• ベストアンサー

医療機関で勤めています。悩んでいます

個人開業している医療機関に5年半勤めています。 2週間位前から先生とケンカと言うか私が一方的に怒っている状態になっています。 それまではすごく仲がよかったのですが、ある事がきっかけで変な感じになっちゃいました。 原因はある日私はずっと先生の側でずっと仕事していました。 少し前に入った年上の新人さんがミスをしました。 誰がミスをしたか先生も分かっていました。 なのに、突然『どうしてこんな風にしたの?!アナタに言えば私に言うな!!って怒るだろうけど』 と言われました。 は~??と思いながらも怖いので、処理しました。 そうしたら遠くからミスしたスタッフと先生が談笑しているんです。 それを聞いていたらすごく悲しい気持ちになりました。 人のミスを被せられたあげく2人で談笑って・・・。 それが原因で先生に対して不信感を抱いてしまいました。 でもこのままではいけないとは分かっているけど、どうしてもその事が引っかかります・・。このままでは今まで通り仕事が出来ないです・・ どうしたらいいのでしょうか? 先生は普段は優しくていつも不満など沢山聞いてはくれるのですが、先生の不満はさすがに今までなかったので・・・。

noname#99752
noname#99752

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carib4ag
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

「先生は普段は優しくていつも不満など沢山聞いてはくれる」ということですので、ご自分の気持ちや状況を素直に相談されてみてはいかがでしょうか? このまま悶々とした気持ちでいらっしゃるのは、精神的にもよろしくないでしょうし、それが原因で別のミスを誘発する可能性も高いと思います。それこそ悪循環で先生からの信頼も落ちマズい事になると思います。 職場が個人開業医ということですので変なギクシャクした関係ではなおさら人間不信にも陥りやすいとも思います。 少なくとも、今の状況はどうにかして打開しなくてはいけないと思います。直球勝負で相談してみて、お互いに納得がいけば無事解決ですし、どうしてもご自身で納得がいかなければその旨伝えて別の職場(医療機関)を探されたほうが得策のように思います。今の職場でなければ、という何か特別な事情でもおありなら別ですが、ね。 どうか頑張って、状況の打開のための扉を開けてください。 あくまでも、ご参考までに、良い結果をお祈りしています。

noname#99752
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼の仕方がよく分からずお礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 まだまだ解決はしていませんが、いい方向へ向かうように頑張ってみます

その他の回答 (3)

  • kkk1024
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.4

こんにちは。30代男です。 皆さん回答されている通り、直接相談できそうな間柄のようですので相談なさってはいかがでしょうか? 質問本文からは分かりませんが…個人的には、No.3の方の意見に1票です。(^^; >なのに、突然『どうしてこんな風にしたの?!アナタに言えば私に言うな!!って怒るだろうけど』 あなたに新人の教育も含めて任せていたのならこの言動はしっくりきます。 先生は責任の所在をあなたに求めたのでしょう。 それだけ信頼されているということなのでは? 新人が配属になったときに「任せたぞ」というニュアンスの出来事はありませんでしたか? (まぁ暗黙的に思っているかもしれませんが) いずれにしても理由が分からないのであればそれをはっきり説明してもらうのが良いと思います。 良い先生のようですのでここで質問するよりはよく話し合う方が解決になるでしょう。 参考になれば幸いです。

noname#99752
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼の仕方がよく分からず遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 先生は私から優しく本人に伝えてほしかったそうです。

  • seigitoha
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.3

先生とその新人さんは男と女の関係になったのでしょう? 良くあることです

noname#99752
質問者

お礼

そうなんでしょうか? だとしたら私が怒られても仕方ないですね

noname#128488
noname#128488
回答No.1

>誰がミスをしたか先生も分かっていました。 なのに、突然『どうしてこんな風にしたの?!アナタに言えば私に言うな!!って怒るだろうけど』 と言われました。 いまいち状況が飲みこめませんが…。 とにかく、新人のミスをあなたのせいにされて責められたんですね? ちょっと難しく、勇気がいるかもしれませんが、ちょっとした先生と二人だけの時間になった時に、何気に聞いてみるのはどうですか? 「あの時、どうして私に対してああ言ったんですか?私がミスしたわけではないんですけど…」 こういうことは、遠まわしに聞いたり黙って胸の中にしまいこんでも悶々としていい事はありません。 「今なら言えるかも」というタイミングで直接聞いてみるのもいいと思います。 付け加えるなら、質問の最後の部分も先生に話したほうがいいです。 「先生とはこれまで信頼関係も私なりにあったと思いますが、この前の件で以前と同じように仕事をすることが不安です」 ん?ここまで書いてきてふと思ったんですが、肩叩きっていう可能性はないですよね?

noname#99752
質問者

お礼

回答ありがとうございました☆ お礼の仕方が分からなかったもので遅れてしまいました。ごめんなさい。 肩たたきではないですね☆ 新人さんに私から優しく言ってほしかったんだよと言われました。 まだまだ解決していませんが、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 仕事の事です。

    5年半同じ職場に勤めています。 小さな歯医者さんで先生1人助手2人です。 仕事自体は大好きなんです!!!患者さんも大好きだし☆ 先生の事もホントに良くして下さるので大好きでした。 誕生日にプレゼントくれたりとかするいい先生なんです。 少し前まで怪我のためお休みばかり繰り返す同僚が居ました。 その方の仕事も変わりに私がやっているうちに、私自身がいっぱいいっぱいになり、退職を申し出ると、その方を先生はクビにしてでも私を残してくれました。 最近色々あり先生に対して不信感を抱くようになりました。 年上の新人さんのミスをしました。突然怒鳴られその仕事を押し付けられました。 それに対しては別に私が先輩だし、仕方ない!!ってわかっています。 でもその仕事の処理している時2人は談笑していたんです。それってちょっと違いませんか? 先生の事すごく信頼していたのに、すごく裏切られた感じがして悲しかったです。 その年上の新人さんは先生の機嫌を取ったりゴマすったりには一生懸命ですが、教えても鼻で笑ってみたりとあまりいい感じではないんです。 後日その事を先生に伝えると『どうして笑ってお話していたらいけないの?いいじゃないそれくらい。広い心を持ちなさい』 と言われました。色々話しているうちに、私の言い方も悪いし、言い方に関して謝ると 『大丈夫。○○さん(私)はここの職場から絶対離さないから。今は反抗するそうゆう時期なのかな?って思ってるだけだよ。全然気にしてないよ』と言っていました。 でも自分の中でどうしても談笑していたのが引っかかって考えすぎてしまい食事も喉を通りません。 先生に対しても不信感を抱いてしまって・・。 こうゆう状態がずっと続くのはよくないな。と思います。 もう仕事辞めたほうがいいのでしょうか?環境を変えることも必要なのでしょうか

  • 職場の悩みです。私が悪いらしいです・・。

    職場に3ヶ月くらい前に入った新人さんが居ました。 社長のゴマをすったり機嫌を取るのがすごく上手な方でした おかげでその人が何かミスをすると社長は私に怒ります。 私も自分の仕事があってその時いっぱい いっぱいになりながらも仕事をしているときに突然怒鳴られました。 私のほうが先輩だししょうがない!!と思い、私がミスを処理している間社長と新人さんは談笑していました。 今までもそうゆう風に誰かのミスを変わりに怒鳴られることは今まで何度もありました。 でもこの間のように談笑していることはなかったです。 社長は私にも『新人さんよく出来るね』と言うし でも新人さんは私が説明しても鼻で笑ったりしているときもあったのです。 特にそうゆう事は社長にも言ってはいませんでした。 社長はそうゆう事も知らずにただ褒めるだけで・・。 いつまでも根に持っている私も変なのですが・・・。 ずっと根に持ちながら過ごしていました。 何かその人がミスをしてもいつも私に注意するし・・。 そんな中突然その新人さんは退職していきました。 引継ぎもせず辞めて行きました・・。 私は関係ないじゃない!!と言うと『ホントに関係ないの??』と社長に言われました。 ゴマすってると引継ぎもしないで勝手に辞められるんだと思いました・・・。 もう私が辞めたほうがいいのかな?と思い始めました・・。 社長との信頼関係ががたがた崩れ始めてもうやばいです><

  • どの医療機関を受けるのが適切でしょうか

    初めまして、18歳高卒の社会人です。 就職してから半年以上が経ったのですが、 業務での些細なミスが目立っている(注意力が低い)、成長が見られない 業務上で直接関わる方々(上司やパートの方)とのコミュニケーションが 上手にとれない事、焦り過ぎる事、注意力の低さ、作業の遅さ等を指摘され、悩んでいます。 下記の点を診断して頂く場合、どのような医療機関を受けるのが適切でしょうか? 診断して頂きたいのは、 ・アスペルガー、ADHD等の先天的な原因があるのか ・都合の良い解釈をしてしまっているのか(人格障害や精神障害による妄想、高慢、鬱等) ・ただの考え過ぎ(心配性、気にし過ぎ、神経質等)、ストレスからくる逃避行動で、  単に努力が足りないのか です。 この場合、どの様な医療機関(大学病院、精神科、カウンセリング、等)に診てもらうのが一番良いのか、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 (お勧めしてくださる病院等あれば挙げて頂きたいです、福岡県内だととても助かります) また、人格障害やうつ病などの精神障害と診断されたとしても、 薬による治療は避けたいと考えています。 (お医者様にその旨を伝えれば良いのでしょうか?自意識過剰に聞こえるのでしょうか…) 一番の目的としては自分が今どの様な状態なのかを客観的な面から診断して頂き、 その自分の状態や特徴をつかみ、改善に繋げていく過程を工夫する事です。 どうか宜しくお願い致します。 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ (↓は診察を受けようと思った経由になります、長文なので無視して頂いてかまいません;  悩み過ぎて書いてしまいました; お暇な方はこんな私を客観的に見てどう思われるか  回答頂けると嬉しいです 親からは馬鹿らしい、考え過ぎだ、等と言われてしまったので  診察を受けたいけれども、勇気が湧いてきません) 入社から数ヵ月が経ち、ミスが目立つようになりはじめ、それだけでなく 私自身が仕事の進め方自体を間違って認識していた事、 迷惑にならないかを考えてしまい、質問を全部聞けず内容を理解する途中で終わり、後でまた質問してしまうという事で 指導員である上司や一部のパートの方々に誤解されてしまっていた様で、 一、二ヵ月ほど前に(誤解からきたものですが)とうとう仕事に対する積極性、 真剣味が足りない、作業が遅すぎる、進歩がないという事を 業務で関わるパートの方からも指摘されました。 上司同士が相談し始め、さらに業務に関わる パートの方々とも上司が面談してくださった様で、 私も面談を受け、これから先の仕事の受け方の確認や 現在の私にある問題の認識、解決方法等 をアドバイスしていただき、親身になって改善に努めてくださいました。 (それにも関わらず改善の兆しがみえてこない自分に嫌悪感を覚えます) その面談があった後から今まで数週間、上司から指摘された点を見直していき、 自分はどんな人間なのか、どんな傾向があるのか 職場の方々や今までの同年代の方々と比較して考えていく内に、 私はいままで自分の事を 少し変わっているけれども普通  だと思っていたのですが、 一般的な普通からかなりずれている  という部分が多々挙がりました。 (妙なこだわりや注意力の低さ、幼少の頃からの孤立、上手なコミュニケーションがとれない  顔を伺い過ぎる、言葉の詰まり(噛みやすい)、周りとの興味関心の違い、真面目すぎる等) その周りとずれている原因がどこから来ているのか判断したいのですが、 インターネット検索等を利用した自己診断は 情報が有益なのか判断できない上にどうしても主観が混じるので信用できないので、 お医者様に診断して頂きたいと思いました。 長文にも関わらず、読んで頂きありがとうございました。

  • 医療ミス?

    こんにちは。私の友人が肝臓を悪くして黄疸が出てしまい、市立病院に入院してしまいました。入院1週間前に高熱が出ていて、近くの開業医に解熱剤を処方してもらいましたが、検査の結果それが原因ではないかと言う事なのです。既に2ヶ月が経ち、仕事(高校の臨時講師)も解雇になってしまいました。そのような場合、慰謝料、入院費用等を開業医に請求する事は可能なのでしょうか?友人は諦めていて何も手を打っていませんが、何だか腑に落ちません。何か良いアドバイスがあればご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 職場の悩みです、悩んでいます

    職場の悩みです。悩んでいます。長文です 社長とケンカしています。修復したいです。 5年半勤めていて今まですごく仲が良すぎるくらいでした。 ちょっとお友達感覚になりすぎてしまっていました もうケンカと言うか私が一方的に怒っている状態でした。昨日とうとう社長も怒ってしまったんです。 原因は新人さんがミスをしました。 明らかに私じゃないのに、突然怒鳴られました。 ちゃんと私が先輩だから怒られても仕方ないとわかっているんです。 でもそのミスを処理しているとき(お客さんに謝りながら断りの電話をしている時)新人さんと社長は2人で談笑していたんです。 それを聞いたら妙に淋しい気持ちになりました。涙が出てきそうな。 そうゆう感じなことが続いていくうちに今のような状態になりました。 それでも社長は『もうそんなに怒らないで』とか何度も普通に話しかけて来てくれていたのに・・。 やっぱり社長と仲直りしたいです。キチンと謝らないといけない気がします。 社長に話したい事沢山あるのに話せないでいます。世間話とかどうでもいい話ですけど(笑) 仲がいいときは、仕事が終わった後も2~3時間お話したりする日もあったり。 どうゆう風に言えばいいでしょうか??いいアドバイスが頂きたいです!! ちなみに私は20代後半女性です。社長は60代の方です

  • 医療機関に警告を出してくれるところって

    耳鼻科に禁煙の治療のために通院していたのですが、初めて通院した時にあなたの鼻はアレルギーの傾向がありますねみたいに言われてその時は言われるがままに鼻炎の薬も処方してもらいました。で、2回目の通院の時に鼻は調子良いし本来は鼻炎の治療じゃなくて禁煙治療で通院してたので鼻の治療は結構ですとその趣旨を先生に伝えましたが、先生は見るだけ見せてといわれ見せると「鼻、調子良いと言っても鼻の骨がわんきょくしてるし鼻の粘膜があれて鼻詰まってますね」といわれましたが断りました。そして今回、通院のときに先生にまた、鼻に鼻炎の兆候がどうのこうの・・・って前と同じようなことを言ってきて無理やり見てこようとしたので、きつめに2回断りました。鼻の治療は今はするつもりないんで禁煙の治療だけお願いしますと言ったのですが、鼻の中だけはまた見られました。その後、禁煙の治療で息を吐く検査をしてそのまま鼻に薬の蒸気みたいなのを注入しました。その蒸気が鼻の治療の処置だったみたいで会計時にお金を請求されました。私は受付でむかついて激怒したのですが結局お金は支払いました。こういう医療機関に警告を出してもらえる機関みたいなのないですか?病院は関西です。宜しくお願いします。

  • 言ったもん勝ち??

    言ったもん勝ち?? 大手企業で営業事務をしている入社5年目の女性です。 今年度同じ部署に新人が入ってきました。 私と新人、同じ仕事をしているのは2人だけです。 今まで新卒の採用しかしていなかったのですが、 今年度は新卒で人員が足りず、中途採用で私の部署に配属されました。 最近、新人のこの、「やりたくない」という言葉にイライラしてしまいます。 「やりたくない」「できない」って仕事に対して言っていいのでしょうか? 仕事だしやりたくないけどやらないといけないこともたくさんあって当たり前だと思うのですが。 今まで一緒に仕事をやっていた他の後輩とは、お互いに「やりたくない」とは言ったことはなく、 やりたくないこともお互い進んでやっていました。 (というか、口にしないのでやりたくないことがあるのかもわからない状態) 現在仕事の窓口が自然と私になっているので、私が新人に仕事をふらないといけない状況で、 「やりたくない」と言われると、非常につらいです。 一度新人がミスをしたときに、ミスについて新人に確認したら(キツく言ったつもりはないのですが)、 大泣きしてしまい、上手くやっていきたいので、それ以降あまり物を言えない状態です。 上司は私たち事務の仕事内容にまでは全く把握していないため、 今私たちがどういう状況かは、私たち2人以外誰もしりません。 こういう場合、どのように対応すればいいと思いますか? 新卒ではなく中途採用のためか、新人のこの気持ちも理解してあげられず、 自分の不満ばかりたまってモンモンとしてしまいます。 できれば今後「やりたくない」って言葉は私の前で使わないでほしいんです。

  • 医療系の職場に入社して2年目を迎えますが、毎日失敗ばかりです・・・。

    医療系の職場に入社して2年目を迎えますが、毎日失敗ばかりです・・・。 単純な確認ミスが多いです。失敗しすぎて信用を完全に失っています。 緊張感が足りていないのだと思いますが・・・もうどうしたらいいのか分かりません。 元々自分に自信がなく、ネガティブな人間です。 仕事関係で必要なの勉強も怠り、自信がないまま働いているといった始末です。最低です。 そんなときに新人が入社してきて、こんな私が教える立場になってしまいました。 新人はすごく積極的で向上心があって・・・私とは正反対の子です。 ミスを連発する私と、向上心のある後輩・・・職場に居るのがつらいです。 「こんな奴よりも新人のほうが使えるな」と思われても仕方ありません。 この仕事に向いていないのかと、転職も考えています。 なにかアドバイスがあればお願いします。 文章がまとまっておらず、質問内容もハッキリしていなくてすみません。 助けてください。苦しいです。

  • 医療関係の仕事をしています

    最近後輩の子が入りました。 その方のことなのですが、24歳で私より4つ年下の子です。 以前にも同じ内容の仕事をしていたそうです。 妙にやる気がないというか・・。 たとえば仕事をお願いしても、中途半端にやって受付に座ってボーっとしていたりとか。 ちょっと変わったことでもないような仕事になると、出来ないわけではないのに、やろうとしないみたいで私に変わって!! というアピールをしてきて、変わると、見てればいいのに、受付でボーっと座っていたりと・・。 私自身ちょっと怒るといいすぎてしまうところがあるので、怒らないようにしよう。 とおもっているので、とりあえず今は入って一週間なので何も言わないでいます。 あんな態度私が新人の時ならありえないのですが。。 正直今の新人さんの前にいたかたは、私が嫌な言い方をしてしまい、それに耐え切れず、その日で辞めていきました。 今後こんなことのないようにしないと。と思っているのですが。 なのにやる気になさそうな態度にどうなの?と思ってしまいます。 朝も出勤時間ぎりぎりに来て、朝の準備もロクにしない、挨拶もロクにしない、えらそうな態度でこの子はいったい何様なんだろう? という感じです。 今まで10個以上年上の後輩が入ってきて、その都度教えづらく、悩みました。なので医院長先生も気を使ってくれて年上ではなく年下を採用しました。その人が採用された理由は私より年下、ただそれだけだったのです。 本人もなぜ沢山の応募者の中で自分が採用されたのか分からない。どうして私なんですか?とずっと言っているし。。 本人も『前に職場が居心地が良かっただけで、この仕事が好きなのか分からない、このまま続けられるのかすごく悩んでいる、でも○○さん(私)が一生懸命教えてくれるから頑張らないととは思うんです』 と言っていました。 正直やる気がないなら辞めてほしいです。 生意気な態度にキレそうです。 こうゆう子はどうなんでしょうか? あとやさしくしているつもりはないのに、いつもやさしい先輩といわれます。 でなめられるというか・・。 ○○さんがいるからちゃんとやらなきゃ!!と思われるような先輩になりたいです

  • いつも先生に注意されてしまいます。医療

    開業医に勤めている看護師です。仕事は週に数回、午前のみです。 勤務中に先生から注意を受ける事が多く気持が沈んでしまいます。 先生から言われている事は、君は明るい、せっかち、あまり患者さんと話をしない、看護師の仕事は医師の指示に従ってという事です。 なるべく注意を受けた事は細かいことなのですが、勝手に隣の処置室に医師の指示無く入れない。医療器具を推測で用意しないなど、先生が移動したのでカルテを持っていこうとすると医師の指示に従うようにと・・。 多分、私は先を読んで動くというのが以前勤めていた数々の医院や病院の経験からつい動いてしまいます。 先生はあくまでも看護師は医師の指示のままに動く事を望んでいるのだと、なるべく注意深く心がける様にしているのですが、同じ様に動く同僚と同じ事をしていても注意を受けます。 同じ日に勤めている同僚は良く注意受けるね。私も分からない、私は言いにくいのでは?からかわれているみたいだよね。私だったら辛い、との事。 先生にあまり言われるので、自信がなくなり鬱々としています。 あまり顔をあわせない同僚ばかりで相談する相手もいなくて、客観的にどこがどう悪いのかと一生懸命に自分ではやっていると思っているだけに悶々としています。 医療関係者ではないのですが、主人に相談したところ、これからも先生はあくまでも個人でやっている経営者なのでそのやり方に添う様に、医師の指示があるまではあまり動かない様に注意していき、同僚と比較されるようで辛いだろうけれど、コツコツと努力を重ねて先生に信頼されていくしかない。初めの印象を払拭させるにはそうするしかない。あとは、その同僚と同じ事をして言われてしまうのであるならば、言いやすくてつい言ってしまう所もあるので、そういう所はまともに自分だけと受けずに素直に聞けばいいのでは?とのアドバイスを貰いかなり納得しました。 医療関係者の方にも伺いたいのですが、客観的に先生にどう対応したり、開業医の看護師としてどの様な点に注意をしていけば良いと思われますか?

専門家に質問してみよう