• ベストアンサー

英文の添削

さあ、泳ぐときですよ。 は Now it's time to swim. となるようなのですが、「今が泳ぐときです。」と言い換えて It's time to swim now. とすると文章のニュアンスは変わってしまうのでしょうか? もうひとつお願いします。 彼は何回も走ろうとしました。 は He tried to run many times. なんですが、 He always try to run. のようにalwaysは動詞の前に入るので、 He many times tried to run. としてはいけないのでしょうか? お願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vacance
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.2

ニュアンスは微妙に違うと思います。 1)Now, it's time to swim.はhiwhr34さんが言うように「さあ、泳ぐ時間だ!」っていう感じで、たとえば先生がこの言葉を言ったら、子供たちがイェーイ!とプールに飛び込むみたいなイメージで、どっちかというとLet's~!みたいな明るい雰囲気を感じます。 2)it's time to swim now.というと、「今は泳ぐ時間です」ということなので、そういう時間であることを教える、というニュアンスが強いです。たとえばちょっと変な例ですけど、すごい時間に厳しいママがいて「今からちょっと遊びに行きたいんだけどいい?」と子供が聞いたら「いいえ、今は泳ぐ時間です」と言う、そんな時に使えますが、1)はそういう風には使えないですよね。 もちろん言い方次第では、1)と同じニュアンスになることもあります。 many times は主語と動詞の間にはふつう来ません。 alwaysのような頻度の副詞は、主語と一般動詞の間に来ます。 (always/usually/often/sometimes/seldom/rarely/neverなどです。)tried to run...の後が長く続いたり、いろんな事情でどうしてもmany timesを前に持ってきたい場合は、He, many times, tried to run ~などと入れ込む場合もありますが、例外と思った方がいいです。

hiwhr34
質問者

お礼

どうも口語的な英語は不慣れなようです。 解説ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#181603
noname#181603
回答No.1

>It's time to swim now. とすると文章のニュアンスは変わってしまうのでしょうか? 特に変わりませんね。 >He many times tried to run. としてはいけないのでしょうか? 2語になるので後ろに置いた方がスムーズになると言うことが一番の要因ですね。

関連するQ&A

  • どれが いちばん いい訳

    「何度もやったが、コンピュータはどうしても動かなかった。」 を英訳してみました。 どれが いちばんいいですか? (1)Though I tried many times, the computer would not work. (2)However many times I tried, the computer would not work. (3)I tried to run the computer many times unsuccessfully. (4)With many attempts, I failed to run the computer.

  • 最も適切な訳は?

    「何度もやったが、コンピュータはどうしても動かなかった。」 を英訳してみました。 どれが いちばんいいですか? (1)Though I tried many times, the computer would not work. (2)However many times I tried, the computer would not work. (3)I tried to run unsuccessfully the computer many times. (4) I failed to start the computer with many attempts, (5)I tried to boot up my computer again and again, but it wouldn't start.

  • 【大至急】英文メールのご添削お願い

    下記(ダイヤ)︎のビジネス上の英文メールについて、おかしな箇所や丁寧にした方が良い部分がありましたら訂正をお願いいたしますm(_ _)m (背景:取引先企業へ紹介した派遣社員が就業予定でしたが、前日に先方が開始日を後ろ倒しにしたことによりそれを伝えたら不信感を抱ききっぱり辞退…) ↑上記を英語で上手く先方に伝えたいのですが、丁寧なニュアンスなどが難しく自信がありません。 (ダイヤ)︎We apologize to inform you that he informed us he refused this work at your company yesterday. Because he had a sense of uncertainty about this schedule change. We repeated to try to reason with him, but we didn't change her thought. We sincerely sorry this. We now tried to introduce new candidate for this position. Best regards,

  • この英文は合っているでしょうか?

    この英文は合っているでしょうか? a.あなたはそんなにたくさんの肉を食べるのをやめるべきだ。 You must stop eating such many meats. b.彼は試しに外国人に英語で話しかけてみた。 He tried speaking a foreigner in English. c.私は車にひかれるのをかろうじて逃れた。 I managed to escape being run over the car. 動名詞を使う縛りです。 アドバイスお願いします。

  • 添削お願いします。

    私がこれまで得た空手の経験を使う時がきた。 上記を It's time to use the experience of the Karate that I've gained till now. としたのですが、どこか間違いや別の言い方などあれば添削等お願いします。

  • 英検準2級の英文の解釈を教えてください

    英検準2級の過去問をやっていて以下のような文章が出てきました。 He thought being able to swim was useful, and learning to swim taught him a lot about working hard. 彼は泳げることは有益であり、泳ぎを学ぶことは一生懸命に取り組むことについて、多くのことを彼に教えてくれたと思っていた。 「,」までの文についてなのですが、 thoughtの後ろにthatが省略されていて、(being able to swim)がthoughtの目的語になっているんでしょうか?それとも、(being able to swim)はwasの主語なんでしょうか? andも(being able to swim)と(learning to swim)を接続しているのかな。などと思ったりして少し混乱しています。 よろしければ解釈のヒントなど教えてくださいm(_ _)m

  • 聞き取りの質問です

    He tried to 【struck】 them by juggling apples. と聞こえます 【】の中について、正しくはなんと話しているのか教えてください。 struckを辞書で調べると、動詞の過去形・過去分詞と、形容詞が載っていました。 動詞の後に形容詞が続くことは文法的に無いと思いました。 前にあるtryが動詞なので、to+不定詞だとすると動詞の原型になると思うのですが、strikeではなくstruckに聞こえます。 それともstrikeと言ってるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語で「彼は走ることも泳ぐこともできる」

    英語で「彼は走ることも泳ぐこともできる」って、 He is able to run and swim. でいいのですか?

  • 英文を訳してください。

    In any company there is always to be found one whose pride it is that he is different from his fellows. 語順が変則的になっていますか? 特にthere is always to be found oneの部分の構造が分かりません。 be動詞+不定詞で「to be」は可能を表すので、 「~の人を常に見つけらることができる」みたいな意訳になりますが、 直訳ではどうなりますか?

  • 英文の添削を、至急お願いします!!

    英語のスピーチの原稿を一通り完成させたのですが、日本語に見合った英文になっているか、文法・ニュアンスで間違いがないか、心配です。 口語表現を向上させるためにも、「こうした方が良い」などありましたら、是非アドバイスをお願いします。 回答よろしくお願いします。 英文&伝えたい内容 Let me introduce about "My favorite book". 私は、「お気に入りの本」について紹介します。 Now, recently you come to feel or see "Christmas",I suppose. ところで…。最近、クリスマスらしさが感じられるようになりました。 This book is "A Christmas Carol"written by Dickens. この本はディケンズ著の「クリスマス・キャロル」です。 I chose this book because I want you to try to read it in around christmas. 皆さんにも読んでみてもらいたいので、この本を選びました。 When I finish to read it,I am moved by this story every(each) time. 私はこの本を読み終えると、いつも感動させらます。 Mr. Scrooge (who)is the main character is stingy and misanthropic. 主人公のスクルージは、ケチで人間嫌いな老人―。 In the night of christmas eve,he met fis friend "murray"'s ghost. クリスマス・イブの夜、彼は友人・マーレイの幽霊に会う。 The next day he visits his friends house with three sprits. 次の日から、彼は第一、第二、第三の精霊とともに、知人の家を訪ねる。 Finally,he reformed himself. 最終的に彼は、自身の心を入れ替えました。 If you get to be interested in "A Christmas Carol",there is this book in library. もし、あなたがクリスマスキャロルに興味を持ったら、図書室に本があります。 Please try,you'll like it. 是非読んでみてください。きっと気に入ると思います。 Thank you for listening. (ご視聴)ありがとうございました。