• ベストアンサー

パートさんの扱いについて質問があります

私は現在33才で製造業の現場で工程管理を任されています。 今の職場に移って半年程ですが、ようやく仕事場にも人間にも慣れてきました。 質問なのですが、職場の責任者は私なのですがパートさんは高齢の上ベテラン揃いです。 前任者からの引継ぎの時に「ワンマンで言う事を聞かないパートさんが居る」 と言う事は聞いていましたし、最初にガツンと自己主張は致しました。 そこで質問に入るのですが、一人67歳と高齢でいつ辞めるかも分かりませんが 今辞められると困る人の言う事を聞かないワンマンなパート者が居ます。 指示を自分の今までの経験や思い付きで変えると言うような事が多々あります。 ですが、仕事は熱心で空回りしている部分はありますが褒められる部分もあります。 一番最初に赴任したときにガツンと言ったところ・・・ 「わしほんなら後1年で辞めますわ」と先制パンチを食らわされてしまい 本気かどうかは分かりませんが、今辞められると困るので怒るべきところを 怒れずにいます。 こう言った場合責任者である以上全ての尻拭いを私がするべきなのでしょうか? それともやはり言うべき所はガツンと言った方が良いのでしょうか? なにぶん人の上に立つのが初めてなもので困っております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

元人事労務です。 「わしほんなら後一年~」 私なら上記の発言を聞いた瞬間に後任を探し始めます。 そのパートさんは自分の工程だったり、人手だったりが分かっているので「強く言っても結局辞めさせることは出来ないだろう」と分かっているのです。ですから、見栄を切って「辞めるなどと言うのです」この件に関わらず、「辞める」と言った人間は私なら「では辞めてもらう」です。そうしないと、他者も含めて「だったら辞めてやる攻撃」が始まります。前任者はその攻撃に負けたのでしょう。 逆にその「辞めてやる攻撃」が一名のうちにそういった発言が許される環境にはしないためにも摘んでおくことをお勧めします。 言うべきところは上司として「分け隔てなく注意」した方が良いです。 それでどうのこうのいう者でしたら「辞めると本人が言うのであれば、自己都合で辞めてもらった方が良いでしょう」熟練工なのかも知れませんが、新人を入れた方が職場環境が良くなるとするならば、一時的なタクトの低下よりも先々の事を考えた方が良いと思います。

その他の回答 (3)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

なぜやめやれたら困るんでしょうか? 後半年でやめられても平気なようには出来ないのでしょうか? 大抵は本当は辞められてもどうにかなる、後半年有れば辞められた後の準備はできるのに居れば面倒なことをしないで住むから辞められたら困るという考えになっているだけです。 やめられた後のことを真剣に考えましょう。 次にどうやったらその人を含めパートさんを上手くいかせるかを考えましょう。 ガツンと言うことも大事ですが、ガツンと言えば人は言うことを聞くわけじゃないです。 ガツンといえるだけの何かを持ってなきゃ逆に空回りすることも多いです。 ガツンというよりも、おだてて誉めて、自分がホストのように動くことで上手く動くことも大いにあります。 その場合は自分はホストに徹する方がいいでしょう。 周りからはなめられるかもしれません。 でもそれで周りが動いてくれるのならそれで良いんですから。

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.2

「今やめられると困る」キーポイントですね。パートさんにそれをきずかれた時点で負けです。「今やめられると困る」状態であっても、上司は「変わりはいつでもいる」という態度、状態でないと組織はうまくいきません。「変わりはいつでもいる」という状態を作り出すのが先決ではありませんか?。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

パートに「今辞められると困る」様な仕事を任せるのが間違いだと思います。 あと、1年後に止めると言っているのに「今辞められると困るので」って。「今」ってどれだけ長いんですか? 最低で2週間、普通で1ヶ月、長くても2~3ヶ月で退職できます。 事故で突然1ヶ月入院なんて事もあるかもしれません。 会社の方針なのか、長年の伝統なのか知りませんが、後任を育てる必要はあると思います。

akillerman
質問者

お礼

パートさんにどの仕事を任せるかと言ったような 会社の方針や運営に関わる問題は質問の意図とは違います。 ですが、後継者問題は切実だと思いますので一度社長と話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 辞められたら困るパートの扱い方

    私は中小企業のパート3名の部門の責任者で、着任してもうすぐ1年になります。 私の会社は高齢者が多く、最近の不況もありまして業績も良くない為か 積極的に若返り策を打とうとしません。 私の部門の3名のパートさんのうち2名が67歳と高齢で正直いつ何があるか 分からないとビクビクしていますが、社長や工場長に若返り策について 相談してみても、会社の未来さえ正直微妙な故にいつもはぐらかされています。 私の部門もギリギリでやっていて辞められたら困るせいもあるのですが 1人ワンマンな高齢者が居まして、私の前任者の頃から何があったかは 良く分かりませんがその方に関しては放置と言うか好きなようにさせていたようです。 何かこちらから仕事に対して注意や意見をすると1に対して3も4も 言い返してくるような困り者で、相手に10の非があるような事だとしても 1の非も認めず言い訳ばかりしてくるような方です。 今までの責任者達は関わると面倒臭いから何も言ってこなかったのでしょうが 私はそんなワンマンを許そうとは思いません。 実は私が赴任した時にガツンと言って思い切りモメまして そのワンマンなパートさんは「今年一杯で辞めます」と宣言していますが 真偽は正直不明です、勢いで言った可能性もありますので。 前置きが長くなりましたが、責任者は部下の顔色を伺う必要があるのでしょうか? 私の中では納期を守って不良を出さずに気持ち良く仕事がしてもらいたい と思っているのですが、辞められたら困るが故に注意するべき事に対しても 下手に出てお願いすると言う事に対してジレンマを感じています。 思い切りモメて確実に辞めると言う状況を作りあげて、新しい方を入れざるを 得ないと言う風に持って行くのも手かな?とは思いますが・・・ 社会の先輩方の貴重なご意見をお待ちしております。

  • 入って間もないパートを辞めたくなってしまいました

    1ヶ月半前から採用された職場ですが、仕事を教えてくれているパートさんが年内で辞めてしまいます。 家族で経営している職場なのですが、事務はこのパートさんと私、あとは社長の娘さんでやっています。 と言っても娘さんはしょちゅう不在で仕事も分からない事が多く、実際事務を回しているのはパートさんです。 辞めるパートさんの仕事は、パートを募集して誰か採用になればその方が、誰も応募しなければ娘さんが引き継ぐと思います。 しかし、その仕事は当初娘さんがやっていたのですが、間違いが多すぎてパートさんに任せた…という経緯があります。 因みにパートの応募はなかなかないと思います…私が応募した時は、3ヶ月応募ゼロで、私が応募して即採用でした。 こんな事態ですので、誰の担当でもない雑務は全部私にかかってくるのは間違いありません。 私は週20時間勤務ですが、やる事がとにかく沢山あり、その日その日でいっぱいいっぱいで、新しい事を習う時間も復習する時間もなかなかありません。 なのに、担当する業務はどんどん増えます。 そしてパートさんが辞める理由は「旦那さんが1月に転勤するから」ですが、普段から「雇用主にうんざり。ストレスで耐えられない」と言っていましたので、本当に転勤かどうかは怪しい部分がありますが、辞める事には間違いないので…。 実は夏にも別のパートさんが辞めており、その2年前にはパートと正社員が3人同時に辞めているそうです。(年内で辞めるパートさんの話では「ちょっとね…色々あって揉めて…」との事) この話を聞いて「変な職場に来ちゃったな…」と思わない人はいないと思います…。 家族経営の会社だとは入ってから知りましたが、こんなものですか? この間は雇用主の思いつきでテレアポみたいな事をさせられそうになったり(←これには本当に驚きました。マニュアルをくれたのですが、「何のマニュアル?これでどうしろと?」というようなモノで、言い方は悪いですが雇用主は馬鹿なのかと思いました…)仕事の責任の所在もはっきりせず、上司は頼れるどころかいないようなもので、こちらの精神的・時間的な負担なんて無視です。 しょっちゅう不在の娘さんにも、社長は何も言いません。 パートさんが辞めると知って心が折れそうです…長く続けられる気がしません。 無責任かと自分の事も嫌になりますが、私も逃げたくなりました。 正直に「職場になんらかの不満がある」と言いますか? それとも夫の転勤や家族の病気など、適当な理由を言いますか? それとも、奥さん(新人さんが来たら新人さんと)とで頑張りますか?それが出来たら本当は良いのでしょうけど…。 (長い愚痴になってしまい、すみません)

  • パートへの指導

    仕事でミスしたパートで注意した翌日も同じミスというか、「このようにやってはダメ」ということをまたやる高齢者のおじさんがいます。最初に注意した時は本人もやり方がまずいことは話していたから大丈夫かと思ったが。。。痴呆なのか責任感ぎないのか?客にも迷惑かかるので、やれる仕事選んであげた方が良いか、それともクビにした方がいいですか?今回に限らず、色んな種類のミスをします。皆さんがパートに指導する立場ならどうしますか?

  • 去年から始めたパート

    子供も小学生高学年に入りそろそろパートも出来るだろうと去年11月半ばからスーパーの青果で実習生として働き始めました。元々美容師の職場経験しかなかったので、面接の際には初めのの仕事内容ですのでご迷惑をおかけするかと思いますが大丈夫ですか?と尋ねましたが大丈夫と言われ実習生期間はある程度教えてもらえる期間でもあると思い、教わった事は必ずメモを取り家出はまとめていました。 しかし、職場初めに私が自宅で足をひねり打撲の為、4日間お休みになりました。その後も冬に入る時期も有り子供も風邪をひき熱を出してしまう事が多くてお休みが少し多かった時期でした。 突然、主婦から仕事となり日常生活に変化も有り子供も慣れない部分があったようです。 私も子供も落ち着き職場へ復帰して挨拶してその時に『お休みを長い間してすみませんでした』っと言おうとした途端にパートのおばさんに、いきなりどなり声で『あんた休みすぎよ!』と愚だ具だ言われました。それが、始めの一歩となりその後は、熱が有っても子供は置いて仕事に行く時も有りました。 さすがに、熱が酷い時がまたあり2日間お休みをしました。その時は職場に行っても怒鳴られるの分かっていたので、私からシカトしました。時間がたってからパートのおばさんに『あなたの子供何か病気でもあるの?』私は、長男が障害を持っているので(職場の人は知りません)カチンと来ましたが何も言わずにしごとしていました。 次に、正月が明けたころ職場に行ったら『あなた、この仕事向いてないんじゃないの』と言われ社員に言われるならまだしもパートのあんたに私の評価をする資格案のか!もう、そこでも何も言い返しませんでした。 でも、だんだんと日がたつにつれもう一人のパートも言うようになりうちの家庭の事まで言うようになってきました。ま~その時もシカト でも、ある日、私は爆発しました。かぼちゃの値段を張るのを頼まれやったのですが、値段を間違えてしまい何度もすみません。と謝りました。その時にパートの方が『値札付けてないの用意してあるからつけてっていったでしょっ!』私も他の仕事があったので、本当に言われた事に気が付かずその時も謝りました。でも、そのパートは『私がちゃんと言った証拠にんがいるのよ!』と言いだし・・・ もう唖然・・・なんども誤っていたのにずっと、怒鳴り散らしていたのが続いたので、私は『間違った事に対しあやまったでしょっ!人間だれだって失敗する時はあるだろ!』と言い返し自分の仕事に戻ったら、社員が、『最初のころ休みがちだったから印象が良くないのかもみんな同じお給料もらっているから』と言われました。 でも、面接の時に、店長は子供の病気や学校行事で休む事は優先して下さいって言っていたんです。しかも、わざと休んでいたのではないし本当に休んだ時は迷惑かけてすみませんの気持ちいっぱいでしたので職場に行った時は仕事は覚えた事や分からない事は聞いて頑張っていました。 でも、2人のパート組に嫌み・怒鳴り声で文句・が続き知らぬ間にストレスとなり仕事もミスが増えました。 社員の方や他の方に職場の雰囲気を悪くするのは良くないと思い反発せず聞き流しをしてきました。それも我慢できず私からシカとするようになりそれも気にくわなかったんでしょう。 本当は言い返したいんです。 それに、実習生の期間ほとんど仕事は教えてもらえず行った時に取りあえず『これやって~』って流されてやっている状態です。そんなんで、仕事覚えろって失敗するなっておかしいです。 私が勤めていた時は、最後まで教え失敗したら上の人間がカバーしなければ行けない職場でしたので私は、カバーされ上に立つようになる立場になればカバーしてあげてやってきました。パートが失敗すれば上の人間の責任と教えられてきたので・・・・今は違うのですかね。 私は、自分の仕事も完ぺきに覚えていないところや社員の方に分からない事を聞き完璧ではないところは認めています。でも、嫌み・怒鳴り散らされが続き気が付いたらいっぱいいっぱいになっていて 店長に相談したら『それだけ話せれば大丈夫だよ』と流されました。 社員の方には自分の悪いところも認め相談したら相手は自分を良いように言っていたのです。 もう、話にならない・・・・・ 普通の怒鳴りじゃないんです。思わず録音しておこうかと思いました。 店長・社員という人達の役目はいったい何だろう? 面接の時は詳しい話もなく、職場に入ってから職場に規則聞いたり・パートは怒鳴り散らし・嫌みたらたら・・・陰で悪口言ってくれ別に私は嫌われても気にしないから・・・ただ、仕事中にされると自信なくなるし失敗してしまうし2度(私にとっては大きい問題)仕事は仕事でかけてほしい・・・ 明日から仕事ですが、もう自分の本性は隠さずやって行こうと思っています。だいたい私の性格上は話さなくなるんですが・・・・ 毎回こんな事が職場で会っていいのでしょうか?

  • パートを辞めたい

    上に立つ人ではないような店長で、おまけにお局様に毎日いびられる職場でパートをしています。正直、辞めたいのです。他のパートさんもみんな辞めたいと思っているのです。そしてその中の一人のパートさんが、辞めたいと店長に話したところ「今は誰一人として辞めさせません。今辞められたら再来月の僕の結婚式はどうなるんですか?」と言われたそうです。こんな理由で辞めれないことってあるのでしょうか?よくわかりませんが、とにかく私は明日にでも、来月いっぱいで辞めることを伝えようと思います。こんなことを言って辞めさせない店長を納得させるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • クビになるパート

    パート先できつい事を言う嫌なパートのおばちゃんがいたため 人事の配慮によりパート先を変わりました。 そうしたら、職場が変わってから解かったのですが 何と、そのパートのおばちゃんが嫌で 耐えられずパートを辞めた人が僕を含め5人も居ました。 チーフもたじたじで「あのパートさんには誰もついて行かないよ」 「あんな人いらない」 見たいな事を言ってました。そこで質問です。 僕を含め5人ものパートさんを辞めさせた(僕の場合は異動) パートのおばちゃんどう思いますか? 辞めた人、僕、チーフも皆揃って、きついし 自分勝手って言っています。 ちょっとでも自分の思い通りにならないと誰にでもキレるし 自分自身で、教えるのが下手。息子を何人も育てたといってました。 僕だけじゃなく、皆、精神的に耐えられなかったんですね。 辞めた僕ら5人もが逆に精神的にダメだったんでしょうか? しかもそのおばちゃん、最近チーフ(責任者) の言う事も聞なかったらしく それどころか、チーフに切れて途中で職場放棄していなくなりました (今日も来ずで、僕が変わりに助っ人として働きました)。 人事の人もダメと言っており 多分クビになるでしょう。このおばちゃんどう思いますか?

  • パートを続けていくのがしんどいです。

    45歳子供は居ない主婦です。 近くスーパーでレジのパートをしています。 始めてから2年半くらいになります。 お店の人間関係があまり良くないのは当初から分かっていたのですが、 私は短時間で働いていないので、フルで働いている人に比べてがっつり職場の人達と関わらずに済んでいるので、今日まで続けて来れました。 でも全く関わらない訳にもいかないので、慣れてしまったかんじですね。 それよりしんどいのは客層の悪さです。 うちのスーパーは高齢者のお客さんが多いです。 とにかくワガママ三昧です。 自分の要望を押し通そうとして来ます。 他のスーパーは出禁にされてるようなおばあさんも来ます。 相手が高齢者だとみんな強くは言えないみたいで(社員の人達も) 上司の人が出来ない事は出来ません!とはっきり言ってくれれば、パートの私達も断りやすくなるのにと毎回思います。 先日も、小銭を大量に持ってきて、受け取りを断ると「お金はお金‼️」と言い張ってこちらの話は一切聞いてもくれません。 ベテランパートに助けを求めると、断ろうとはしてくれましたが、結局そのお婆さんに押し切られてしまいました。 毎日毎日…ワガママな老人やら、ひと言も発しない客、ずーっと睨んでくる人、 書き出したらキリがないです。 もうウンザリしてます。 旦那さんに話すと、パートなんやし嫌ならやめたら?と言われるけど 私が辞められない理由はひとつで、 次の仕事が直ぐに見つからなかったらどうしようって思ってしまうからです。 でも辞めたい どうしたら良いでしょう?

  • パートをしてますが就職が決まりました

    現在パートで在職中なんですが、正社員の就職が決まりました。 4月3日から勤務なので今のパートを辞めなければいけません。 でも今の職場にはまだ辞めることを伝えていません。4月半ばまでのシフトができあがっているんですが今週中には辞めようと思っています。 本当は一ヶ月前に申し出ないといけないのですが… パートとはいえ無責任なのはわかっています。他の従業員に迷惑がかかるし、かなり怒られそうですが… どう言った理由で辞めるのが妥当でしょうか?? 今のところ体調不良を理由にしようと思っているのですが… 正直に「就職が決まったから辞めたい」と言ってもいいもんでしょうか?? 何かアドバイスお願いします。

  • パートとアルバイトの人間関係

    今、私の職場で問題になってる事なんですが。。。 30歳結婚して旦那さんの扶養に入ってる6年働いてるアルバイトさん 20歳の入って3ヶ月のパートさん 肩書き上はパートさんの方が上になります。 ですがアルバイトさんが先日、パートさんに対して仕事の事で注意したら、店長に『バイトの身分でパートを怒るのはおかしい』 って話になりました。 今までの店長は注意した事に対して怒るって言うよりも感謝されてました。 私も仕事の先輩として指導してるバイトさんに対して感謝する側です。 世間的には6年働いてるバイトが新人パートを注意するのはおかしいのでしょうか? 職場によって規則は違うと思いますが意見教えてください。

  • パート先の責任者(料理人)

    パート先の責任者について質問です。 明らかに一緒に働いているパートのおばちゃんのミス (その証拠に、後でパートのおばちゃんが僕に謝ってきました)なのに 僕が責任者の近くに居たからなのか、僕の方が勤務が浅いからか 僕が怒られました。いわゆる、他人のミスで怒られると言うやつです。 「おき場所間違えるな」パートのおばちゃんが、置き場所間違えた。 「ボーっとしてんな。早くしないと客が来るぞ」と怒られました。 別に、僕はボーっとしてないよ。何かムカつきました。 また、シフトの事で心配になった事があったので パートのおばちゃんに聞いたら、パートのおばちゃんが責任者に話してて 責任者に「お前がここ休みたいって言うから、3連休になったんだろ。何か文句あるか」みたいな感じで怒られました。 また、仕事中は、パート同士で一切会話禁止と言うんですよ。 仕事の話もダメだそうです。 でも、普通、仕事って、お互いが助け合ってやるもんじゃないんですか? そのほうが効率が良くないですか?特に内は食堂なんですから 会話しないと成り立たないでしょ。それに暇な時間だって多いんですよ。 それを一切会話禁止だって。 じゃあ、解からない事があったら誰に聞けばいいんですかね (例えば、職場にパートしか居ない時)?一人で勝手に判断するの? 一緒に働いているパートさんに話しかけられても 忙しいと言って、無視しろ(お互いが)と言うんですよ。 とまあ、こんなパート先の責任者をどう思いますか?

専門家に質問してみよう