• ベストアンサー

気になるのはおかしいのでしょうか?

kokonosukeの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

おかしくないと思います。 私もそうなので(苦笑) 恋愛経験が乏しいとかより、 自分に自信があまりないという人に、こういう傾向が多いと思います。 でも、女慣れしていない人や真面目な人で、お酒の力を借りて 好きな女の子にアプローチする人はいますよ◎ 相手に恋愛感情をもつきっかけって一つじゃないし、 それに相手が本当に自分にとって恋愛対象にならない人だったら、 そんなこと言われてもときめかないと思います(^^)

noname#85525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、自分にはものすっごく自信がないです。 女慣れしてるし、真面目な人でもないんですよね^^;テキトーというか。 恋愛対象ではあるとおもいます好きになったら辛そう、って感情でストップが掛かってる感じです。

関連するQ&A

  • 相手(女性)の気を楽にするためには(長くなりました)

    22歳♂です。 今まで思いを寄せていた相手(20歳)に告白しました。 残念ながら『待っててもらっても無理ですよ』と言われてしまいましたが・・・。 相手がダメと言うならそれはそれでいいと思っています。馬鹿かもしれませんが気持ちが変わるのも待っています(苦笑) 元バイト先ということでその店へ行くこともあり、彼女と会うとやはり喋ってしまいます。告白する前は普通に喋って、物を貸したり借りたりするような仲でしたが、相手の気持ちを知ってしまって今は少し避けられているように思います。話し方がぎこちないといえばいいのでしょうか。彼女的には『恋愛感情をもたれてることが嫌で相手を嫌いになった』・『嫌いではないが恋愛対象とは見ることが出来ないので避ける』という気持ちなのかなと思いますが、相手の気持ちまでは分かりません・・・。 以前にも同じようなことがあり、その時は第3者にたまたまお茶に誘われ、この状況で・・・。と思いましたが、告白した相手とは楽しかったからいいじゃんということになり、その相手とは今でははたから見ると仲がいいらしいです。 個人的には相手に告白の事はそこまで気にしてもらいたくなく、お互い今まで通りに接したいと思っています。うまく言えませんが、自分に対して恋愛感情がなければそれでいいのです。告白されたことが気になっているのであれば、それを取り除いてあげたいです。 今まで本当に好きになって告白したのはこの2回だけですが、こういうときはどうしてあげればいいのでしょうか。 女性からしたらどういてほしいのでしょうか。 1回目はなんか分からないうちに解決しましたが、今回はそうもうまくならない状態です・・・。 今後、彼女と接する機会がまだあると思いますが、その時にどう接していけば彼女の気持ちをやわらげてあげることができるのか、意見・アドバイスお願いします。

  • 嫌いじゃないけど好きでもない人に付き合ってと言われたら

    嫌いじゃないけど好きでもない人に付き合ってと言われたら 皆さんはどうしますか? 仲が良い友達に告白されました。 すごく良い人で、好感が持てて、人気もあって、でも恋愛感情はないです。 よく、付き合ってだんだん好きになったという話を聞きますが、 私は誰かと付き合った事自体ないのでよく分かりません。 私は、その人の事が嫌いじゃないし、これから好きになる事が絶対ないかって言ったら、 絶対ないとは言い切れないです。 だから、恋愛感情がないとは言え正直ちょっと迷っています。 相手は本気で思ってくれているかもしれないのに、私は曖昧な気持ちで付き合うっていうのはどう思いますか? 相手にとって逆に辛い事じゃないですか? だけど、答えが出るまで付き合わないけど待っていてっていうのは、相手を縛る事になるから、 縁がなかったという事でばっさりふった方がいいですか? それとも、相手に全部今の気持ちを言ってみたらどうかなあとも思います。 多分、人それぞれ違うとは思いますが、皆さんだったらどうするかを聞きたいので、 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情はあまりないけど、すごく気が合う彼

    すごく仲のいい異性との未来について悩んでいます。 私は彼のことを、気が合うし付き合ったら上手く行きそうと思いますが、恋愛感情を持てるか微妙です。相手が私をどう思っているかは不明です。 彼は大学時代のサークルの後輩で、在学中から彼とはかなり仲が良く、サークルでも彼はよく私のところに来てくれて、2人でいる時間も多かったです。遊びに行くことは、グループではたくさんありましたが在学中は2人で行くことはありませんでした。 私が卒業してから1年ほど連絡を取っていなかったのですが、私の好きなタレントに彼もハマったらしく半年ほど前に連絡をくれて、ラインでのやりとりがしばらく続きました。やがて、彼から誘われてたまにzoomもするようになり、先日、はじめて2人で出かけました。(もちろん感染対策をきちんとした上です。) その際、場所は伏せますがデートスポットと言われるような場所に行き、彼が撮りたいと言ってくれて、写真も何枚か撮りました。ご飯も行きました。彼は度々、今度〇〇にも行きたいですね等と言っていました。(私と、とは明言していませんでした。)そして、また近いうち会いましょうと別れました。 また途中、彼はすごくサラッと私達のことを「カップル」と言っていました。 これまで恋愛感情を持った人とは全然気が合わなくて付き合っても楽しく過ごせなかったので、恋愛感情あるなしよりも、相性がいいかどうかで恋愛相手を選ぶのもありなのでは?とも思うのです。正直、私が彼に恋愛感情があるとはあまり思えないですが、彼ほど気の合う異性はなかなかいないと思います。ただ、キスとかそういうことをできるかというと微妙なので悩んでいます。 長くなってしまい、すみません。聞きたいことをまとめると、 ・恋愛感情がなくても付き合うのはありでしもうか? ・私は彼と引き続き2人で出かけたりしてもいいでしょうか? ・そもそも、文面から、彼は私のことをどう思っているように思いますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 仲の良い男性に本気で怒られたりイライラされたりするのは好意を持たれているからですか?

    タイトルの通りです。 会社で同じ部署のとても仲の良い男性に 本気で怒られたり(仕事の事からプライベートの事まで)、 「お前の行動がイライラする」と言われたりします。 思いっきり感情をぶつけられます。 プライベートは秘密にする風潮のある職場なので 同僚の女性ともプライベートの話はほとんどしない中、 この男性とはメンタル的な部分を含めて何でも話せる 信頼関係にあり、お互いがそう思っています。 ただ、怒られたりイライラされたりする度に 「私の事本当は嫌いなのかな。」と不安になります。 普段は本当に仲が良く、そのような事があっても私も相手直ぐに忘れて 冗談を話したり相談事をしたりします。 同性の親友に話した所、 「それは相手があなた(私)の事が好きだからだよ。 好きだからこそイライラしたり嫌な所は直してほしいもの。」 と言われたのですが、私にはそのような感情が分かりません。 好きというのは異性としてなのか、信頼関係的になのでしょうか? ちなみに私は彼の事が好きですが それが恋愛感情かどうかはまだ自分でも分かりません。 男性の方でも女性の方でも結構です。 彼はなぜ私にこのような態度をとるのでしょうか? 同じような状況にある方などの意見をお待ちしています。

  • AB型の女性について。

    こんばんわ。 妙な質問ですが、ご協力お願いします。 わたし:31歳 ♂ 入社7年目 あいて:20歳 ♀ 新人 最近会社の後輩とLINEをしています。 その会話の中でかっこいいとか、すごく優しいとか言ってくれるんです。 先輩としても男としても嬉しいのですが。 (確かに女性で20歳と若いので特別扱いまではいかないまでも多少甘く、優しくした感はあります) お世辞でもそういう事言われると本気にするから、と伝えたところ お世辞でもないし、本気に捉えていただいて結構です! とのこと。 数人でご飯を食べに行ったあとにまた暇があれば相手してくださいと LINEが来たり・・・。 会社の後輩、そして人が少ない中せっかく入ってきてくれた新人、しかも仕事ができるので 勘違いから気まずくなって辞めさせたくないんです。 バイトで同じお店で付き合った事はあっても社内恋愛はした事はないですが、めんどうそうなのでしたくないとしたこともないですが、今までしないと思ってきましたし。 でも、その「本気で捉えていただいて・・・」 というのがどうもひっかかります。 男ですから気になるし、嬉しいし、そういう考えになりそうなのですが、 やはり先輩として・・・という考えもあるのです。 相手は自分の事を、素直で嘘がつけないし、奥手なので好きな人には何もできないらしいです。 わたしはそういう相手ではないからそういう事が言えるんでしょうかね?(笑) どう転ぶか全然わかりませんが、私の勘違いならまだ全然いいんですが、これが恋愛感情込で言っているなら少し気をつけようかなとも考えています。 恋愛感情込なら・・・それはそれで考えますが。 私は確かに可愛いとは思うし、仕事もできるし、面白い子なので、 まぁ好きなタイプではあります。 皆様の考えをお聞かせくださいませ!! よろしくお願い致します。

  • 気になる→好意を持つ

    女性側の恋愛感情について質問です。 恋愛は、一目惚れの両思いでもない限り、 どちらかが先に好意を寄せて、相手はそれを感じて気になり始めますが ●気になる段階の時は、どんな気持ちですか? ○気になる段階では、好意をもっている段階に比べて、女性から積極的に相手を知ろうとはしませんか? (アプローチされたら応じるが、自分からは誘わないなど具体的に教えてほしいです。)

  • 彼氏にときめかなくなったのは慣れか、飽きなのか

    恋愛感情についてです。慣れなのか飽きなのか? 付き合い始めて1週間ほどの彼氏がいます。 彼氏さんの事は大好きですし、恋愛感情もあると思います。 好きだと言えるのですが、最近なんだかときめかなくなってきてしまいました。 最初の数日ほどは相手から「好き」だと言われると、信じられないほどときめいてドキドキしたりしていました。 1週間ほど経った今、手を繋ぐ、ハグ、キスなどはもちろん嬉しいですし、少なからずドキドキします。 会いたいとも思いますし、抱きしめたい抱きしめられたいという気持ちもあります。 一緒に居たいとも思いますし、彼氏さんが他の女の子と仲良くしているのを見ても嫉妬します。 ですが最初のころに比べると、好きと言われても、ときめきとドキドキが減ってしまった気がしてなりません。 これは、飽きなんでしょうか?それとも慣れなんでしょうか? 自分は極端な飽き性なので、もうすでに今の彼のことに飽きてしまったのかと不安を感じてしまいます。 まだまだ未熟なので試行錯誤してます。 自分で答えを見つけるべきなんでしょうが、今の彼とは出来ればずっと一緒に居たいので、 どうか皆さんの意見や考えなどを参考にさせて頂きたいです。 回答お待ちしております。

  • 友達を好きになってしまった。 でも彼は私から離れて行っている気がして

     2週間くらい前、以下のような相談をさせていただきました。  ここ2週間ちょっとくらい、毎日メールのやり取りをしていた同じサークルの結構仲の良かった男性に、私が彼に気があると誤解させる内容のメールを送ってしまって、彼との間がぎくしゃくしています。  私は恋愛感情的な意味合いで書いたつもりはなかったのですが、後で考えてみると、確かにかなりの恋愛感情、として捉える事も出来るような書き方でした。  彼の態度がよそよそしいです。前は二人で出かけるのも乗り気のような感じだったんですが、それ以来、あまり私と出かけたり、というのは避けたそうで。もちろんメールもしていません。  先日も、彼が私に対して気まずそうなのが分かっていたので、近づかないでおこうと思って、彼から離れていたんですけど(もし私と彼が話をしなかったとしても、人数も多いし、別に誰も変に思わないので)、そうすると彼からわざわざ話し掛けてきたり。もし私が彼を好きと思ってるなら、それは私に誤解させるような思わせぶりな態度、になるのでは?と思うような事もあったり。  恋愛感情持たれて困ってて私を避けたいなら、周りが変とも思わないくらには話せるんだし、それだけにすればいいのに。訳がわかりません。  そんなこんなで、前は普通に気軽に話せていたのに、ぎくしゃくして上手く話せません。でも、前みたいに何も意識せず、普通に話したり出来るように戻りたいのですが・・・  という内容で前回相談させてもらいました。 その後しばらくして、彼からメールは来ましたが、その後はメールしても何となく乗り気じゃなさそうに感じるし、前のように気軽にやり取り出来ず、メールもしなくなってしまいました。 そして私は、彼への恋心があった事を自覚しました。  サークルの集まりで会った時は、前のようにぎくしゃく・・・というより、もう私の事はどうでもいいのかな、あまり関わりを持ちなくないのかな、と感じてしまいました。今回は私の方が、彼を必要以上に意識しているせいかもしれません。   こんなくだらない事言っても飽き飽きさせるかな・・・とか考えてしまい、彼とうまくしゃべれず、気まずくて、何か言わないと、と思うとまた気まずくなって・・・。   焦ってしまうのは、彼と気の会う女性がサークルに入って来たせいもあると思います。 女性側は彼を何とも思っていないようですが、今後どうなるか分からないし、彼の側がどうかも分からないし。  普通に彼と話せていた頃に、来週末、一緒に二人で遊びに行く約束をしたのですが、またぎくしゃくしちゃうのかな、これが終われば、彼はもう本当に私から離れていくのかな、と思ってしまい、その日が来るのが怖いです。  彼とその女性の事を意識しても仕方ないし、彼に鬱陶しがられていると思い、悪い考えばかりが頭を巡る事が、どんどん悪循環を招いている事もわかっているのですが、苦しくて止まりません。  何でも気軽に喋れていた頃に戻りたい。 何でこんな事になってしまったんだろう。 どうしていいか、冷静に判断出来ない状態です。 助けてください。  どうか、ご助言お願いします。  

  • 私に気があるんですか?

    職場のとある男性社員から、ジーッと見られてるような気配を感じる事が 度々有ります。 以前は全くそんな気配は有りませんでしたが、ここ最近です。 なんかものすごく視線を感じて「あ。。。こちらを見てるな・・」と思い、 そうは思っても実際は顔がこちらに向いてるだけで思い違いの事もあるかと思い、 私も思い切り彼の方を向いて見たら、ものすごい勢いで目が合って 気まずさを感じて即効で目をそらしました。 それ以来、私も彼を意識してしまって、自分でも変な感じです。 業務上、彼と話する事は多いのですが、 会話中に目を見ると、微妙にそらされたりします。 こういう行動って、嫌い(敵対している)か、好意を持っているかのどちらかのような 気がするんですが、私が自意識過剰なのでしょうか。 なんとなくどうでもいい事なんですけど、それでもなんとなく気になってしまい、 駄質問失礼しました。

  • 彼が愛するのは

    奥さんかな。私かな。 会社の後輩と関係を持って以来、彼が気になってしかたがありません。 酔った勢いだったとは言え、私と関係を持った…それは私に対して恋愛的な感情があったからですよね?