公共職業訓練校の募集について(医療事務)

このQ&Aのポイント
  • 公共職業訓練校の募集には期間があり、募集終了後は再募集される場合もあるかもしれません。
  • ハローワークで募集中の学校を確認することができます。
  • 興味のある医療事務のコースも公共職業訓練校で受講できる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

公共職業訓練校の募集について(医療事務)

現在失業給付の申請をしたところで、 調べているうちに「公共職業訓練コース」というものがあるのを知りました。 以前から興味があった「医療事務」系のコースもあるようで 受講を希望しております。 以下のページでコースの検索をすると、今現在募集中の学校(3月スタート)は1校しか見つかりませんでした。 ?http://course.ehdo.go.jp/CO1101.asp? 今度は募集終了で検索をしてみたところ、2月中に現在開講中のコースが終了する学校がいくつか見つかりました。 このような現在コース中の学校というのは、 今の期間が終われば、また新規に募集がかかるものなのでしょうか? それとも常に募集しているとは限らないのでしょうか? また、全コースがこちらに記載されているのでしょうか? ハローワークに行けば、他にも募集中の学校があったりしますか? 詳細はハローワークで聞いてみたいと思いますが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukupan
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.3

三度めの登場です。すみません。 これらの短期委託訓練は、国(厚生労働省)からの予算及び実施要領による指導によって行われるもので、ご存じのとおり、平成21年度国家予算が成立していない段階では、まだその金額、方針が来ませんので、4月生募集の準備及び年間計画の策定にかかることができないのです。 従って、普通であれば、県や市は7月生募集が最短となるでしょう。機構の方が独立行政法人ですので、普通の役所より様々な手続きの制約が少なく、恐らく少し早いかもしれませんが、これは今はわかりません。 ちなみに、各機関で似たようなコース設定を行うことはあり得ます。ただし、出願条件が違ったり(母子家庭の母親限定とか、中高年限定とか)することもあり得ます。 いずれにせよ、質問者さんが出願資格のある希望コースが早い時期に必ずあるという保証はありませんので、すぐにでも通いたいということであれば、有料になりますが、民間専門学校に直接通うという選択肢もあると思います。

falconpooh
質問者

補足

度々のご回答、ありがとうございます。 予算の件、なるほど、そういうことなのですね。 本日、以前書いたURLで検索してみたところ、また別のコースがヒットしました。 こちらは東京ですが、5月からの募集のようです。 http://course.ehdo.go.jp/CO1101.asp 7月前でもないとは限らないようですが、都度募集が始まらないと分からないですね。 4月なら、普通の学校と同じ新学期のシーズンで てっきりスタートするコースがあると思ったので、少しがっかりしてしまいました。。 また探してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • sukupan
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.2

#1の回答者です。 神奈川県内のコースを検索されているようですので、補足です。 雇用・能力開発機構神奈川センター、横浜市のほかに、神奈川県でも同様の委託訓練があります。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyojinzai/sangyojinzai/itaku.html 20年度には、医療事務コースもあったと聞きました。ちなみに21年度のコース設定は今の段階では未定とのことですが、可能性はあると思います。 もうしばらくしたら、神奈川県商工労働部雇用産業人材課職業能力開発班 電話045-210-5715にお聞きになってみてください。

falconpooh
質問者

補足

再度ありがとうございます。 はい、神奈川県内で探しております。 >ちなみに21年度のコース設定は今の段階では未定とのことですが わざわざお調べいただいたのでしょうか。ありがとうございます! 横浜市と神奈川県、それぞれで似たような訓練を開催することがあるのでしょうか。 先程記載していたいだURLにあるpdfファイルを見たところ(一番上のもの) 訓練コースの開講時期に7月生、10月生という記載がありました。 てっきり4月スタートのコースもあると思っていたのですが、 普通の学校の始まりの時期とは関係なくスタートなのでしょうか。 すぐにでも通いたかったので、、。

  • sukupan
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.1

まず、公共職業訓練というものは、(独)雇用・能力開発機構という厚生労働省の外郭団体の各都道府県センターが行っているもの(質問者さんの検索されているサイトはこちらのものです)と、各都道府県や政令指定都市の職業能力開発校(名称は各自治体によって様々です)の2種類があります。 いろいろなコースがありますが、おそらく医療事務系では、機構の都道府県センターや自治体の開発校での常設コースはほとんどないものと思います。 しかし、これらの機関で直接訓練を行うものではなく、これらの機関が委託元となって、民間の専門学校などに委託して行う3か月程度の短期の委託訓練というものが別途あり、これには医療事務コースなどがわりとあります。 質問者さんの検索されたものはまさにこの委託訓練です。ですから、実際の訓練機関が民間専門学校であっても、公共職業訓練になり、教材費代だけ実費の原則無料訓練なのです。 さて、これらの短期委託訓練は、人気コースですと、4月生、7月生、10月生など、年間に2~3回程度募集がある場合があります。ですから、お近くのハローワークにお問い合わせになると、機構の委託訓練も自治体の委託訓練も両方情報がそこには入りますから、教えてくれる可能性が高いです。 ただ、今後の予定ということになりますと、ハローワークでも確定・公表された情報しか把握していないことがありますから、機構の地元センターやお住まいの自治体の職業訓練担当課に直接お問い合わせになるのがベターだと思います。

falconpooh
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >機構の地元センターやお住まいの自治体の職業訓練担当課に直接お問い合わせになるのがベターだと思います。 検索してみたところ、今度はこちらのサイトを見つけました。 http://www.ehdo.go.jp/kanagawa/ http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/koyo/syokkai/ それぞれの担当へ問い合わせてみたらよいのですね。 上段のほうのサイトには民間の専門学校の募集が掲載されているようでしたので、チェックしたいと思います。 また来週職安に行くので、その時も聞いてみます。

関連するQ&A

  • 公共職業訓練校

    公共職業訓練校に通おうと思い、ハローワークにある閲覧用の資料を見ていましたら、私が受講したいコースがあったのですが…自己負担金が\70000とありました。授業を受けるなら妥当の金額なのかもしれませんが、仕事をしてない私には少し高すぎます。それも、現金一括では…。過去にこのような訓練を受けた時はこんなに高くなかった様な…。 もう少し安く受講できないのでしょうか?受講終了後に何か申請すれば返金されますか?

  • 公共職業訓練について

    こんにちは。 公共職業訓練校について質問させてください。 4月開講の訓練科目は一緒の2年間の学校が二つあり どちらに受けようか迷っていて併願は出来ないため 1校目の学校が願書締め切りが間近だった為願書を出しました。 しかし迷ってる方に行く事に決めたのでハローワークと訓練校に願書辞退の電話をして辞退受理されたのですが ここまできて1校目受験しれば良かったと後悔しています。 この場合はハローワークに電話して一校目の面接の辞退を取り下げてもらい 2校目に出した願書を辞退し1校目の方に面接させてもらうことは可能なのでしょうか? 又、1度辞退の電話をしているので面接受けたとしてもその学校の訓練に通う事はできるのでしょうか? ちなみに訓練歴は過去2回あります。 公共職業訓練は初めてです。 本当に一人で悩んでるので詳しい方の情報教えて貰いたいです。 お願いいたしますm(__)m

  • 職業訓練校って途中から転校できるのでしょうか

    現在、5か月間の職業訓練校に通って、1か月が過ぎました。 経験者がよりスキルアップする講義かと思い、受講を決めましたが、 ほとんど初心者の方が多く、なかなか授業が進みません。 半分独学状態になっています。 これなら、別の職業訓練のコースにすればよかったと、やや後悔して います。ぜひ受講したい。と思えるコースが現在募集しています。 今からでも、ハローワークなどに相談して、了承してもらえたら、 別のコースを受験して受講することや、現在スタートしたばかりの 別のコースなどに転校(?)することは可能なのでしょうか? ハローワークに行って相談するべきか?相談して、転校できるのなら よいのですが、できない場合、今の職業訓練校(専門学校への委託) に通い続けるので、現在通っている専門学校の関係者の方や、 ハローワークの職業訓練担当の方との関係が気まずいものにならない かと心配しています。 どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 公共職業訓練校の規則?

    ハローワークの公共職業訓練校で、 受講の目的が 将来独立する時の活用になるのですが 会社の斡旋を目的とした、ハローワークですから 個人目的の受講は、主旨と異なり、受講は無理でしょか? もし常識外れの質問であれば、申し訳ありません。

  • 公共職業訓練と個別延長給付について

    私の知り合いの方なのですが、ハローワークで「公共職業訓練を受講すると個別延長給付は受けられない。」との説明を受けたそうですが、本当なのでしょうか? OkWeb以外でも検索してみましたが、その様な事を言われたとの話は全く見当たりませんでしたので質問させて頂きます。 現状を何処まで書けば良いのか分かりませんが、 (1):「公共職業訓練受講時の受給期間延長」の話ではなく「職安所長の受講指示を拒否した時の個別延長給付の不認定」の話でもありません。 (2):居住しているのは「雇用機会が不足する地域」とされていますので、雇用保険受給者証にはマル候マークは押して頂いているそうです。 (3):3ヶ月のコースの公共職業訓練の受講を完了した時点でも通常の受給期間の残りは1ヶ月以上あります。 ハローワークの係の方によると「説明会の時に受給者の皆さんに渡してある『個別延長給付のご案内』にも『公共職業訓練を受講すると不認定』の条件は記載はされてはいないが、その様になっている。」との説明だったそうですが、なんだか釈然としません。 どなたか、この件について御存知の方がいらっしゃいましたら、よろしく回答をお願いします。

  • 公共職業訓練について

    公共職業訓練について 自己都合の退社なので給付制限付きで今日失業保険の手続きに行ってきて 今は給付待機中なんですが 公共職業訓練の受講を申し込もうかなと、考えているんですが もし受講出来ることになったら、なんですが 職業訓練を受けると給付制限がなくなりすぐに失業保険がもらえると聞いたんですが 受講開始日が来年1月からの場合でも、 受講が出来る(試験に合格)ことになったらすぐに失業保険はもらえるのでしょうか? それとも受講が実際にはじまったら給付制限が解除されるのでしょうか

  • 【公共職業訓練】 違う都道府県での受講

    はじめまして。 この度、公共職業訓練を受講しようと考えているのですが 現在住んでいる県内には希望するコースがありません。 (Webマスター、ディレクション関連) 例えば違う都道府県での受講というのは可能でしょうか? ご存じであれば教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 職業訓練について

    ハローワークの職員に聞きづらいためご教授の方お願い致します。 所定給付日数も残り23日(次回認定日4月28日)となり、 基本手当ての支給がなくなるため、公共職業訓練を申し込もうと思っております。(希望の職が中々見つからないため) 4月27日から5月27日までの募集期間で7月入所の訓練を希望したいのですが、そこで質問があります。 訓練応募・受講には条件があるとのこで、所定給付日数が90日の場合、 必要な残日数が1日以上残していないといけないみたいなのですが、 上記の所定給付日数からでは無理ではないかと思います。 その場合は、職業訓練は受講すること(応募)はできないのでしょうか? 給付(支給)が終了した場合でも応募可能な場合、もしも面接などにも受かり、7月から入所(受講)できるとなれば、基本手当等は頂けるのでしょうか? もう少し早く気づいておけばよかったというのが本音です。 分かりやすくご教授頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 職業訓練校について

    職業訓練校について  職業訓練校についてご質問致します。私は、大阪にて緊急人材育成支援事業  の基金訓練を受けております 3ヶ月コース 電気設備科  私は、できればポリテクセンターのビル設備科に入りたかったのですが  不合格となり、上記コースが合格し通学しております  そこで、ご質問なのですが通常、公共職業訓練に入学すると終了後、1年間  は職業訓練校の募集はダメだと聞きましたが。基金訓練も同様なのでしょうか  実は、6月に基金訓練が終了し、7月から始まるポリテクのビル設備科に応募する  ことは可能でしょうか  可能だとすると、訓練中の受験となります 基金訓練は終了しております  ご存知の方、教えてください  ※現在、雇用保険受給中で6月いっぱいで雇用保険は終了します

  • 職業訓練の募集について(事務)

    私は22歳の女です。 今年の春に卒業しましたが4月を過ぎても就職する事ができず、 パートやアルバイトで未経験者でも可能な事務職を探し続けていましたが、 それでも中々雇っていただく機会がありません。 なのでハローワークで事務の職業訓練を受けようと思うのですが、 募集は一年中あるのでしょうか? それとも決まった時期にしか募集をしていないのでしょうか。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう