• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴルフ会員権の売却(仕訳とキャッシュフロー計算書))

ゴルフ会員権売却の仕訳とキャッシュフロー計算書の作成方法

このQ&Aのポイント
  • ゴルフ会員権の売却時の仕訳は、資産計上額から売却額と手数料を差し引いて売却益もしくは売却損を計上します。
  • キャッシュフロー計算書では、売却益もしくは売却損は営業キャッシュフローで表示し、売却額は投資活動キャッシュフローに表示します。
  • ゴルフ会員権売却時の仕訳とキャッシュフロー計算書作成方法を理解するためには、営業外勘定科目や項目名についても調査する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

仕訳、キャッシュフロー計算書ともお書きのとおりで間違いないと思います。 1.仕訳について 売却損益の表示は、売却益の場合ですと、特別利益の区分(財務諸表規則95条の2)に「ゴルフ会員権売却益」のように表示します。(または「固定資産売却益」でもいいのかなと思います。) 2.キャッシュフロー計算書について 項目としては、営業キャッシュフローでは、「ゴルフ会員権売却益」、投資活動キャッシュフローでは、「ゴルフ会員権の売却による収入」といった感じでいいのではないでしょうか。 基準で示されている項目はあくまで例示にすぎず、項目の表示はある程度企業の任意に委ねられていると考えていいと思います。

takemi17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的な考えが間違っていないことがわかり、安心しました。 >基準で示されている項目はあくまで例示にすぎず、項目の表示はある程度企業の任意に委ねられていると考えていいと思います。 売却益額が僅少だった場合には、ゴルフ会員権売却益を使わずに雑利益等の勘定科目で処理することも可能でしょうか。 もし、雑利益等の勘定科目で処理した場合、キャッシュフロー計算書上ではどのように表示されるのでしょうか。 的外れな質問をしていましたら、申し訳ございません。

その他の回答 (1)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

雑利益という科目は一般には使いません、普通は雑収入です。 会社が、売却益額が僅少と判断されるのなら、雑収入でも構いません。 この場合、キャッシュフロー計算書の営業キャッシュフローでは小計の前の区分に雑収入と表示し、金額はマイナスとして記載します。 投資活動キャッシュフローの区分では、「ゴルフ会員権の売却による収入」(又は「固定資産の売却による収入」)として売却額を表示することになります。

takemi17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 使用科目が変わっても、キャッシュフロー計算書の表示方法は変わらないということですね。 とても分かりやすいご説明ありがとうございました。 また機会がございましたら、宜しく御願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう