田真央選手がキム・ヨナ選手に勝つには、何が必要だったでしょうか?

    いつもお世話になっています。 過去ログを拝見させていただきましたが、思うものがなかったので、改めて質問させていただきました。 今回、キム・ヨナ選手が大差をつけて浅田真央選手に勝ち、金メダルを獲得しました。 もちろん浅田選手の演技は素晴らしいものでしたが、点差的には完敗だったと思います。 浅田選手がキム・ヨナに勝つには、どういった点を改善すべきだったと思いますか? たとえばプログラム構成など、キム・ヨナは現ルールにのっとり、もっとも点数の出る方法で構成したような感じがありますが、浅田選手は点数が出やすいうんぬんよりも3Aにより重点を置いていたような気がするのですが…。 また、浅田選手の加点がいまいちのびなかったのは、素人には完璧とみえましたが、ジャッジからすれば大きな加点をつけるほど完成度が高くなかったということでしょうか? たとえばキム・ヨナはスピード感もあり迫力があるので、難易度が低くても完璧かつダイナミックに飛んだほうが、3Aを頑張って飛ぶより高得点につながるのも、私のような素人にはあり得ることのように思えてしまうのですが。 ちなみに、八百長などの批判があるのは知っていますし、過去に五輪でもそういうことがあったので、全くないと言いきれないとは思います。 が、それを言っても始まりませんし、八百長というのも日本人選手を応援するが故の主観的な判断からくる評価だと思いますので、そういう観点以外での回答をいただければ幸いです。 お忙しい中、お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 浅田真央さんの得点

    今日、NHK杯で浅田真央さんが優勝しました。フランス大会での失敗を乗り越えての金メダル。果敢に挑戦した2度のトリプルアクセル。2度目のトリプルアクセルこそ成功とは認められませんでしたが、そのチャレンジ精神に感動して、涙が出ました。 が、1つ大きな疑問が。とっくにGPファイナル出場を決めているキム・ヨナ選手の得点は、 スケートアメリカ‥‥69.50+123.95=193.45 中国杯‥‥63.64+128.11=191.75 浅田真央さんはNHK杯‥‥64.64+126.49=191.13 トリプルアクセルを決め、大きなミスもなかった浅田真央さんの方が点数が低いのはどうしてなんでしょう。GPファイナルでも、キム・ヨナさんの方が有利ということですか? スケートに詳しい方、ぜひ教えてください!

  • キムヨナ選手への偏見

    バンクーバーオリンピックのキムヨナ選手の世界最高得点、あれは妥当なのではないかと思われる方いらっしゃいますか? もしいたらなぜそう思われるのか教えていただきたいです。 金メダルについて、そして世界最高得点について、不満を抱いている人がたくさんいるのがインターネットで見ていてわかります。 でも、あまりにも批判されすぎてて、なんだかキムヨナ選手がかわいそうになってきました。 「妨害発言」以来ヨナ選手をきらいになったという人をよく見かけます。 でも、あれは韓国のテレビ局が面白くしようと話を大きくして放映したと聞きました。もしそうだとしたら韓国のテレビ局は何を考えているんでしょうか?それによってヨナ選手が世界中からバッシングを受けるだろうと予想できないんでしょうか?応援したいんだか、なんなんだかよくわかりません。 何が事実かはわかりませんが、「ヨナ選手が練習中日本人に妨害されたと発言した」とだけ聞いた人はもちろんヨナ選手にいい気分は抱かないでしょう。 それは日本人だけでなく、他の国の人でもヨナ選手に不信感を抱いた人はたくさんいると思います。 そういうものの積み重ねで、ヨナ選手に悪いイメージが定着し、どれだけきれいな演技をしても、少し曲がった目で見てしまい、結果に納得できないっていう人は結構いるんじゃないかと思います。 だとしたら、あまりにもヨナ選手がかわいそうだと思います。 すごい才能と技術を持って、結果を出しても、認めてくれない人がいっぱいいるんですから。 私は素人なので、採点について詳しいことはわかりませんが、さすがにフリーの点数は高すぎるかなとも少し思いました。でも、今回の金メダルは確実にキムヨナ選手で間違いなかったんではないかと思います。真央ちゃんはミスしたし。 事実が知りたいです。 実際キムヨナ選手の得点は妥当だったのか、それとも高すぎるのか。 偏った意見ではなく、冷静に判断した上で。 余談ですが、ヨナ選手の悪いイメージは、真央ちゃんが性格よすぎるから余計そう見えるっていうのもありそうですね。いつみてもあんなに好感の持てる人てなかなかいないと思います。真央ちゃんが日本人の代表で活躍してる事をほんとに誇りに思います。

  • 四大陸フィギュアーに浅田選手は出なければならなかったのか?

    四大陸フィギュアーに浅田選手は出なければならなかったのか? バンクーバー五輪に調整しなければならない時にこんなマイナーな選手権に出なければ ならないのでしょうか? しかも韓国では又も陰湿な妨害をしようとしています。 第一キムヨナはバンクーバーに行っていて不参加だと言う事です。 大事な五輪を前にこんな大会に出て怪我でもしたらと思うと心配です。 果たしてでなければならない理由があったのでしょうか?

  • キム・ヨナ選手が引退したら

    疑惑の採点は無くなると思いますか? 私はキム・ヨナ選手も浅田選手と同じくらい好きです。 オリンピックの時も、点数出すぎじゃないかとは思いましたが 金メダルにふさわしい演技だとは思いました。 (逆に浅田選手のSPの得点は低いと思いましたが) でも、今回の世界選手権は、さすがにそれはないでしょうと思う点数でした。 回転不足はあったにしても、ほぼノーミスの浅田選手より キム・ヨナ選手のフリーの得点が高いのは、いくらヨナ選手ファンの私でもおかしいと思いました。 観客もブーイングをするくらいの高得点でしたね。 逆に、浅田選手はもっと点数がでても良いんじゃないかとも思いました。 キスクラでの得点が出た時の、浅田選手の何ともいえない悲しそうな表情が気の毒でなりませんでした。 今までヨナ選手の得点について、色々取り沙汰されていましたが さすがに今回は意図的なものを感じています。 長くなりましたが改めて質問です。 キム・ヨナ選手が引退したら、一人大盤振る舞いのジャッジはなくなると思いますか? 浅田選手も正当に評価されるでしょうか?