• ベストアンサー

シャープのオーブンレンジ『ヘルシオ』について

madvally88の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

自炊されるそうですが、料理はお好きなのでしょうか? もし、それほど本格的に料理をしないなら、オーブンは必要ないと思います。 また、トースト等を焼きたいなら、オーブントースターの方が、オーブンより便利ですよ。  ご飯は、専用容器を買えば、電子レンジで炊けます。いろんな製品が出ていますので、電子レンジ、炊飯 のキーワードで検索してみてください。 いくつか、例を挙げておきます。オーブン機能を、必要としないなら、安く済みますよ。 ちなみに、電子レンジで炊いたご飯も美味しいですよ。 http://www.rakuten.co.jp/i-order/479560/530197/ http://www.pro-douguya.com/ra-se64-20.html

Beginner_44
質問者

お礼

いろいろ紹介して戴いてありがとうございます 当初は電子レンジはオーブン機能が無い 安いタイプで十分だと思っていました ところが独り暮らし先輩の娘のアドバイスで 電子レンジは良いものを買ったほうがいいよ!とのこと とある大型家電店で電子レンジを品定めしていたら ゆで卵が作れたり、ご飯が炊けるという このヘルシオに出会ってしまってから すっかり虜になってしまって・・・ もちろん多機能であるがゆえに 専用機じゃないから中途半端だとは理解しています でも小腹が空いたからゆで卵食べようか? 昼は軽く乾麺を茹でようか? 軽く一杯分のご飯を炊こうか? トーストを焼いて食べたい というワガママな自分にぴったりだし それぞれ専用の調理器具を揃えると 狭いキッチンには大変なことになるので これ1台である程度こなせるし便利かなと 思った次第です しかし回答者様のアドバイスも 素直に受け入れたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • シャープアクオスのリモコンホルダー(壁掛け)代用品を知りたい。

    シャープアクオスのリモコンホルダー(壁掛け)代用品を知りたい。 家電量販店でもシャープQ&Aサイトでも、純正品以外でも何でも揃うサイトでも取り扱いが ないみたいです。 こうなると代用品を期待したいです。何をどこで買えばいいか教えて下さい。 壁掛けとし、ネシ+アンカーにしようと思います。

  • ご飯が美味しく炊けません。。。

    ご飯が美味しく炊けません。 一人暮らしをしていて、自炊をしたいのですが、ご飯を炊いても美味しくないので、自炊が続きません。 ご飯を炊くうえで重要なポイントって何でしょうか? 米(素材)? 炊飯器? 炊き方? 炊飯器は一人暮らし家電セット(新生活応援セール)とかで付いてきたような安物を使ってます。 やっぱり炊飯器が駄目なんでしょうか? それとも僕の炊き方がメチャメチャ下手なのでしょうか? 自分では普通に炊いてるつもりです。。。。 よろしくお願い致します。

  • オーブンレンジ ヘルシオについて

    こんにちは、お世話になります。 この度、ヘルシオ購入を考えていますが、考えるきっかけとなったのは現在使用しているとても安価だったオーブンレンジのオーブン機能があまり「使えない」からです。 例えば、シチューをカップに入れてパイ生地で蓋をしてオーブンする料理を作ったのですが、パイ生地がサクッとしてなくてがっかりでした。 この他にもクッキーなどもあまり上手に焼けませんでした。 そこで、この先もっとオーブンを使った料理をしたいこと、揚げ物も(から揚げ、とんかつ等)油なしで出来るらしい、という事などでヘルシオの購入を考えました。 色々と私自身も調べてはみましたが、ヘルシオのレンジ機能についてはおおよそわかりましたが、今一オーブン機能に関しての口コミ等がなくわかりませんでした。 前置きが長くなりすみませんがこちらに質問させていただきます。 上記を踏まえてヘルシオ購入は私にとって如何なものでしょうか?是非ともお教えください。

  • オーブンレンジ ヘルシオ

    オーブンレンジを購入したいと思っています。 9月に発売したヘルシオの赤がいいなぁと思っているのですが、機能的にはどうでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • シャープのウォーターオーブン『 ヘルシオ』

    使っている方、感想を教えて下さい。 買うか悩んでいます・・・

  • シャープ ヘルシオについて

    シャープ ヘルシオについて 去年の夏にヘルシオのAX-HC4を購入したのですが、母が知らずにゆで卵を温めてしまい壊してしまいました。 メーカーさんに問い合わせたところ修理代が32,000円ほどかかるようなので、それならお安くしますので2009年モデルのAX-M1を修理代と同じ金額でお出ししますと言われたのですが、今のモデルよりグレードが低いので、修理するかお勧めの通りグレードダウンで新しいのにするか迷っています。ちなみに修理すると部品が足りないものがあるらしく、来年1月頃でないと直せないらしいのです。 どなたか違いを分かりやすく教えて下さいませ。

  • オーブンレンジ、ナショナルかシャープか、及び大きさ

    10数年使ったトースター電子レンジが壊れ不自由していますので早急に購入する予定です。次は、オーブン機能も付いたものにしようと思います。 冷凍食品や手作りして冷凍したものを解凍するのと、野菜や魚等の生からの調理に主に使う予定です。 水蒸気で加熱する、シャープのヘルシオに惹かれるのですが、水蒸気でキッチンが傷まないかということと、水の後始末が不安で、ナショナル(スチームエレック等)が無難かなあと迷っています。 また、夫婦と小さい子供の3人家族ですが、いずれの機種にするにしても、大(30か26ℓ)小(23か20ℓ)どちらがいいでしょうか。今のところ、小でいいかなと思っているのですが、3人家族だと普通は大でしょうか? よろしくおねがいします。(価格.COMはチェック済みです。)

  • 保温性能の高い炊飯器を探しています

    現在独り暮らしで、自炊をしております。 長年使っていた炊飯器が「炊飯不可能で保温のみ」になってしまいました。 修理に出しても保障は切れているし、この際新品で購入しようと思っています。 そこで先週家電店へ下見に行ったのですが、非常に多くの機種があり迷ってしまいました^^; 値段的に1万未満~10万(!)の製品まであるようですが、資金的にも2万円ぐらいが限界です。 独り暮らしをしていますので、長時間保温してもあまり美味しさが低下しない(しにくい)性能のものが希望です。 1~2合ぐらいずつで炊飯すればいいのでしょうが、お鍋を洗うのが面倒なので・・・^^; また「まとめて炊飯して余ったご飯を冷凍庫に―」という方法もありますが、あいにく冷凍庫も狭い為・・・(´Д⊂ そこで2万円ぐらいの予算で「そこそこの保温性能が見込める」炊飯器を探しています。 出来れば2-3日ぐらい保温ができる(かなり無理なのかもしれませんが^^;)製品があればいいな―と思っております。 もし現在使われていて(使われていなくても結構ですがw)、お勧めのメーカー・機種などがありましたら是非アドバイスをお願いします! (※今週水曜日が休みなので、意見を参考の上で購入を考えております)

  • 炊飯器・コンロが無い状態での一人暮らしの料理

    来月から一人暮らしを始めます。 冷蔵庫(冷凍庫有り)、オーブンレンジ、電気ケトルは買ったのですが、炊飯器とコンロがありません。 追々購入予定ですが、しばらく炊飯器とコンロが無い状態で過ごす事になります。 そこで、同じような状況で一人暮らしをした事がある方。 食事はどうしていましたか? 食費を抑えるために自炊…と思っても、コンロが無いので火は使えません。 炊飯器が無いので、お米は「サトウのごはん」等を買ってくるしかありませんが、スーパーを視察したところ「サトウのごはん」は少々高かったのであまり手を出したくありません… (手取り17万で家賃5万6千なので、出来るだけ切り詰めたいのです) となると、やはりパンがメインで、ジャムやバター、お惣菜のコロッケ等が食事の基本になると思うのですが、コンロが無くても出来る(オーブンレンジで出来る)一人暮らしの食費を抑えた料理って何かあるでしょうか? 電気ケトルでお湯が沸かせるので、パン以外の主食はやはりカップ麺でしょうか…?

  • シャープ ヘルシオ のCM

    シャープ ヘルシオ のCMに出演している女性の名前を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CM