• 締切済み

泣き寝入りですか?

このカテゴリーでよいかわからないのですが、困っているので相談にのってください。 今週の月曜の深夜に私の車のボディにギザギザのキズをつけられました。犯人はもちろんわかりません。駐車場は自宅から徒歩1分くらいの場所で駐車場の管理人の家は駐車場の目の前です。駐車場の広さは、約80坪くらいで8台分の駐車場です。キズをつけられたのは私の車だけでした。 こういう場合、大抵は泣き寝入りだと思うのですが車のキズも大きく心無い人間の仕業に悔しさとまた夜中にいたずらされるのではと夜も眠れません。 このような場合に何か対処方法はあるのでしょうか? 精神的にもまいっています。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kanarin-y
  • ベストアンサー率64% (211/325)
回答No.8

駐車場について「寄託」である旨回答がついてますが,駐車場契約についてはその実態に応じて「車の寄託」あるいは「場所の貸借」とされています. ご相談を拝見する限り,その性質において「賃貸借」ではないかと思われます. 貸借であれば借りた場所に停めた車の管理は所有者の責任ですから,駐車場の管理人に損害を請求することはできないことになります. 今からでも遅くはありませんので,警察に言って「告訴」をしましょう.被害届とは違いますのでご注意を. でも,犯人が捕まる可能性は低いと思います. 残念ながらそれが今の日本の治安の現状です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

警察に届けるときに注意すべき点を誤ると後で後悔しますし、犯人を自分で捕まえようとしたりするのは非常に危険です。やめてください。 車に傷をつけられたことに気づいたら、自分で傷を修繕する前に警察に通報してください。警察の調べを受けてから傷の修繕や修理をしましょう。警察には被害届だけではなく、さらに告訴状を出すことになります。詳しい手続きは警察官に聞けば教えてくれます。 犯人がわかったら、損害賠償を請求できます。その時のために、つけられた傷や車全体、周囲の状況などを写真に撮っておいてください。業者で修理したときの明細書など車に傷をつけられたことに起因する出費を証明する書類もきちんと保管しておいてください。 犯人はどのような人間かわかりませんし、常に凶器を携帯している可能性があります。少なくとも車に傷をつける道具は携帯しています。いくら気の弱い人間でも、逆上すると何をするか分かりません。自分で犯人を捕まえようなどというのは非常に危険な行為ですので絶対に止めてください。もしも犯行現場を見かけたとしても、自分で捕まえようとはせず、警察に通報してください。

lan-la
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、警察には届けた方がよさそうですね。 警察には届けたいと思ってはいるのですが、車にキズをつけられただけでは相手にしてもらえないのではと色々と考えてしまい躊躇していました。 少し日がたってしましましたが、今からでも遅くはないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.6

ここは法律カテゴリなので、私は質問者に探偵の真似事を勧めるつもりはありません。 そのキズが駐車場でつけられたということを前提とすれば、契約の内容にもよりますが、駐車場管理人の責任を追及できる可能性があります。 そもそも駐車場は他人の車の保管を引きうける場所です。このような行為は、民法上「寄託」といい、受託者(管理人)はそれなりの管理義務を負います。つまり、管理人は、有償の場合は「善良な管理者の注意義務」、無償の場合は「自己のものと同一の注意義務」をもって受託物(車)を管理する法的義務を負っているのであり、管理人が上記の義務を怠っていた場合(第三者が自由に出入できる状態なのに全く監視していない、など)は、寄託者(車の所有者)に対して損害を賠償する義務があるのです(管理人が商法上の商人に該当する場合は、無償の場合でも善良な管理者の注意義務を負います)。

lan-la
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もともと今の駐車場を選んだのも管理人の方の自宅の前ということで 安心できると思い借りました。よく吠える番犬もいますし。 駐車場は管理人の方の自宅の庭先みたいな形なので駐車場もよく見渡せる状況です。以前にいつもと違う家族の車をとめたら管理人の方が自宅からすぐに出てきて 「いつもと違う車がとまったので駐車場関係者じゃない人だと思い確認しにきた。」というほどです。なのに今回は簡単に車にキズをつけられてしまいました。 深夜だったということもあり、管理人の方も気づかないのは当然かもしれませんが・・。 でも、やはり納得がいかず管理人への責任は問えないのかとは考えていましたので今回のbeenさんの回答を拝見させていただき勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 500sp
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.5

そうですか、そうなると 間違いなさそうですね。 犯人を見つけると言うことですね まず、犯人の目星を付けましょう 恨みをもっていそうな人はいませんか? そして 1. 傷はどの辺にありますか? 2. 両隣には、他の車がありますか? 3. 駐車場の周りの環境状態は? 民家、畑、電灯あり? 4. 自宅から駐車場までの距離は? とりあえず 傷の方はタッチペイントで、目立たないようにしておいてください 犯人は 直接攻撃はできない気の小さい人間です でも、傷の部分によっては 知能犯の可能性もあります 挑戦してきているのですから 貴方の方も 頭を使いましょう。 身近な人間の可能性がありますので、傷が入った事を 言わないようにしましょう。 言ってしまったのなら 反応を見ておいてください        目が泳ぎますから。 必ず! 警察には必ず届けてください 被害届を出して、見つかったときにはオオゴトにしましょう。 そして、見積もり書がいりますから 知り合いの車屋さんがおられましたら 高めにしてもらってください ディーラーで見積もりの場合、手数料を取られる場合がありますのでご注意を! 代車の請求も忘れずに入れておくように。 警察には車両を持ち込みで被害届を出してください 駐車場では 犯人が見ている可能性があります 犯人は犯行現場に必ずもどります 気になり、見に行くはずです 身近な人間なら、様子を聞きたくてたまらないはずです 今回は弁償させたいと言うことですから、検挙が目的ですので できれば犯行現場で、着手→現行犯逮捕   理想です。 捕まえるのは並大抵なことではありませんから 覚悟してかかりましょう あきらめれば 相手の思うつぼですよ。 とりあえず 返答しておきます。

lan-la
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 キズは横のボディにつけられてます。 自宅から駐車場までは100メートルくらいです。 特にうらまれるようなことは思いあたりません。 両隣にも車が駐車しています。 駐車場に向って左側には隣接して住宅がたくさんたっています。 右側は道路に正面と右側は道路になっています。背面は管理人の自宅です。 道路はさんで向いも駐車場になっていまして、環境的には閑静な住宅街と駐車場が 多いかんじです。 犯人探しはしたいのですが、根気が必要そうですね。 こういう場合、管理人のかたの責任などは問えないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.4

#1さん >所轄の窓口に電話はいいですけど。 110番は 緊急をようする番号ですから そうですね!緊急では無かったですね 自分は専門化では無いので法的なことは #1様よりお願いします しかしこの様なケースが全国で数えられないぐらい起きていて 泣き寝入りされる方が殆どです(保険を頼る事も泣き寝入りですよね!) 結果として犯人が見つからなければ,保険に頼るしかないと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 500sp
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.3

#2 さんへ 110番は だめですよ 所轄の窓口に電話はいいですけど。 110番は 緊急をようする番号ですから 他の緊急の場合に迷惑になりますよ お近くの派出所、もしくは 管轄の防犯課のご連絡を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.2

こんにちは 車両保険がありますが,掛けられていますか でも使うか使わないかは時と場合によりますね 先ずは警察に届けを出して,事故の証明を取りましょう!! 最近,警察の対応も目に余るものがあるので あまり当てには出来ません 結果として,泣き寝入りになると思いますが わずかな希望を当てにして届けるのが先決です! 自分の知り合いは,警報機をつけているにもかかわらず 駐車場から車を盗まれました プロの犯行で,警報機がなってもお構い無しに エンジン掛けてものの15秒ほどで走り去ったそうです そんな大きな事件でも警察の対応は最悪だった見たいですね もちろん泣き寝入りしたのは言うまでもありません そんな彼の悲痛な叫びがつづられています http://www5b.biglobe.ne.jp/~matrix_y/MAD_SPIN_TURN/MAD%20stolen.htm たいした回答にならず申し訳ありません 先ずは110番!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 500sp
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.1

どのようにされたいですか? 対処の方法です。 それにおおじて 返答いたしますよ 自宅の駐車場でされたのは間違いないですか? 他の場所でやられたとか、 よく思い出してみてください。

lan-la
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 車通勤で毎日使ってるので被害にあう前最後に駐車場に入れたときには 全く異常はありませんでした。 キズも大きいのでその時点で被害にあっていれば気づくはずですから。 どのようにしたいかという事についてですが、できれば犯人を見つけて 弁償してほしいし罪をつぐなってほしいのですが、まず犯人を見つけるのは 難しいと私にもわかります。借りている駐車場は、一軒やの個人の家が広い持ち土地の庭先につくったようなかんじなので、管理人の家の人は気づかなかったのかと 不思議でなりません。あれほどのキズをつけるとなると結構な音もでると思うので。駐車場には隣接して住宅も何軒かたっています。 このような状況ではどのくらいまでの対処ができますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 泣き寝入り?

    友人から車を譲ってもらい、そのまま乗るのも・・・と思い200万円のローンを組み、塗装や内装を変える事にしました。ローンの審査も終わり車の塗装が終わっていよいよ内装に入るという時に突然、車屋さんから電話があり昨日、社長が夜逃げをし、もうどうすることもできない、車がいたずらされても困るので持って帰ってほしいという電話がありました。すぐにかけつけてみるとドアのノブ?もない窓もない状態でそのまま返されました。内装は仕方ないが窓とドアのブだけは付けてくれと言ったのですがどうすることもできないといわれ仕方なく帰ってきました。このような場合は車は元どおりに直してもらえるのでしょうか?あとローンの返済義務はどうなるのでしょうか?このまま泣き寝入りでしょうか・・・・。

  • 公園内駐車場での車へのイタズラ!泣き寝入りしかないんでしょうか?

    県が運営しているスポーツ施設付き公園内の無料駐車場で納車1ヶ月の新車にイタズラされました。 右助手席側のフロントフェンダーからリアフェンダーにかけて約3mの引っかき傷(釘のようなもので波型に引っかいたんだと思います)を付けられました。 リアフェンダーに至ってはさらに稲妻のような傷までつけられています。 土日とも朝から夕方まで体育館の中にいて、気付いたのは日曜の夕方です。土曜日は車に乗って家に帰りましたが、助手席側を見ていないので、イタズラは土日のどちらにされたのかはわかりません。 有料駐車場なら経営者に管理者責任を問うことも考えられますが、公営の無料駐車場なのでそれも難しいと思っています。 泣き寝入りしかないんでしょうか? 悔しくて仕方ないです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 泣き寝入りですか?

    今朝、自分の車の助手席側ドアに、見覚えのない傷を見つけました。 しかも、傷の上からタッチペンのようなものが塗ってあるんです。 車は、毎日通勤で使っていて、いつも助手席側のドアを開け、助手席に バッグを置いているので、以前からあった傷に今日まで気づかなかったなんて、ないと思います。 思い当たる点としまして、昨日の朝、通勤前にスタンド(有人)にて 洗車(洗車機洗い)しています。 洗車後の車のチェックはしていませんし、仕事後に帰る頃には外は真っ暗になってしまうので、今朝まで傷には気づきませんでした。 傷自体は近づかないと目立たない程度ですが、一直線に細々と付いていて、もともと綺麗な車だっただけに、今朝気づいてからは、 私自身が気になって仕方ありません。 はなからスタンドと決め付けるのも、おかしいかもしれませんが、 駐車場のお隣の方は、私の車の色と違うので、同じ色のタッチペンなんて持っていないと思います。 スタンドに問い詰めたところで、1日経ってしまっているし、認めるとは思えません。 洗車前後の車体のチェックをして、 その場で指摘するのが1番良かったのでしょうが、 やはりこの場合は、あきらめるしかないのでしょうか? どなたかいい手段をご存じでしたら、ご教授頂きたいです。

  • 車に身に覚えのない塗料がつけられていた。

    つけられているのに気付きました。 (写真参照) 自宅から徒歩3分くらいのところに、 駐車場を借りています。 15日から17日まで、車を使っていな かったのでその間に付けられたのだと 思います。 うちの車だけかと思い、同じ駐車場内 の他の車も確認してみると隣りの車に はうちよりひどく塗料が付けられてい ました。 いたずらだと思うのですが… こういう場合、どういう対処をしたら 良いのでしょう。 一応、駐車場の管理会社には連絡しようと思いますが、誰がやったかも分からないし泣き寝入りするしかないです よね…。 何だか気持ち悪いです。

  • 車が傷つけられました。泣き寝入りなのでしょうか?

    分譲マンションの月極駐車場内での事です。 約30台程の駐車場がありますが、その中で子供がバットとボールで遊んでいました。 危ないので注意し、車を発進させました。 その後帰宅した際、駐車場に破片が落ちていたのを発見し自分の車を見てみるとテールランプが割れておりました。 周辺にもいくつか破片が散らばっていたので、あの時遊んでいた子供が過って壊してしまったのでは?と思っております。 一応警察に被害届を出させて頂きましたが民事不介入とやらで、それ以上の追求はされていません。 防犯カメラが付いていましたので確認して頂いた所、車の破損部分は映っていませんでしたが子供達の遊ぶ姿があり、 周辺の何台もの車に何回もボールが当たっていたり、本人達も接触している模様は映し出されていました。 その他は不振な人物や動きも映っていませんでした。 この場合、泣き寝入りなのでしょうか。 管理会社や組合などに責任はないのでしょうか。 駐車場内で遊ばぬ様などの掲示もありません。 駐車場の契約書には、駐車場内での事故、その他に関して一切の責任はないとの旨の記載はありますが、 全く関与されずに終わってしまうものなのでしょうか。 法律にもうとく、こういった事も初めてなので。 法律にお詳しい方の意見をどうかお待ち致しております。 宜しくお願い致します。

  • おまわりさんに不愉快な思いをさせられました泣き寝入りはいやです

    おまわりさんを呼ばなければならない事柄があったのですが、来ていただいた方にとても不愉快な思いをさせられました。泣き寝入りはとても悔しいですどなたか相談に乗っていただけませんでしょうか。 簡単にいいますと車で帰宅時に我家の駐車場に無断で車が駐車されており、自分の車が駐車できずに困ってしまったっといった内容なのですが、ナンバープレートから持ち主をわりだして電話をしてくれるのみの対応でその他は公道ではないので事件にはあたらず我々はなにもできませんとのことでなにもしてくれませんでした。電話は結局つながりませんでした。田舎の住宅地ということもあり、突然知らない車が停められていることがとても不快だしなにか事件や盗難車の可能性もあるかもしれないので不安だと言うと「どうしてそんなに不安なのか私にはわからない」と信じられないことをいわれ「こんなことは街中ではしょっちゅうですよ」などとも言われました。頭から単にマナーの悪い人がかってに駐車したときめつけて譲らず、(仮に帰宅したら我家の敷地内に何か大きな物がいきなりおきざりにされていても私有地なのでなにもしてくれないのか聞いてみると話が飛躍しすぎだととりあってもらえませんでした)何日もここに放置されて持ち主にも連絡がとれなかったら事件とのことでした。他人の家の駐車場にかってに車を駐車しても警察は手出しできないし、停められた側もその車になにかすると逆に加害者になるようでした その車のせいで自分の車を停める場所がないので路上駐車することになるのは問題ないのかも聞いたのですが「しかたないですね」とまたまたびっくりさせられました このような場合、駐車場の持ち主はただ泣き寝入りしないといけないのでしょうか?

  • 朝、自分の車がボコボコになってました。警察は対応する?

    例えばの話なのですが、夜にどこかの河川敷(駐車場ではない場所ならどこでも)などに車を停めていたとします。 翌朝、車を見ると、イタズラなどで車がボコボコにされていました。 そうなった場合、警察に通報して、犯人特定まで行うのでしょうか? 捜査するとなったら、犯人検挙は可能?なのでしょうか? 知りあいが似たようなことを起こされて、泣き寝入りかどうか相談されたもので。

  • いたずら?

    車にイタズラらしき傷をつけられてるようなのですが、確信が持てないのです。 今までに故意なのか、偶然なのか分からないダメージを受けた事が3回あります。 最初は車を買ってすぐにフォグランプを割られました。  (分厚いガラス部分が丸く割れてました。) 次に右リアフェンダーに引っ掻いたような傷ができました。  (3cm×2cm程度の傷です。) そして最近右リアを修理した後、左リアフェンダーに前と 同じような傷ができました。  (鍵で1cm上下4cm左右にギザギザに引っ掻いたような傷です。) これはやはりイタズラでしょうか? だとしたら犯人を突き止めたいのですが、やはり難しいでしょうか? 監視カメラでも取り付けようかと思っています。 ちなみに車の保管場所はマンションの青空駐車場で、自分の部屋からは 窓の真下に車が見える位置です。 妬まれやすい車種ってことなんでしょうか。 10円パンチってすぐ分かるような堂々とした傷じゃないところに、 犯人(?)の意図を感じます…。 思い過ごしにしては、似たような傷だし、走行中や偶然とかちょっとした拍子 にできるような傷じゃないので、判然としなくて困ってます…。

  • 車を傷つけられた場合について…

    車を傷つけられた場合について… 自宅に駐車してあった車を傷つけられました。その場合警察に謂っても犯人捕まらないでしょうか? 自宅に非通知無言電話などたまにかかってきます。 これと同時に警察に言えば 無言電話と車の傷の犯人探してくれますでしょうか? また車の傷つけられは場合泣き寝入りでしょうか?防犯カメラ設置してあり、証拠あれば捕まりますか? アドバイス下さい よろしくお願い致します。

  • 車にイタズラされます・・・

    私は1人暮らしなのですが、アパートから少し離れた所に駐車場があります。 毎日ではないのですが、車にイタズラをされます・・・。 傷がつけられたり、窓にガムテープがはられていたり、おしっこ?みたいなものをかけられていたり、犬のうんちらしきものがつけられていたり…他にも色々あります。 警察にも言ったのですが、何も動いてはくれません。 「パトロールを強化します」みたいな事を言ってはくれましたが、イタズラが無くなる気配がありません。 はじめてイタズラをされてから半月くらいは経ってるのですが、もう警察に言ってもダメなら自分で捕まえるしかないのかなぁと思っています。 見張って捕まえて警察に連絡・・・ ここまで自分でしないとだめでしょうか・・・ ふっと思ったのですが、もし警察が犯人を見つけた場合、その犯人はどうなるのでしょうか? 洗車したり傷直したりでお金も掛かってるので、その分のお金とかもらえるのでしょうか? お金だけでは私の心は収まりませんが・・・。 それ以外、何か罰はあるのでしょうか。 頻繁にやられるので、毎日ストレスがたまって体調も崩してしまいました。 何かいいアドバイスなどあれば教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • トレイが奥まで入っていないとエラーが発生する問題について相談です。
  • この問題の原因や解決方法についてお知りになりたいです。
  • 使用している環境や接続方法、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る