• ベストアンサー

にんにく・生姜の保存法

にんにくと生姜の保存法について教えてください。1回で使う量が少ないのでついつい腐らせてしまいます。生姜は冷蔵庫に入れているのですがやっぱり腐ってしまいます。にんにくは日の当たらないところに常温で置いていますが、芽が出てきてしまいます。2つとも安いけど、すぐに腐らせて捨ててしまうのももったいないので・・・なにか良い保存方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.3

 にんにくやしょうがってなかなか使いきれませんよね。 私も保存しています。  まずにんにくは冷暗所(室内)に置いてます。でも冷蔵庫の野菜室でもけっこうもっています。新聞紙などに軽く包んで入れています。  生姜は冷凍保存です。まずスプーンでこすって皮をむいてからひとつづつラップでしっかり包んで冷凍保存。煮物など作るときには自然解凍して使っていますが、味が落ちているようには感じません。ただちょっと水っぽくはなるので生でみじん切りで飾りに使ったりする場合にはキッチンペーパー等でしっかり水分を取ったほうがいいかもしれません。 参考になればいいのですが、、、。

その他の回答 (3)

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.4

国産のニンニクは今どうしても芽が出てしまいます。 自然に逆らっていない証拠です。 私は芽の出たニンニクをプランターに植えてしまいました。葉ニンニクとして食べることにしています。 風邪の時など良い雑炊になりますよ。 7月末から9月の間に手に入ったモノは醤油漬けにする。 また、傷のあるモノなどはミキサーにかけてトレーで冷凍するときに包丁などで切れ目を入れて冷凍した後で1個ずつにバラバラにして保存して使います。 1回に1キロほどは作ってしまいます。 何回も作るのは臭いが強いのでこの方が良いのです。  後は生姜ですが、すでに回答がある目的にあった形にして冷凍が良いでしょう。 私もそうしています。

  • nohohon
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

生姜の保存方法だけ知ってますのでお答えしておきます。ニンニクは分かりません。 NHKの『ためしてガッテン』でやっていたのですが、生姜は冷蔵庫に入れると冷えすぎてしまい、保存には適さないそうです。番組では冷暗所に保存すれば良い、と言ってました。友人は一旦調理に使いやすい形にしてから冷凍庫に入れているようです。こんな感じでよろしいでしょうか?

  • VRTX750
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

にんにく、ショウガなどの根っこもの、球根ものは冷蔵庫に入れては駄目です。 冷やすとぐちゃぐちゃになるか乾燥し過ぎてカピカピになってしまいます。 わたしの保存法はストッキングなどに入れて日の当たらない風通しのいいところにぶら下げています。 コツとしては、縦に一列になるようにすることです。 何個もがくっついた状態だとそこから痛んでくるようです。 たまねぎでの例題写真がここ↓に出ています。

参考URL:
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/ryori/hozon/h_07.html
timidon
質問者

お礼

みなさん上手に保存されているんですね。大変参考になりました。わざわざありがとうございました。

関連するQ&A

  • にんにくって冷蔵保存ですか?

    スーパーに行くとにんにくは常温で置いてあるので 買ってきても冷蔵庫には入れていませんでした。 ですがにんにくは冷蔵保存と聞きました。 冷蔵庫で保存するべきなのですか?? でもスーパーでは常温で置いてますよね? あと、芽を出させた事はないのですが下から根っこが出てきます。 この部分を切って食べても問題ないでしょうか?

  • にんにくの保存法

    最近スーパーでにんにくを買ってきて、冷蔵庫などで保存しても、すぐ芽が出たり萎んだりしてしまいます。昔農家の軒先に吊るされた「にんにく」を見たことがあります。外に吊るせば長持ちするのでしょうか?

  • ショウガの保存方法

    ショウガの良い保存方法は無いでしょうか。 常温でも冷蔵でも良いです。

  • 生姜の保存法について

    生姜を常温で保存しておくと、乾燥したり、低温のために腐食したりします。家庭でできるよい保存法を教えてください。

  • 生姜・にんにくの保存方法

    冷凍保存についての質問です。 1.生姜を冷凍保存したいのですが、皮をむいてそのまま   冷凍させるのはダメでしょうか?   やはり、おろすか、千切りにして保存した方がいいのでしょうか?   できれば、そのまま保存したいのです。   使うときに用途に合わせて、おろしたり、千切りに   したいのですが。   生姜を皮をむいたまま冷凍保存したのですが、   解凍して使うと、フニャフニャでした。。。   生姜は冷凍保存にはむいてないのでしょうか?    2.にんにくの冷凍保存についてですが、今はおろした物と   千切りにした物とに分けて保存しています。   ですが、にんにくが少ししか余らなかった場合、   千切り・おろすの2つに分けて保存できないくらいの量の場合、   生姜同様、皮をむいてそのまま保存するのはダメでしょうか?   今回は、冷凍保存についてお聞きしたいので、   醤油漬けなどは考えていません。 宜しくお願い致します。     

  • しょうがの保存法

    生姜って必要なんですけど、あまり量はいらない・・・ だけど売ってるのは量多め・・・ いっつも冷蔵庫に入れておくとすーぐカビカビルンルン的に白くなってしまいます。。。 どうやって保存したらいいのでしょうか? それからカビが生えた生姜でもその部分を切り落とせば、他の部分は使えると豪語してる方がいますが、それは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • じゃがいも、玉葱の良い保存法がありますか。

    じゃがいも、玉葱の良い保存法がありますか。 毎年知人が送ってくださるのですが短期間で芽が出てしまい使い切れません。 ご近所にお分けするのが一番とは思いますが・・・ にんにく、生姜も苦手です。割合早い時点でにんにくは芽を出したり萎びたりカビを生やしたりしますし生姜は腐ります。 新聞紙で包んだり、市販の野菜を長持ちさせる袋を使ったり、通販で買った素焼きの入れ物に入れたり冷蔵庫に入れたり出したり工夫はしているつもりです。 早く使い切ることに越した事はありませんが単身の上余りお料理は好きなほうではありません。 良い知恵をお分けください。

  • 生姜の保存方法

    生姜の保存方法に、水を入れたビンの中に入れる、という方法があります。 この件について、3点質問があります。 (1)保存する場所は冷蔵庫でよいのでしょうか (2)冷蔵庫に保存する場合、水は何日おきに交換したらよいでしょうか? (2)常温で保存する場合、水は何日おきに交換したらよいでしょうか? 以上となります。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • ショウガのゆで汁はいつまで保存できますか?

    ショウガの佃煮を造った際、大量の「ショウガのゆで汁」を捨てずに残しています。 粗熱を取ったあと500mlのペットボトルに数本入れて保存しているのですが、だいたいどれくらいの期間保存がきくものなのでしょうか? ショウガは殺菌作用があると聞くので、2~3ヶ月くらい常温で大丈夫なのかな?と勝手に思っていたのですが、 ちょうど一ヶ月前に作って常温保存していたものが、沈殿物のようなものが出てきてしまい、 そのまま使ってよいものか思案中です。 (常温で長期保存していたらショウガでも雑菌とか繁殖するのかな?と単純に思い至ったものですから・・・。) そこで、お尋ねしたい事は、 ・長期保存する際、容器はペットボトルでも良いのでしょうか?(煮沸した瓶が良いのでしょうか?) ・常温保存で大丈夫でしょうか?それとも冷蔵、冷凍が良いのでしょうか? ・長期常温保存していた場合、そのまま非加熱で紅茶やサイダーに加えても大丈夫でしょうか? 食品衛生上、正しい保存方法をご教授いただけると助かります。

  • にんにく&しょうがの1片って・・・?

    タイトル通りなのですが、にんにくとしょうがの1片とは どのくらいの量のことをいうのでしょうか?? 教えて下さい♪

専門家に質問してみよう