- 締切済み
賃貸マンション、どの階がいい?
今年7月に出産予定なのですが、今引っ越しを考えています。 賃貸マンションを探しているのですが、赤ちゃんとの生活を考えてファミリー向け&エレベーター付の所を優先しようかと考えています。 別に1階に住むのであればエレベーターは関係なくなるのですが、何となく1階は気が引けてあまり気が進みません。 ですが、実際の所赤ちゃんと住むのにはその方が便利なのでしょうか? あと引っ越しの理由が、築年数や壁の薄さも関係あるかと思いますが、他の住人の方の生活騒音にかなり悩まされたので(どこからの音かは断定出来ませんでした)、次はそういう事で悩みたくないと思っています。 他の住民の方との巡り合わせというか、ある意味運みたいなものが重要になってきそうですが、こればっかりは実際に住んでみないとわからないですよね。 そういう事情もあり、一応私と旦那の意見は最上階が希望なのですが、赤ちゃんがハイハイややがて歩くようになれば、階下の方に迷惑をかけてしまうかな?とも考えてしまいます。その時はもちろん騒音対策はするつもりです。 。この場合1階であれば少なくともその心配は無くなりますが、何となく1階は音が響きそうなイメージがあるので、上階の音が気になったりするんじゃないかと思ったりもします。 実際赤ちゃんと一緒に住んでおられる方は、どの階に住んでおられますか? 良い点・悪い点等聞かせて頂けたら有難いです。 あと、この階の方がおススメとかありましたらアドバイス頂きたいです。 文章がまとまっていなくわかりづらいかもしれませんが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
騒音は、発生源の方の暮らしぶりや構造にもよりますが、一番重要なのは、被害者とされる方の感じ方です。ぶっちゃげ、多少の音がしても気にならない私のようなのもいれば、被害妄想になって、壁どつき棒を持って聞き耳立ててるような奴もいます。 ですから、そういう被害加害含めて過剰な方が周辺(直上下や両サイドだけではなく、斜め上下なども含めて)にいらっしゃらないか、または、あなたが実際に体験して許容できるかを見るしかありません。 まあ、お子さんの成長過程においては、音はいやでも発生します。昔はそれでもお互い様だったのですが、近年は自分の権利意識ばかりが先立ち、他を許容できない方が増えています。かなり気をつけても、その後に越してきた方がそういう方だと、結局は同じです。だから、難しいです。 まあ、不動産屋の営業マンのいうことなんて嘘ですから、それだけは信じないようにした方がいいでしょう。この物件は防音がいいですよとか、気にする人は住んでいませんとか、すぐ言います。でも、口から出まかせです。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
最上階の角部屋に住んだことがあるものですが、 部屋からの景色の良さというのは、たしかに最初見た目はいいかもしれませんが、景色なんて言うのは2~3週間すればなんの興味もで出なくなります。あとに残るのは高い家賃だけ。自分はそんな見栄っ張りの生活はやめて、今は低層階に住んでます。 最上階だと、どうしても家族全員が引きこもり気味になりますし、1階の郵便ポストチェックするのもおっくうになりがち。また、人から聞いた話ですが、物件によっては、建物の重量配分の関係から、下の方を頑丈にし、上の方の階に行くほど壁や材質を簡素にして、防音性が悪くなっている、という話も聞きます。また、自分が住んだ物件の場合、ちょうど屋上に出る入り口の近くで、ビルを保守する管理会社や工事業者の人が行き来してうるさかった。近くにビル全体のエレベータのモーターがあったので、それが動き出すと、電波でラジオやテレビが乱れてうるさかったですね。最上階っていうのもいいことばかりじゃないんですよ。赤ちゃんもいるなら、今後大きくなってあちこち走り回るようになると、ベランダや共用の廊下から転落の危険も高まるので、あまり高い階にしない方がいいですよ。 あと、地上の道路を焼き芋屋さんとか、廃品回収のクルマとか来ることがあるでしょう?廃品回収のクルマが、「ご用の方は合図してください」とか言っても、高層階だと廃品回収屋さんには合図さえ見えない。どうせ、ベランダから合図したってクルマから見えっこないよ~ と思ったので、こうゆう場合は全部パス。 1階とはいいませんが、やはり低層階にすべきですね。上の階=泥棒が来ないじゃありません。上の階は窓にカギがかかっていない部屋も多いので、泥棒のターゲットになっているようですよ。
- erica-home
- ベストアンサー率0% (0/0)
音の問題はマンションの建築工法などによってかなり違うので階数にこだわるより構造にこだわったほうがいいような気がします。 建築の専門家ではないのでそのへんは詳しい方に御願いするとして子育てという観点でご参考までに書かせていただきます。 最上階はよほど作りがいいマンションもしくは日当りの悪いマンションでないと輻射熱で熱いのでどうしても冷房とか強くかけがちです。赤ちゃんにはあんまりお勧めできません。 それからできれば一気に駆け上がれる3階位までのほうがお子様の心理的なものにはいいと思います。我が家は子供が幼児期に10階に住んだことがありますが、よその子供たちの遊んでいる声を聞いても上から眺めているだけで全然かかわろうとしないので気になって調べたら高層階特有の子供の特徴がいろいろ出ていることがわかりました。またその部屋に住んでいる時に地震がありエレベーターが止まったら二人の子供を連れて逃げるのは難しいと痛感しました。その後3階に引越したら子供たちもみちがえるように活発になって親がくたびれるほどでした。 なので私は低層階をお勧めします。 一階についてはこれもそのマンションの構造や敷地の通風次第なのですが、湿気がたまりやすいところも多いです。通風さえ良ければ植物に触れ合う機会も持てますし小さなペットも扱い易いし情操教育の面ではメリットも多いかと思います。 またお子様のいることで出る騒音を気にされるなら騒音は床から伝わりますから一階がいいかもしれません。でも絨毯や厚めのカーテンなどで防音対策をされれば部屋でお子様が出す音に気を遣いすぎないでもいいと思います。(ただ、知人の大家さんの話では部屋でバスケットボールをするような方もいらっしゃると聞きましたので遊具や楽器は多少気遣いが必要ですが)小さい間はできるだけビデオやゲーム機では味わえない生の体験を多くさせてあげてほしいと思います。