• 締切済み

『十で神童、十五で才子、二十歳を過ぎれば只の人』といいますが…

『十で神童、十五で才子、二十歳を過ぎれば只の人』という言葉がありますが、 大人になっても天才だった人を誰か知りませんか? 私の知っている限りではゲーテ、ガウス、モーツァルト、カール・ヴィッテがそれに当たると思うのですが、 ほかにもいたら教えてください。 できれば音楽家・数学者以外でお願いします。 音楽家・数学者のほとんどは小さいときから天才だった人が多すぎるので…

みんなの回答

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.6

その言葉のヲチは、「夜が楽しめないから。」 10~15のロリショタを能力も身体も美味しくいただけて本当にありがとうございますwwwwww 枕商売で今日もメシウマw 今でも教え子に○○はよくある話ですね。 そうやってチヤホヤしてアー!!! 学者系は時間を掛けないと咲きにくいのでは? アインシュタインはすごいですね。 少年の心を持ち続けれたという氏の言葉は的を得てると思います。 そんな言葉があると可能性を閉ざしてしまいますからね。

i-c-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#81812
noname#81812
回答No.5

伝統芸能とか芸術方面の人には多いと思う。 歌舞伎なんか六、七歳くらいで初舞台踏むけど、その頃にはもう後の才能とか分かるらしいから。 当代の菊五郎や団十郎なんかそうだったらしい。 画家も早くに才能見せる人多いよね。 ピカソがその代表みたいに言われるけど。 他の画家の子供時代の絵も子供の絵に見えないくらい上手いよ。

i-c-i
質問者

お礼

芸術家は若いときから凄かった人が多いですね。 回答ありがとうございます。

  • wassakus
  • ベストアンサー率21% (31/144)
回答No.4

物理学者のウイリアム・トムソン(ケルビン卿)は、10歳でグラスゴー大学へ入学し、後に大物理学者になりました。

i-c-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数学者だけでなく、科学者も天才のまま大人になった人が多いみたいですね。

  • wassakus
  • ベストアンサー率21% (31/144)
回答No.3

SF作家・科学解説者のアイザック・アシモフは、15歳でコロンビア大学に入学し、生涯に500冊以上の著作を書きました。

i-c-i
質問者

お礼

SFはよく知らないのですが、すごいですね。 回答ありがとうございます。

noname#152554
noname#152554
回答No.2
i-c-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

ビルゲイツは GMAT(日本のセンター試験にあたる大学進級テスト)で 満点を取ったそうです。 ただ彼は「色んなことができるより1つのことを集中して 取り組める方が成功する可能性は高いだろうね、と言っています。 あと森鴎外は元祖教育ママのお母さんが年齢を詐称させて 14歳で東大に入ったって有名な話があります。

i-c-i
質問者

お礼

14歳で東大ですか。 しかも、確か医学部でしたよね… 世の中すごい人がいたものですね。 ビルゲイツの言葉は考えさせられます。 確かに多くの欠陥があっても一事に秀でている人は重宝されますものね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう