• ベストアンサー

情報系以外の大学院卒でのSEは難しいですか?

現在大学院1年であり専攻は化学系なんですが、最近はSEに興味を持ったため、SEを目指しています。もちろんきつい業界であることは承知しています。ほとんどのIT関連企業では全学部全学科で募集しているみたいであり、実際に情報系学部出身の人に限らず文系やその他の理系の人も活躍しているということを説明会やサイトで知りました。そこで私も何社か応募し、面接を受けたのですが今のところすべて落ちています。 やはり情報系以外の採用だと大学院卒よりも学部卒のほうをとる傾向が高く、情報系以外の大学院卒でのSEの就職は難しいでしょうか?

noname#86856
noname#86856

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>文系やその他の理系の人も活躍しているということを説明会やサイトで知りました。そこで私も何社か応募し、面接を受けたのですが今のところすべて落ちています。 現在は、経済状況が悪いです。よほど良い人材でないとIT関連企業は人を採用しようとしていないのではないでしょうか? なお、一般論として、「いきなりSE」は普通は無いと思えます。それは、例えれば、素人が見習い大工の期間もなく、いきなり一人前の大工になるようなものではないでしょうか?やはり、数年かのPGとしての技術と経験を積んでこそ「SE」になれるのだと思いますよ。 ただ、一部の大手SI企業は、「PGなどの現場仕事は、技術習得も必要だし、仕事も大変で儲からん。最初からSEになって開発は外注に投げれば、新人でもコンピュータ技術の習得をしなくてもOKだ。だからプログラミングの仕事は禁止!エクセルとパワーポイントを覚えろ!」なんてスタンスの大手SI企業もあったらしい?ので、そういう企業が狙い目だったかもしれません。 現在は、セキュリティや管理の問題もあって、安易な下請けへの丸投げを制限する企業が増えているので、状況はいくらか変わっているようですが。 >>やはり情報系以外の採用だと大学院卒よりも学部卒のほうをとる傾向が高く、情報系以外の大学院卒でのSEの就職は難しいでしょうか? そういう学歴も見るでしょうが、「我々の企業風土にマッチするか?我々と仕事をうまくやっていけるか?」「健康か、体力はありそうか?」とか「コミニュケーション能力はあるか?性格は明るいか?」などのほうを企業は重視するのではないでしょうか? 学歴十分、実力十分でも、上司の手に負えないと思える人は、雇いたくないでしょうからね。 ちなみに、昔、情報系以外の大学院卒の人が入社したこともありますが、「雰囲気的にダメそう」と初対面で感じたけど、そのとおりだったことがありました。たぶん、「情報系以外の大学院卒」が問題じゃあなく、個人の資質の問題だと思いますけど、プライドが邪魔するのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • ojinzoku
  • ベストアンサー率73% (34/46)
回答No.1

>現在大学院1年であり専攻は化学系...SEを目指しています。もちろんきつい業界... ⇒●SEの定義からすれば、適任ではないかと思います、将来活躍の場は多いはずですが。 ⇒●このカテゴリの質問コーナーはほとんど【システムエンジア】とは無関係のものばかりでうんざりしていましたが...。 >ほとんどのIT関連企業では... ⇒●IT関連企業がSEをどの程度理解しているかは疑問ですが、総合職ですので募集段階では学部、専攻科目等こだわらないはずです。 ⇒●私の採用経験からすると、心理学専攻の方はSE職で活躍できていたような記憶があります。 >私も何社か応募し、面接を受けたのですが...。 ⇒●...大変失礼ですが学部、学科等の専攻、学卒、院卒、情報系かどうか、などで採用可否の判断はしていないと思います。 ⇒●別の理由によるものだと思います。特に将来SE職希望(未経験であれば、いきなりSEなどで採用はしません)であれば、適性などを見られているのではないでしょうか。 以 上 

関連するQ&A

  • 情報系以外の専攻からのSEの採用について

    現在、就活中の大学院1年です。所属は化学工学系なのですが、最近は自分の専攻と関係のないIT関連に興味を持ちIT関連への就職を考えています。よく募集要項をみてみるとほとんどのIT企業では全学部全学科となっていますし、実際の社員の割合を見ても文系出身者が結構いるみたいです。 しかし理系だと、よくサイトで紹介されている先輩情報を見てみると情報系出身者が多いようです。これをかんがえるとIT関連企業ではやはり理系の場合だと情報系を優先的に採用したりしているのでしょうか?ましてや情報系以外の大学院生は敬遠されたりするのでしょうか?

  • 大学院生で専攻が情報系ではない場合のSEへの就職について

    こんにちは. 自分は大学院修士一回生の者です. 大学院では機械系工学を専攻しており,特に熱関係の研究をしています. ですがSEに興味があり,就職活動では情報系の企業を受けてみようと思っています. その場合,私の専攻は理系は理系ですが情報系ではないので(しかも大学院まで進学して),方向性が違うと企業のほうから思われるのではないかと心配しています. 学部卒の場合,理系・文系を問わずいろいろな学部・学科からSEになっているということはよく聞いているのですが,大学院の場合もそれが当てはまるのかどうか分からないのです. よって質問は以下の二点です. 大学院まで進学したにもかかわらず,専攻が情報系ではない人でもSEになっている人は結構いますか? また就職のときに大学院の専攻が情報系ではないことで不利になるようなことはありますか? ちなみにソフトウェア開発技術者の資格を持っています. ご教授よろしくお願いします.

  • 文系大学にある情報系の学部(協力してください)

    今、高1です。私は文系ですがPC関連の職業に就くことなんです。 具体的に言うと、ウェブプログラマー、SE ウェブデザイナーの どれかです。 以前、質問して文系でもそういった職業に就きたいといったら まあ 可能であると返事をいただきました。  でも中には、文系ではちょっと不利になるといった話も聞きました。 そこで思ったんですが、ウェブデザイナーって理系文系どっちですか? 専門学校に行かないとなれないんですか?  あと文系大学で、○○情報学部(学科)とかいうのがあるって聞いたんですけど、できればそういったところに進学したいんで そういう学部(学科)がある大学部ついて知ってる人がいたら 教えてもらえませんか?  あと、ほんとに できれば 山口に住んでいるのでなるべく山口に近くて 国公立で 偏差値もやや高いところがいいです。 わがまま言ってスミマセン。 すみませんが、ウェブデザイナーと○○情報学部(学科)についての 質問について答えてもらえないでしょうか? (理系に移って、がんばるという案はなしで御願いします。)

  • 文系で情報系

     文系で、情報系の大学・職業があると聞きました。  僕は、PC系の職業に就きたいと思っていますが、理系教科より文系教科の方が好きで得意です。文系の方が、楽で現実的なので、可能であればそちらの方に行きたいと思っています。  文系で情報系の大学には、どんな感じの学部があるのでしょうか?又、どのような職業があるのでしょうか?  担任に伺ったところ、SE(営業などの仕事付き)があると言われましたが、人間関係がそれほど得意ではない僕には向かないと思うので、(勿論社会人として最低限のものはつけていかなければなりませんが)それ以外でお願いします。

  • 将来SEになりたいのですが、学部選びに悩んでます。

      現在高校2年で大学の学部選びに迷っています 文系でも、SEになれると知り、 僕は経営学部、経済学部、流通学部などいろいろ考えています、 ですが、自分でもうまく決められずにいます… なのでSEになるために必要なことが学べる文系の大学、もしくは学部・学科があるのであれば 教えていただきたいのですが…

  • 情報系大学院就職について

    初めまして。 海外の大学に通う大学3年生です。 大学院に通う気持ちが強まり、進学すべきか迷っております。 (希望している学部は商学部情報システム科です) 大学院卒業後は日本で働きたいと思っております。 文系大学院は理系大学院に比べると就職に困るというのをよく耳にしますが、 情報系(文理系)の大学院はどうなのでしょうか? このご時世就職自体が難しいことは重々承知しておりますが.... よろしくお願いいたします。

  • 大学から大学院について。

    はじめまして。 進路について教えて欲しいことがあります。 私は現在、文系の高校二年生です。 最近になって、将来的に建築の仕事をしたい と強く思うようになったのですが 今から理系に行くことは難しいと思ったので 文系大学で環境デザイン学・住居学・デザイン文化建築専攻・ライフデザイン学 など建築学に近い学部のある大学を 志望することにしました。 それでもやっぱり、しっかり建築学を 学び確実に建築の資格(最終的には一級建築士資格) が欲しいので考えたのですが 文系大学(環境デザイン・住居学・デザイン文化建築専攻など) から 同じ大学の理系大学院(工学研究建築専攻)に 進学することは難しいでしょうか…? このような経験がある方や詳しい方、 どういった情報でもいいので ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 文系の方。大学での専攻は今役立っていますか?

    社会人・文系出身の方にお聞きします。 大学の学部で専攻した学問は今の生活・人生に役立っていますか? 専攻と具体的にどんな事に役立っているか教えて下さい。 ほとんど役立っていないという方は、今思うと何学部に入学すれば良かったとお考えでしょうか?

  • 男子看護学生の一般企業への就職

    私は大学で看護学を専攻しているものです。 実習などを繰り返しやはり自分には看護師は向いていないと考え、一般企業で就職を考えるようになりました。 理系でありながら、文系での就職を考えなくてはならなく、文系でいえばやはり経済学部や法学部出身の者が企業としては欲しいものなのでしょうか。 いろいろな業界について勉強はしているのですが大学で看護学しかな学んでいない私は企業としては必要ないでしょうか? 何を学んだかではなく人物重視で同じように見ていただけるのでしょうか?

  • 大学院に行くべきでしょうか。

    僕は理系の学部で情報を専攻している3回生です。 大学院についてぜひ教えていただきたいことがあります。 大学院まで行ってから、就職すると、その後の昇進や給料の上がり方が 大学卒で就職するよりもうんとよいというのは、本当なのでしょうか?? 大学卒で、文系職で、行きたい道も 大学院で研究したいことも、あるんです。 大学院を出て、研究職についておられる知り合いがいないので 話を聞くことができません。 くわしい方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけないでしょうか??

専門家に質問してみよう