• ベストアンサー

何かと安定しないRadeon

ちょっと前まで、GeForce7900GSを使っていたのですが、HDCPに非対応なこと、高解像度でフレームレートががた落ちになるということで、安くなってきた、Radeon HD3850にグラボを交換してみました。 しかし、DMC4をしていると極まれにブルースクリーンになって、強制再起動になってしまいます。(Catalyst 9.3使用) 以前からRadeonは安定性が悪いというのは知っていましたが、ハイエンドグラフィックを積んで、ゲームをまともに出来ないというのはつらいので、皆様に知恵をお貸しいただければと思い、質問させていただきました。 1.(HD3850に対応すること)Catalystはどのバージョンが一番安定しているのですか? 2.室温21度で負担をかけると80度くらいまで温度が上がるのは普通なのでしょうか?(7900GSは58度が最高でした。) 長々とお書きして申し訳ございません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.1

まず大前提として、GeForceからRADEONへの載せ替えな訳ですがGeForceドライバの残骸を掃除してそれですか? #参考:http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071008001/ 1)XPで使うには8.12が良さそうという評価を聞きます。9.xだと動画再生支援のDxVAがまともに効かないとか何とか。もっとも、「ソフト上のチェック項目としていじれないだけで普通に有効だ」という反論も見かけたので保証はできません。  Vistaだったり、動画再生とかどうでも良いという話なら9.3はありでしょう。4gamerあたりのレビューでは9.1や2でのバグをつぶすのがメインという話でしたし。 2)リファレンスクーラーモデルなら普通じゃないかなと。ファン制御を思い切り静音よりに振ってあるので、そもそも70度前後にならないとろくにファンが回らなかったはず。  気になるならBIOSをいじるなり高性能なファンに交換するなり(ファン交換だと安価で買った意味が全くないという罠)で対応することになりますか。私はBIOSで40度くらいから回転数上げるようにしてました。 #うっかりBIOSいじったまま中古買い取りに出してしまったのは良い思い出

Pentium-5
質問者

お礼

OSは、グラボ交換時にVista HPをクリーンインストールしました。 なので、ドライバは残っていないはずです。 1.OSがVistaなので、9.3となります。 2.BIOSをいじってみます。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

温度80℃は上がりすぎですね。ICの最高温度は一般的に85℃の物が多いです。部分的にはもっと高温になる所があります。精々60℃ぐらいにしないと、不安定になる可能性は高いでしょう。

Pentium-5
質問者

お礼

上がりすぎにも程がありますね。 さっきBIOSのファン設定を見てみると、なんと75度まではファン10%でした(笑) これを、20度くらいで30%にすると、負担時69度になりました。 これで、冷却はとりあえず安心。 問題はドライバの方ですね…。 Cat8.6 (+Hot)と、8.11でテストしてみましたが、どうもパッとせずでした…。 回答ありがとうございます。

noname#156725
noname#156725
回答No.2

RADEON 愛用者です。 GeForce に付いては、仕様経験有りませんのでご了承願います。 GeForce を過去にお使いで、RADEON に切り替えられたとの事な ので、単純にドライバを疑います。 RADEON のドライバは、GeForce には毒です。又、その逆も同じです。 公式報告には、過去にGeForce 使用して、RADEON に変更、ドライバ CD-ROM 使用して、削除、インストール、行ったのにPC がハング後? 二度と起動しなくなったと報告事例が有ります。 最悪、BIOS を巻き込みPC がお亡くなりになる場合も報告されています。 多分、PC の何処かに?プログラムの残骸が残ってるのだと思いますの で、再インストールも視野に入れてもう一度、PC 内検索を徹底して下さい。

Pentium-5
質問者

お礼

OSは、グラボ交換時にVista HP 32bitをクリーンインストールしたので、残骸たちはないかと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Radeon HD5670のインストール、解像度

    Radeon HD5670を購入して取り付け、インストールしたのですが、正しい解像度で表示されません。 モニタの解像度は1920、1080なのですが、グラボを取り付けた状態だと1400、900になってしまいます。 また、解像度を変更しようとしても、それ以上の解像度が選択できない上に、本来ドライバと同時にインストールされる、Catalyst Control Center(CCC)がコンテキストメニューにもスタートメニューにもありません。 ドライバのバージョンの違いかなと思い、最新、安定、付属と3つほど試してみましたが、いずれも同じ症状が起きてしまいます。 このグラボを取り付ける以前はオンボードで、他社のドライバなどは一切入っていません。OSはWindows 7 64bitです。 ちょっと状況がややこしいですが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • RADEON9250で1440x900

    RADEON9250のグラフィックボードを使っています。ドライバはこのGPUでは最新と思われるでCatalyst6.11です。 今度19インチワイドで解像度が1440x900のディスプレイを買いたいのですが現状ではこの解像度に対応していません。ほかのドライバ(OMEGAとか)をいれれば対応できるのでしょうか?

  • radeon HD 4290ってHDCP対応?

    ストレートに聞きます。 radeon HD 4290(オンボードグラフィック)はHDCP対応ですか? 聞く理由:BDビデオを楽しみたいので。(ポータブルBDドライブを繋いで) パソコンのスペックを示しておきます。 OS:win7 pro 32bit CPU:PhenomIIx4 955 メモリ:4GB 電源:550W モニタ:LCD2070NX(NEC)←HDCP未対応でした。モニタは新規購入します。 グラフィックが対応していないのなら、中古でHDCP対応のグラボを買います。 回答よろしくお願いします。

  • RadeonとGeForceの画質の違い

    今までRadeonシリーズをずっと使ってきましたが 「Radeon HD2600XT」から「GeForce 9600GT」に買い換えようと思っています PCの用途は主にオンラインゲームです ゲームをやりつつバックグラウンドで色々やっても全く重くならないようになったらいいと期待しています 本題に入りますがRadeonは画質が良くてGeForceは高負荷に強いと聞きました 2600XTの映像の描写は申し分なく、もう少し高負荷に耐えてくれれば本当に申し分ないのですが物足りなさを感じています そこで性能が高く値段も手ごろなGF9600GTに買い換えたいわけなのですが 以前ネカフェで7900GS搭載のパソコンを使ったときに画質の悪さが気になったのを覚えています 7900GSと9600GTでは全く違うとは思うのですが画質が気になってGeforceに変えても後悔しないか心配です 今時のグラボならどこのメーカーでも画質は変わらないのでしょうか??

  • GeForce8400GSとRadeon HD 4350ってどっちが性

    GeForce8400GSとRadeon HD 4350ってどっちが性能が上ですか? すみませんが、教えて下さい。 

  • knoppix6.4.4 市販DVDが再生できない

    knoppix6.4.4 市販DVD、BluRayが再生できない状態です。 VLC等でも、出来ませんでした。 グラボは、Geforce8400GS(HDCP対応)です。 モニターも、HDCP対応です。

  • Radeonが使われない

    先日、ノートPCをWindows 10にアップデートした所、以下の様になりまして… ・AMD Catalyst Control CenterがAMD Radeon HD 6630Mを認識しない。(ビデオの設定等が出てこない。) ・Intel HD Graphicsのプロパティから解像度等は設定できます。 ・Minecraftを起動したところ、使用されているのはIntel HD Graphics 3000でした。 ・デバイスマネージャーを確認した所、ドライバーはRadeon HD 6630M、Intel HD Graphics 3000の両方の最新版がインストールされている(AMDの公式からグラフィックドライバーをダウンロードしてきましたが、「すでに最新版がインストールされています」と出ます)。 ・BIOSの設定画面にはグラフィックの設定はありませんでした。 ・Direct X 診断ツールの「ディスプレイ」にはIntel HD Graphics 3000の情報が表示されていました。 環境 OS:Windows 10 Home 64bit CPU:Intel Core i7-2620M @ 2.70GHz RAM:8GB GPU:Intel HD Graphics 3000・Radeon HD 6630M Radeon HD 6630MでMinecraftを起動させたいのですが…どうすれば良いでしょうか? どうか、お知恵をお貸しください…。

  • ノートPCでの地デジ視聴について

    ノートPCにUSBタイプの地デジボードをつけて、地デジ視聴をしたいと思っています まだノートPCを購入していないのですが、中古で「GeForce 9600M GS」のグラボがのっているノートPCがあったので購入しようかと思っています 地デジを見るためにはHDCP対応しているグラボが必要だと思いますが、このグラボはHDCP対応しているのでしょうか? nvidaのHPをみたところ、Blu-Ray BD Live対応はしていると書いていました。ただHDCP対応という記載がみあたりませんでした。 http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_9600m_gs_jp.html のスペックの欄に記載がありました OSはWindows XPです 詳しい方がいましたら、教えてください。宜しくお願いします

  • AMDで組むならRadeon?

    12月~1月に自作でPCを組もうと思っているのですが、お聞きしたいことがあります。 使用目的は3DゲームでBF3やCoD:MW3などをプレイしたいと思っています。(設定は中設定が理想です) ですが予算の問題でPCは12月頃には組めるのですが、グラボは4月頃の購入を予定しています。 なので12月から4月までの間も3Dゲームを楽しみたいと思い(WarRock)GPU性能ではIntelより性能の良いAMD社のAPUで組もうと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、AMDで組んだ場合はグラボはRadeonの方がいいのでしょうか? GeForceの方が3Dゲームでは有利という事なのでGTX660あたりを購入したいのですが、AMDで組んだ場合はRadeonとの方が相性がよく、IntelCPU×Radeonで組むよりは性能は上になるのでしょうか? 予定としてはA10 5800KにRadeon HD7770の組み合わせを予定しています。 A10とHD7770の組み合わせでBF3やCos:MW3を中設定で遊べれば満足なのですが・・・・ (1)AMDで組んだ場合はRadeonとの組み合わせがいいのでしょうか? (2)APU×GeForceとの組み合わせでIntelCPU×GeForceの組み合わせと性能に差はないのでしょうか?(CPUの性能うんぬんではなく、単純にCPUとグラボの組み合わせでグラボの性能は落ちないのか) 回答よろしくお願いします。

  • GeForce⇔RADEON乗換はしない方がいい?

    現在自作PCを作ろうと考えています。 自作PCは消費電力の少ないように作っていたんですが、グラボだけが決まりませんでした。 普段ゲームをやったりしてたのですが、最近はあまりやる機会がなくなり、たまに少しやる程度だったので、店員さんには「あと数か月値段が落ちるのを待って、今使っているGeForceの9800GTを使っていたらどうか」と言われたのでそうしようかなと思いました。 その値段が落ちるのを待ったらと言っていたものがRADEON HD7770でした。 前に、「GeForceからRADEON、RADEONからGeForceといったように乗り換えるのはよろしくない」ということを見たことがありました。 確かに、調べてみると、ドライバは完全に消してから乗り換えたほうがよいというようなことは書かれていたのですが、かなり昔(3年前くらい)のものだったので、今でもそれはあったりするのかなと思い質問させていただきました。 実際のところGeForceからRADEONへ乗り換えるということはやめたほうがいいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。