• ベストアンサー

栄養について

量が少なくても栄養がたくさん入っていればお腹がいっぱいになるってことにはならないのでしょうか?また、量があっても栄養が少なければお腹がいっぱいにならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.2

食事の量が少なくても、栄養バランスが良ければ満足感が高くなります。 逆に寒天や野菜で量を増やした食事は、たとえ腹いっぱい食べても、すぐに空腹になります。 これは、空腹感のセンサーが主に血液中のブドウ糖濃度を検知していて、炭水化物の量に満腹感が左右されるからです。

その他の回答 (1)

回答No.1

量が少なければおなかはいっぱいになりません。 量があれば栄養(カロリー?)がなくてもおなかはいっぱいになりますよ! どんなことが聞きたいのかいまいちわかりませんが食事は野菜中心の和食をバランスよく、よく噛んで食べるのがダイエットにはいいと思います。

関連するQ&A

  • 食が細く、栄養が摂れない。

    食が細く、胃腸も丈夫でなく(検査しても異常なし)あまり食べれません。 すぐにお腹いっぱいになりますし、あまり食欲がないです。 少量で栄養の摂れる食べ物を教えて下さい。 毎日食べれるものでないでしょうか? (サプリメントは飲んでいます。)

  • 安くて 腹持ちが良く 栄養がある食べ物?

    安くて 腹持ちが良く(お腹いっぱいになる) 欲を言えば栄養がある食べ物 そんなものありますかね? 私は、バナナ、お餅、ごはんを挙げます。

  • 少量で栄養ある食事を教えてください。

    子供が5歳ですが、2歳の平均体重ほどしかなく、痩せています。 私が離乳食をうまく進められなかったのと、料理が下手だからとわかっているのですが あまりに痩せていて、本当に悩んでいます。どうか知恵をかしてください。 食欲がなく、量を食べません。 (ムラがあり、気分や、給食や外食は完食したりします) 幼稚園での活動以外には、公園で滑り台をするくらいです。 そこで、少なくても、栄養がある(カロリーの高い、バランスよい)食事を教えてほしいのです。 すぐお腹いっぱいになってしまっても、体重が増えてくれるような… よろしくお願いいたします。

  • 妊娠8ヶ月 お腹小さい?栄養不足?

    今週、妊娠8ヶ月になったばかりですが、良くある症状で 胃が押されてるのか、食事が一度に少ししか食べれません。 まだ仕事してるので、少しずつ何度も口にする時間がなくて お昼はパンorおにぎり1つ+ヨーグルトorサラダ(全てコンビニで 売ってる程度の量)位でお腹一杯になります。 夜はゆっくり、もう少し食べられるのですが、 これで栄養が足りてるのか心配です。 ちなみに朝食は食べます。パンかヨーグルト+フルーツか、 シリアルで、多分通常量の朝食だと思います。 体重ですが、妊娠前から比べて3~4キロ増程度、 お腹も7ヶ月時点で、普通より小さいと言われたので もっと食べないといけないのでしょうか? 最低、どんな栄養がどのくらい摂れていれば良いでしょうか? 8ヶ月位では、どれくらい食事してましたか? これからお腹が下りて来て、胃に圧迫感が無くなった時が 沢山食べれて太りやすいとも聞いたので、今はそれも心配です。 今までの反動で、食べ過ぎて太ってしまうでしょうか??

  • 一日に必要な栄養素が不足するとどうなるんですか

    よく、一日に必要な栄養素量とその食事法みたいなことが載っていますが 独身の私はとても無理 朝はホットケーキ 昼はうどん一杯 夜は吉野家 という生活をもう何年も続けています 血液検査とかの結果はこれでも良好です 栄養士さんの言う必要摂取量は確実に取れていないとおもうのですが 取れていないとどうなるんでしょうか? これからなにか起こるんでしょうか?

  • 私に、あった栄養をおしえて。

    身長・153.5cm。生活活動強度・低い。基礎代謝量1062kcal。栄養所要量・1381kcal。年齢は、23歳です。私に、あった一日の脂質とか炭水化物とか栄養バランスとかは、どのぐらいですか?どのぐらいとれば良いのでしょうか?おしえて下さい。

  • 美味しく食べると栄養になる?

    調理の仕方で栄養が変わるのは分かるんですが 例えばトマト丸1個かじって食べるのと、グチャグチャに潰してシチューに混ぜ込むのとでは 丸1個を胃の中に入れてるのは同じでも摂れる栄養は違いますよね? では生のトマトを2cm角位に細かく切りチビチビと丸1個分食べるのは 丸ままガブリと食べるのと同じ栄養でしょうか・・? 小さい頃、そういう食べ方、しかも息を止めて丸呑みして嫌いな野菜を食べていて 美味しく感じて食べないと栄養にはならない と言われた事が有り・・ 結局 錠剤の薬の様に水で流し込んで飲む様に食べていても胃の中に入った生トマトの量は一緒ですよね 似た様な事で 現在子育て中の私 娘も私に似て野菜嫌いなので ハンバーグなどにすりおろした人参など入れています 量にすると結構な量を入れているのですが、やはり煮物などの人参を食べるのとは雲泥の差の栄養になるのでしょうか? ご存知の方 よろしくお願いいたします

  • 食事の適量と食べ過ぎ時の消費し切れない栄養

    食べ過ぎると血糖値が上がり過ぎたり、上がらないようにインシュリンを多く出さなければいけなかったり、消費しきれない栄養は肝臓にため込むので脂肪肝になったり、いろいろ弊害があると思います。 1)上記前文は炭水化物の話ですが、脂肪分やたんぱく質、野菜などについては上記と同様ですか? 炭水化物は脱水結合して脂質として肝臓にたまるので、脂肪分の食べ過ぎと同じことと思いいますが、それ以外の食べ過ぎも肝臓にたまって脂肪肝のような(脂肪肝とは別の)悪いことがあるのでしょうか? 2)前文の意味での食べ過ぎとは具体的にどの程度を言うのでしょうか? 一般に食事をすると小1時間で血糖値が上昇し、その後2時間くらいで下がります。それは消化され、血液中を流れ、肝臓に納まったことを意味します。 つまりこの3時間で消費(代謝)する量しか食べなければ、肝臓に送り込むこともないし、脂肪肝にはならないという事になります。 2-1)つまり、この3時間での消費量を超えると食べ過ぎですか? 実際には食間は4時間以上は開いているので3時間分では栄養不足です。 2-2) 3+2=5時間分くらい食べて3時間は消化・吸収するうちに使い、残り2時間はは肝臓に溜めたものを使う感じが適正で、それを超える量が食べ過ぎですか? 3)ホテルの朝食バイキングでおなか一杯に食べてしまって、その後1日中立ちっぱなしで仕事をしていたのに、夕食時までおなかが減らなかったことがあるのですが、そういう場合もやっぱり消化吸収中に使い切れる3時間分以外の栄養は肝臓に溜めて、徐々に夕方まで放出されているものでしょうか? おなかが減るというのは血糖値が下がった時に脳がホルモンを出しているだけで、消化し終わったかどうか、肝臓に栄養の在庫があるかどうかとは別問題と思います(肝臓に栄養があるかどうかで空腹かどうかが決まるなら、脂肪肝の人は脂肪肝が解消するまで空腹にならないはずです)。 つまり、上記3)で3時間分を超える栄養が一度肝臓にしまわれたのなら、いくら食べても昼にはおなかが空いたはずです。何故お腹が空かなかったのか、朝食で満腹まで食べた栄養は夕方まで体内のどこにどのような状態でいたのか、知りたいです。

  • 栄養分をあげすぎると枯れるのはどうして?

    観葉植物に、決められた量以上の栄養エキスを与えると、どんどん弱ってしまいますよね。 素人考えだと、栄養分を与えれば与えるほど元気になりそうな気がするのですが、 過度の投与は、どうしてこうした逆効果を産んでしまうのでしょうか?

  • 栄養報告書の書き方

    栄養報告書を書いています。基準栄養量の脂質の出し方を教えて下さい

専門家に質問してみよう