• ベストアンサー

メモリスペック表記のPC3-○○○の部分について

DDR3-1333のメモリスペック表記のPC3-○○○の部分に10700と10666と10600があるようですが、これらは同一スペックと考えて良いのですか? 現在購入予定のメモリのスペックがDDR3-1333(PC3-10600)で、購入予定のマザーボードはDDR3-1333には対応しているのですが、PC3-10600対応の記載が無く、10700と記載されていたので、使えるかどうか心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

10700の方は丸めてるだけですね。 本来のクロックは1333の方です。10600とか10700はx8バイトになってるだけ。クロックはある程度の区切りがあるので、細かく変わったりしません。 OCメモリーの場合は、また話が変わってきますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このPCのスペックは?

    今使ってるPCが98で古く 新しいPCを購入予定ですが、高いのは買えないので 安いのを決めました。 そのPCのスペックは OS:Windows XP Home Edition SP2 CPU:AMD 1,6GHz(英文字難しいので省略します) メモリ:DDR2 512MB マザーボード:GeForce7050マイクロATXマザーボード グラフィックカード:オンボード このスペックで3Dゲームや快適なインターネットはできますか? あとGeForce7050オンボードの性能はGPUと比べたらどれくらいですか?

  • メモリの型式の表記について初歩的な質問です。

    メモリの型式の表記について初歩的な質問です。 一時代前に購入したメモリの型式は 2GB[DDR2/PC6400/CL5 というものだったのですが、最近、メモリを増設して購入しようとすると DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB という感じでPC2と 表記されています。同じ240pin仕様だと思うのですがこのタイプのメモリを購入して大丈夫なのでしょうか。拙い質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • メモリ増設(載せ替え)についてなのですが。

    メモリ増設(載せ替え)についてなのですが。 現在Samsung DDR2-SDRAM PC2-3200(200MHz)[DDR2-400]の512MBが2枚搭載されています。 購入を検討しているものが「SODIMM DDR2 PC2-6400 1GB (サムスン)」を2枚載せて2GBに増設しようと考えています。 商品詳細を見ると、モジュール規格がPC2-6400(DDR2-800)となっているのですが、現在のPCに対応しているかどうかがわかりません。 PCのスペックは下記の通りです。 OS:WindowsXP Professional(ServicePack3) マザーボード:Dell 0C7195 チップセット:Intel i915G CPU:Intel Pentium4 3.2GHz 足りない項目などありましたら、ご助言いただけますと助かります。 おわかりになる方、どうぞよろしくお願いいたします。 もし、現在検討しているメモリが未対応でしたら、お勧めのメモリを教えていただけると助かります。

  • PCのスペックについて

    FMV-DESKPOWER CE117AでOSはWindows XP SP2を使っているのですが、 起動・動作が非常に遅く重いため、メモリとHDDを増設してみようと思い、 富士通のホームページでスペックを調べて疑問に思ったのですが、自分のPCで見たスペックと違うのです。 コントロールパネル→システムで見ると、 AMD Duron(tm) processor 1.10 GHz、224 MB RAM となっているので、メモリは224MBだと思っていたのですが、ホームページでは、 256MB(DDR SDRAM-DIMM、PC2100対応)(VRAMとして32MB使用)となっています。 これは自分のPCのメモリは256MBということなんでしょうか? システムのプロパティでは正確なスペックは記載されてないものなのですか?

  • DDR266(PC1600)と最新のメモリの互換性

    自作PCのメモリを増強したいと考えています。 しかし、マザーボードのマニュアルを見ると、メモリの規格が PC1600(DDR266)とPC2100(DDR333)しか対応していません。 これらのメモリに対し最近のメモリPC3200(DDR400)とかは、刺せて使えるのでしょうか? ちなみにマザーボードは、BIOSTERのM7VIG Proです。 よろしくお願いします。

  • スペック上位のメモリは、使用可能なものなのでしょうか?

    DDR PC2700 対応のマザーボードで、相性さあ合えば、DDR PC3200のメモリは使用可能でしょうか? マザーボードは、ASUS P4GE-VM CPU P4 3.06Gzh よろしくお願いします。

  • メモリの表記方法、SDRAMとDDR SDRAMのメモリ規格表記の違いはなぜ?

    メモリについて初歩的な質問です。 気になったのですが SDRAMはPC66、PC100、PC133などメモリモジュールの規格のみ表記なのに、 何でDDR SDRAMはチップとモジュール(DDR2-800 = PC2-6400など)両方表記されているのでしょうか?

  • メモリの表記について。

    最近、メモリ不足を感じるようになってきました。 パソコンはNECのデスクトップ (http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?BV_SessionID=NNNN1401352864.1121327359NNNN&BV_EngineID=cccgaddemhlgfifcflgcefkdgfgdfgi.0&ND=3565&prevno=1&action=prodInfo&prod_id=PC-VL750R67D&bId=Main%20Features) で、メモリを増設したいと考えているのですが、金銭的にメーカー品を購入するのは難しく、パルク品を購入したいと考えているのですが、メモリの表記の見方が分かりません。 DIMM DDR SDRAM PC3200 256MB CL3などと表記されていますが、PC3200の部分の意味が分かりません。 また、上記のメモリは、私のパソコンで使用できるでしょうか?(私がざっと見た限りでは、PC3200の意味が分かりませんが、他の規格は合っていそうで、使えそうなのですが。) パルク品なので、100%大丈夫とは言い切れないと思いますが、アドバイスなどお願いします。

  • PCスペックについて

    最近ラペルズというMMORPGをはじめたのですが、人が多い場所に行くと、かなりラグがひどくなってしまいます。 PCスペックを上げる必要があると思うのですが、あんまりお金をかけれない状態です。 下記2つのどちらかを行おうと思うのですが、どちらの方が効果が出そうだと思われますでしょうか? また、その他の方法でも、とりあえず20000円以内で効果が期待できそうな方法がありましたら、教えていただきたくお願いします。  1.CPU交換+メモリ増加(Athlon64 4000+)(メモリ+1G)  2.グラフィックボード交換(20000円以内で購入可能なもの) 【現在のスペック】  OS:WindowsXP SP2  マザーボード:A8N SLI-Deluxe  CPU:Athlon64 3000+  メモリ:1G(DDR400)  グラフィック:WinFast Duo PX6600GT Extreme よろしくお願いいたします。

  • DDR2 PC5300とPC4200

    DDR2 PC5300対応と製品情報に記載されているマザーボードにPC4200のメモリを取り付けできるのでしょうか?(両者は互換性があるのでしょうか?) 申し訳ございませんが、お早めにご回答よろしくお願いします。

ew-m973a3tでポスター印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • ew-m973a3tでポスター印刷する方法を教えてください。
  • EPSON社製品のew-m973a3tを使用してポスターを印刷する方法について教えてください。
  • ew-m973a3tを使ってポスターを印刷する手順や注意点を教えてください。
回答を見る