• ベストアンサー

~するわ、~するわ か ~するは、~するは か。

タイトルの通りですが、 例:物を壊すわ、逃げ出すわ   物を壊すは、逃げ出すは だとどっちが正しいんでしょう? 個人的には「~わ」が正しく、「~は」は「わたしわ(ゎ)~」の様な間違いだと思ってました。 ですがブログなどを読んでいると両方出て来るので混乱しています。 どうぞご指南下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

語源的には「は」で、現代仮名遣いとしては「わ」という ことのようです。 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%EF&kind=jn&mode=0&base=1&row=2 (「(3)」の用法が、ご質問の件かと思います) それにしても、そこに挙げられている「ひき出しをあけたら~」 の例文って・・・

xxxx000
質問者

お礼

語源は気にしていませんでした……。 1つ勉強になって良かったです。 >「ひき出しをあけたら、ある―、ある―、札束がぎっしりだ」 復唱して吹き出しました。 ユーモア(なのか?)があって良いですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#204879
noname#204879
回答No.2

「物を壊すワ、逃げ出すワ、で困ったものだ」という(驚きあきれる気持を表わす)使い方なら「ワ」は「わ」と書きますね。 「物を壊す(こと)ワ、駄目です」あるいは「逃げ出す(こと)ワ、卑怯です」という意味で書くなら「ワ」は「は」ですね。

xxxx000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 ~はが正解です。 日本語には、女性言葉以外に~わで終わるものはありません。 こんにちは。 こんばんは。 も同様です。

xxxx000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タグのうち間違いなどを指摘してくれるソフトありますか?

    こんにちは。 質問のタイトル通りですが、まだHPを作り始めて日が浅く、タイプミスによる混乱をきたすことしばしばです。 そこで、タグのうち間違い(スペルミス)などを指摘してくれるソフトがありましたら教えてください。

  • お借りします

    「(自分が物を)借りる」の敬語は、「お借りします」は間違いなのでしょうか? インターネットで調べると、 正しい!間違っている!など両方の答えがあります。 根拠や例などがあれば嬉しいのですが、 実際、「お借りします」は正しいのでしょうか? ※「拝借します」であれば無難なのは分かりました。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • Microsoft PowerPointを安く入手する方法をおしえてください!

    タイトルの通りです。どうぞご指南ください。

  • 英語で簡潔で洒落た「好きだよ」の告白(彼女に)

    タイトルのとおりなんですが宜しくご指南ねがいます。

  • 楽曲・動画が載せられるブログ探しています。

    タイトルの通りなのですが、オリジナル楽曲やオリジナル動画等を簡単に載せられて、ブログ自体のデザインも多彩かつ高機能なブログってありますか? PC・携帯の両方からの観覧が可能で自分たちのHP等にも使えるやつが良いです^^ 回答よろしくお願いします。

  • ブログで、やってはいけないことってありますか?

    昨日ブログを始めてみたばかりで、なんだか聞いてばかりなの ですが・・・。 タイトルの通りで、ブログをやる上で「これはやってはいけない」 とか「これをやると誰かの迷惑になる」みたいなことってあります か?もしあれば、自分でもやらないように気をつけたいと思ってい るのですが・・・。 もちろん、自分や他人の個人情報を載せたりはしませんし、人の 悪口みたいなことも書いちゃいけないのは分るのですが。 他にもあるでしょうか?? 全然勉強せず始めた私がいけないのですが、もしよければ教えて ください。

  • 「~は、~は」という表現

    説明が難しいので、例文ですが 「赤ちゃんは機嫌を損ねたのか、泣くわ叫ぶわ。」 私は、上記のような場合、「は」ではなく「わ」だと思っていました。 しかし、最近、個人のブログやパブリックな掲示板等で、上の例でいうなら 「泣くは叫ぶは」というような使い方をしている方を多くみます。 何故「わ」を使っているかと言われると、感覚的なものでしかないので、 もしかしたら文法的には私のほうが間違いなのかナァともやもやしています。 正しいのはどちらかご教授いただけませんか?

  • ブログ 個人のサイト 企業のサイト

    少し疑問に思ったので質問させていただきます。 タイトル通り現在は上記のうちどのサイトが多いのでしょうか? 統計的に見ればブログもしくは個人が多いように思うんですが、誰しもが開設しているわけでもないので・・・。 よろしくお願いします。

  • ブログとミクシーどっちが楽しいですか?

    こんばんは。 いつもお世話になってます。 タイトル通りなのですが、皆さんはブログとミクシーどちらが好きですか? 私は最近同じくらいの時期で両方を始めたのですが、日記を書くのが好きなので、毎日更新してコメントももらえてきて、ブログの方にはまりました。 ミクシーを紹介してくれた友達は私のブログを見て、日記なんか書いても楽しくない!飽きない!?と言います。 でも私はミクシーの魅力、楽しさがまだ良く分かりません。 皆さんはどちらが好きですか? また、その好きな方の魅力、楽しみ方を教えて下さい^^

  • 身近な物でてこの原理を利用しているものってありますか?

    タイトル通り、身近な物で てこの原理を使っているものって何かありますか? シーソーはよく例に出てくるのでしっています。 あと、てこの原理などについて 詳しく書いてあるサイト等も 教えてください。 おねがいします!

仕様書について
このQ&Aのポイント
  • EB-1940Wに対応する金具ELPMB23の仕様書、寸法図が欲しいです。
  • EPSON社製品であるEB-1940Wに対応する金具ELPMB23の仕様書、寸法図を探しています。
  • EB-1940Wに使用できる金具ELPMB23の仕様書、寸法図を提供してください。
回答を見る