• ベストアンサー

28歳、独身女。弟に親不孝者だと言われます

28歳、女 独身です。 かれこれ10年付きあっている彼氏はいます。 親・祖父母と同居しています。 弟は23歳で結婚して、家を出て夫婦暮らし子供が一人います。 その弟が私に、いつまでも親と同居して結婚もしないで みっともない、親不孝者だと言います。 確かに夕飯は祖母に作ってもらっているし、洗濯は母に やってもらっています。でもそれは家事の分担であって 買い物は車通勤の私がしていますし、父と母と私のお弁当は 私が作っています。 祖母が用事があって遅い時は、母より帰りが早い私が 夕飯を作っています。 家には生活費として5万を入れています。 結婚はしばらくというか、40歳ぐらいまではしないつもりです。 必要性を感じればしますがこの考え方は彼氏も一緒です。 親は、彼と仲良くやってるようだし結婚しろとは言いません。 そんなに結婚をせずに親と同居してることが恥ずかしいでしょうか? 弟は世間体を考えるとみっともないと言います。 彼とは毎週会ってます。別れるつもりはなくてずっと付き合って いきたいのなら結婚しないと変に思われるみたいです。 家を出たくなくて、付き合ってる人がいるのに 結構な年齢になるまで結婚せずにいることは 周りからみるとどう見えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bowmore08
  • ベストアンサー率55% (48/86)
回答No.20

 sousousouさん、こんばんは。  わたし自身はまだ28歳でいらっしゃるなら、それほど親不孝でもないな、と思います。  しかしながら、弟さんのおっしゃる意味もわかります。  まず、弟さんは、ご自分が今の生活に満足していないからといってその状況に他人を引きずりこみ、ご自分の不満を埋め合わせたいと願うような姑息な人間ですか?  そうでないのなら、sousousouさんをうらやましく思って言っているわけではないと思います。そうでなくとも、23歳とはいえ一家の主、1人の親、そんな子どもじみた、と申しますか、まるっきり子どもの言い分のようなことをいうはずはないと思いますよ。  親であれば、子の幸せを常に願い、行く先を憂い、しなくてもよい心配までもするものです。見返りを求めない、ただ純粋な親心という愛情です。sousousouさんのご両親さまも、そうだと思います。この気持ちから幼いうちは、自分の手の内に入れて子どもをなんとしても守ろうとします。しかし、いつまでもそうやって、親が子どもを守ってやることなどできません。たいがいの場合、親は先に死んでしまうからです。自分亡き後の長い人生を、親は自分の体験からも知っています。そのとき、誰がこの子を守ってくれるだろう、ほんとうに困ったとき、誰が損得を抜きにしてでもこの子を救ってくれるだろう、誰が、この子を幸せにしてくれるだろう。。。そのような心配すらいたします。実際、死が近づくと、未婚の子どものことが心配で死ねない、などと言うことはよくあることです。  弟さんは、お若いながらも親になって、その親心を理解されたのかもしれません。現にご両親さまは、今は結婚しなくても、40歳くらいまでは結婚しなくてもよい、ということで、一生しなくてもよい、とおっしゃってはいないようです。自分亡き後、もし子どもが自分たち親や家族にも社会にも公に「この人と一生添い遂げます」というである、結婚をしていてくれたら、親としては「心配だけどもだいじょうぶ」と納得することができます。弟さんは、sousousouさんを貶めるつもりはなく、子どもという立場からでは想像しかできないであろう(想像もしないかもしれないであろう)ご両親さまのお気持ちを考えた結果の「親不孝」という言葉ではなかったのでしょうか。  また、みっともないということ、これも弟さんの優しさではないかと思います。sousousouさんの家族のなかでの役割はなんですか?もちろん、「娘」さんであると思います。しかし、弟さんの家族の役割は「夫」であり、「父」です。言い換えるならば、役割に関してはsousousouさんは子ども、弟さんは大人、です。これは、家を出ないかぎり、けっして変わりません。弟さんを古い考えだというご意見もあるようですが、昔は、娘というのは結婚するまで何をするでもなく「家事手伝い」として家にいて当たり前でした。むしろ、28歳では結婚が遅いとはいえない(むしろ現代のちょうど適齢期です)ですし、結婚をしないでいるからみっともない、のではなく、一社会人としてsousousouさんをみて、「いい大人が自立せずに」という意味でおっしゃったのではないでしょうか。sousousouさんはきちんと家事も分担されて、お金も納めていらっしゃってしっかりした方だな、と思いますが、それでもやはり自立した人から見れば「家賃を全額自分で働いて払う」「家事もすべて自分でやる」のが「当たり前」ですから、家の中でまだまだ子どもでいるsousousouさんをみて、社会的にはもう大人なのだから、ということではないでしょうか。昔は女性を一社会人として見ること自体がありませんでした。自分の姉を、ただの主婦予備軍としてではなく、人間として、ひとりの大人として見ていった意見ならば、しっかりした現代的ないい弟さんだと思います。  わたし自身も、30歳をすぎてずっと親元で暮らしている人をみると、「ふ~ん」と思います。まだ子どもでも許される時期はとうにすぎたと思うからです。  最後に、わたし自身も、夫とは10年付き合い、うち2年は一緒に暮らしていました。2人の仲はとても安定した状態で、なかなか結婚というタイミングはありませんでした。結局は夫婦になりましてとても幸せですが、弟さんは、のんびり屋さんでタイミングのつかみにくい長い春の真っただ中にいるお姉さんのことを思って、わざと心に引っかかるような言葉を遣った可能性もあるのでは、と思います。sousousouさんが結婚を考えるきっかけになれば、と思われたのではないでしょうか。  わたしも恋人時代は長い付き合いで一緒に暮らしていたこともあって、毎日ほとんど一緒にいましたし、たくさんの話もして、夫のことはよく知っているし理解もできている、と思っていました。でも実際結婚して妻と夫になってみると、まったく違いました。これは説明が難しいですが、恋人は他人同士の付き合い、夫婦は家族だからでしょうか。他人同士がケンカしたり寄り添ったりして、だんだん家族になっていく過程はまたわたしたちに新しい関係をくれました。恋人同士でどんなに長く付き合おうとも、どんなに長く一緒に暮らそうとも、そこには家庭らしきものは出来上がっても、ほんものの家族にはなれません。お互いが家族といったとき、真っ先に思い浮かべる、それが夫婦です。一番大事な家族であり、同時にお互いが唯一と誓った男と女であり、一生を共にするパートナーであり、血がつながっていないからこそ、強力な絆が生まれます。結婚も、なかなかいいものです。  sousousouさんも、どうぞ素晴らしいご家族と彼氏さんを大切になさってくださいね。お幸せに。   

sousousou
質問者

お礼

早く結婚した方が良いよって言ってくれてるって思ったら 楽になりました。 >お互いが家族といったとき、真っ先に思い浮かべる、それが夫婦です 子供が出来ないので、時期はいつでも・・・何て思ってましたが 夫婦としての関係は憧れだなと思えました。 最後に素敵な言葉ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.14

私も28歳で23歳の弟がいますから、みっともないの言葉がいたく刺さりました。 私の場合、一人で暮らしていますし、弟たちはまだ学生ですから立場は異なりますが、一人で海外にきて生活しているところに弟が先日やってきて「こんなところに一人で来ているなんて相当変わった人間のやることだ、いい歳なのに」というニュアンスの言葉を受けて、少なからずショックは受けました。もうすぐ30代に入るということで微妙な年頃なんでしょうね。両親も、私が日本に帰るたび、早く帰国して結婚しろと口うるさく言われています。 30過ぎたらまた状況は異なってくるとは思いますが。。 いずれにせよ、ちっともみっともないことだとは思いません。 質問者様の弟さんの言葉の意味を考えてみました。女性は現実的に物事を考えて将来を見据えることができますが、男性は、結婚して、家庭ができてようやくそれができるようになる人が多い気がします。 なので、私が思うに、弟さんは結婚されて自分が大きく変わった(現実を見据えて生きなければいけなくなった)ことで、何かしらのストレスを感じ、結婚せずに今まで通りの生活を送れているお姉さんが羨ましいのではないでしょうか。 いろいろな価値観がありますから、弟さんの言葉はそこそこに質問者様は質問者様らしく、幸せな生活を送ってくださいね。 私も、私の幸せな道をゆきます。

sousousou
質問者

お礼

私の場合は結婚しろと言われないので安心してしまってる 部分がありますが、私も早く結婚しろと言われたらショックを 受けると思います。 羨ましく思っているだけなら良いですが、世間体が・・・と 言われると変に気にしてしまって。 海外で一人暮らしをしてるなんて尊敬しますよ。 最後に嬉しい言葉をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.13

私は晩婚だった為39歳まで親元で暮らしましたよ^^; 周りの目・・・早く誰か良い人見つかればいいのに・・・って感覚だったと 思います。実際ご近所からお見合い話も来ましたから。 弟さんのいう『世間体が悪い』を別な意味で捉える事が出来ませんか? 別に暮らしている弟さん家族からしたらご実家にいるお姉さんは弟さんの お嫁さんからしたら『小姑』になります。お義母さんと仲良くなりたいと 思っても常に御質問者様がいたら近寄りづらいとかあるかも知れませんよ。 これはご本人でなければわかりませんのであくまで推測です。 御質問者様はお家を継がれるのでしょうか?そのおつもりがなく親と居たい だけで御質問者様が40歳くらいで定年退職されるお母様が家にいるように なってから結婚を考えて家を出るつもりなら、少し自分本位のような気もします。 これまでの生活と違い寂しい思いをされるかもしれません。定年退職後の 私の親がそうでした。 介護問題は将来の事ですが弟さんと話し合う場合、一緒に暮らしていない 弟さん家族は逃げて協力してくれないかもしれません・・・。そういう事も考えて 弟さん家族とご実家も蜜にすべきだと思います。 的外れの回答かもしれませんのでその場合はお許しください。

sousousou
質問者

お礼

あぁなるほどなと、妙に納得してしまいました。 弟の気持ちとして思ってましたが、弟のお嫁さんの気持ちも あるかもしれないですね。 たまに子供を預けに来ますが、旦那の実家に小姑がいるのはうっとうしいのかもしれないですね。 家は継ぎません。でも彼の家も近いので近くには住む事になります。 介護については元気ですが、祖父母がいます。きっと先に祖父母に なるだろうしまだバリバリ働いている両親よりもこちらの方が 心配に思ってます。介護の問題は逃げる弟ではないので、協力して やっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.12

親の立場から言わせてもらえれば。 親は、子供には世間一般に結婚、出産して欲しい、元気なうちに孫の顔が見たいと、口に出さなくても絶対に思っていると思います。 今は、家に来てくれる彼氏がいるから口には出さないと思いますし、自分達も元気なので娘に独立されるのも何だか寂しいと考えているかもしれません。 もちろん、子供の人生は子供のもの、親が強制することではないこともわかっていると思いますが、単純に心では思っていると思います。 ただ、30歳を過ぎたりして、まだ同じような関係なら「そろそろ、どうなの・・」とか、あるいは彼氏に「どう考えているんだ・・」くらいのことは言うかもしれません、私だったら言います。 それに従ったり反発したりする必要はありませんが、親族ならそう思うと思います。 大人ですから質問者さんの思うように生きていいですが、そのへんは解ってやってもらいたいです。 弟が言うのも一般論と思います。 特別に、結婚に際して何かの障害があるワケでもないし相手もいるのだから何故結婚しない?と言うのは普通の考えと思います。 それらを「世間体」と切り捨てるのは、失礼ですが、質問者さんが実家暮らしで、未だに「子供」の位置にいるからです。 自分の家庭を持てば、もし、子供でも持てば、世間体を無視して生活することは難しいです。 家事分担と言えば聞こえはいいですが、独立すれば、場合によって全て自分で行う必要があります、出産すれば子育ては大変な作業です。 今よりずっとたいへんになる事はおわかりですよね。 なるべく若くて体力気力があるうちに子供を持つことは大変有利なことです、できるならお勧めします。 子供はいらない、というのも選択肢ですので何とも言えませんが。 何も問題が無いなら一人くらいは持っても損はしません。 結婚=幸せ、とは言えませんが、たとえダメになったとしても速めに経験することは悪くないと思います。 今の状態では、子供の位置にいて、親に甘えて、楽しい部分だけ味わって楽している・・と見られてもしかたがないと思います。 「ねーちゃん、なにやってんの、早く一人前になれよ・・」かな 別居独立して一人暮しなら、弟も何だかんだ言わないと思います。 だからと言って自分の意に反して結婚する必要もありません、したい時がタイミングだと思います。 ただ、「世間体が悪い」と言われることはしかたないと考えてください、質問者さんを思っての発言だと思います。

sousousou
質問者

お礼

確かに周りから見て何故結婚しないんだと思われるのは 仕方ないなと思うことはあります(会社ではそうですね) 弟は2年付き合って結婚しましたし、10年付き合ってさらに まだ結婚しない私の気持ちは理解出来ないんだろうなというのは 思います。 ふと思うのですが、結婚すれば子供の位置ではなくなるのだろうか? と考えることがあります。子供が出来ないので私が親になることはないし、それでも結婚すれば変わるのかなと。 私達のタイミングが世間と合ってないのは分かりました。 ご意見参考になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.11

あなたの気持     世間の目 親は、言わない  ≠ 誰も、言えない 今は、結婚しない ≠ できない 親と同居     ≠ 自立できない パラサイト それでいい    ≠ みっともない 親不孝 >家を出たくなくて、付き合ってる人がいるのに >結構な年齢になるまで結婚せずにいることは >周りからみるとどう見えますか? 他人なら、どうでもいいことですが… 身内だと困るなぁ… 結婚しなくてもいいから、どこか遠くに行って欲しいです

sousousou
質問者

お礼

身内だと困るんですか。 それは誰の立場からなのか気になる所です。 私の状況は親、祖父母は出て行って欲しいとは 言われた事がないし、仕事のために数年一人暮らしをして いた時がありますが帰ってきてくれて楽しいし嬉しいといって くれているので安心してしまってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.10

今の時代、独身で結婚されない方沢山いますよね。。 この時代にそういう事で「世間体」を気にするのであれば 出来ちゃった結婚した夫婦なんかどうなるの?って感じです。 それこそ、みっともないし、子供じゃあるまいし幼稚な大人に なっちゃいますよね。。 弟さんまだ23歳とお若いのに、いつの時代の人ですか?って聞きたくなります(笑) 私の友達なんか、交際1年もしないで子供ができて結婚して・・の パターンが多いから、こういう交際期間10年とか見ると 素敵やなぁって逆に羨ましく、素敵に思えますよ。 結婚に焦ってる訳でもないし、なんかそれはそれで素敵な生き方だと 私は思います。 独身だからこそできる事って沢山ありますし、お子さんを望まない限り 焦って早く結婚する必要性ってないと思います。 弟さんってもしかして貴女に嫉妬してるのかもしれませんよ。 自分は所帯じみて、仕事も女房も子供の面倒も頑張ってるのに、貴女は家で のんびり楽をしている(ように見える)。。それがちょっと許せなく、嫌味となって口に 出てしまっているのかもですね。

sousousou
質問者

お礼

弟のみっともないという言葉が胸に刺さったままだったので、 こういう見方をして貰えると嬉しいです。 子供が出来ないと分かってから長いので、考え方も変わった感じは あります。 確かに、仕事をして家事をして弟も大変なのかもしれないです。 あまり気にせずにいこうって思えました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81161
noname#81161
回答No.9

すみません。No.1の方への補足を拝見しました。 私の意見はスルーしていただいて結構です。 大変失礼な発言をしてしまいました。 お詫びします。

sousousou
質問者

お礼

いえいえ大丈夫です。 出来ないと分かってから長いので、考え方もすっかり 変わってしまいました(^-^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81161
noname#81161
回答No.8

親不孝ではないと思いますよ。 私の友達も37歳独身(彼氏なし)親と同居 料理出来ない、洗濯は親、生活費入れない…という人がいますが その人の場合は親が娘をものすごく可愛がっているので 親は満足していると思います。 ただ…私だけかなー勝手に心配しちゃうんですけど 親が要介護になった時どうすんのかなーって思ってしまいます。 私、20歳の頃に介護を経験しているんですけど 若いころは遊ぶ友達もたくさんいたし、発散出来る場があったんですよ。でも、40歳くらいになったらどうだろう。。。精神的にも 体力的にも辛いんじゃないかなーって。 あと、結婚のタイミングも。 質問者様は子供欲しいですか?欲しい派であるならば 参考程度に聞いていただきたい。 私は36歳ですが妊娠しています。私の年齢で初産になると ハイリスク出産と言いまして、若い妊婦さんよりも 心配事が3つ4つ増えます。(いや、もっとかも) ダウン症の子供が出来る確率が高くなります。ですので、ダウン症で あるかどうか、調べる検査を周囲から勧められます。 お腹に針を刺し、羊水(エイベックス所属のエロカッコかわいい歌手の発言で出ましたよね?)を抜き取って検査をします。すごーーーーく痛いし、この検査は賛否両論です。ダウン症とわかった時点で堕胎するのか?などなど。羊水を抜くことで胎児が破水と勘違いし産まれようとしちゃうため流産を招く結果にもなり得る検査です。 親不幸とは、親を心配させてしまうことだと思うのです。 私の妊娠を喜びながらも そんな危険な検査やハイリスクと言われてしまう出産状況に 関しては、親は心配しています。 その点で私は少し親不幸かなーと思います。ですので 元気な赤ちゃんを産めるようにがんばってまっす!!! 少し知ったかぶりして 言わせていただければ、親は娘の結婚も幸せと感じるようですが 結婚した娘が産んだ”孫”が見たいようです。

sousousou
質問者

お礼

子供のことに関しては心配してもらってありがとうございます。 心配と言えば、まずは親よりも祖父母が居ますので 介護が必要になった時には実際なってみないと分かりませんが どうなるんだろうとは思います。 若い時に介護を経験されたんですね。40歳の時点で結婚していたら 介護の状況も変わるということでしょうか? いつ体験するかは選べないので何とも言えませんが、介護を放棄する つもりは当たり前ですがなく、弟と協力してと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.7

仕事の就いてから何年ですか、大学院卒なら25才・28才など巣立つ年齢も有るので、一概に独身を年齢で判定出来るかです。  一度社会の出てから社会人入学をする方など、40才迄独身でいたいと言う思いが有るのもそんな要因ですか。  ライセンス・スキルを取りたいなどでしょうか。  弟さんは早期に社会に出て居るからそれなりの収入を得ているから言える事かも知れません、質問者さんは社会に出た時点が遅いならその格差を埋め意味でもある程度時間を置くと私は思います。  弟さんは弟さんの価値観ですし、質問者さんの思いとは杓子定規には出来ない話です、別に年齢云々は別枠で考えて良いのではないんですか。  どんな人生を送ろうと自己責任で掛かる世界です。

sousousou
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

弟さんの常識がそうなだけでしょう。もしくは、両親も何かの拍子に「●●子も、早く結婚して、孫の顔見せてくれたらねー」程度は言ったかもしれません。ま、どちらにしても、彼ら(彼女ら)の嗜好ってだけの話です。世間並みとあえて言うなら、アラフォーの独身なんて珍しくもないし。 ただ、そんな声に惑わされてるってことは、あなた自身も多少なりとも、気にしてるってことではないでしょうか? 結婚がすべてではないですが、なぜ結婚しないのかの理由によっては、しないと思い込んでる強がりでしかないかもしれませんよ。 それでもほんとに気にしないと言うなら、自身のこと、自分たちで決めて、他人は無視でいいでしょう。

sousousou
質問者

お礼

補足はしましたが、子供は出来ないので言われませんが 孫がみたい気持ちを伝えたくて、早く結婚して欲しいとは もしかしたら言われたかもしれませんね。 気にしてる気持ちは確かにあります。結婚して今の状況を保つよりは 結婚しないでいる今の方が普通なような気がして・・・。 周りの目が気にならないっていうのは嘘なので、弟のみっともない の言葉がすごく胸に刺さってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.5

28歳で10年以上のお付き合いしてる特定の方がいて、それでもあと10年以上一緒にならない、となるとちょっと理解できないです。 正直なところ、将来設計はどう考えてますか? 40歳になったとき「結婚しよう!」と思ってもお互いの親は結構お歳になってますよね。彼はどうだかわかりませんが、あなたはそのときまで実家にいるわけですから、弟夫婦に「いままで一緒に暮らして楽しておいてこれからの介護の問題を置いて逃げるのか」と言われかねませんよ。すくなくとも義妹はいい顔をしないでしょう。 また、子どもは持たないということですか?二人の意見が一致してれば問題ないと思いますがどちらかが欲しいとなると厳しいでしょう。 23歳で所帯を持った弟さんからしたら質問者さんは甘えてるように見えるのは仕方ないでしょう。家事を分担して仕事をして家にお金を入れて何を文句言うの?と思うかもしれませんが、自分の家族を持った「責任」を負ってる弟さんには居心地のいい環境に満足しているようにしか見えないでしょう。 逆にお聞きしますが、なぜ40歳くらいなら結婚していいと思えるのでしょうか?二人とも長い独身の気楽なライフスタイルがそう簡単に変わらないと思いますけれど。 ちなみに私には娘も息子もいますが、娘が付き合って10年間も結婚の話がでないような彼氏だったら「うちの娘をどうする気だ?」と呼び出してはっきりさせますし、逆に10年も息子がよそのお嬢さんと付き合いっぱなしで話を進めないなら「いいかげんにはっきりさせろ!」と説教しますし、相手のご両親にも申し訳なく思います。

sousousou
質問者

お礼

親よりもまずは、祖父母がいて(元気です)今後どうなるかは 実際介護が必要になった時にしか分からないというのが正直な所です。 結婚してもしなくても、離れていても離れていなくても 親の介護は弟と協力してとは思っていますが、実際なってみて どういう分担になるかは分からないです。 皆さんそこまで考えているのでしょうか・・・。気持ちはもちろん 介護を放棄するつもりなんてありません。 子供は出来ないので返事はすみません。 40歳くらいなら結婚しても良いと思えるのは、帰りが比較的遅い 母が定年になれば家にいること。 今まで別だった財産をそろそろ彼と一緒になって、今後に備えて 共にしたいと思える。 結婚しても特に変わることはないけど、結婚はしたいなと思うのは 法律的に特な事もあるからです。 彼氏と親は一緒に食事に行ったり、送り迎えを頼むような間柄なので どうするんだ!と怒ることはないですが、いい加減な付き合いなら 説教もされるんだろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は親不孝者でしょうか。

     私は春から大学二年生になります。 昨年までは、片道二時間半かけて通学していましたが、今年一年だけ下宿することになっています。  相談は、母を家に残してしまうことが気掛かりであることです。 私の家は母方の祖父母、両親、私、弟の六人家族です。母親は、専業主婦で、祖父母の介護も一人でやっています。 母親は家事が得意ではなく、好きでもありません。が、強いられてやっています。 祖母はそんな母親の家事の出来が良くないと、毎日文句を付けます。母子関係だからか、言葉にも遠慮がなく母親のストレスになっています。 仕事一筋だった祖母は、退職のショックで家に籠りきりになり、退屈からか家族への小言を毎日口にしてしまうようになりました。 祖父は無関心で、祖母が母にダメ出しをするのを笑ってみているだけです。 母も「やりたくて家事をしている訳ではないのに」といつも言い返しても状況は変わりません。私が祖母を注意しても聞いてくれません。祖母は悪意から文句を言っているつもりはなく、自分が母を傷つけているとは思えないそうです。 父は、母から相談されても乗り気ではないようだし、母が気晴らしに友人と食事に行くのをお金を使うなとよく思いません。 また専業主婦を軽視した発言もするので、母はそんな父を信用できていないみたいです。 思春期の弟は家族とはほとんど会話をせず、夕食時に祖母が「こんな不味い料理」と母に言っていても我関せず。  今までは私が母の愚痴を主に聞いてきましたが、春から年間の下宿です。 直前になって、母が「あなたが行ってしまったら耐えられるのかな私」と涙声で漏らしたのを聞いて、「連絡をとれば大丈夫だろう」と思っていた自分が嫌になりました。 「子供といるときだけが幸せ」だといつも言っている母でした。  母親に寂しい思いさせて自分の好きなようにしていいのか。とは言っても、遠い大学の為普段だって早朝に出掛けて夜遅くに帰ってきているので母親のために何もしていないのですが。  私はこのまま親不孝者のままでしょうか。何ができるのでしょうか。

  • この生活無理?親不孝?

    こんばんは、皆様に、私の希望を判断していただきたくて、書き込みました。 私は30前の女で、長年付き合っている彼氏がいます。私は自宅介護をしており、 寝たきりの母を介護しているので、彼に会っても、2時間ほどで帰ります。 この生活は私の両親が望んでおります。でも、私は、もっと彼と一緒にいたいです。もう、何年もこのような生活をしているので、正直辛いです。 そこで私の希望なのですが、彼に、私の家の近くに越してもらい、私は実家で朝~昼間は母の事を看て、 父が帰ってくる夜に、彼の家に行く。そして、父が出勤する朝5時までに彼の家を出て実家に帰る。 どうでしょうか?彼も私の希望に賛成してくれています。同棲は無理でも、 このくらいなら、親不孝ではありませんよね?父に、夜~朝まで母の事を看てもらうのは、 悪いと思っています。実家ではちゃんと、父、母の夜ご飯、おつまみ、掃除等、家の家事などはしっかりとやるつもりです。 この希望は、無謀ですか?将来は結婚するつもりです。同居は私がイヤなので、 彼と2人で暮らしたいです。やっぱり親不孝ですか?無謀でしょうか?

  • 私は親不孝か?

    妻と性格の不一致で離婚したくて 裁判を起こしましたが離婚できず 私が家を出て実家に戻りました。 私は裁判費用の数百万を親から借りたり、 今、実家には1万しか入れてなくて 妻子に婚姻費用は払っていますが 数万の高級な買い物を私がして 両親や妻に呆れられています。 私の50近くの弟も独身で 実家に住んでおり、 母が毎日、弁当を作っています。 私が離婚だ!と言うまでは 妻や両親との関係もよく 孫とも出かけたりしていましたが 私の両親が、妻に 母子家庭になって苦労するしかないわねーと 言ったことから、妻は私の両親を相手にせず 孫とも一切会えなくなりました。 母は、毎日、息子2人と、 何もしない父親の世話をしています。 私のしていることは親不孝でしょうか? 私は時々、妻と会うことがあり、 妻の言動を動画にとって両親に見せたりしています。 そして両親も妻にファックスしたりしていますが 妻は無視し続けています。 こんな環境をどうすればいいでしょうか? 私は周りを不幸にしていますか? どうしたらいいでしょうか? 50近い弟も自分のことばかり言っています。

  • 結婚しないと親不孝ですか?

    結婚しないと親不孝ですか? 30代で独身の娘、心配されて当然ですか? たしかにいい歳して結婚もせず親不孝だという自覚もありますが……独身でいることを心配している発言を両親から聞いて胸が痛むというか、耳が痛いというか、ショックっていうか、とにかく変な気持ちで苦しいです。 「もう◯歳なんだねえ」「このまま独身でどーすんの~!」「頑張ってるけど、ねえ…?」「デリケートな話題に触れられたくないか」「それ慰めになってないから」とか程度のニュアンスでしたが。 自分は少しずつ結婚は諦めているし、頑張って生きてるし、結婚しないから(できないから)不幸だとも可哀想だとも思ってはいません(思わないようにしてる?) 仕事もあるし、趣味もあるし、貯金もあるし、健康だし、彼氏もいるし……人生充実しています。(って強がりかもしれないけど。) というか毎日ちゃんと一人でも頑張って生きています。仕事も辛いけど休まず働いています。が、それを全部否定されたような気持ちでいっぱいです。腫れ物に触る、みたいな感覚。 やっぱり結婚しない娘は親不孝ですか? 結婚することでしか親を安心させられませんか? ちなみに弟は結婚していて子供もいるので、親にとっての孫はいます。 両親と3人で以前から楽しみにしていた旅行中なのに、上記の会話があって、モヤモヤして楽しめずにいます…

  • 親不孝でしょうか??

    親不孝でしょうか?? 結婚について質問です。 是非ご意見が頂ければと思います、よろしくお願いいたします。 現在3年付き合った彼がおり、 2年以内に結婚できれば・・と考えています。 しかし、私の親が猛反対するであろうことが目に見えていたので、 なかなか前に進めず、彼を苦しめてしまっていました。 反対の理由としては、 学歴と仕事、彼の家族(浪費癖のある母、精神疾患の兄)です。 学歴と仕事については、私の両親が共に高学歴であることと、 大手企業でサラリーマンをしており、 また交友関係が狭いため、価値観が偏っているからです。 彼の家族のことについては、 少々不安はあるものの、彼は断固として関わるつもりがないようです。 (薄情ではなく、ずっと状況を変えようと頑張った末の決断です。) いろいろと状況を書いたのですが、 一番の原因は私にあると分かっています。 私が親に逆らえないのです。 子どもの時から兄が勉強のこと等で叱られており、 私は恐怖で叱られないように行動するのが癖になり今も抜けません。 たぶん親も自分の親に対して同じ感情があり、 孫が文句ない相手と結婚すれば、何にも言われずに済む・・と思っています。 子ども時代からそのような空気を感じており、 感謝しているし、家族も祖父母も大好きなのだけれど、 いつも息苦しくてたまりませんでした。 金銭的には裕福でしたが、 豪華な飲食店やお嬢様のような服にさえ息苦しく感じ、 子どもながらに楽しめていなかったのを覚えています。 ですがここまで逆らわずに生きてきたのは、 母が心配するあまりヒステリックになり病気になりそうと 本気で思ってきたからです。 しかし、色々心理学の本を読んだり、 周りの人や、彼と話し合ううちに、 私の親との関係はおかしいと自認するようになってきました。 そして何よりも今の彼を失いたくありません! 私のこのような面倒くさい性格の理由を一緒に考えてくれ、 今後もきっと全力で愛してくれると思います。 育ってきた環境や境遇は違っても大体の価値観は違いません。 甘えて生きてきたので、彼と結婚すれば、 苦労や我慢する部分は多いと思います。 でも失敗するにしても自分で選んだ相手との人生を手に入れたいのです。 彼には長い間待ってもらいましたが、やっと立ち向かう決心がついてきました。 私が親に逆らえば、もしかしたら母は病気になるかもしれません。 理由はどうあれ、相当親を苦しめる事にはなると思います。 私が今からしようとすることは親不孝でしょうか?? 情けないですが、自分自身の我を通した経験に乏しく、 皆様の意見をお伺いできれば幸いです。 是非よろしくお願いいたします(>_<)

  • 29歳独身女です。

    29歳独身女です。 私には9年間付き合っている彼氏がいます。 結婚する為に2人でお金貯めています。 私の父が事業に失敗して自己破産する事になりました。 実家を失う為、親を心配して建て売り住宅を私が購入しました。 家族が住む家を無くすのが可哀想で購入しました。 彼は結婚はしたいけど、私の親と?同居はしたくない!?と言っています。 私には弟が居るのですが、家を継ぐ気はなくて、親の面倒は見たくないと言われました。 なので、私しか親の面倒見るしかありません。 親を取るか、彼氏を取るか悩んでます。 彼は私に優しくて仕事にも真面目に頑張っている人です。 彼と結婚したいとずっと思ってきました。 やっぱり彼との結婚諦めるしかないのでしょうか? 親をアパートに住ませて、新しい家に私達が住むか、私達がアパートに住んで、親が新しい家に住むか、悩み中です。 どちらにしても、親は仕事が今はないので家賃、住宅ローンは私が払う事になります。 ここまでして彼と結婚するこるのか、親を気にして彼との結婚を諦めるのか分からなくなりました。 アドバイス下さい。

  • 隣居での親と弟の同居について

    現在27歳男です。今年1月に結婚し、11月に子供が生まれる予定です。現在は私の実家から車で5分のところに二人暮らしをしています。 妻の懐妊と、祖母の高齢により、父の知人から土地を購入して、父母祖母が住む家と、私たち夫妻と子供が住む家庭を2軒隣同士で建設する話になりました。私は特に反対せず、それでいいと考えていました。私には弟(25歳)がおり、弟は元の実家で1人暮らしをするものだと認識していました。 ところが、土地の手続きと互いの家の間取りを決めてしまった後で、弟が父母祖母の新居に住むことになったという話を聞きました。弟が隣に住むと聞いて、私は断固反対し、親に抗議しましたが、話を分かってくれません。隣同士家を建てることに反対しなかったことを後悔しているくらいです。 弟に隣の父母祖母の家で同居してほしくない理由は、 1.挨拶をしない、妻を「こいつ」呼ばわりするなど、常識がない。私の結婚式でも、妻方の親戚からあいさつされたときに、「あー」と無表情のままだったりしたため、妻方の親戚からは評判最悪である。近くに子供を置いておくと、悪い見本を見せられ、子供の教育上よくない。 2.1に関連するが、本人は結婚したら元の実家に住むといっているが、常識がない、収入も少ないため、結婚できそうにないと思う。(25年間生きてきて、彼女がいた様子を見たことがない)そんなんだったら、最初から親に寄生するのをやめて、一人で自給自足の生活を送り自立するし、人間的に成長すると思う。 てか、本人も自由な生活が手に入るし、父母祖母の負担も減るし、私たち夫妻も安心して過ごせるから、3方にとって十分メリットがあると思うんですが・・・ 最初は弟も一人暮らしに前向きな姿勢を示していましたが、父母が一緒に暮らすことをすすめたこと、また弟も仕事が大変と自分で言っており、朝夕のご飯を作ってもらったほうがいいということで、今は父母祖母との同居を望んでいます。 昨日(も)、両親に対して抗議をしてきましたが、私の意見を全く聞き入れようとせず、しまいには「そんなことばかり話すんだったら実家に来ないでくれ」と言われました。 両親が出した折衷案として、 ・両家の間に塀を設置し、家同士がつながらないようにする。 ・父母祖母の家にこちらからいかない。向こうから来てもらう。 ということで自分は口先だけでは納得したつもりでも、なんかしっくりこないです。 妻は、私の母、祖母とはうまくいっています。特に祖母のことが大好きで、よく祖母のいる日中に実家にお話をしに行きます。ただ、上記のこともあり、「弟だけはあり得ない。生理的に無理」と言っています。 私としては、弟は憎いですが、やはり弟なので、兄として、早く結婚して幸せになってほしいし、そのほうが双方にとって安心できると思います。 ただ、父母祖母がもしなくなった後も、弟が結婚しなかったらと考えると、本当に恐ろしいです。 しつこくても、同居しないように抗議したほうがいいでしょうか?それとも我慢するしかないのでしょうか? 長文失礼しました。どうかよろしくお願いします。

  • 私は親不孝?

    こんばんは。 唐突ですが、私の父はずっと入退院を繰り返しています。いつか父が亡くなったら、母と私の2人が家に残る事になります。(私には妹がいますが、結婚して隣の市で暮らしています。)母は、専業主婦でずっとやってきましたし、仲の良い友達がいるような感じではないので、父が亡くなったら母はどうなるのか…と心配です。 私は…秋~海外で働く事に決まっており、家をあけることになります。一応、2年位で考えています。以前も1年間留学をしていた事があり、わりと自由奔放にさせてもらっていました。 長い間、癌で闘病生活をしている父を知っていますので将来死が訪れる事は覚悟していたつもりでした。でも最近、余命宣告を聞かされショックを隠しきれません。海外に行くと知っている父は、口では「おまえの好きな事をしてこい」と言いますが、実際私が海外にいる間にもしもの事が父の身に起こったら…と考えると。私はとても親不孝な娘に違いありません。 私は今まで父に何もしてこなかったし、甘えてばかりでした。妹は結婚して子供もいるのに、私はもう30歳なのに未婚で、しかも海外に行こうと考えています。父は私の事を本当に可愛がってくれました。昔は嫌いだった父の事も今では、父の子で良かったと思えるし、父と話すのがとても楽しいです。 母は弱気になっており、最近「あんたが海外に行ってしまったら私はどうすれば…」のような発言もよくします。それを聞く度に私は何も答えられません。海外に行く事をやめた方が良いのかも、と思ったりもしますが、それは私がやりたい事を諦めるという事にも繋がるような気がします。 私のように自由奔放に生きてるとそれはわがままや、親不孝に繋がるのでしょうか。父の事もあるし、自分のこれからをどうしていくべきか見えなくなってしまいました。

  • 私は親不孝者でしょうか?

    長文ですみません。 私の両親は私が幼さない頃より仲が悪く、子どもの前でもいつも喧嘩をしており、私が高校に上がる前に離婚しました。 しかし私はやはり自分の親なので、母親も父親も大好きでした。母親と住んでいましたが、父親ともたびたび会い、遊びに行ったり、大人になってからも旅行に行ったりと、とても仲が良いです。 私は結婚をし、子どもを授かり、訳あって現在父方の祖父母が住んでいた家に家族で住んでいます。この家は父親名義の家で、今は家賃もかかっておらず、立地も良く、子どもにとってもいい環境で、私たち家族は大助かりしています。 なにより父親が、この家に私たちが住むことをとても喜んでくれていて、ずっと住むか住まないかはまだ分かりませんが、お金が貯まるまではとりあえず住ませてもらおうと思っています。 しかし私の母親がそれをそうとう気に食わないらしく、「あなたたちがその家に住む限り、昔のことを思い出すから家にも行かないし、こっちの家にも来るな」と、言われました。 私は正直、母親が父方の祖父母の家に来たくないというのは、母親にも色々思い出したくないこともあるのだろうと思い、まぁ理解もできる気がしますが、私たち家族が、母親の家に来るなと言われることには、納得できませんでした。 母親に孫を会わせたい気持ちはすごくありましたが、昔から頑固で、ヒステリーになりやすい母親でしたので、母親と会うことは我慢し、1年ほどがすぎました。 この1年の間に、母の日にプレゼントを送ったり、敬老の日に孫が書いた絵を送ったりもしましたが、母親からは、私の誕生日も孫の誕生日でさえも、連絡1つくれずでした。 そして私が第二子を妊娠したので、久しぶりに母親にメールで報告をすると、話したいことがあるから電話したいと言われ、久しぶりに電話をしました。 そこで話されたのは、父親名義のその家に住み続けるのか、そこに今後も住むのであれば、一生お前とは会わない、周りの(母親の)友達もみんなそれはありえないと言っている、お前は最悪の親不孝者だ、と言われました。 私はとても悲しくなりましたし、同時に、親の勝手で離婚しておいて、なぜ離婚に関係のない私たち家族が住む家まで制限されなければいけないのか、住む場所が父親名義の家というだけでなぜそこまで言われなければいけないのか、とても腹が立ちました。 結局第二子妊娠に関しても、出産日のことや性別のことも何も聞かれず、おめでとうの一言もありませんでした。 母親には本当に感謝していますし、本当に大好きでしたが、最悪の親不孝者と言われてから、なぜそんな言葉を自分の娘に言えるのだろうと思い、理解できません。同じ子を持つ親として、私なら自分の子どもが家族を持ったとき、夫婦のことは夫婦で考えたらいいと思いますし、応援してあげたいと思います。 私は親不孝者なのでしょうか? 母親とも前はとても仲がよかったですが、思い返せば、仲の悪い両親に昔から気を遣い続け、離婚後ショックで不安定な私の気持ちを理解してくれるでもなく、母親の感情ばかりぶつけられ、平気で「お父さんのところに行け」と言ってきたり、「あんたなんか産むんじゃなかった」など、普通言ってはいけないだろう、という言葉も平気で言われてきました。 今後、今の家から引っ越しをしたとしても、母親から言われた言葉は忘れられないので、母親に会いに行きたいとも思えません。 母親に一生会わないと言われましたが、もう母親とは縁を切ってしまってもいいでしょうか? もう母親に気を遣うのも疲れました。 文章がまとまらずすみません。

  • 親不孝とは何なのでしょうか?

    私は、母から親不孝とは子供が親より先に死ぬ事。親孝行なんかしてもらおうと思っていないし、あなたが幸せだったらそれが親孝行よと言われて育ってきました。 人それぞれ考え方があるとは思いますが、 どうも彼の親の親不孝、親孝行の定義が違うらしく、 親の言う事を聞かないなんて親不孝だ 私たち(彼の親)が探して来た人と結婚したらあなたは幸せになれるんだから、親の言う事を聞きなさい。(本当に探してきましたw) あなたは人を見る目がないんだから親に任せなさい 親は子供の幸せを考えているのだから親に従っていれば間違いはない 親不孝はそうやって親に心配をかけることをいう 親の言う事を聞かない親不孝をするならあなたには何も残らないように遺言書をかく 私たちの体調がわるいのはあなたのせいだ 私たちはもういつ死ぬかわからないんだから私たちの言う事を聞きなさい 私は自分の子供には絶対言わないし、言ってはいけない言葉だと思っています。 子供は親の所有物ではないし、親のいう通り生きなければならないなんて理解できません。 彼が親の反対の中、自分の好きな事をしてきたのは事実です。 でも、それが彼の夢で努力を惜しまずやってきたことを知っています。 私と知り合い、その夢より、ちゃんと就職をして支えていくと言ってくれたとき、 私もあきらめさせていいのか悩んだぐらいでした。 それもその両親にとっては親不孝で、親の言う事を聞いていればそんな無駄な時間にはならなかったと言います。 友人関係も、あの子とは仲良くするなと口をだしていたようです。 私にいたっては「ただの男好き」だそうですw こういう親に対する対処法なんてあるんでしょうか? 彼も私も理解できず、彼も就職してほぼ休みなく働いている中、毎日上記のメールがくる始末。一緒に笑って生活していますが、内心疲れています。 何か気持ちが楽になる方法などありましたら教えていただければと思います。 長文ですいません。

このQ&Aのポイント
  • 排紙トレイが自動で半分ほどしか出てこない問題が発生しています。手で引っ張って最後まで出さないと印刷ができませんが、エラーメッセージは表示されません。また、プリント済みの紙もトレイから落ちてきます。
  • 電源を切ったときの収納は異常ありませんが、プリンタ本体が故障している可能性があります。
  • キヤノン製品のプリンタトレイが半分しか出てこない問題が発生しており、手動で引っ張らないと印刷ができない状況です。エラーメッセージが表示されず、印刷済みの紙も正常に排出されていません。プリンタ本体の故障の可能性が高いです。
回答を見る