• 締切済み

余呉高原の雪状態

来週頭辺りに、余呉高原に行く予定しているんですが この時季の 余呉の雪質はどうですか? それと、まだ雪残ってますよね?

みんなの回答

  • miniramu
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

ホームページをみれば色々わかりますよ。楽しんできてください。

参考URL:
http://www.yogo45.co.jp/home.html
minamiosaka
質問者

お礼

有難うございます。 まずHPで調べる事を忘れていました(汗) 焦っていたので ココで聞いたら確実だろうと思いついf^-^;) さっそく、HPの方行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 余呉高原について・・・

    今週末に、余呉高原にボードに行こうと考えているんですが、リフト代を安くで購入できる所はありませんか? よくコンビニなどには少し安くであると聞いたのですが見つかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 関西から行けるスキー場

    12/29に行く予定なんですが、場所をまだ決めていません。 近場だと雪がないので、岐阜あたりまで行こうと考えています。 雪質がよくて関西から割りと近いオススメはありますか? 初心者なのでできれば人の少ない、広く滑れるところがいいです! 白鳥高原はどうなんでしょうか?

  • ベルグ余呉について

    来週末(土曜日)に、ベルグ余呉に行く計画をしているのですが、 この辺りのスキー場の事情が全く分からず投稿させていただき ました。 土曜日に行くことは決まっているのですが、 混雑状態は時間帯別にどのような感じなのでしょうか? 朝一(ゲレンデ8時着くらい)にいって午前中に勝負を かけた方がいいのか? ゆっくり出て午後券で滑った方がいいのか・・・?? 一般的には朝一でいって午前中って気がするのですが、 ある人は朝一組が帰る人がいるから午後~の方が空いている のでは?っていうひともいます。 やはりリフト待ちで30分とかになるとかなりテンションが 下がりそうなんで、せめて5分待ちまでにしたいな~と 思っています。 やはり朝一からの方がよいのでしょうか? この辺りの事情に詳しい方アドバイスいただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 菅平高原についてなんですが!

    1月の中頃、菅平高原にスノボをしにいく予定なんですが、行った事の ない所なので是非みなさんの感想を聞かせて下さい。 私は中級者くらいの斜面なら普通に滑ってこれるくらいのレベルだと思います...たぶん(笑 HPには「緩やかな」など書いてありますが爽快に滑るにはストレスを感じるコースが多いのでしょうか? 雪質はいいほうなのでしょうか? 後、ホテルアプティースウィートインに泊る予定なんですがこちらの情報もありましたらお願い致します。

  • 長野の高原のワラビ

    菅平高原、北志賀高原あたりに山菜取りに行こうかと思っています。今年は雪で遅いとか。 ワラビ、ウドは未だでしょうか?いつごろでしょうか? ご存知の方が居たら教えてください。

  • 志賀高原でスキー

    2月のはじめあたりに志賀高原にスキーに行こうと思っているんですが、今年の積雪量とか大丈夫なんでしょうか? 今シーズン志賀高原にいらした方、雪に具合はどうでしたか? よろしくお願いします。

  • 那須の道路状況について(雪はありますか?)

    年末に那須湯本温泉(鹿の湯)あたりに出かけようと思います。 今年はこの時期、那須高原周辺の道路は雪でしょうか? 雪ならスタッドレスに履き替えて行く予定です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 乗鞍高原での服装

    GWに長野県の乗鞍高原に行きます。 かなり冷え込むんでしょうか? この時季の服装を教えてください。 あと、これは持っていった方というようなものが あったら教えてください。

  • 斑尾高原のゲレンデ状態教えてください

    来週斑尾高原にスノボに行くのですが、 ゲレンデの状態が気になります。 昨日行った菅平高原は所々土が見えていたり、 べちゃべちゃだったりしました。 ゲレンデの状態によっては、 キャンセルしようと思うのですが、 昨日、今日の暖かさでかなり不安です。 斑尾高原のゲレンデの状況わかる方、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 11月中旬でもスキーはできますか?志賀高原など

    こんばんは 志賀高原は、この時期雪はありますか? 毎年雪の量は違いますが平均して11月中旬に志賀高原で 滑ったことのある方いますか? もしくはこの時期ならここがいいという スキー場ありますかか? 希望は長野、岐阜あたりがいいです。 あと、初心者を教えるのに、ここがいいと言うのが あったら教えてください。 泊まりです。 志賀高原を選んだ理由は広いので、人々がちりちりに なり、混雑という事がなかったし、広いから 教えるのにいい場所と思った為です。 おねがいします

このQ&Aのポイント
  • 初めて使うので詳しいマニュアルが欲しい。フィリピンでボランティア活動をしており、ジャストシステムのラベルマイティを使っていましたが、文字化けの問題が発生しました。エレコム社のソフトを使用したいのですが、主に名刺の作成をしたいです。有料版で支払いにはBDO銀行のデビットカードを利用したいです。
  • エレコム株式会社の製品について質問があります。初めて使用するため、詳しいマニュアルが必要です。以前はジャストシステムのラベルマイティを使用していましたが、文字化けの問題が発生しました。名刺作成にエレコム社のソフトを利用したいと考えています。支払いにはBDO銀行のデビットカードを使用できますか?
  • エレコム株式会社の製品について質問です。初めて使用するため、詳しいマニュアルが必要です。フィリピンでボランティア活動をしており、ジャストシステムのラベルマイティを使用していましたが、文字化けの問題が発生しました。名刺作成にエレコム社のソフトを使用したいと考えています。支払いにはBDO銀行のデビットカードが利用できますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう