• ベストアンサー

クレジットカードのサイン(2)

reisの回答

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.1

ええ、もちろん、ひらがなでもカタカナでも良いのです。 漢字がマネされにくいのは、ハネやハライ、トメ等や全体のバランス等に固有のクセが現れやすいからです。あと画数が多ければ多いほど、判断に必要なチェック箇所が多くて、サインの判別が容易です。 まあ、そういう点では、ゆっくりきっちり書いた「ひらがな、カタカナ」と、いそいで書いた「ひらがな、カタカナ」は、カードのサインと違ってみえたりもしかねないのですが。 実際の使用時にサインをするときって、カウンターで立ったままだったり、荷物があったりと、文字を書きにくい状況だったりしませんか? でも、「ひらがな、カタカナ」が悪いということはありません。もちろん、そういうサインの人は結構います。 とにかく、いつも同じサインが書ければ、それで良いのですから。 「おしゃれ」かどうかは御本人のセンスと考え方かな? あと、サインで物事を動かす慣習の国では、自分のサインというものは、子供の頃から「自分を表す」ものとして大切にします。だから、そういう国の人がさらっとサインをするのは格好良く見えるのですね。 electricdreamサマが、御自分のサインに愛着と誇りを持って御使いになるなら、とてもおしゃれなことだと思います。 御望みの筆跡鑑定ではありませんが、サイン照合の仕事をしていた者として、そう思います。

electricdream
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました. なるほど,”画数が多い方が,鑑定の目安が増える”というのは私にも容易に 想像できます. 私は,ひらがなで11文字になりますが,画数の多さで言えば,断然漢字の方に 軍配が挙がります. 今初めて思い当たったのですが,私の名前は,ひらがなの方が”より一筆書きの 要領で書ける”つまり,早くサインが書き終わるという特長があったことも, 無意識のうちに,それを選ぶ要因になっていたのかもしれません. 氏名の数だけパターンがあるのでしょうが,やはり,漢字の利便性が ひらがなより高いケースが殆どなのかもしれませんね.

関連するQ&A

  • クレジットカードのサイン

    クレジットカードの裏には悪用を防ぐため、 自筆のサインを入れる欄がありますよね? これはひらがながベストですか? 横文字だと西洋人に真似されるし、 漢字だと中国、韓国人に真似されますよね? ひらがなは日本特有文字だから

  • クレジットカードのサインについて

    いつもお世話になります。 カテゴリを迷いましたが、ちょっと気になりましたので教えて下さい。 クレジットカードで買い物をする時は、伝票の内容を確認してサインをします。 私は、カードの裏面に書いたサインと同じサインをしています。 (漢字でフルネーム) この前、海外でちょっとだけご一緒した日本人女性の方は、カードを利用した時のサインがカードの裏面と違いました。 伝票にはローマ字でサラサラッと苗字?だけ、カードの裏面は日本語(漢字4文字)でした。 (ちらっとしか見えませんでしたが、カードの裏面と違うという事は分かりました) 後ろに長い列が出来ていたからなのか、お店の方もカードの裏面を確認しなかったのですが、伝票のサインはカードのサインと同じではなくても良いのでしょうか? それとも、たまたまだったのでしょうか? 日本でカードで買い物をする時、お店の方がカードの裏面を確認しない事も多いのですが、日本であれ海外であれ、カードのサインと伝票のサインは一緒でなければいけませんよね?? 漢字だとサインに時間がかかるのですが、新しくカードを作る時は、何となくいつも漢字でフルネームのサインをしています(^^; もちろん、今後もカードを利用する時は、カードの裏面と同じサインをします。 皆様は、カードのサインは漢字ですか?

  • クレジットのサインについて質問です

    似た内容の投稿を見たのですがはっきり解決しなかったので、質問させて下さい。 クレジットのサインについてです。 先日クレジットで買い物をした時に、少し急いでいたのでカタカナで走り書きのサインをしました。 カードの裏面には漢字で署名しており、あまり使いませんが普段は漢字でサインしています。 裏面のサインと支払い時のサインは一致する必要がある、ということは分かっていますが、 それは「原則」と捉えて良いのでしょうか? 店で特に止められず買い物できたので、支払いの方もカタカナのサインで問題なかったのか後から気になってしまって…。 例えば店で買い物した時点で問題がなくても、後からカード会社から電話がかかってきたりすることは頻繁にあることなのでしょうか? また私が推測するに、本人の筆跡にかなり珍しい筆跡があるとか、明らかに外国人が書いた文字だと疑われる場合のみ、電話などで確認がくるのだろうと思ったのですが… それなりに変に思わなければ、カタカナで書いてもカード会社というものは一々電話してこないのでしょうか? 長くなってすみません(>_<) 質問は (1)裏面漢字のものをカタカナでサインしても、取り立てて問題にされることなく、お金が引き落とされるか? (2)カード会社が私のような場合にも一々電話などで連絡してくるか? それは頻繁にあることなのか? です。 余計なことになるので書きませんが、少し気になる事情がありましたので(>_<) 基本は裏面と同じ、ということは承知してますので、その上で(1)(2)を教えて頂ければとても助かります なるべく早めに教えて頂きたいです…! では、よろしくお願いします!

  • パスポートのサインについて

    いま、自分のパスポートに「普通の楷書で書いた漢字」の署名が書いてあります。 今度期限が切れるときに、サインを変えようと思います。 いつも自分は、アルファベットをだいぶんくずした感じのサインを使っています。 パスポートの申請書のサインの見本には、漢字かアルファベット(草書)しか(ひらがなもありましたが・・・)書いてありませんでしたが、本当にこれ以外はダメなのでしょうか? また、アルファベット以外に、漢字をくずしたものや、ひらがなをくずしたもの、全く日本語ではない言語の文字などでも良いのでしょうか?

  • 印鑑登録できない人のサイン証明

    僕は現在14歳です。 印鑑登録できるのが15歳以上なので、印鑑登録ができません。 国外に住んでる方などは、サイン証明を使いますよね。 国内に住んでいても、サイン証明というものは取得できるのですか? また、どこで取得できますか?

  • 海外で使う場合が多いクレジットカードの署名

    海外でクレジットカードを公私両方で使う機会が多いのですが、 署名欄をアルファベット、日本語でどちら表記しておいた方が良いのでしょうか? こちらの質問コーナーも含めwebも色々調べたのですが、 どちらの意見もあって、判断がつきません。 日本語を勧める内容は、真似にくいという点で 逆に英語を勧める内容は、日本語だと筆跡チェックができないから、海外だとそれなりに書かれるとパスしてしまうから逆に危険みたいな意見であったように思います。 実際の所、どうなんでしょうか? 確かに、例えばハングル文字やタイ文字などで、書いてあるサインだと、日本なら真似て書かれると良く判らないのと同じで、 漢字圏以外で漢字の署名だと、判別がつかないと思うので、 そういった意味ではアルファベットかと思いますが・・・・。 実際の所余り差異がないという結論かもしれませんし・・・。 一応、当方の場合海外で使う頻度が高いという条件でアドバイス頂けると嬉しいです。 クレジットカードを海外で使う機会が多いのは、主に東南アジア圏です。 尚、クレジットは使わないほうが良いという根本的なアドバイスもあるかも知れませんが、一応、社の方針として、現金処理よりもクレジット処理を推奨していますので、クレジットカードを使うという前提でアドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカでの不真面目な直筆サインの信頼性は?

    アメリカ在住のものです。 銀行(citibank)に借金してまして,先日払い終えました。その旨の書類が欲しいと窓口の銀行員にいうとプリントアウトしてくれて,この銀行員の名前の入った判子を押してくれました。私がサインも書くようお願いしたら,いやいやに豚ののっぽのような円を三つ書いてこれが私のサインだと言いました。 アメリカって判子じゃなくサイン(署名)の文化ですよね? アメリカではよくひらがなの「ん」のようなぐなゃくなゃを自分のサインだとして書く人をよく見かけますが,どう見てその人(例えばJames)の名前には読めません。単にひらがなの「ん」みたいなミミズを書いたに過ぎません。 これって署名したくない書類にはグナャクナャってわざと読めないようなサインするのがアメリカでは通例なのでしょうか? 豚の尻尾みたいに円三つだと筆跡鑑定でも誰が書いたかの判定は究めて困難ですよね? 中には,ペンのお尻の方を指でつまんで,豚の尻尾を書く人もこれまで何回も見てきました。 その都度注意しましたが「これが私のサインだ」と言って真面目にサインしてくれません。 このような輩にはどう対処すればいいのでしょうか? 「プリント体で書いてくれ」と頼べばいいのでしょうか? それと法律の世界では自分に不利な書類にわざと筆跡鑑定し難い豚の尻尾のサインをした場合,それは有効なサインとして認められるのでしょうか?

  • クレジットカードの裏の名前未記入について

    クレジットカードの裏の名前未記入について 販売業をしています。 クレジットカードでお買物されるお客様の場合、 カードの裏のサインとその場で書いていただくサインが 一致しているかどうか確認します。 なので、裏側に名前が無いお客様にはその場で書いていただくように なっています。(マニュアルになっています) 本日、カードの裏に名前の無い方が居たので、 その場でサインを記入していただくようにお願いをしたのですが、 「家に帰ってから書く」「今まではどこでも使えた」 と言ってなかなか書いてもらえず、最終的には店長と2人で説明し、 やっと書いてもらえました。 が、そのお客様はかなりお怒りでした・・・ こちら側の対応が悪かったとか、無愛想だったとか、 そういうことは無いと思います。 なぜそんなに怒る必要があるのかわかりません。 自分のカードなら名前を書くのは当たり前ですし、 万が一カードを落とした時だって、名前があったほうが良いと思うのですが・・・ 例えば無記名のカードを落として、誰かに拾われて、 その人が勝手に名前を書いたら使えますよね。 でも、名前が書いてあれば、たとえ使われたとしても、 カードの裏のサインと、その場のサインの筆跡とかがちがえば 疑うことができると思うのですが。。。 長くなりましたが、知りたいのは なんで名前を書くだけなのに、そんなに怒るのか、ということです。 また、カードに名前を書きたくない!という方、 その理由を教えてください。

  • 新たに文字を覚えるとすれば何がいいですか?

    日本語は発音は易しめで文字が大変って聞いたことがあります。 ひらがな、カタカナ、漢字、大概はローマ字もみんなできますね。 それで文字の世界を広げたいのですが、普段使っている文字以外でもう一つ覚えるとすれば何がおすすめでしょうか? アラビア文字、ギリシャ文字、キリル文字、タイ文字、デーヴァナーガリー、ハングル文字など。 ギリシャ文字だと数学とか哲学とか。 ハングル文字は日本国内で表記で読めたりしますね。ただし、日本語にない音も多いですけど。 アラビア文字、キリル文字、デーヴァナーガリーなどは世界が広がるかもしれません。 それともこれ以上文字を覚えてもあまり意味がないということにつきるのでしょうか?言語を伴わないと全く意味がないともいえるかもしれませんが。

  • パスポートのサイン

    最近、パスポートをとったのですが、サイン欄には名前をフルネームでローマ字書きにて記載しました。 その文字がパスポートのローマ字表記の箇所とサインの箇所のスペルが異なります。 例) YAMADA HARUTO YAMADA HARUT と言った具合です。実は昔最後にOを着けるのはかっこ良くないと言われ、サイン欄だけでもと、この書き方をしてしまいました。 他の方の質問を見ていると、サインは漢字、ひらがなで記載するなどの質問は多々あったのですが、自分のように幼稚な質問をしている方はおられず質問に至りました。周りに聞ける環境がないのでとても困っています。 普通に漢字で記載すれば良かったなとおもって後悔しています。 ちなみに10年のパスポートで申請したのですが、取り直すべきなのか、問題ないのか、とても心配です。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

専門家に質問してみよう