• ベストアンサー

TSUTAYAの店員さんに

karelcapekの回答

回答No.5

#1です。 >どんな感じの会話にしていったら、他のお客さんと差をつけるというか、特別になれると思いますか? 名前覚えてもらってるので、もう特別だと思いますよ^^ 毎日何百人というお客さんが来るので、なかなか名前までは覚えないんですよ。 メルアドですか。いいアイデアですね。 ビックリするかもしれませんけど、積極的でいいと思います! 次はこうすればイイ!っていう最終兵器は思い浮かばないんですが、フレンドリーに話せるようになれたらいいかなと思います。 性格や相性があるんで、こういう風に話すといいかもっていうのは難しいんですけど、ちょっとからかった位が仲良くなれるかなと^^ 限られたチャンスの中で「今度は仲良くなれるかな?」「うまく話せるかな?」って今、ドキドキや喜びがすごくあると思うんですよね。 それって特別なことだと思うんですよ。 学校や職場の出会いよりも、色々困ったり悩むことはあると思うんですが、映画の主人公になった気持ちで楽しんでくださいね。

mon-pachi
質問者

お礼

ありがとうございました! 色々アドバイスいただいて、背中を押していただいたように思います! 昨日も行って来ました。笑 レジしてもらえるかもわからなかったんですけど、並んだ時に休止のレジをあけてくれたので、今回もお話できました! こんなにドキドキしたのは久しぶりっていうくらい緊張したんですけど、 次チャンスいつくるかわからないので、アドレス書いた紙渡してきました! 朝携帯見たら、メールしてきてくれてたので、これから「友達」スタート します!!! アドバイスやツタヤ情報などありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 接客業の店員について

    接客業の店員は、仕事でのお客さんに対しての接し方は、優しく愛想良くしっかりしてるけど、プライベートでは、冷たくて、しっかりしてない人が結構いるんですか?

  • 店員の愛想、そんなに気になりますか?

    私の母が、お店の店員の愛想を執拗に気にして、気に入らない時は、食事中にも関わらず、家族の前でいつまでも文句をブツブツ言い始めます。 たしかに、店員があまりにも無愛想だと不快になるかもしれませんが、母を見ていると、お店に行くことよりも、店員の愛想があるかどうかばかり気にしているようにしか思えず、家に居る時でさえ、「あのお店のあの店員の態度嫌な感じ。」と、思い出しては、文句を言い出します。 先日、とあるお店で食事をした時も、お店を出た途端に「あの店員の態度、駄目だよね!!」と、言い出し、私は店員のことなど気にせずに食事をしていたので、また文句が始まったな(-_-;)と思いました。 かと言って、母は1人ではお店に入れない人なんです。 私からすれば、文句があるなら、1人でお店に行って、面と向かって店員に苦情を言えばいいと思うんです。 最近は、毎日文句ばかり並べるので、私の娘も嫌がるようになりました。 "無愛想だったら文句言ってやる!!"という気持ちは、相手にも伝わると思うんです。 "私は客だから!!"という上から目線はどうなんだろう? 皆さんは、店員の愛想、気になりますか?

  • ツタヤの店員さんに一目惚れしてしまいました。

    近所のツタヤの店員さんに一目惚れしてしまい、何とか仲良くなりたいのですが、どうすればいいのかわからず困っています。 数ヶ月程前に近所のツタヤで見かけた女性の店員さんに一目惚れしてしまい、この1カ月程の間におすすめの映画を聞く形で3度話かけているのですが、これ以上おすすめを聞き続けるのは不自然な上に相手を困らせてしまうような気がします。そこで同じような経験をされた方、もしくはいい案をお持ちの方に次にどのような行動に出ればいいのかアドバイスを頂ければと思います。 今までの行動は 1カ月程前・・・売り場のDVDを整えている店員さんに「同じ大学の友達と一緒に見る映画を探しているんですが、映画の知識が全然ないので(本当は映画が好きなのですが)何かおすすめありませんか?」と話しかける。 2週間程前・・・売り場のDVDの並び替えをしている店員さんに「すみません」と呼びかけ「この前紹介してもらった映画がすごく面白かったので、何か似たような感じで面白いのないですか?」と聞き、「(前紹介したのが楽しめて)よかったです。同じようなのはないですけど、これ面白かったですよ」と別ジャンルの映画をすすめてもらう。 3日程前・・・返却DVDを棚に戻す作業をしている店員さんに「こんにちは。この前の面白かったです。あと一本ぐらいかりたいんですけど(すでに2本手に持っている)、何かいいのないですか?」と話かけ、「昨日新作のコーナーに新しいの入ったのでよかったら見てみてください」と言われる。 という感じです。 1度目と2度目は接客の範囲内とは言えすごく感触がよかったのですが、3度目は少しそっけなかったような気がします。 僕は今回のように一目惚れをした相手にアプローチをした経験がほぼないので、自分のとっている行動が不自然に見えているのかそうでないのかもよくわからず、考えすぎたせいもあってかなり煮詰まってきています。「連絡先を書いた紙を渡してしまえば?」というアドバイスもありますが、知恵袋を見ていると難色を示す女性もかなり多いようで、今の時点では出来れば避けたいと考えています。 この1カ月は週に3、4回の頻度でお店に通い、目当ての店員さんがいる時のみDVDを1~3本程度かります(レジをその店員さんに打ってもらったことは一度もない)。 他に必要な情報があれば何でもお答えしますので、何か次にとる行動についてのアドバイスを頂けると幸いです。成就させるのがとても難しいケースなのはわかっているのですが、それでも本気で何とかしたいと思っています。

  • ツタヤの店員さんに一目惚れしてしまいました。

    近所のツタヤの店員さんに一目惚れしてしまい、何とか仲良くなりたいのですが、どうすればいいのかわからず困っています。 数ヶ月程前に近所のツタヤで見かけた女性の店員さんに一目惚れしてしまい、この1カ月程の間におすすめの映画を聞く形で3度話かけているのですが、これ以上おすすめを聞き続けるのは不自然な上に相手を困らせてしまうような気がします。そこで同じような経験をされた方、もしくはいい案をお持ちの方に次にどのような行動に出ればいいのかアドバイスを頂ければと思います。 今までの行動は 1カ月程前・・・売り場のDVDを整えている店員さんに「同じ大学の友達と一緒に見る映画を探しているんですが、映画の知識が全然ないので(本当は映画が好きなのですが)何かおすすめありませんか?」と話しかける。 2週間程前・・・売り場のDVDの並び替えをしている店員さんに「すみません」と呼びかけ「この前紹介してもらった映画がすごく面白かったので、何か似たような感じで面白いのないですか?」と聞き、「(前紹介したのが楽しめて)よかったです。同じようなのはないですけど、これ面白かったですよ」と別ジャンルの映画をすすめてもらう。 3日程前・・・返却DVDを棚に戻す作業をしている店員さんに「こんにちは。この前の面白かったです。あと一本ぐらいかりたいんですけど(すでに2本手に持っている)、何かいいのないですか?」と話かけ、「昨日新作のコーナーに新しいの入ったのでよかったら見てみてください」と言われる。 という感じです。 1度目と2度目は接客の範囲内とは言えすごく感触がよかったのですが、3度目は少しそっけなかったような気がします。 僕は今回のように一目惚れをした相手にアプローチをした経験がほぼないので、自分のとっている行動が不自然に見えているのかそうでないのかもよくわからず、考えすぎたせいもあってかなり煮詰まってきています。「連絡先を書いた紙を渡してしまえば?」というアドバイスもありますが、知恵袋を見ていると難色を示す女性もかなり多いようで、今の時点では出来れば避けたいと考えています。 この1カ月は週に3、4回の頻度でお店に通い、目当ての店員さんがいる時のみDVDを1~3本程度かります(レジをその店員さんに打ってもらったことは一度もない)。 他に必要な情報があれば何でもお答えしますので、何か次にとる行動についてのアドバイスを頂けると幸いです。成就させるのがとても難しいケースなのはわかっているのですが、それでも本気で何とかしたいと思っています。

  • ツタヤの店員さんを好きになってしまいました

    私は20代前半の社会人です。 映画と音楽がとにかく好きで、月に多いときで8回くらい週1、2くらいでツタヤに行っています。 7月くらいに、ある店員さんに中島美嘉のCDの場所を聞いたところ、「こっちもありますよ」とアルバムランキングの棚からもCDを持ってきてくれました。その時はただ、親切な店員さんなんだなと思っていました。 しかし、それからまたツタヤに行くにつれ、その店員さんがなんだかどんどん気になる存在になってしまいました。 アドレスを渡したいのですが、私は社会人なので学生のように「友達になって下さい」と言うのは無理があるのかと思います… 一応一度だけお進めを聞いたこともあるのですが、常連になりすぎていたので今は場所とかも聞けないし… 男性の店員さんに女性客がアドレスを渡すのは、その逆よりは怖がられたりしないからいいんじゃないと友人に言われましたが… どうしたら良いのでしょうか?

  • 本屋の店員さんに。

    近所にある本屋の店員さんを好きになりました。 できれば最終的にはお付き合いしたいと思っています。 初めて見かけたのは3週間ほど前で、それ以来気になっていて 確実に会える土日を見計らって通っています。 接客的な会話以外はしたことがないのですが店員さんの対応から察するに 僕のことは覚えてくれているみたいです。 なんとか少しでも距離を縮めて連絡先を交換したり遊びの約束を 取り付けたいのですがこういう経験が初めてなのでどうしたらいいか戸惑っています。 一般的に観て綺麗な方ですし、おとなしくて 真面目な印象を受ける方なので客からのアプローチなど嫌がられそうでなかなか思い切った行動に出れません。 もし行動に移すのならバイト中か、それとも終わるのを待って出待ち のようにした方がいいのか、など色々考えるのですが 一人で考えていても空回りしそうなのでこちらで相談させてもらいました。 長くなりましたが、アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 店員を好きになったことがある人

    店員さんを好きになったことがある方に質問です。 私は飲食店で働いてますが、たまに来る男性客が気になります。 もう1年以上前から来てますが、第一印象は無愛想で威圧感があったので苦手な人でした。 その人の前でミスをしまして怒られるかと思いましたが、今まで見たことがない少しはにかんでましたが、それきっかけで気になり出しました。 以前は眉間にしわを寄せた感じでしたが最近は表情が柔らかくなった気がします。 最近は以前より店に来る頻度が増え、私は大体平日の朝から週に3~4日入ってます。 偶然だと思いますが、私が仕事にいる時はその人がよく来るのでほとんど私が接客します。その人は近くに会社があるので出勤前にコーヒーを頼みます。 今日は仕事がお休みでしたが(月曜日はオフが多いです)用事があったので仕事先に行ったらその人はいませんでした。 その人にとってはただの店員ですが。 飲食店の店員さんを好きになったことがある人は週にどのくらい通いますか?その人のいる時間帯や曜日を狙って来ますか? 教えて下さい

  • DoCoMoショップ店員さんと仲良くなりたい

    以前機種変更しに行った時接客してくれた店員さんがよかったんでそれ以来気になっていて、近い内に1回ないし2回行くのでもしその時いたらアプローチしようと思っています。 それでまた接客してくれたなら全てが終わってからアプローチすればいいですが、接客してもらえなかった場合どうすればいいでしょうか?

  • ファミレスの店員の態度

    ファミレスの店員の態度 私がよく利用する近所のファミレスのとある店員さんに違和感を感じています。 私は主にランチの時間帯に行くのですが、1人だけいつも仏頂面の女性の店員さんがいます。 もう何度も足を運んでいるのですが、その人の笑顔をみたことがありません。 人の顔のつくりのことをとやかく言うのは気が引けるのですが、その店員さんはこけしのような顔立ちをしていて、その上愛想がないので、ちょっとうすら怖い感じがします。 特に動作が遅いとか、注文を間違えるとかそういったことはないんですが、 あまりの愛想のなさに最近はだんだん不愉快になってきました。 なので、なるべく他の店員さんに接客してもらいたいのですが、今のファミレスはボタンを押したら店員さんが来る仕組みになっているので、自分で選べないのがつらいです。 いくらファミレスとはいえ、注文やレジの時ぐらい笑顔で接客してほしいです。 こういう場合、そのファミレスに行かないこと以外、解決策はないのでしょうか。

  • 気になる店員さんがいます!

    大学2年、19歳男です。 最近気になっている店員さんがいます。 会計時に「お願いします」「ありがとうございます」などの会話から始めました。 最近は「いらっしゃいませ」から「おはようございます(時間によってはこんばんは)」に、「ありがとうございます」が「いつもありがとうございます」に変わりました。 覚えていただけたということでしょうか? 自分的に覚えていただけたと思い込んで、「学生さんなんですか?」「大4ですよー、学生さんですか?」などの会話もしました。 今後もう少しアプローチしたいと思っているんですが、どんなにアプローチして『いいお客さん、礼儀正しい人』になれてアドレス等を渡したとしても連絡が来るか来ないは相手の今現在の恋愛状況によりますよね?(彼氏がいるや、別れたばかりで引きずっている、今は忙しくて恋愛はしたくない、タイプじゃない等) タイプじゃない、忙しくて恋愛したくないと言うのは仕方ないと思います。 問題は彼氏がいるかどうかだと思います。 仮に100分の1くらいの確率で僕のことをタイプだと思ったとしても彼氏がいれば連絡はしないと思います。(稀にタイプだと言ってくれる人がいるので100分の1にしました…) 僕的に彼氏はいると思います。 理由は本当に可愛いし、愛想が良くて、周りの男の人は放っておかないと思うからです。 愛想がいいのは営業用で、本当は無愛想で私生活では男が寄り付かないって可能性も多少はあると思いますが。 長くなりましたが何が言いたいかと言うと、彼氏がいるかいないかを見極める方法はありますか? 単純に会話の中で「○○さんってかわいいですよね!恋人とかいるんですか?」等と聞くしかないでしょうか? なんかとっても狙っている感じがしてどうも…微妙です。 まぁ、狙ってるんですけど、狙ってないように見せて狙いたいです! なにかいい方法はありますか? やっぱり狙ってると思われても素直に聞くしかないですかねー。 アドバイスお願いします。