• ベストアンサー

「時間をおきたい」「距離をおきたい」という考えがよくわかりません。教えてください!

-ladybird-の回答

回答No.3

キープだな・・・

marfu
質問者

お礼

えー!!!!?

関連するQ&A

  • 考え過ぎ?

    最近ちょっと言い合い (私が一方的に怒って彼は謝る感じ) をしてから 前は気にしてなかったことなのに 小さな事で一喜一憂して 不安になって落ち込みます… (メールの頻度とか) 彼はこれからも一緒に いてくれますか?と言ってくれ 別れとかにはならなかったのですが 言い合いの原因となった ドタキャンの内容も デートし直そうって言ってくれたんですが… このメール内容がきて 今は落ち込中です(´;ω;`) 最近小さな一言で一喜一憂 してます(´;ω;`) ねー◎ってさ、俺が学校で あったこととか知りたい? ◎は前に自分が合コンとか行っても別に言わないって言うてたやんか(^ω^) これは合コン行きたいって 事なのでしょうか? 私は冗談で言ったつもりだし 昔からの男の友人と飲むときも 行ってもいいか聞いたくらいです(>_<) これは、私が悪いと思いますが ぜひアドバイス聞かせて下さい(>_<) 彼は優しいけど 冷めたのに同情で 付き合うような事は しないと信じてますが不安です…

  • 本当の気持ち

    2年前にお別れした、とても好きだった人から、突然、メールがありました。 「会いたい、これからの人生を共に生きようと」 私は2年の間一日も彼のことを思わなかった日がなかったほど、今も大好きだったので、 もちろん言葉にできないほどに嬉しくて、すぐにでも会いたかったのですが、 2年の月日の中で溜め込みすぎたいろんな想いを整理するのに、少しだけ時間が欲しいと伝えました。 でも彼からの返事は、「待つとは言えない」とのことでした。 その一言で、私は彼の本当の気持ちがわからなくなって、会うことはできませんでした。 本当に好きで、彼の一言一言に一喜一憂するほどなのに、どうしてこんなにも行動力がないのでしょうか?本当に好きなら、いろんなこと考える前に会っているのではないでしょうか? 自分で自分の気持ちさえ見失ってしまいました。 こんな私は可笑しいのでしょうか?

  • この好きは何??

    こんにちわ。私は大学1年生の女です。 今、自分の気持ちが分からなくて悩んでいます。 仲のいい男の子のことなんですけど likeなのかloveなのか・・・いまいち分からないんです。 会って話したり、メールするのはすごく楽しいし嬉しいんですが まったくドキドキしないんです!! 逆に一緒にいるとすごく安心感があります。 仲良くなりすぎたんですかね?? 酔ってくっついたりすることも多かったし。。。 ドキドキ感がないっていうのが自分でもすごく不思議で・・・。 友達として好きなのか、男として好きなのか よく分からなくなってしまって><。 でも彼のちょっとした一言や行動に一喜一憂してる自分もいて・・・。 他の男の子には気軽に挨拶できるのに、 最近はお互いが友達同士でいるとなぜかお互いに 気軽に挨拶もできないです(汗 2人とも1人のときにばったり会ったときなどは 普通に話せるんですけどね^^; ドキドキ感はないけれど これはやっぱり恋愛感情なのでしょうか・・・?? 客観的な意見をおねがいします。。。

  • 一喜一憂しないで済む方法に悩んでいます。

    片想いしている職場が同じ先輩男性がちょっと前までは私が話しかけると完全に目を合わせてくれずにそっけない感じで接してきたり、 かと思えば同じようにそっけない感じだけど慣れた感じで接してきたりと日によって態度がコロコロ変わるのですが、(人間なので当たり前かもしれませんが…) 日によって一喜一憂してしまう自分がいて嫌です。自分が相手の行動についていちいち考えたり、気にし過ぎてしまうから一喜一憂してしまうのでしょうか? 一喜一憂しないで毎日過ごせるおすすめの方法などあれば、どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 昔の彼と別れて数ヶ月。恋愛はもう休みたいのに、気になる人が出来てしまい…

    だめになってしまった彼とは、続けるためにいろいろ努力はしましたが、どうにもならず別れました。もう会っていませんが、メールや電話はします。電話はたまにです。 とても寂しいです。 最近、「私、この人のこと気になっているのかな?」という人が現れましたが、自分の気持ちがよくわかりません。そもそも、寂しいから、誰かにすがりたいだけなんじゃないかしら? という気がします。 でも、その人と連絡が取れると嬉しいです。でも、恋愛で痛い思いをするのはもう懲りたし、何よりもしばらく恋愛をするのは休みたいです。 最近気になっている人への気持ちはつぶしたいですが、どうしたらつぶれてくれるでしょうか?(答えづらい質問になってしまいごめんなさい) 別れた彼のことも心配で、先に進むのが悪い気もして…でももうやり直すことは出来ません。やり直したいと、思ってはいない自分もいます。 気になっている人の話に移りますが、寂しいから誰かを好きになっているとしたら、どのみちうまくはいかない気がするんです。恋愛で一喜一憂することにも、今は疲れ果てています。それでも気になっている人の言動などに一喜一憂している自分をもてあましています。自分がその人を好きなのかどうかすらよくわかりません。好きでなければいいなと願っています。 どうしたら、恋愛するのを休めるでしょうか? どうしたら、恋心を消せるでしょうか? どうしたら、寂しさに打ち勝てるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです><

  • 愛社(愛校)精神はどれくらいありますか?

    皆さんはどのくらい愛社精神(学生の人は愛校精神)がありますか? 自分は今までずっと好きでもない環境で満たされない生活を過ごしてきたため、愛社精神も愛校精神もありません。例えになりますが甲子園のアルプススタンドで応援して一喜一憂する生徒は美しいですが自分に置き換えることは多分出来ないでしょう。

  • チクショウ、恋愛 チクショウ!

    彼氏の行動に、一喜一憂している自分が情けない! もっと、ドシンと構えていたい!! もっと、信じたい! もっと、自分、余裕でいたい!! 頭のなかを、彼氏だらけにしている自分がつかれる。 なんで???? もっと、余裕になって、向こうが焦るくらいになりたい。 向こうはきっと、こんなに難しく考えていない あっけらかんとしてるんだろうな どうすれば、もっと 自分強くなれますか 余裕 に なりますか 私の方が年上です 一喜一憂しているうちに頭が痛くなってきます。 私、考えすぎのところがあるので・・ もっと自分 簡単になりたいのです  泣 皆様、ご意見お願いします。 セキネ

  • 混乱しています。

    他でも質問させていただきましたが、とても精神的に不安定になっていてる状況です。(アルバイトのことや、整理できない辛い出来事などで…) どうにか心を持ち直そうと思い、勉強に打ちこんだり、色々しています。病院にも行ってみようかと考えています。 ここでの恋愛相談や他の恋愛サイト、本なども見るのがすごく好きでよく参考にしているのですが… 最近は内容に一喜一憂してしまいます。精神的に不安定だからだと思います。 たとえば、彼が友達を優先するのは、社会的に仕方がなく飽きたからではないという内容の本もあれば、それはもう飽きたからと書いてあるものもあります。 要は、人それぞれってことだと思います。 でもそれに一喜一憂して、現在の本当の状況が見えません。 だから、どう行動していいかもわかりません。 彼の言動の一つ一つも勝手に邪推したりしてしまい、もう分からなくなっています。 彼のことも考えるのが疲れるし、彼としばらく会いたくありません。(遠距離なのに) 支離滅裂ですみません。 混乱した頭をまとめるにはどうすればいいか(何をすればいいか)など、ご意見お願いします。

  • どうしようもなく辛いとき。

    どうしようもなく辛いとき。 何をすればいいんですか? 先日私から 交際していた人を 手放してしまいました。 お互い受験もあり (2人とも高3です) 喧嘩も絶えず 足を引っ張り合ってる ように思えたからです。 それが原因で私の気持ちも 冷めつつあったので 勢いもあり‥。 彼は私が戻るのを 待つといってくれました。 数日たって彼の 大切さに気づき 戻りたいと告げました。 しかし彼は半分気持ちが 薄くなっていて 戻ることに対しとても 悩んでしまって 形勢逆転といいますか 私が待つ側に なってしまいました。 そのほかにも 私にとって辛いことが 重なって起こってて なぜこんなにまとまって 襲ってくるのか わかりませんが 精神的にやられています。 ポジティブにならなきゃ いけないことは わかっているんですが 挫けてしまいます。 本を読んだり 出かけたり 気を紛らわそうとは してるんですが どうしても彼が 気になってしまって 気が病んでしまいます。 メールしても 催促ばかりして 急かしてしまうので やめました。 日に日に彼の気持ちが 冷めていそうで 不安で仕方ありません。 このままだと とてつもなく暗くて 何もできない人に なってしまいそうで 怖いです。 今の私には愚痴しか 言えない気がします。 精神的に弱くて 恋愛で必要以上に 一喜一憂して 私生活すべてに 影響させてしまう 自分をどうにか したいのでしが 考えてもわからず 体調も崩して しまいました。 (頭痛、吐き気、めまい) 今私はどうするべき なのでしょうか?

  • 遠距離の彼が・・・

    遠距離の彼が・・・・・ ネットで知り合って まだ 二ヶ月ちょっとの 遠距離の彼なのですが・・・・・ 仕事で、東北地震が起こった日に 被災地に派遣されました。 メールで 「今 被災地に出場してる」とメールがあったきり、音信不通になりました。 5日後に 「次の隊に引き継いで帰ってる・・・ 心配かけたね・・被災地は電波がなくて・・」と連絡がありました。 地震があるまでは、 短いメールだけどマメに連絡をくれる彼でした・・・・が、 被災地に行ってからは、精神的に辛いみたいで・・・・メールがこなくなりました(泣)それでも 1日に1回、たまに2日に1回になるけれど、「メールできなくてごめんね・・・」みたいなメールをくれます。 被災地から帰ってから電話で2回くらい話しました。 私は 今は 彼の被災地を見て辛い気持ちを大切にしてあげたいと思ってます。 だから さみしいけれど、自分からは 彼にメールするのをなるべく控えてます・・・ 時間しか彼の心を癒せないと思うけれど、元気になるのを祈っています。 でも、また昨日彼から、「まだ 仲間が被災地で活動してるし、自分も精神的に辛いから メールできない・・ごめんね。嫌だったら 言ってね」とメールが来ました。 私は ずっと静かに彼が元気になるのを 待ってるつもりだっただけに、 嫌だったら言ってね!という言葉が胸に痛かったです。 私が 嫌だ!と言ったら・・・・・ 彼は 「さよなら・・・」でも言うつもりなのでしょうか?? でも、私は 彼が大好きなので、「嫌になんてならないし、なれないよ・・・ ずっと気持ちは変らないし、ここで待ってるから・・・」とメールしました。 すると 仕事中の彼から 「○○の気持ちありがと。 今日も仕事で色々あって凹んでる・・・おやすみなさい」と返事がきました。  それからもう3日、彼からメールはありません・・・ 私からは 一昨日の夜に おやすみなさいメールを 短い励ましと共に送ってます・・・・  彼の事で 一喜一憂せずに、信じて待つしかないし、私は私なりに楽しく明るくする事をして過ごさなきゃいけない・・・って分かってますが・・・・・    ふっと 彼からもう連絡ないんじゃないか・・・って不安に襲われます・・・・  気持ちありがと・・・ってさよならの言葉じゃないですよね??  遠距離で不安な気持ちをメールしたときに、「距離はあるけど安心してね!俺は何処にもいかないから!」って言ってくれた彼です・・・・  きっと元気になったら連絡きますよね??  弱い私を叱咤激励してください・・・・