• 締切済み

占有面積 

 先日念願大学に合格し一人暮らしを始めました。地方出身の私は住むアパートを部屋を見ずに(というか当時満室で見れずに)部屋を決めました。1Kの8畳です。  しかし実際に入居すると5畳程しかなくバイトして買った家具も入りませんでした(>_<)不動産にはキッチンをぬいて8畳と言われていたのですが、もう一度聞くと「キッチンは入ってないけど、お風呂トイレ、玄関前の廊下を入れた占有面積は8畳ですよ。占有面積です。ガチャ!」といった感じでした…入学式前友達も親も傍にいず誰にも頼れません(;_;ばかな私にどなたかアドバイスをください。お願いします。

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

こういうのも社会勉強ですが、一般的に1K8畳といえば、廊下兼用のキッチンに和室8畳の部屋で、バストイレは含まれません。ワンルームの場合は、1R15m2などと表示するのが普通です。 あなたも確認が不十分だったことと不親切な不動産屋に関わったとあきらめるしかないですね。そういう不動産屋だと退去する時に敷金も恐らく戻ってこないでしょうが。いずれにしても最低限間取り図は見るものですし、契約書もよく読んでから契約することです。 次回引っ越しされる場合は、まずいろんな不動産屋を回って、表のガラスに張ってある物件情報を見るだけでも、間取りと表示がわかるので勉強してください。

  • ahaha-
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.3

内見ができなくても、間取り図で確認しなかったのですか? また、専有面積は○畳ではなく平米で表示されるはずです。 洋室ならだいたい1畳≒1.65平米程度で計算されると思いますが、 和室は畳の数になり、畳はサイズが違う場合があるので、同じ6畳でも面積が変わる場合もあります。 どんなやり取りがあったのか分かりませんが、あなたが平米では分かりにくいなどと言って、 畳に置き換えて説明してもらってるうちに、話が噛みあわなくなったりしてないですか? 専有面積など部屋の詳細は重要事項説明書や契約書に記載されているはずなので、 記載されているのに見落としていたのならあなたの確認不足ですし、 記載されていないのなら契約内容の不備かもしれません。 まずは契約書類を読み直してみては? 契約内容に不備があったとして、どうなるかは交渉次第でしょうが。

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.2

家主です。 おかしいですよ! 1RでしたらOKですが 1Kでしたら 居間が8畳ですよ! 専有部分は ドアの内側から ベランダの窓までです 専有面積は壁芯で測ります 尚 8畳といっても 京間 関東間 団地間 でサイズが違います。

  • ranbu
  • ベストアンサー率16% (39/242)
回答No.1

専有面積は一般的に室内において個人的に使用してもよいスペースを差します。 ですので部屋内の収納・トイレ等も含まれます。 ただしバルコニーは共用部分として扱われるため専有面積には含まれません。 今回のケースでいけば、『キッチンは入っていないけど』はシンク(流し台)等のことを言われてるのかなと思います。 『玄関前の廊下』も当然室内のことだと思います。 あなたは『1K』の『1』の部分が8畳だと思われたんですよね?! 専有面積とはそういう部分になりますので、不動産会社は間違っていないと思われます。

majiderou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。そういうことだったんですか…家具類は捨てるしかないですね↓ ただ、「このお部屋はキッチンを抜いて10畳なんですね?」と念をおして、契約の際は一度もでてこなかった占有面積という言葉が出てきたので正直いまranbuさんの回答を読んで自分の無知さをなげいています。

関連するQ&A