• 締切済み

平日の夜や休日、何していますか?

aki-rrの回答

  • aki-rr
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

54さいです 特になにもしてないです、パソコンでネット見るぐらいかな、出かけて少し遅くなると、鬼嫁に怒られます、逆に怒られない方法があれば教えてもらいたいです。

関連するQ&A

  • 休日・平日に疲れはとれていますか?

    平日の仕事後や休日に肉体的・精神的な疲れは取れていますか。 平日は帰宅したらすぐに寝る人が多いのでしょうか。 私はゆっくりな性格だからか、平日5日 1日7.75時間勤務が厳しいようです。 その為、平日は趣味や資格勉強をしておらず(時間が取れない)、会社と自宅の往復だけの生活をしています。 休日も”私にとっては”短いため精神が休まる暇がありません。会社ではぼうっとしてしまいます。 でも多くの人はきちんと勤務できているわけで、やはり皆さんは日々の疲れがきちんと取れて、効率よく働けているのでしょうか。 また週休1日の時代はそれで大丈夫だったのでしょうか。

  • 子供がいない人を見ると、平日の夜や土日に勉強したり

    子供がいない人を見ると、平日の夜や土日に勉強したり、仕事が出来たりしていいなと思います。 自分は子供がいて、どうしても子供に色々と時間を取られてしまいます。 だからといって、子供がいなければと思ってはおらず、とても大切な存在です。 子供がいても出世する人はどんな時間の使い方をしているのでしょうか。

  • 休日の過ごし方

    19歳 社会人です。 土日祝休みなのですが 最近ひまな休日を過ごしています。 部活はずっと文化部で 友人とかはそれぞれ忙しいみたいだし 特に趣味もないので なにか新しいことを始めたいです。 来月から平日の夜 仕事帰りに バトミントンを始める予定です。 ピアノや料理、手芸、英会話、スポーツなどに 興味があります。 初心者でも大丈夫で、 同年代の友人ができたら嬉しいです。 おすすめをぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「平日の夜に」の英訳について教えてください

    英会話初級の和文英訳の宿題で 「私は平日の夜にノートと辞書で言葉(言語: languages)を勉強するんだ」 I study languages with notebooks and dictionaries at weekday night. と答えたら、アメリカ人の若い女の先生が "at weekday night" は あまり言わない。"on weekday nights"、"on weekday at night"、 "at nights on weekdays" の3つはどれでも良い との解答でした。英語は数学のような理屈ではなく、native English speaker がそう言うならそう覚えるしかないとは思うのですが、納得行きません "on weekday nights" の前置詞は nights にかかっているので on でなくて at でありませんか? 場所・時間の順は「狭い所から広い順が多い」と聞いたので、 "on weekday at night" は順が逆なような気がするし、 複数形でも単数形でもどっちでも良いのか? そうなら "at night on weekdays" でも良いのか? とかちんぷんかんぷんです スッキリ理解する考え方・説明ありますか?

  • 平日がむなしい

    私はOLで、平日は遅くまで残業し、家に帰って寝るだけです。 自分の時間が全くありません。 いい年なので婚活したいのですが、平日は暇がありません。 幸い休日出勤はないのですが、 休日は、家の掃除をしたり、勉強をしたりしています。 毎日あっという間に過ぎてどんどん年を取るだけだし、 平日は生きてる気がしません。 時間がただ過ぎていくだけです。 むなしいです。 仕事を辞める以外、今の環境は変わらないのでしょうか? ちなみに非正規の為、お給料は人より少なめです。 婚活もしたいけど、平日に勉強もしたいです。

  • 休日 眠すぎて 休日らしくならない

    最近の休日は年齢の加減か 眠すぎて何かをするやる気が出る以前の状態で 眠い故に横になれば2~3時間は寝てしまいます。 それが休日だといった見解も在られましょうが 休日は平日にできないことを半ば自由に行いたいものです。 という訳で私にとっての理想の休日らしくならなくなってきています。 何とか打破したいのですがなかなか眠い体の要求を無理矢理してそうした理想を得たとしても クオリティーが落ちたり無理をして行った記憶もきちんと残りますので 事後がすっきりとして来なくなることが予期できます。 ある程度の鈍感さや野放図さやこだわりのなさや捕われのなさも必要でしょうが いつしかそういったツケは溜まってやって来て解決できない大きさに翻弄され生き方の軌道を半ば強制力を持って変えられてしまう力となってしまうと思います。 いわゆる乖離というものです。 休日としての休日を取り戻せられる良法はございませんでしょうか? 実現しないことにより最近はそうした理想のイメージすら脳内で使われなくなり退化してきた感も感じております。 仕事も随分不規則スケジュールな面も事実として存在するのですが。

  • 平日の訪問

    忙しい彼は一人暮らし。 私より早い時間にお仕事を始め、私より早くお仕事が終わるのですが、そんな彼のおうちにお邪魔したいなと思っています。 週末会ったけれど体調の面であまり彼とギュッとできなくて不足しているんです。 お仕事忙しい彼のために、ご飯作ろうと思っても私の方が遅い仕事終わりなのでそれもままなりません。 口実もないです。 忙しいからこそ、おうちにお邪魔するのはやめた方が良いでしょうか。 忙しい男性の皆さん、平日の夜に彼女がおうちに来るのはどう思いますか?

  • 夜にはかどらないなら朝にするべきか

    夜に勉強しなきゃいけないのに する時間はたっぷりとあるのに はかどらないどころか 一ページほどしか進みません…。 社会人で受験するため 不安との戦いで泣けてきたり、なにかと夜はしなくてはならなくて( ; _ ; ) そういった場合 もう早く寝て、朝やるべきでしょうか? 本気でやる気はあるのに すごく自分にイライラします。

  • 家電量販店、週末と平日どちらが安くなる?

    家電量販店、週末と平日どちらが安くなる? 47型の液晶テレビを購入する予定です。 値段は価格.comでおおよそ見当ついたので、量販店に行き値段交渉したいと思っています。 家電量販店では、週末と平日どちらが安くなるものでしょうか。 私の感覚では人の多く来る週末は、各店舗で競って値段を下げ合うので週末が安いイメージです。 安くなりやすい時間帯なども教えて頂けると助かります。 大きな買い物ですので少しでも安く買いたいです。

  • 夜のドライブ

    梅雨に入って、しかも予報は週末雨の日が多く(が、予報が外れることも多い) 逆に平日晴れ間が見えたりします。 そこで、暑くもなってきたので平日の夜のドライブはどうかと思い始めました。 平日なので1時間ぐらいしか出れませんが。 バイクに乗り始めて半年過ぎで小雨の雨でも走れないへたっぴです。 が、走り屋が出るまでの時間首都高なんか気持ちよさそうで走ってみたいと思ってます。 高速体験も第三京浜と首都高を1・2回ほど。 実際、首都高を巡回するのは厳しいですか?道は、結構荒れていると言うことも聞きます。 21時~0時前までは、空いていそうなのですが 煽られたり絡まれたりしますか? 皆さん、 短な夜のドライブは、どういった楽しみ方してますか? また、首都高を”攻め”ではなくのんびりクルージングしてる方居ますか?

専門家に質問してみよう