• 締切済み

Radeon HD5670のインストール、解像度

Radeon HD5670を購入して取り付け、インストールしたのですが、正しい解像度で表示されません。 モニタの解像度は1920、1080なのですが、グラボを取り付けた状態だと1400、900になってしまいます。 また、解像度を変更しようとしても、それ以上の解像度が選択できない上に、本来ドライバと同時にインストールされる、Catalyst Control Center(CCC)がコンテキストメニューにもスタートメニューにもありません。 ドライバのバージョンの違いかなと思い、最新、安定、付属と3つほど試してみましたが、いずれも同じ症状が起きてしまいます。 このグラボを取り付ける以前はオンボードで、他社のドライバなどは一切入っていません。OSはWindows 7 64bitです。 ちょっと状況がややこしいですが、アドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.10

ラディオン系のものはほかのドライバーが入っているとトラブルが多いように聞きますので、削除されたほうがいいと思いますよ。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.9

オンボードのグラフィックドライバー関係は、削除してありますよね。

mako79
質問者

補足

削除ではなく、無効にしてあるのですが、これでは駄目でしょうか?

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.8

ANo.5 です。 > グラフィックボードを指していない状態だと、Intel HD Graphicsと書いてあります。 > グラフィックボードを挿すと、そもそもモニタの項目が無くなってしまいます 「ディスプレイアダプター」ではなくて「モニター」の項目が無くなるのでしょうか? ならば、OS がディスプレイ自体を認識してないことになります。 再確認をお願いします。 そして、ディスプレイとグラフィックボードはどのように接続していますか? E2220HD は、D-sub15pin、DVI-D、HDMI と3種類の端子を備えていますので、 全ての接続方法を試してください。 利用している HD 5670 のメーカー型番が不明のため機種が特定できませんが、 D-sub15pin や HDMI 端子を持たない機種ならば、 「DVI ⇒ HDMI」他の変換アダプタがグラフィックボードに同梱されているはずですので、 それを利用してください。

mako79
質問者

補足

>「ディスプレイアダプター」ではなくて「モニター」の項目が無くなるのでしょうか? ならば、OS がディスプレイ自体を認識してないことになります。 再確認をお願いします 今確認したところ、なくなっていたのは「ディスプレイモニター」でした。すみません。 >そして、ディスプレイとグラフィックボードはどのように接続していますか? E2220HD は、D-sub15pin、DVI-D、HDMI と3種類の端子を備えていますので、 全ての接続方法を試してください。 以前にすべて試しましたが、すべてうまくいきませんでした。特にHDMIは解像度の問題に加えて、モニタの四方が黒い枠線に囲まれてます。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.7

ANo.5 です。 > BenQ2220HDです E2220HD のことですよね? まず、マニュアルの 14ページから読み始めて下さい。 設定ファイル(モニタードライバー)のインストールについての記述があります。 ディスプレイに同梱されている CD-ROM がありますので、 それにマニュアルも設定ファイル(モニタードライバー)も収められています。 同梱されている CD-ROM を紛失したなら、マニュアルは下記からダウンロードできますが、 設定ファイル(モニタードライバー)については、 ざっと探したところダウンロード先は見つかりませんでしたので、 ご自身でも見つけ出せなかったら BenQ のサポートへ直接ご相談をどうぞ。 http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1559&page=downloads&dtype=M

mako79
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今モニタードライバーのインストールをやってみましたが、既にインストールされていました。

noname#156725
noname#156725
回答No.6

> 本来ドライバと同時にインストールされる 何度かインストールの経験が有りますが? インストール時にチェックを入れてないとインストールされません。 何か勘違いされてませんか?

mako79
質問者

補足

回答ありがとうございます。 チェックはいれています。もともと入っているためチェックを外さないと同時にインストールされるということです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

利用しているディスプレイについて、そのメーカーと正しい型番を記して下さい。 グラフィックボードのドライバーはインストール済みとしても、 そのディスプレイの設定ファイルのインストールは済んでいますか? もしくは、それを済ませていなかったとしても、 OS のデバイスマネージャを見て、 「モニター」の項目に接続しているディスプレイのメーカー型番が表示されていますか? 一般に、そこに正しく表示されていなくとも大丈夫なのですが、 グラフィックボードとディスプレイの組み合わせというか相性というか、 どちらも OS にしっかり認識されていなければ、上手くない場合もまれにあります。

mako79
質問者

補足

>利用しているディスプレイについて、そのメーカーと正しい型番を記して下さい。 BenQ2220HDです >そのディスプレイの設定ファイルのインストールは済んでいますか? すみません。ディスプレイの設定ファイルというのがよくわかりません。ディスプレイ購入時に付属しているものでしょうか? >「モニター」の項目に接続しているディスプレイのメーカー型番が表示されていますか? グラフィックボードを指していない状態だと、Intel(R) HD Graphicsと書いてあります。グラフィックボードを挿すと、そもそもモニタの項目が無くなってしまいます

noname#156725
noname#156725
回答No.4

予断 自作機所有 Windows XP Professional.SP3 のPC Windows 7 Professional.32bit のPC をそれぞれ所有していて、どちらもAMD.CPU とATI.ビデオカード を使用していて、ATI Catalyst Control Center をどちらのPC にもインストールしています。

noname#156725
noname#156725
回答No.3

> Catalyst Control Center(CCC)がコンテキストメニューにも > スタートメニューにもありません。 正常にインストール出来ている状態でどちらにも有りません。 画面上の何も無い場所で→マウス右クリック →メニュー最上段にバージョンが表示されています。 この後は、使用されるWindows に寄り異なります。 Windows 2000/XP の場合 →最下段のプロパティ内→設定タブ→詳細設定ボタンを押す →ATI Catalyst (TM) Control Center タブ →ATI Catalyst Control Center ボタンを押す 設定変更します。 Windows Vista/7 の場合 →上から9番目又は、下から3番目→画面の解像度 にて、設定変更します。

mako79
質問者

補足

回答ありがとうございます >画面上の何も無い場所で→マウス右クリック →メニュー最上段にバージョンが表示されています。 メニュー最上段はWindowsの表示(V)になっています >Windows Vista/7 の場合 →上から9番目又は、下から3番目→画面の解像度 にて、設定変更します。 その項目で解像度を下げることはできますが、上げることができません。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

まずは、 Catalyst Control Centerが正常にインストールできるまで 試行錯誤しよう。 これが正常でなければ、 解像度うんぬんのレベルに到達していません。 とりあえず、オンボードをきちんと動作停止してるか確認してみましょう。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

Radeon HDシリーズはHDMIで接続する場合、適正な解像度では出力できないケースはあるようです。 http://review.kakaku.com/review/K0000097861/ReviewCD=315726/ もしそうならば「ドライバの不具合(相性に近い)」のようですから、HDMI接続ならば「他の接続方法も試してみる」しか手立てはないかもしれません。 それ以外の接続方法で適切な解像度で出力できないとしたら、製品の初期不良の可能性があります。 ※一応細かい突っ込みになりますが「このグラボを取り付ける以前はオンボードで、他社のドライバなどは一切入っていません」と言うことですが、「オンボードグラフィック」=「GPU非搭載」ではないですよ?

mako79
質問者

補足

回答ありがとうございます >Radeon HDシリーズはHDMIで接続する場合、適正な解像度では出力できないケースはあるようです。 自分もネットでその情報を得て試してみましたが、解像度の問題は解決しませんでした。 >※一応細かい突っ込みになりますが「このグラボを取り付ける以前はオンボードで、他社のドライバなどは一切入っていません」と言うことですが、「オンボードグラフィック」=「GPU非搭載」ではないですよ? ややこしい書き方をしてすみません。「GeForceなどの他のグラフィックボードを入れたことがない」と言いたかったです。

関連するQ&A

  • 解像度認識がスペックと異なる

    ドライバーを新しいもの(CATALYST 6.11)をインストールしたところ、モニターの解像度がおかしくなってしましました。 以前はモニターの解像度1366×768が綺麗に表示できていたのですが、同じ解像度を選ぶとモニターからはみ出てしまいます。1366×768の画面を1280×768の枠でのぞいている様な感じです。 モニターのスペックは1366×768ですが、PC上の認識が1280×768になっています。 何か解決策はないでしょうか。 CATALYSTをアンインストールしても症状は変わりませんでした。 使用モニタ:BENQ E900HD ビデオカード:RADEON 9250 DVIで接続しています。

  • RADEON HD6450 解像度設定

    ・OS:Windws 7 Pro( Windows XP デュアルブート) ・PC:DELL vistro 200 ・モニター:プライマリー:DELL E198FP(以下 198 )       セコンダリー:DELL E207WFP(以下 207 ) ・ビデオカード:AMD RADEON HD6450 ・ドライバーバージョン:   XP:9.0.100.1000   7 :12.104.0.0 ・Catalyst Contorol Center(以下 CCC )のバージョン   XP:20130411 20180(なぜか XP の方は英語バージョンです)   7 :20130328 35225 上記の環境でデュアルモニター出力をしております。 Windows XP(以下 XP )では 207 の解像度を 1280×800,32bit,75Hz で設定できるのですが、Windows 7(以下 7 )で同じ設定をすると、デスクトップが上下に押しつぶされた状態になってしまいます。 デスクトップのアイコンなどが正常に表示できるのは 1680×1050,32bit,60Hz だけで、現状は仕方なくこの解像度にして使用しておりますが、解像度が高い分当然のことながら文字、アイコン等が小さくて、老眼の入ってきた私には非常に辛い状態です。 また、207 の表示部分(液晶部分)よりも、デスクトップ背景が上下左右ともに若干小さく、フォルダーアイコンなどが、若干デスクトップ背景よりも外側(モニターの背景の無い黒部分)に配置されてしまいます。アイコンが飛び出している部分は欠けたりはしておりません(ドラッグしてデスクトップ上に移動させる事は可能です。) 気になるのは、XP では CCC の「ディスプレイを検出」で、198 が1で 207 が2となっていますが、7 では逆になっています。 また、7 では 198 が「CRT、アナログ」となっていて、画像(アイコン)も CRT です。 接続は、RADEON D-sub → 198 D-sub、RADEON DVI → 207 DVI XP が問題なく表示できている事から、接続方法、モニターの設定など、物理的なことが要因では無いと思っています。 7 で 207 の解像度を 1280×800 にするにはどうしてら良いのでしょうか? ご教示のほど、宜しくお願い致します。

  • RADEON HD6670 用のドライバー

    windows10 Pro (x64) で表示解像度が変更されたので  デバイスマネージャーを見るとディスプレイアダプターに有るべき  AMD Radeon が消えていました そこで、AMD RADEON HD6670 用のドライバーを探してインストールしました。 インストール>再起動で、表示解像度は正常になりました。 ---------------------------------------------------- 参考にしたURL AMD Radeon ドライバダウンロード  https://www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.html Radeon HD6000/5000シリーズをご利用の場合は、AMD Catalyst 15.7.1をご利用ください。 AMD Catalyst Omega 15.7.1 Windows 10 64bit用ドライバー をダウンロードしてインストール ---------------------------------------------------- 現在の状況  デバイスマネージャー>ディスプレイアダプター   AMD Radeon HD6670    15.200.1062.1004 /2015/08/30 ---------------------------------------------------- 少しドライバーが2015年と古そうなのでプロパティから『ドライバーの更新』を 試しましたが、『最適なドライバーが既にインストールされています。』と表示されました。 デバイス正常業者のAMDで下記を見ましたが、更新情報を探しきれませんでした。   https://www.amd.com/ja/support 下記のDriveHubのURL情報によると、   https://jp.drvhub.net/devices/video-cards/amd/radeon-hd-6670 利用可能なドライバー(4)と表示されました。  最新バージョン:26.20.15015.1007 -------------------------------------------------- そこで質問ですが、DriveHubの情報に従って   最新のドライバーにUPする必要はありますか ?

  • モニタの解像度変更

    Windows7を再インストールしたら、モニタの解像度が上がらなくなりました。I-O-DATAの23インチフルハイビジョンです。解像度変更の画面が「標準VGAグラフィックアダプター上の汎用PnPモニター」となっていて、1400×1050までにしかなりません。グラボはRadeon H5450でドライバーもインストール済みです。再インストール前は正常に1920×1600でした。何が悪いのでしょうか。

  • RADEON HD5450の最高解像度

    今までオンボードVGAで地デジ放送を見ていましたが、少しかくかくする感じなのでRadeon HD5450を増設しました。catalystの設定画面では最高解像度が1680×1050の為、そのまま使っていますが、ディスプレーの最高解像度1920×1080に設定することは可能なのでしょうか。IEの文字も少し滲んでおり、これでは何のためにビデオカードを増設したのか分からない状態です。どなたかお教えくだされば幸いです。 ビデオボード SAPPHIRE Radeon5450 512MB DDR3 M/B MSI785GM-P45 CPU PhenomII×4 945 メモリー DDR2 1G×3 OS VISTA 32BIT キャプチャーカード PIXELA PIX-DT096-PE0 ディスプレー MITSUBISHI RDT231WLM-D

  • Radeon HD5870のドライバのverUP(10.8)を行いまし

    Radeon HD5870のドライバのverUP(10.8)を行いましたがcccが起動できなくなりました。 ※verUP前はcccの起動はできました。 いろいろとインストールの手順を調べては再インストールしてみてはいるのですが なかなかうまくいきません。 ただ一点気になるのは使用OSがWindows7 64bitなのですが cccのインストール先のPrograme Filesが32bitのほうにインストールされています。 もちろんダウンロードしたddおよびcccのOSは64bitをしています。 cccが起動できない原因が上記にあるのか。あるいは他に心当たりのある方、 アドバイスいただけませんでしょうか。

  • windows7の解像度変更

    先日PCを新調したのですが、ディスプレイの推奨解像度が解像度の設定の項目にありません。 スペックは マザーボード:GIGABYTE P55a-UD3R CPU:Intel COREi7-860 グラフィックボード:Radeon HD 5450 モニタ:FLATRON W2363V OS:windows7(64bit です。 具体的には、モニタの推奨解像度は1920×1080なのですが、解像度の変更で変更できる最高値は1400×1050でした。 詳細設定のモニターから”このモニターでは表示できないモードを隠す”のチェックボタンを外しても、上記の推奨解像度は出てきませんでした。 業者側に組み立てからOSインストールまでしてもらったのですが、受け取ってすぐの起動では推奨解像度になっていました。が、解像度はあっていたものの、その画面にはアイコンはおろかスタートメニューも存在しておらず、一切のアクセスが不能だったので、OSを再インストールしたところ、メニュー等はきちんと表示してあるものの解像度だけがおかしい状態になってしまった・・・といった経緯です。 マザーボードに付随していたCD内のデータはインストール済みです。 モニターに付随していたCD内にディスプレイドライバ(?)があったのですが、こちらはインストールしようとするとエラーが発生してインストールできませんでした。 このような状況なのですが、なにか解決策があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ATIのRadeon HD 4850 を使っているのですが、ドライバを

    ATIのRadeon HD 4850 を使っているのですが、ドライバを更新しようと思いまして、このサイトを見てやっていたんですが・・・・ http://www.winvistacafe.com/c02_speedup/b10_catalyst.html#3 ATI Catalyst Install Manager がなぜか私のPCになく、ドライバをアンインストールすることができません><; この場合どうすればいいのでしょうか? ATI Catalyst Install Managerはどこかでダウンロードするのでしょうか?

  • ubuntu10.04での解像度変更について

    こんばんは、一つ質問させてください。 現在私はubuntu10.04を使用しているのですが、今まで使っていたモニタが故障してしまい、新しく21インチのモニタを購入し、接続しました。 この際、いろいろとたくさんデータのつまったubuntu10.04も消去し、新しく再びubuntu10.04をインストールしました。 インストール自体は無事終了し、追加のドライバで、グラフィックカード(RADEON HD 4670 H467QS1GHA)用のドライバ、 ATI/AMD プロプラエタリ FGLRX グラフィックスドライバ をインストールしたのですが、解像度が極端に細かくなり、メニューで解像度を変更しようにも、1680 * 1050の項目がありません。 こういった場合は、どうすれば変更できるようになるのでしょうか? 何かご存知の点がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 解像度について

    19インチワイドから21.5インチワイドモニタに交換したのですが、なぜか画面いっぱいに表示されず 上下側1cm左右側2cmの黒い部分が出来ています。 Windowsの解像度設定で1920*1080(推奨)に設定しています。 OSはwin7 64bit グラボ RADEON6850 モニタはIODATAのLCD-MF221XB 接続方法 HDMI です。 AMDのCCCから設定を行おうとしましたが、未だに起動しない症状が改善されていないので設定が出来ませんでした。 どうかご助力お願いします。

専門家に質問してみよう