• ベストアンサー

韓国の竹島への暴挙と弱腰、無抵抗の外務省

tyr134の回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.4

外務省としては、出来ることをやっていると思いますよ。 国際司法裁判所で争うには、両国の合意が必要となります。 つまり、いくら日本が訴えても韓国が「じゃ、裁判で決着つけましょ」と言わない限り、裁判が開かれることはありません。 実際、日本は国際司法裁判所に持ち込もうとしましたが、あえなく韓国が拒否して、結局お流れとなりました。(1965年頃まで) また、判決が出たとしても、それに法的拘束力はありませんので、判決が無視されればそれまでです。 また、国際司法裁判所で争ったとしても、日本が勝てるかといえば、必ずしもそうとは言い切れません。 実際に行われた国際司法裁判所での解決例をみると、「歴史的」な領有の正統性よりも、現在どちらが統治しているかが重視されるようです。 なんで、韓国政府はある程度の期間実行支配した後に、いきなり国際司法裁判所で決着しようと言い出すのではないか?という懸念してる人もいます。 実際、毎年日本は竹島問題を国際法に則って平和的に解決するために、交渉の席に着くよう韓国政府に要請しています。 しかし、韓国政府は「竹島は韓国の固有の領土であり、日本国とは紛争は無い」という立場をとり、交渉の席に着こうとしていません。 つまり、竹島問題にかんして、外務省は出来ることをやってはいます。 ただ、相手が乗ってこないだけです。 また、一応米国にも支援をそれとなしにお願いしていて、その結果かどうかは分かりませんが、「アメリカの地名委員会がウェブサイト上の表記で島根県竹島(韓国名・独島)を従来の韓国領扱いから「主権未定」紛争地扱いに変更し、そのことに韓国の李明博大統領が激怒」したというニュースがながれましたね。 外務省が弱いところは、直接交渉をするのではなく、他の国に圧力をかけてくれるようお願いすることですかね。 ただ、ロシアとの間にある北方領土問題や中国との魚釣島問題など周辺国との間にも領土問題を抱えていますから、援護射撃をしてくれそうなのはアメリカくらいですかね。 でも、アメリカはなかなか重い腰を上げてはくれませんね。 あとは、軍事力で解決する事くらいでしょうけど、日韓戦争に突入して多くの国民の命と財産をうしなってでも死守する価値があるかどうかですね。 また、戦争するなら周辺国に根回しも忘れずにしなければいけません。 が、先ほども言ったようにロシアや中国とも領土問題がありますので、そうした国が韓国側に立って参加してくるかもしれません。 アメリカは日本側に立ってくれるかもしれませんけど、それ以前に戦争は思いとどまるように説得されそうですね。 まぁ、戦争する覚悟が日本国民にあるか?と言われるとはなはだ疑問に思いますね。

参考URL:
http://www.mofa-irc.go.jp/link/kikan_info/icj.htm
lions-123
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変、ご丁寧で現実的なご意見を回答賜り、心よりお礼申し上げます。                ↓ >あとは、軍事力で解決する事くらいでしょうけど、日韓戦争に突入して多くの国民の命と財産をうしなってでも死守する価値があるかどうかですね。 また、戦争するなら周辺国に根回しも忘れずにしなければいけません。 が、先ほども言ったようにロシアや中国とも領土問題がありますので、そうした国が韓国側に立って参加してくるかもしれません。 アメリカは日本側に立ってくれるかもしれませんけど、それ以前に戦争は思いとどまるように説得されそうですね。 まぁ、戦争する覚悟が日本国民にあるか?と言われるとはなはだ疑問に思いますね。 仰るとおりです。 でも、何とかならないのか・・・ いまさら・・・だが、何故こんな弱虫、イジメラレッ子になったのか? このままで良いのか! どうすれば、どうしたい、日章旗を焼かれたり、総理の写真を汚されたり、教科書や靖国参拝に心の内(文化や慰霊の示し方、死生観)にまで内政干渉etc。 やられっぱなし、言われっぱなしは、悔しい惨めだ! こちらの思いやり、遠慮、話し合い路線を、悪用・舐め切っている。 決して、美化したり、真似ろとは言わないが、相手は徴兵制と教育、言論コントロールで→激越なる反日・自国領土意識(日本への戦争被害や被差別で国内政府への非難のガス抜き)で洗脳され、凝り固まっている。 政府・国民、各々がそれ相当の覚悟と根気、問題の経緯と我が国の主張の根拠と証明を、データー&エビデンスにて→国際社会へのアッピール・訴求においての情報戦争で闘い、勝利しなければ、永久に改善解決への道は開けないと思います。 以上、どうも、お礼と言うよりは私の思いばかりを述べてしまいました。 誠に申し訳ございませんでした。 改めて、丁寧なご回答、貴重なご意見に対しまして、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • えっ、韓国に‥‥

    webで見たのですが、11日付のようですので、恐らく新しく、韓国版と中国版を記載したと言う、日本の外務省の竹島のHPの事だと思います。これによると【11日、日韓が領有権を争う竹島を日本固有の領土と説明する広報動画の韓国語版などを公式ホームページで公開したのに対して、韓国外務省は同日、ソウルの在韓国日本大使館の倉井高志総括公使を呼んで抗議した。また、「厳重に抗議し即刻削除を強く求める」との報道官論評を出した】との事です。論評は「韓国の領土主権を損ねようとする日本側の試み」を容認せず、断固対応すると強調し、日本政府の「挑発」は、【【日韓関係改善の必要性を訴える日本側】】の「真意を疑わせる」と指摘したとの事ですが、誰か日本側に改善の必要性を訴えた人間がいるのでしょうか?もし居るなら、その売国奴は、どこのどいつでしょうか?日韓関係の必要性を訴えてまで、韓国に擦り寄るような奴がいるならば、それこそ再教育が必要ですが?

  • 韓国の国会議員が竹島に上陸

    韓国の国会議員が竹島に上陸した件について この国会議員ってアホですか? わざわざ上陸して日本が抗議すれば世界各国は竹島に領土問題があると 再認識するだけでしょう? どちらの国であるか領土の問題で争いがあるにしても 今実効支配しているのは韓国です。 私が韓国人なら、竹島は現在韓国が実効支配しているのであるから 波風たてなければいいのです。 そうすれば、百年もたてば、いつのまにか、世界はあの島は韓国がもうずっと占領してるじゃん。 いまさら日本に返せっていってもねーと国際世論はなるかもしれません。 日本の国民もそんな島あるの?という感覚だったでしょう。 実際に大統領が韓国に行かなければここまで領土問題でもめることもなく また、日本国民も竹島に目を向けることはなかったかもしれません。 でもここまで領土問題がもめにもめると、何年たっても、世界はあそこの島は領土問題があるから・・・となるのではないでしょうか?

  • 竹島などの領土問題

    初歩的な質問で申し訳ないのですが… 今回韓国大統領が、竹島に上陸して、竹島が韓国領であるとアピールしましたが、 あのニュースの映像を見て岩に『韓国領土』と彫ってあることや、要塞まで建てて人も住んでいることを知りました。 実効支配しているとは聞いていましたが、あれほどまでにしっかり支配されているとはどういうことでしょうか。 ああいう風になるまで日本は抗議するだけでどうして何もしなかったのでしょうか。 これまでや現在に至るまでの政府や外務省は、どうして何もできなかったのでしょうか。 政治家や官僚が、この問題にかかわると、担当する個人が不利になるので、国の利益は後回しにしていったのでしょうか。 竹島があれほどまでに実効支配されてしまっていると、いくら日本が「我が国の領土」と言ってもいずれは既成事実として『韓国領』と世界が認めてしまうのではないでしょうか。 要塞まで建てさせてしまっても抗議だけしかしてこなかった日本政府や外務省に責任があると思います。 国際司法裁判に訴えても相手が応じる気がないし、このままいけばいつの間にか竹島は韓国領になってしまっても仕方ないような気がします。 それとも本当は竹島は、国際的に大騒動を起こしてまで日本領土にするほどの価値は薄いのでしょうか。  今度は「天皇の訪韓」まで、『(韓国に)来たいのなら・・・』という口調にまでなっています。 日本の政府や外務省の政治家や官僚が自己の保身や利益を捨てて、もう少し日本国のことを真剣に考えてくれる人はいないのでしょうか。 余りにも情けない気がします。

  • 竹島問題。韓国から日本の外務省のHPの閲覧は可能?

    http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html 韓国国内から外務省HPの竹島問題に関するページ・PDFは、閲覧できますか? 韓国国内で日本側の主張が、まともに議論される事や反証される事はありますか? 韓国国民の認識が理解できません。 日本の主張が筋が通っているとしか見えません。 日本は、韓国の主張に対して反証している様に思えます。 それなりに説得力あるの内容だと思います。 しかし、韓国は無視しているだけで、まともな反証を行っていないのでは。 私は、この様な認識で、 日本の領土である事は明らかであり、 かみ合わない理由がわかりません。 両国民が情報操作を受けているのでしょうか? 日本国内では、日本に有利な情報しか触れる事しかできなく、 韓国国内では、韓国に有利な情報しか触れる事が出来ない。

  • 韓国製品の不買運動

    韓国の大統領が竹島に上陸したそうですが 日本政府は 駐韓大使を即日帰国させるとか どうでもいいようなことしかしない どんな対抗措置がいいと思いますか? 韓国製品の不買運動 韓国旅行なんかに行かない 行かせない 韓国料理を食べない K-POPを聞かない 買わない 韓国 韓国人にかかわらない など テレビなんかも不買運動を煽ってもいいと思いますが 日本のテレビは韓国寄りですから・・・

  • 韓国、中国で竹島を韓国領として紹介する展示会

     韓国、中国で竹島を韓国領の「独島」として紹介する展示会を開催。 韓国は4日から、中国・北京にある大使館付属の施設で、日本の領土である竹島を、韓国領の「独島」として紹介する展示会を開催している。 展示を常設化する計画で竹島領有に対する中国の理解を得ようとの狙いがあると思われる。 http://www.youtube.com/watch?v=exhQUPwItaI 以前にも、韓国は日本大使館前に慰安婦像を建てたり、アメリカでも慰安婦像を建てたり慰安婦問題を国連に取り上げるようロビー活動を行った経緯があります。  しかし、日本政府は韓国に対して強い抗議や反論をしないのは何故??

  • 竹島は本当に日本固有の領土なのか?

    4日、 「竹島は日本固有の領土」と記述された教科書が日本で検定を通過したことについて、韓国外務省報道官は 「強く糾弾する」との声明を発表。 「帝国主義の歴史を歪曲(わいきょく)して教育すれば、日本の未来の世代が国際社会から孤立する」と述べた上で、 「日本が挑発を続ければ関係改善の道は遠ざかる」と主張している。 韓国外務省は4日午後、日本大使館の関係者を呼び出し、強く抗議する方針だそうな。 ・・・韓国側と日本側の問題のない島を、青色で囲んでみた。その中間に赤色で囲まれた竹島がある。本土間は若干韓国に近いように見える。 よくは知らないが、映像で見る限り、人が住める島でもないようなので、面倒臭いから、欲しいならばくれてやれば良いようにも思う。 日本の無数の駅前には、必ずと言って良いほどパチンコ屋がある。国内の一等地を無数に謙譲していながら、今さら竹島みたいなポンコツ島の事で、ガタガタ言い合っても実りもない。 「お好きにどうぞ」 って訳にはいかないのだろうか。 竹島が日本の領土であらねばならない理由を、パチンコ屋に負けたことがない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=3tOKYFR4Rzg

  • 竹島問題についての筆問

    終戦後韓国が「リライン」を一方的に設定しその後現在まで竹島は「韓国領」(実質的支配)。 1:この現況を日本政府はどのように考えているのでしょうか? 韓国は「ヘリボート」・「民間居住地域」等を設定しているらしい。又、国民に「竹島(独島)韓国領」の教育がなされています。対して日本はそのような教育はなされていません。  何故~かな? 2:政府外務省は竹島は固有の日本領土と「ホームページ」に記載しているが・・・。竹島を取り戻す  方策が見えません。(欺瞞)只〃抗議・遺憾の言葉だけが踊っています。   これって本当に竹島日本領と考えているのかな? 3:韓国は「友好国だ」と言うけど本当に友好国なのでしょうか?韓国国民教育では日本は「敵国」  の教育。今だに「賠償・慰安婦・図書返還・等々」友好国とはおもわれません。                                                       以 上

  • 竹島、韓国実効支配の有効性について

    実効支配は ・「国家権能の平穏かつ継続した発現」が必要 ・日本は毎年、抗議している   →韓国が竹島で行っている行為は実効支配ではなく、不法占拠 という話を聞きました。 抗議ぐらいで「平穏」ではないから、「実効支配ではない」と言えるのかについて 疑問に思っています。 国際法では実効支配を重視していて、下記の2つは 実効支配が領有権の根拠とされており 実効支配を放置することは危険です。 ・「リギタン島およびシパダン島の主権に関する事件」(インドネシア対マレーシア2002年) ・ 「ペドラブランカ/プラウバトゥプテ、中央岩及び南暗礁に対する主権」(マレーシア対シンガポール2008年) 日本は実効支配を認めない竹島は紛争地帯だとするために、毎年口上書を送っています。 いろいろ調べてみると1965年に日韓基本条約を結ぶ際、独島密約というのがあり これも形だけのものと日韓ともに思っているため、 国際司法裁判所への提訴も行われず50年以上経過してしまいました。 ----独島密約---- 第一, 独島はこれから大韓民国と日本皆自国の領土だと主張する. 駁しても異意を申し立てない. 第二, 漁業区域を設定する場合両国皆独島を基点に区画設定するが, 重複される部分は共同水域にする. 第三, 現在大韓民国が ‘占拠’一現象を維持する. しかしガードマンを増強するとか新しい施設を建て増しはしない.(櫓ダニエルあの <独島密約>) 結局未解決状態を解決で見做して, 独島言及をしない ---------------- 口上書ぐらいで韓国の「国家権能の平穏かつ継続した発現」が否定されるのか 韓国の実効支配が認められるのか 教えてください。 できれば、回答の根拠となる国際法の条文や過去の判例など、資料のURLなどもあると助かります。

  • 竹島の日に思い憂いを込めて「わが領土いつの日還る」

    竹島の日に思う「竹島奪還オペレーション」 今日、2月22日は竹島の日ですが・・・ 我が国、固有の領土・竹島が、敗戦後の国としての主権、対外的な外交・安保能力が喪失したまま、確立していなかった時期に、韓国によって火事場泥棒・居座り強盗的に無法不当占拠されてしまった。 その後、上陸はおろか近づく事さえ出来ず、領海なのに漁民が拿捕される事もしばしば起こっている。 何よりも、領土・領海は国民の自由・安全と並ぶ主権の根幹を為すものである。 自主独立国として、国際社会で存在する上でも、譲る事の出来ない基本権、守るべき風土・文化・歴史の根源・根幹である。 しかるに、我が国政府・外務省・与野党&政治家・マスコミは、戦後賠償や慰安婦&強制連行等の戦時中(当時は同じ大日本帝国)の問題に謝罪と「見ザル言わザル聞かザル:日光の3匹の猿状態で黙過」無為無策に終始、放置して来た。 「国際司法裁判所への提訴提案は何度か呼びかけしても、紛争当事国の一方の韓国が応じない。」 その為に、韓国政府・マスコミ・世論は→軍隊・軍人の駐留、記念切手・学校教育での固有領土の徹底、観光ツアーの実施、今や対馬までを自国領だと主張するに至っている。 ドンドンとエスカレートして、完全に居座り、既得権益、既成事実とされつつあります。                  ↓ この、竹島の奪還へ!どんなオペレーション、工程表が考えられますか? 島根県の「竹島の日」宣言で見られたように、韓国の反発・威嚇には政府・与野党・マスコミの事なかれ主義・口先だけの国内向け専用の抗議声明?しかない。 竹島の領有権問題への言動に対しては、即時過激な反発・威嚇を官民軍一致、ヒステリックにしてくる韓国に対し→我が国・国民の覚悟・勇気・言動は、内なる迎合・親韓・利権団体や在日民団・似非平和主義野党やマスコミを国内に抱えて、国民世論の奪還までのトラブルと日韓関係の軋轢に対する合意形成と目的完遂「領土奪還」まで揺らがず、大丈夫だろうか? 取るべき、取れる竹島奪還シナリオ・オペレーションは、韓国の反発に対する国民世論のブレや軟弱化は無いと信じるが・・・皆様のご意見・ご提言&建策、見通しをお教え下さい。