• 締切済み

ぬいぐるみに異様な執着、片時も離れようとしません

ponpiponnpiの回答

回答No.1

こんにちは♪ 似たような事ですが、うちにもありますよ!思わず書き込みました。 うちは3歳のチワワ♀(未避妊)です。 7ヶ月ごとにヒートがあるんですが、ちょうど前ヒートからちょうど3ヶ月後に、同じような傾向が見られます。 いつも遊んでいるリンゴのおもちゃや、ピーピーなるタマゴのおもちゃを、そっとくわえ、自分のまわりにそえます。 寝る時もです。 わざと奪って遠くに投げると『あっ!』と焦って、また拾いに行きます(笑) タマゴやリンゴを大事そうにくわえながら、『クゥークゥー』と 寂しいような声で何か言ってます。 この状態h、大体1週間くらい続き、4ヵ月後にはヒートがきます。 偽妊娠にみられる変化は、その他、特になく、至って普通です。 いつものことなので、気にせずそっとしてますよ1 inokei0712さんのワンちゃんもヒートから3ヵ月後ですものね。 本能的に何か・・・あるんでしょうね。。。

inokei0712
質問者

お礼

ponpiponnpi様 ご回答頂いたにも関わらずお礼が出来ずに申し訳ありませんでした。 ponpiponnpi様のチワワちゃんと同じ感じですね、うちのも。 1週間で治まるんですね。。 うちは3月中旬に治まったと思ったら、また今、同じ状態に戻って しまいました。 あまり偽妊娠させてはいけないって聞いたので、ぬいぐるみとか 全部片付けてしまったんですが… クゥクゥと泣き続けるので、気が気じゃないというか… 今は、お気に入りのぬいぐるみ以外のいろんな物を対象物にして しまって、症状が悪化しているように見えます。 偽妊娠になることで精神的に不安定になったり(鬱とか)、何か 婦人病?になってしまったりとかはないのでしょうかね?

関連するQ&A

  • 我が家のダックス(メス・8才)の威嚇についての質問です。

    我が家のダックス(メス・8才)の威嚇についての質問です。 以前から気になっていたのですが、我が家のダックスはある日突然部屋にある物(その時によって違うのですが、例えば足踏み用のプラスチックの青竹踏みや家族のものが脱ぎ捨てた靴下や下着、孫の手等・・・なんでもです)に執着し、それを守ってるかのようにその場を離れず、それを取ろうと手を出すとウゥゥ~と歯を見せて威嚇します。 自分のエサは、食べている間に、お皿に手を入れても知らん顔して黙々と食べているので、すごく不思議でした。とりあえず、今までは、その執着している物を何か他のことをして守っていない時に、そっと違う場所に置いて、それ以後は勝手に守られて威嚇しないようにしてきました。 ところが、です。 先日暑さ対策にとひんやりするマットを買ってきて、与えたところ、すぐに上に寝そべって使ってくれるようになったのですが、今度はそのマットの上にいる時になでたりするとウゥ~と威嚇してくるようになってしまいました。 せっかく使ってもらっているのに、こちらがプレゼントしたものについても威嚇されたことにとてもショックを受けています。取り上げようとしたこともなく、ただなでようとしただけです。 これは、どうすれば威嚇しないようになるでしょうか。 また、日ごろある日突然ある物を勝手に守ってしまい、威嚇をすることもどのように対処すればよいのでしょうか。 何かアドバイス等あればぜひお願いします。

    • 締切済み
  • 大好きなぬいぐるみを私の死後も保存するためには

    こんにちは。 いい年して、ぬいぐるみが好きです。 その中に一つ、子供の頃からずっと一緒に苦楽をともにしてきた大事なぬいぐるみがあります。 彼女とは旅行に行くときも、大学の寮に入ったときも片時も離れませんでした。 ときには誰にも言えない悩みを相談したり、疲れて帰ってきた時に抱きしめたりして 私の心を癒してくれました。衣装を何着も用意し、季節ごとに着替えさせたりもしています。 できれば子供が生まれても、彼女のことはずっと大事にしていきたいと思っています。 しかし、時折、私が突然この世からいなくなったら彼女はどうなってしまうのだろうと 真剣に思い悩むことがあります。私と一緒に燃やすなど、可哀想なことは絶対にできません。 かといって誰かに譲り渡すとしても、私以上に大事にしてくれる人などいないと思います。 ぬいぐるみを永久保存するためにはどうすればいいでしょうか? 一応、私なりに考えました。 (1)アクリルなどで固めて、私の墓標にする (2)私の遺骨とともに埋葬する (3)魂となってぬいぐるみに乗り移り、捨てられそうになったら祟る (4)被曝させ、何万年も隔離せざるをえなくさせる(埋められはするだろうけど) (5)今から色々既成事実を作り、「幸運のぬいぐるみ」として観光名物に仕立て上げる 今のところ以上です。 ほかに、どんな方法があるでしょうか? 冷やかしではなく、できれば同じぬいぐるみ愛好家の方からご意見いただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • メス犬がクッションにマウント

    2歳になるメスのダックスなのですが、小さい頃から 決まったクッションにだけマウントをします。 特にヒート中は回数が多いです。 私や他の犬、他のクッションには絶対そういう行為は しないのですが、唯一マウントされるそのクッションは 犬からしたら何か意味があるのでしょうか? 人や犬にマウントをするわけではないので今まで注意せずに きましたが、やはりやめさせた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • すぐに遊ばせても大丈夫でしょうか?

    ミニチュアダックスのメス(8ヶ月)を飼っています。現在、初めて来たヒートの最中で今日でちょうど2週間なるのですが、今週末に新しくミニチュアダックスのオス(4ヶ月)を迎えます。そこでご質問なのですが、新しく来た仔を暫くの間、メスと一緒に遊ばせない方が良いのでしょうか?オスはまだ4ヶ月なので一緒に遊ばせても妊娠してしまう事はないのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠と偽妊娠の見分け方・・?

    パピヨン・メスとダックス・オスメス飼っています。 半月ほど前、メス2匹の発情期がきまして今2匹ともお乳がはっています。 パピヨンの方はきちんと隔離していましたので、偽妊娠だと思いますが ダックスは交配させたいとオスメス一緒にしていたので、 偽なのか本当に妊娠しているのかわかりません。(私が見ているうちでは交配出来ませんでしたが・・) ダックスの方ですが以前より食欲がおち、パピヨンよりもお乳のはり具合 が大きいように見受けられます。 ちょっとお腹も大きくなった気がします。(上から見た時のくびれがなくなったような・・。あと体重が少し増えました) 食欲は少ないのですが元気いっぱいでいつも通りはしゃいでいます。 やはり獣医に行かないとわからないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • なぜウチの犬は脱いだパンツに執着心を燃やすの?

    なぜウチの犬は人間の脱いだパンツに執着心を燃やすのでしょう??? 脱いで洗濯カゴに入れてあるものをワザワザカゴから出してきます イタズラさせない為にその部屋は普段扉をしめていますが、 スキあらば、カゴをゴソゴソやっています 困っている訳ではないのです、 気になるだけでなんです・・・ パンツ(下着です)の股間にあたる部分が最高に気に入ってるらしく かじって、かじって穴を開けられたこともあります 無理に取り上げようとすると 「僕のダゾ!」(いや違うじゃん・・・) って、うなったりします そんな時は、オヤツと交換です その子は ミニチュアダックス、 オス、 1歳半、 少し神経質、 です もともと、家人達のお尻のニオイをよく嗅ぎにくる子ですが、 何か関係ありますか?? 家にはもう一頭ダックスがいます メス、 1歳半、 おおらか、 です 彼はその子のお尻もよくニオイを嗅いでいます 私のパンツだけでなく娘のパンツも穴を開けられました 主人のパンツもよくニオイを嗅いでます あと、靴下も誰のといわず好きそうです 持ち逃げします メス犬自身は匂いも下着も興味なさそうにしてるのはなぜ??? オス犬は散歩中もずーっとアッチコッチ匂いを嗅いでいます 性格ですか?? 他の犬のマーキングと思われる所のニオイを嗅いで 自分のしっぽを股間に挟み込みお腹にピタっとひっつけたりもします (怖がりなようで・・・) そのニオイのスキとかキライとかコワイとかは何処からくるの??? 彼のパンツに対する執着心からみて家人達は好かれてるの?? どうなんでしょう?

    • 締切済み
  • 雌犬初めてのヒート

    大型犬メス9ヶ月を飼っています。 そろそろ初ヒートが来る頃かと思います。 一緒に飼っているオス犬がしきりにマウントしたがり、陰部の匂いを嗅ぎます。本犬もしきりに陰部を舐めています。 ヒートがくると陰部が腫れてくると聞きますが、いまいち腫れているのか判断がつきません。素人が始めて見ても「腫れている」と認識できるものですか? また画像つきでヒートの様子を紹介しているサイトなどありましたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 初ヒートが始まったダックスと先住犬オスについて

    今日、メス6ヶ月のミニチュアダックスがヒートになってあわてました ヒートのこと、手術のことはたくさん相談内容が載っていますが 一緒に住んでるオス9歳(同種)がこれもまた初めての経験でずっと彼女を 追いかけまわしきゅんきゅん鳴いてます 彼女はいつもプロレスラーみたいに暴れまくるのにおなかが痛いのか 私の腕の中にじっと抱かれてます  さっき寝かせました 初ヒートが終わるまで二人(二匹?特にオス)の対応をどうしたらいいか わかりません しばらく出社時に彼女は連れていき車の中にケージを置いて暖かくして 待っててもらうしかないか?と思ってます(時間は5時間半くらい) 三人ともはじめてのことでどう過ごしたらよいのか? 皆様はどのようにやり過ごされたか教えてください その後不妊手術は受けさせる予定です よろしくお願いします

    • 締切済み
  • メス犬のマウント行動?の理由は?

    只今、生後11ヶ月の柴犬系雑種♀を飼っています。 ヒートは生後7ヶ月の時になりました。 部屋飼い 生後3ヶ月くらいの時、私の足にしがみつき腰を振ってた事があったのですが(マウント行動?)、「上下関係を示すためにしている」と聞き、すぐ叱るようにして、すぐ止めるようになりました。 それからは1度もマウント行動はしていなかったのですがここ2~3日前から、腰を振るようになりました。 私の足ではなく、布団やぬいぐるみに向かって。 たまに「キュンキュン」鳴いたりしています。 メス犬がマウント行動?をする理由はなんなのでしょうか?

    • 締切済み
  • オス犬がオス犬に発情しているようで困っています。

    オス犬がオス犬に発情しているようで困っています。 犬:シーズー成犬4歳(オス)、柴犬成犬6歳(オス) 状態: シーズーが柴犬にマウントして腰を振ろうとします。 シーズーのペニスは勃起して赤い部分もむき出しで興奮状態です。 シーズーがクンクン鼻声を立てて柴犬のお尻の穴やペニスを追廻し舐めようとしてます。 メスに求愛しているようにしかみえません。 柴犬は嫌がってます。頭にきたときはシーズーを威嚇したりしてますがシーズーは一向にやめません。 シーズーは室内で柴犬は外で飼っているのですがシーズーは窓から見える柴犬をいつも見ていて前足で窓をがりがりやりながら餌がほしい時みたいなクンクン声で鳴きます。 シーズーは柴犬オスをメスと勘違いしているんでしょうか? シーズーが自分の権力誇示のマウント行為をしているようには見えない気がします。(力関係も体格的にも柴犬が強く柴犬が威嚇するとシーズーは引きますがシーズーは威嚇のようなそぶりは見せませないし一瞬見るとシーズーが柴犬を慕って遊んでくれといっているように見えます。) 柴犬が何も相手にしないでお座りしていると後ろからシーズーがマウントして腰を振ろうとします。それで柴犬が嫌がって威嚇したりします。 最近は柴犬は面倒なのか嫌がってシーズが来るとシーズの来れない場所へ移動します。 体の小さなシーズーオスにマウントする原因と解決方法を教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー