• 締切済み

「どうしろっちゅーねん」

ookami1969の回答

回答No.5

そんなボケども、轢き殺してやれば良かったんじゃないですか? 僕は些細な事で腹を立てる気の短い人間ですので 常日頃からストレスが溜まりやすい性質です。 まぁ本当に轢き殺すワケにはいきませんから 「そいつらを轢き殺した上に何度も何度も踏んづける為に往復」した所を想像し さらに 車から降りて行って完全にクタバってる そいつらにツバを吐きかけて帰る所でも想像して 気分を鎮めてください。 (ちょっとは スッキリしました?)

noname#81094
質問者

お礼

ありがとうございます。 >些細な事で腹を立てる気の短い人間ですので 常日頃からストレスが溜まりやすい性質 私もそうです。よく車の中で「ババアー」などと言っている若者などいますが、そうした方がすっきりするのですかね。

関連するQ&A

  • 事故の報道

    事故の報道 なんで違法な自転車の2人乗りで信号無視をして事故にあったのに 車を運転していた人だけ○○と罪名つきで実名報道されるのですか? 可哀想じゃないですか? 車側は信号青で突然2人乗りで信号無視をして来て事故をしたら 自転車側にも責任ありますよね・・

  • 捕まらなければ何をやってもいいのか?

    バイクや自動車で信号無視をすると捕まりますが、歩行者で信号無視をしても注意だけで捕まる事はありません。 これは日常でも言える事で、自転車の二人乗り・夜間の自転車の無灯火、歩行者や自転車の信号無視・車道横断等々。法を犯して捕まらなければ何をやってもいいというのはおかしいくないですか? ちなみに私は、歩行者の時は横断歩道の信号が赤で車やバイクの往来がなくても横断はしません。ちゃんと青に変わってから横断します。

  • どのような事態が予測されますか?

    先日,私の不注意な運転から,結果的に直前割り込みをし, 後続の車に急ブレーキをかけさせてしまいました。 当然ですがクラクションを鳴らされ,次の信号待ちでにらまれました。 怖くてそのときはどうすることもできませんでした。 その際,相手に携帯で写真を撮られました。 その写真を使って何をするのかは分かりませんが, 今後どうなるのだろうと考えると,夜も眠れません。 どのような事態が考えられますか? そして私はどうするべきでしょうか。

  • 信号機のない横断歩道では

    初めまして。 自転車で通勤しているのですが、いつも通る道で信号機のない横断歩道を渡ります。 そこは朝でも車が良く通るのですが、どの車も我先にという感じです。 そこで質問なのですが、横断歩道では車と自転車ではどちらが優先なのでしょうか? それとも自転車も車とみなし、同等な立場なのでしょうか? 以前、信号機のない横断歩道で、車が走ってきてるのがわかってましたが譲ってくれると思い自転車で渡った時、クラクションを鳴らされたのですがこれは鳴らされて当然なのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • なぜクラクション?

    買い物帰り、バイクで二人乗りで片側二車線道路をまっすぐ走ってました。 渋滞もなくスイスイ走っていて、赤信号で止まって十数秒経った時、急に後ろの車が長めのクラクションを鳴らしてきました。 振り返ると数名乗ってたようですが、後ろの私は怖くてあまり見れませんでした。 前には乗用車が一台いました。 ちなみに後ろには車が二台いたようで、もしかしたら後ろの後ろの車だったかもしれません。 スーパーから鳴らされた信号までは数分で、スーパーから出てすぐにその道路ですので、出たときに何かあったとしても遅すぎます。 なぜ鳴らしたのでしょうか?

  • この場合自転車orタクシーどちらがいけないですか?

    今日、私が自転車に乗っていた時のことです チャリに乗りながら信号待ちをして、その信号が 青に変わり渡ろうとした時… いきなり後ろからタクシーのクラクションが鳴ったのです 私は交通法に基づいて車道で自転車を運転して いただけなのに… この仕打ちは酷すぎませんか? 気性が荒い私はカゴに入っているペットボトルをタクシー めがけてぶつけたい衝動に駈られました… しかし自分は「大人の対応」として「なかったこと」に致しました 人の数交通量そして向かいには警察署も有りましたし… それにしても「自転車は車道を通行」と私は何も悪いことを してないのに、いきなり背後からクラクションを 鳴らすなんてふざけていませんか?

  • 車と自転車の接触

    本日、自転車で車道を走っていて、路肩に自転車が止まっていたので、それを避けて、赤信号で止まっていた車との間を抜けようとしたら、手の指が信号待ちの車のサイドミラーに当たってしまいました。 すぐ止まって謝ればよかったのですが、謝るほどの当たり方ではなかったため、私も路肩に駐車している車の前に行って信号待ちで止まっていました。 私はまさかそんなことで、怒られると思わなかったので、後ろから「こらァ!」と怒られた時、「何ですか?」と言ってしまいました。(私は難聴)後ろから何度もクラクションを鳴らしていたと言いますが、私も良く聞こえず、私に向けてのクラクションとは思っていませんでした。「サイドミラーに傷をつけて何知らんふりしてるんだ!」と言われ、こういう時は示談にしてはいけないと聞いていたので、警察を呼び、事情聴取を受けました。警察官曰く、「サイドミラーを交換するほどの傷はついていない」とのことでした。 先ほど、請求明細書が送られてきて、サイドミラーの中が割れていて、自動で動かなくなっているので、交換のため¥27,000ほどの金額が記載されていました。 ちょっと当たっただけで、サイドミラーってこんなに簡単に壊れてしまうのでしょうか? まあ当たった私が悪いといえば悪いので支払うつもりですが、釈然としないのと、金額がこんなものか教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 見かけない色の車に乗ってる方

    あおられたりしませんか? 私(女性)は、脇道から幹線道路に出るのを待っていた時に 走っている車が減速をしてくれたので入れてくれると思って その車の前に出たら、後ろからずっとクラクションを鳴らされ 続けた事があります。 信号待ちでもずっと鳴らし続けるので怖かったです。 原因はおそらくですが、入れてあげるよの減速ではなくて 割り込みをしたと思われたからだと思われます。 その後は帰り道ではない道にわざと避けて帰りました。 そこで質問ですが、今度新車を買うのですが色で迷っています。 今乗ってるのは無難なよく見かける色ですが、欲しい新車の色は あまり見たことがなくここ1ヶ月ですが、1台しか見たこと ありません(同じ車種はよく走ってます)。 今までは駐車場でも分からなくなるほどで、 今度欲しい色は好きな色ですがきっと目立つと思います。 ただ目立つということはそれだけ目に付くということで 以前の事があったのであおられたりしないか心配です。 前のクラクションの事はたまたまかもしれませんが、これがあまり 見かけない車だったらまた目に付けられたかも・・・なんて 変な心配してしまって。 見かけない色の車に乗ってる方、変にあおられた経験ありますか? 良い点と悪い点を教えて下さい。

  • ジョギングコースの作り方

    5km程のジョギングをやっているのですが、 週末に田舎の方まで自転車で遠征して、そこからやっています。 しかし、平日などはそういうわけにもいかないので 近所を走ろうと思っているのですが、 信号や狭い道、見通しの悪い道を回避して せいぜい2kmってところです。 そこをグルグル回るのは疲れます・・・。 見通しの悪い道で車や自転車が飛び出してこないか、 知り合いに会いたくない・・・。 信号が青か赤による(ペースの変動)。 これらの理由で町中を走りたくないのですが、 良い方法があったらお願いします。 ジムには通えません。よろしくお願いします。

  • 自転車(ヘルメットかぶっている)ひとはなぜ?

    こんばんわ。 いつも思うのですが 早く走りそうな、自転車(トライアスロンみたいな) にのってるひとは なぜ 車が走行している道路側で走っているのでしょうか? ちなみに、 自転車が道路の真ん中に結構なスピードで前を 走っていたので クラクションならして 信号待ちのときにかなり 端に寄せて止まったのがむかついたのか すごい勢いで追いかけてきました。 これは私が悪いのですか? 歩道をなぜ自転車走らないの?? お願いします。