• ベストアンサー

助けてください…自分が嫌です

02024133の回答

  • 02024133
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.8

貴女は不倫相手のことを好きになったのでは?男の場合は、ただセックスだけの関係は十分可能です。風俗なども疑似恋愛ですから。しかし、多くの女性の場合は、まず相手を好きにならなければ、セックスできないのでは?全部ではないでしょうが… 彼の場合は、自分の家庭を壊してまで、質問者様と付き合わないのでは?おそらく、都合の良いセフレの位置づけでしょう。 ちなみに私も、複数のセフレを持ちますが、彼女達は私が妻子持ちである事も重々承知しておりますし、彼女達と家内のことや子供の事も話します。 そういう私も、彼女達から別れを告げられたら、一人相手が減ったなと思うだけでしょうね(少し感傷的になりますが) ところで、あなたとご主人との関係はどうなってしまっているのでしょうか? 寂しいのであれば、ご主人も選択肢の一つでしょう?

noname#80574
質問者

お礼

回答していただき、有難うございました 奥さんは私とは別格の存在です ヤキモチなんてとんでもないです ですが、他の女性と…って思うと本当に切ないですね…彼にとっては奥さん以外は皆同じなんですね 主人と向き合う事も考えていますが…彼と別れるのが先だと思っています 有難うございました

関連するQ&A

  • 因果応報とは?

    こんばんは。 「因果応報」 何故か?「悪い事をしたら、報いがある」というように、 負の側面ばかり注目される?ようですが、 「良い事をしても、報いがある」のでは、ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 因果応報

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、因果応報は働かなかったということになりますが、皆さんの周りではどうですか?(しかし私の見る限りでは、たいてい何かしら報いを受けているように感じます。また旦那に浮気をされたり…) また、人をいじめるような人、強気で横暴な人は案外出世していい思いをしていたりしませんか?権力に物を言わせて人の嫌がることをしている人が、咎められているというのはあまり見たことがないのですが皆さんの周りはいかがですか? いい人に対し、軽んじる気持ちを持ちいい人振りを逆手に取ってつけ込んで嫌がらせをする人すらいます。 果たして、因果応報はあるのでしょうか?

  • 「因果応報」に変わる言葉はありますか?

    私は、自分の考えにおいて「悪い行いをすれば悪い事が自分に帰って来る」という意味だと思っていた「因果応報」を信じていました。 それをモットーにしていたんです。 しかし、この「因果応報」という言葉はウィキペディアで調べると >「善い行いをすれば、感謝などの善い行いで返り、悪い行いをすれば、懲罰などの報いで返る」と、主に後者の「悪行は必ず裁かれる」という意味で使われることが多い。しかし実際の起源・意味としては間違っており、ただ単に「行動」と「結果」は結び付いているという意味でしかない。 と書いてあり、本当は原因があり結果があるという意味でしかないと知りました。自分の座右の銘でもある言葉なのですが、間違って覚えていた「因果応報」に変わることわざってありますか? 「善い行いをすれば、感謝などの善い行いで返り、悪い行いをすれば、懲罰などの報いで返る」を私は肝に銘じています。

  • 因果応報はありますか?

    不倫をすると因果応報で自分が妻になった時に浮気をされるとか、幸せになれないと聞く事がありますが、既婚男性の方には因果応報はないのでしょうか?女性な妻になった途端今度は浮気される側になり悩むという事を聞きますが、男性においては何も聞いた事がありません。バチがあたったりしっぺ返しがあたったりした人はいないんでしょうか?

  • 不倫の因果応報

    不倫をすると因果応報で自分が妻になった時に浮気をされるとか、幸せになれないと聞く事がありますが、既婚男性の方には因果応報はないのでしょうか? 女性な妻になった途端今度は浮気される側になり悩むという事を聞きますが、男性においては何も聞いた事がありません。実際に浮気ばかり繰り返している既婚男性を知っていますが、何一つバチなど当たらず奥さんにとても愛されています。バチがあたったりしっぺ返しがあたったりした人はいないんでしょうか?

  • 因果応報って本当にありますか?

    9年付き合った彼に二股かけられていました。 彼はもう一人の女性と結婚したそうです。 人に話したところ「彼の事は忘れて、自分が幸せになることだけ考えなさい」「彼の二股を周りにばらそうとか考えなくても、因果応報だから大丈夫だよ」など、慰めてくれます。 そう思って3ヶ月間、前を向いて頑張ってきましたが、最近になって、やっぱり傷ついて苦しい、許せないという気持ちが強くなってきました。本当に因果応報なんてあるのでしょうか? 結局、元彼は幸せに暮らしていきそうだし、私は苦しい気持ちを引きずっていて、前を向く事に時間がかかりそうです。 私は因果応報を少なからず信じているので、彼の二股をバラさないでいようとここまで我慢してきたけれど、なんで私ばかり苦しんで我慢しないといけないのかわからなくなってしまいました。それに、ここで私がばらしたとして、私にも因果応報があるのでしょうか?私はバラすというよりも「元彼に騙されました」って周りに言ってしまいたいです。それはいけないことなのでしょうか?彼の奥さんは傷つくかもしれませんが、それは私のせいになるのですか? 因果応報ってどういうことなのか、わからなくなってしまいました。 ご助言よろしくおねがいします! 心が弱っているので誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 因果応報って(長文です)

     今、気持ち的に落ち込んでいて変な事ばかり考えてしまっているので 内容に失礼な事や不愉快な言葉がありましたらお許しください・・。  よく人にしたことは自分にどんな形でも返る(因果応報)って言いますよね。でも実際そういう事例ってあるんでしょうか?あったとしてもあまり少ないのかなと最近思い始めてきました。というのは自分の事例をあげますと、私の主人は結婚前から浮気(元彼女との体の関係と職場の女の子との体の関係あり・彼女がいても承知の上で続けていました)をし、結婚後も違う元彼女(既婚者)との浮気(これも奥さんがいるとわかっていてHしない?と連絡してきた・体の関係は不明でしたが最近あったことが判明)や出会い系サイトで会ったり連絡をとっていたりと数々の事を数年行ってきました。  ここでたくさん相談にのっていただき結果的には離婚しないままフラッシュバックとの戦いの日々ですが、主人にしてもその元彼女達にしても因果応報なる状態がなく幸せいっぱいの日々です(元彼女が結婚して幸せになった、既婚者は子供ができた、主人は昇進し健康も問題なし)。逆に苦しめられた自分のほうは病気がどんどん出てきたり(腎臓肝臓心臓子宮などの病気にかかってしまい長期治療を要します)フラッシュバックに悩まされて苦しいなど、日々の暮らしに金銭的に不幸とはありませんが心身共に良くない事が続いています。  相手に不幸になれと願っているわけではないのですが、自分の欲求をやりたいようにやってる人達には因果応報がなく、悩まされた自分が因果応報なるものをしょいこんでるようにしか思えないと落ち込んでいる時には思ってしまいます。(落ち込んでいない時はそゆことは考えませんが、そういうことを考えちゃうから自分に因果応報が回って幸せになれないのでしょうか;;)私は理性があるからやってはいけないことの分別はあるけど(昔から不倫、浮気は最低の行為と考え、やりたいとも思いませんし大嫌いです)逆に理性がないほうが楽に楽しく生きていけるのかなと自分の周りを見ると頭の中がぐちゃぐちゃになって混乱してしまいます。そしてそんなことを考える自分に自己嫌悪にもなり自分を殺したくなります。  ここで質問なのですが、因果応報って本当にあると思いますか?そして同じような経験をされた人がいましたらどのように乗り越えられましたか?長くなってしまいましたが、どうか皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願いいたします。  

  • 因果応報ってささいな罪でも自分に返てくるんですか?

    この世に因果応報があると思っている方だけ答えてください。 Q1.知らない内にダニを踏み潰すとか殺してしまうとか、そう言う類の事も因果応報で後々自分に災いが降りかかって来たりするんですか? Q2.ポイ捨てなど、直接他の人間にしていない事でも一応悪い行いなので、それに似合うだけの罰が自分に返って来たりするんでしょうか?

  • 因果応報ってあると思いますか?

    因果応報ってあると思いますか? 私は1年も元彼を引きずっていました。 元彼は忙しいことを理由にして別れ話をし、それでも2人で頑張ろうと話し合ったのに、その後音信不通にしてその間に新しい彼女を作っていました。http://okwave.jp/qa/q5821820.html ご飯も食べれないし眠れないで落ち込んでいるのですが、だんだんと何で自分だけこんなに苦しまなければいけないのかと悔しさも沸いてきました。病院で精神安定剤や睡眠導入剤をもらって飲んでいるのですが、いっそ元彼も私と同じようにいつか苦しめばいいと思うようになってしまいました。本当は彼と新しい彼女の幸せを願ってあげるべきなのでしょうが。。。 皆さんは因果応報だなと感じた体験はありますか? ありましたら教えてください。 .

  • 因果応報について

    因果応報について お世話になります。 おおよそ一年前に望まない中絶手術を行いました。 結果的には両者の同意がないとできない手術なので、 自分の判断だからと責められても仕方ないのはわかっていますが、 現在精神不安定のために治療中のため、誹謗中傷はお控えいただければ幸いです。 両者とも未婚ですが、私はゆくゆくの生活費の工面が難しいこと、彼は私とは一緒になれない、おろせといってきたこともあり、中絶をせざるを得なかったのですが、彼は当初から複数の女がいたようで、さらには精神不安定でなかなか改善が見られない私を見限ってか、手術半年後には新しく彼女を作ったようです。 私には人間以下の価値や、気持ち悪い、産まれてきてたら子供がかわいそうなど、どんどん貶めるような発言をしてくるようになりました。 私は、彼から受けたことのある暴行によっての後遺症もあり、自分だけが痛手を負っていることに納得いきません。 彼を頼っていた私が間違っているとはわかるものの、この一年の状況を一番知っているのは彼しかいないため、彼をたよる弱い自分がいます。 一刻も早く立ち直りたいと思うものの、相手が子供や私を忘れて幸せに暮らしていると思うと悔しくてたまりません。 もちろん、私自身も中絶の判断をしたことを棚にあげるつもりもありません。 彼は保険会社の人間ですが、人の心が通ってないのかなと思うくらいまで豹変してしまいました。 お金も稼げる、自分の生活が楽しい、だからマイナスになることから逃げたいんだと思います。 少しでも彼も同じ思いをすればとは思うものの、それは不可能だと思うのですが、因果応報ってあるのでしょうか??