- 締切済み
禁煙について
私、1日にタバコ3箱吸っていました。こないだ血を吐きました。病院行ったら君死にますよ。もう体がボロボロと言われ禁煙を決心しました。どれくらいの期間吸わないでいると自然と吸いたくなくなりますか
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -cleanair
- ベストアンサー率24% (43/177)
最近のニュースで「肺がん死亡で約7億5200万円」というのがあり、米たばこ会社のフィリップ・モリスUSA同社に計800万ドル(約7億5200万円)の支払いを命じる評決を下したそうです。 要するにタバコの害で死亡し、その責任をたばこ会社にある、と法律的に認めたわけですから、タバコの害がどれだけ深刻か分かると思います。 そういえば米オバマ大統領が公約である「禁煙」を完全に達成することは出来ませんでした。意志が強いからこそ大統領が務まると思うのですが禁煙は難しいようです。もちろん人それぞれかもしれませんがニコチン補給という依存症はなかなか抜け切れないのが現実のようなので是非「禁煙外来」に行かれることをオススメします。
- wakanopunch
- ベストアンサー率18% (70/386)
卒煙11年になります。 肺より心臓に来ちゃいましたからね。怖くて吸えません。 今は受動喫煙が怖いですね。ニコ中は無神経ですからね。 受動喫煙加害者になっていても平気だし悪いとも思っていないですからね。 あんなやつらの仲間に見られるのは恥です。 だから絶対吸いませんよ。恥ずかしい! そうそう、ちゃんと肺もダメージは受けていたんですね。 術後肺に水がたまり、ICUで地獄を味わいました。 たばこのことなんか考える余裕はなかったですね。
- chachada
- ベストアンサー率27% (20/73)
アラウンド50男性です。 私は2箱/1日吸って30年暮らしましたが冬になると「せき込み」がひどくなり 呼吸困難が寝ているときに発症するようになったので最近一気にやめました。 でもやめる気がなかったのでいつでも復帰できるように近くに置いてありますよ・(●^o^●) でもねぇー、寝てる時に起きる「せき込み状態」に我慢が出来なくなったので・要するに喘息状態なんだよねぇー(>_<) 質問とほど遠くなっちゃったので話を戻すね! あなたのはたばこを吸いすぎて血が出る・体がボロボロなんておかしいよ・ たばこのせいじゃないと思うね!酒の飲みすぎじゃぁーないの! 私はタバコを2箱40本以上30年近く吸ったけど血へどは、はかなかったし、肺は相当汚れてるんだろうけどボロボロにはなってないと思うネ・ 禁煙してから2週間くらいかな・吸いたくなるのは・ だけど今は会社に行っても喫煙時間は決まっているし 外でも喫煙する場所が決まっているので・・面倒だからこのままやめちゃうか!!って言うのが私の本音かな! 今、あなたはいくつだか知らないけど、喫煙したければ死ぬまで吸ってみたら…・無理にやめることはないと思うよ・ 近いうちだと思うけど、買えないくらいに高くなれば考えが変わってくるよ・ 頑張ってください!
- oba333
- ベストアンサー率50% (3/6)
他の方がおっしゃられているように、数週間後には衝動が小さくなります。 ですが、小さくなるだけです。お酒を飲んだ後とか、おいしいコーヒーの香りが…とか、ふとした拍子に、すごく吸いたくなる ことがあります。ただ、その時には、手元にタバコがないので吸えなかっただけでした。年月を重なれば、もっと気にならなくなると思います。
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
一昨年末から35年間の喫煙を終了しました。 禁煙準備期間の2週間のうちに吸いたくなくなりました。 体がボロボロでは、禁煙すれば死なないで済むのかどうか確認されてからの方がよいと思います。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
禁煙外来を利用するのが良いと思います。 ニコチンパッチなどを処方してくれ、禁煙によるつらい症状を和らげることができます。 孤独でないことも禁煙成功ひ一役買います。 http://www.e-kinen.jp/search/index.html 禁煙するとその直後から喫煙による悪い影響の改善がみられます。 一週間後には呼吸が楽になるなど自覚症状もあります。 体を動かすことがつらくなくなり、各種の発ガン率も低下して行きます。 しかし、一本でも吸えば元通り。 禁煙が長く続けば続くほど吸いたい気持ちが低下して行きます。 単にタバコを吸わないというだけでなく、生活全般を見直す気持ちが大切だと思います。
- n-tan
- ベストアンサー率24% (67/273)
私が禁煙したとき、保健所などの説明では、禁断症状は2日目くらいがピークで、2週間でほぼ消えるとのことでした。 そして、確かに実際そんな感じでした。 ただ、自然に「タバコの味を忘れる」のは、数年かかりました。 その感覚を食べ物にたとえると、禁断症状は「空腹」という原始的欲求に近く、 その後もタバコを吸いたくなるのは、「あの美味しいフランス料理をもう一度食べたいなあ」という感じでした。 そのうち、「フランス料理」の味を忘れてしまうように、タバコを吸いたくなくなりました。
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
"とにかく吸えば死ぬ"と思っている限り体は求めています。死ぬと思っている期間がなくなるときが禁煙達成です。